• ベストアンサー

RPGを自力で完全分析したい

これから発売されるRPGを一本選んで、自力で丸裸にしてみたいです。 それを基に攻略サイトを作ってみようかと思っています。 マップの配置、敵やアイテムのステータス、戦闘時の計算方法のほかに どういった要素が分析できますか?

noname#14609
noname#14609

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirono_22
  • ベストアンサー率69% (18/26)
回答No.3

自分も攻略サイトを運営していますが、相当きついことを覚悟していた方がよろしいですよf^_^; 自分も1人で数本攻略していますが、残念ながら丸裸とはいきません。情報提供してもらったものも数多くあります。 1人で探求し、更にマッピングまでするとなると、1年や2年かかるかもしれませんね。 分析に関してですが、多少甘め&情報提供されたものもありますが、自分のサイトでは以下のようなことをやっています。  ・選択肢による好感度の変化(要素がある場合)  ・選択肢によるストーリー展開の変化  ・敵の攻撃パターン  ・敵のステータス異常に対する耐性  ・敵の属性に対する耐性  ・敵がどの地域に出現するか  ・敵がどのようなパーティ編成で戦闘を開始するか  ・敵がどんなアイテムを落としたり盗んだりできるか  ・敵の特徴・攻略アドバイス  ・裏技の探求  ・バグの探求  ・武器防具アクセサリの特性の分析  ・技や魔法の属性・発生させるステータス異常・その他特性の分析  ・武器防具アクセサリ・アイテム・技や魔法の入手場所、入手条件の徹底調査  ・ステータス異常の分析(例えば毒なら顔が青白くなってHPが減り続けるなどの特徴を記載)  ・小ネタの収集  ・エンディングパターン(要素がある場合)  ・キャラの考察  ・ストーリー考察  ・フローチャートの作成  ・フローチャートを詳細にしたものの作成(宝箱の入手場所やストーリー展開を記載したもの。もちろんネタバレ)  ・サブイベントの発生時期や、発生条件、イベント詳細の調査  ・宝箱の入手場所の記載  ・キャラを仲間にするための条件  ・称号の取得条件(要素がある場合)  ・クリア後の特典の調査 こんな感じでしょうか。 『敵のステータス異常に対する耐性』、『敵の属性に対する耐性』、『敵がどの地域に出現するか』、『敵がどのようなパーティ編成で戦闘を開始するか』この4つは、自分でプログラムを解析することができないため、自分のサイトではあまり詳しくは掲載していませんが、一応やることとしてリストに載せておきます。 『裏技』や『バグ』に関しては、最近のゲームではあまり出てこないのではないでしょうか。

noname#14609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#14460
noname#14460
回答No.7

質問の意図とは少し違うと思うのですが、キャラクター関係の相関図があると面白いです。

noname#14609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.6

目的別の攻略方 最短・最速攻略等。

noname#14609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • TESSILI
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.5

内面的(ステータスや目に見えない数値)なものを調べることもいいですが、 外面的なものを調べるのもいいと思います。 例えば… キャラクターのモーション。 ポリゴンのテスクチャ等。 そしてこれをメーカーごとに比較するとおもしろいかも?

noname#14609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

ゲームにもよるでしょうし、分析のスキルも関係してくるので答えにくい質問ですね。 一般的なRPGで考えてみても、アイテムドロップ率やエンカウント率、レベルアップによる成長曲線など多岐に渡ると思います。

noname#14609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

クエストNPC台詞。 大抵はクエストを受ける前後で台詞が違うでしょうし、他NPCとか持っているものとの関連で違うかも知れません。 ゲームの進捗具合でも変わるかもしれません。

noname#14609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.1

パーティー組なら一人クリアとか・・・。 出来ない事ややれない(やらない)事をやってのける事でしょうか・・。

noname#14609
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • RPGについて

    RPGで敵と遭遇することを「エンカウント」と呼びますが、エンカウントには以下の2種類の方式が ありますよね。 1:マップ上を移動していると、突然敵が現れる方式。 いわゆる「ランダムエンカウント」 2:マップ上に敵がいて、その敵に接触すると戦闘が始まる方式。 いわゆる「接触エンカウント」 1と2のエンカウント方式の長所と短所を教えてください。 またもともと1の方式しかなかったように思いますが、2の方式はいつごろから使われるようになったのですか?

  • 初心者でも楽しめるDSのおすすめRPGソフト

    初めてRPGのゲームをやってみたいと思うのですが、 DSでおすすめのソフトを教えてください。 逆転裁判、レイトン教授はまあまあ楽しめました。 チョコボと魔法の絵本、サバイバルキッズは私には向いていませんでした。 攻略本で地図を見てどんどん進むとか、謎解き、アイテム集め、育成等の要素があるものがやってみたいです。 それだとRPGなのかなと思っているのですが、やったことがないので 今いちよくわかりません。戦闘などはあまり得意ではありません。 こんな私におすすめのソフトを教えてください! よろしくお願いします。

  • RPGツクールでの作る順番は?

    RPGツクールでの作る順番は? こんにちは、RPGツクールシリーズで一番良作だといわれているPS用ソフロRPGツクール3を購入いたいしました。 ツクールで遊ぶのは初めてなのですが、色々と覚悟はできています。 頭の中では武器の名前やストーリー、キャラ設定、MAP、アイテム、ギミックなど色んなことが渦巻いています。 そこで質問ですが、ゲームを作る順番としてまず何をすればいいでしょうか?作り方は自由だと思いますが、是非ご教授ください。 ・ストーリーを作る ・キャラを作る ・マップを作る ・ギミックを作る ・アイテムを作る ・敵を作る など、他にもあればそれを加えて順番を教えてください。よろしくおねがいします。

  • レベルエディタ付属のアクションRPGについて

    いわゆるレベルエディタ、 マップや敵の配置を自分で編集できる機能が付属した アクションRPGゲームをご存知でしたら教えてください。 ※FPS系ではなく、純粋なアクションRPGで。

  • メタルギアはRPG?

    ここでもしばしばRPGの話題が出ますが、 その中で「メタルギアソリッド」が取り沙汰される事がよくあります。 少し疑問に思ったのですが、「メタルギアソリッド」は果たしてRPGなのでしょうか? 一人二人ではない数で、メタルギアをRPGとみなしている人を見かけるので、 とても意外に思ったのと同時に、これは何か理由があっての事なのだろうかと知りたくなりました。 TRPGと違って、コンピュータRPGの定義は微妙で、 とても一言で決められるものではないとは思うのですが、 メタルギアソリッドはあくまでアクションゲームではないのかと思っていました。 ちなみに私がなんとなく感じた「コンピュータRPGの定義」は、 「戦闘システムそのものがゲームの主体である」 「主人公のパラメータ・ステータス成長がある」 「戦闘の成果として得られる経験値がある」 こんな感じです。 で、本題の質問ですが、 1.メタルギアソリッドはRPGだと思いますか? 2.(はい、いいえに拠らず)何故そう思いましたか? 3.メタルギアにRPG要素があるとすれば、それはどの部分だと思いますか? 以上、お手数ですが宜しくお願い致します。

  • RPG苦手なんですが、FF興味あります。どれからやればハマル可能性ありますか?(PS2、DS)

    ファイナルファンタジーって何が魅力なんでしょう。 とっても興味があるんですが、RPGが苦手。 アイテム取って、敵と戦って、死んだりする。が、ちょっと面倒。 でも、入院中に暇だったせいかGBAで何かのRPGをやったとき、楽しかったです。 これって、攻略本必須ゲームですよね。攻略本さえあればサクサクできますか? PS2、DSのゲーム機があります。 攻略できそうで、ハマリそうだなと思うのはどのFFですか?

  • やり込めるRPG

    PSPのRPGのソフトでハンゲームのチョコットランド http://casual.hangame.co.jp/chocotto/index.nhn に似たソフトってありますか? 敵を剣や魔法で倒したり、アイテムを集め装備を作ったり・・・やり込み要素が強いゲームソフトを教えてください。 PSPのソフトはモンハン3rdしかやったことがありません。

  • MMOじゃないRPGについて

    ダンジョンという響きには夢があり、RPGとは切っても切り離せない。 しかし全部の道を見て回らないとすっきりしないので、行き止まりまで行っては来た道を引き返し、場合によってはものすごく引き返さなくてはならないこともありイライラする。 そのため戦いたくもない敵と何度もエンカウントされ、それがイライラに拍車をかける。 雑魚敵が見えているゲームならそれなりに救いはあるのだが、強制の場合はたまらない。 面倒くさくなり「逃げる」を連発し、やたら逃げられない敵と出会い全滅させられたら最悪だ。逃げられても、1~2歩歩いたらまたすぐにエンカウントということもある。 妙に複雑なダンジョンになると、行ったか行ってないか分からなくなり、念のためにと思い行ったらもうすでに来た道。それだけでも腹立だしいのに、そこから戻るまでも無駄なエンカウントがいっそう憂鬱にさせてくれる。 そして、大抵のダンジョンはいい装備など稀で、ほとんどの宝箱がせいぜい回復POTだ。 楽しく夢があるはずのダンジョンなのに、ストレスの方が大きいダンジョンの方が多くないだろうか。 また、謎かけも問題だ。 製作者と違う着眼点で考えてしまうとドツボにはまる。別にありえない着眼点じゃなくても、だ。 考えても考えても答えが違っていた時、悔しいというより屈辱的ですらあり、自分にうんざりしてくる。 謎かけがそのゲームに関するものだった場合、答えやヒントを言うNPCを探し回る羽目になり、一度ダンジョンを出なければならなくなったり、セーブデータまで遡って調べることもある。 そして結局は攻略サイトのお世話になることに。 一度攻略サイトを見てしまえば、つまづいたり悩んだ時は諦めムードで即見てしまう。 そうなればゲームの面白さなど半減だ。先まで見えてしまうし、作業か流れでゲームをやってる気さえしてくる。 戦闘もほとんどが面倒くさくなり、最終的には「攻撃」を盲目クリック。魔法使いも「攻撃」のため、10ダメージとかしか与えず、いらねーこいつ。と思ってしまう。知能の高いオート機能があるゲームは別だが。 戦闘って元々は血沸き肉躍る冒険の醍醐味のはずだと思う。でも、そんなゲームにはついぞ出会えたことがない。ほとんどが作業的な行動の繰り返しだ。 魔法の綺麗だったり壮大なシーンも、何度も繰り返せば時間をとられる面倒なディレイでしかない。 雑魚敵との戦闘はしょうがないと諦めるべきなのだろうか。99%が雑魚敵との戦闘なのだが。まあ、だからこそ作業になるといわれればそれまででもある。 個人的にはRPGではなくなってしまうが、風来のシレンやトルネコシリーズのようなシステム。ダンジョンは複雑ではなく単純なのに難易度があり、アイテムには夢があり、雑魚敵との駆け引きもある。秀逸だと思う。 このような不満を持っていたためもう何年もRPGはやってきませんでしたが、最近妙にやってみたくなりました。 XPでできるフリーのRPGで、これらのような面白さももったゲームがあったら教えてください。(別にシレンのようなシステム限定というわけではなく、ダンジョンや敵との戦闘こそが面白いと思えるゲームです。ただし、複雑なダンジョンはX。ここが難しいところなんですが) また、皆さんはRPG(MMOは除外)に同じような不満を感じていませんか?

  • お勧めRPG

    今までRPGでやったことある主なものはドラクエシリーズとFFシリーズくらいです。 ニンテンドウDSかプレステ2で出来るソフトで、上記以外のRPGを探しています。 条件としては・・・ 1.FF12のような、敵があらかじめ見えていて戦闘シーンと、フィールどマップの境がないものは×です。 2.ストーリーが良い物 3.システムが比較的簡単なもの 以上の条件で、もしお心当たりがあればぜひご回答をよろしくお願いします。

  • 俺は、RPGオタの頂点へ・・・

    子供のころからゲームのRPgが大好きで RPgと、あとGTAみたいな箱庭ゲームしかしません 日本でも有数なRPGオタをめざし 日々JRPgを攻略しまくる毎日 こんな取り組みを予定しております ↓ 1・購入したRPgは必ず攻略本を買う 2・10回クリアを必須とする(これが一番きつい) 3・全イベント出現はもちろん、敵やアイテムなどフルコンプリートする 4・最高難易度で必ずクリアする 5・仲間キャラ、敵キャラ、その他重要キャラすべての名前と性格などの個性の暗記 6・その物語や環境など深い知識を得る 以上となります 5月1日、つまり今日の学校が終わってからなので 18時くらいからスタートします おそらく一生終わらないでしょう では、質問します この6要素以外に、「これを入れないとそのソフトを極めたとは言えない!」 と思う要素を、いくつでも教えてださい あと、PS3のトロフィーは要素から外しています 通信がないと獲得できないトロフィーも多いからです 自分ちはPS3でネットできない^^; まずはテイルズオブグレイセスFから開始します それからPS3、PS2、PS、SC、DCなど様々なハードのRPGを制覇し続けていく 予定です 長々失礼しました では、お願いします