• ベストアンサー

どういうサイトにいくと

どういうサイトにいくとスパイウェアにかかりやすいんでしょうか? 普通のちゃんとしたプロバイダーのHPとかは大丈夫なんでしょうか? たとえば教えてGOOをみたりするのも危険性ってなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celery
  • ベストアンサー率33% (101/306)
回答No.8

No4です。 >やはりルーターはいいんですね。私は2台パソコン使ってるんでルーター >使用してます。この機種です↓ >http://www.pcfree.jp/review/etc/1_palanex_router/top.htm >これは機能的にはどうなんでしょうか?  ファイアウォール機能は無いようですが、問題ないと思います。 でもファイアウォールは入れていた方が安心ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • koruxa
  • ベストアンサー率23% (27/116)
回答No.9

朝日新聞でスパイウェアにかかった経験があります。 恐らく広告からでしょうが、ダブルクリックというスパイウェアです。 このダブルクリックは結構有名な物で、かかったPCのHP閲覧履歴を覗いたりしてます。 spybotというソフトで駆除及び予防ができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nigate
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.7

スパイウェアはメールと一緒に添付せれている ことが多いのです。安全なものと、危険なもの があります。とにかく、メールにファイルがあって それに、スパイウェアがついていて 個人情報が盗まれる可能性があります。 むやみに、知らない人からきたメールを むやみに開けないのがいいでしょう。      (以上)

samusamu4545
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールですか。メールを開いてみた辞典で情報を盗まれたりするんですか?  かなり怖いですね><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celery
  • ベストアンサー率33% (101/306)
回答No.6

No4です。 >ルーター接続してるよ危険すくないんですか? ルーターの中にいるPCを直接攻撃する事が難しいのと、ルーターが不必要なポートを閉じている事から安全性が向上します。今はファイアウォール付きのルーターも売っていますから、それもいいですね。結構安いですよ。  ところで、ご質問の趣旨はスパイウェアに感染したくないという事ですね。  スパイウェアの侵入経路は、   (1)サイトのAxtivX他?、   (2)ソフトのダウンロード(スパイウェアおまけつき)、   (3)外部からの攻撃、位でしょうか。 (1)の対策  AxtivXのブロックと事後検査・駆除については、前のご回答者様も紹介している「アダルトサイト被害対策の部屋」で勉強してください。そこで紹介されている、SpywareBlaster、Ad-Aware SE Personal、Spybot - Search & Destroyが定番ソフトですね(全部無料です)。 常駐保護機能付きのソフトは、Microsoft Windows AntiSpyware(ベーター版)が無料です。定義ファイルの更新も鈍いし、私はあまり好みません。 常駐保護機能が充実しているものは、有料ソフトが多いです。ペストパトロール、スパイゼロなんかが有名です。 (2)の対策  信用出来ないソフトは決してダウンロードしてはいけません。動画の中にも危険なソフトが入っている場合があります。無料のものは、定評が安定してからダウンロードしましょう(善意の人が世の中にごろごろ居ると思ってはいけません)。 (3)の対策  ルーター(できればファイアウォール機能付き)を導入すると良いです。  ファイアウォールソフトも必要です。ファイアウォールソフトは無料のものもありますが、設定は自己責任となります。必要に応じてサポートを受けるためにも、初心者はメーカー製のものを購入した方が良いと思います。

参考URL:
http://www.microsoft.com/athome/security/spyware/software/
samusamu4545
質問者

お礼

やはりルーターはいいんですね。私は2台パソコン使ってるんでルーター使用してます。この機種です↓ http://www.pcfree.jp/review/etc/1_palanex_router/top.htm これは機能的にはどうなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>どういうサイトにいくとスパイウェアにかかりやすいんでしょうか? 海外のサイトが多いようです。(特にエロ系サイト)最近は日本産のスパイウェアも見つかっています。 >たとえば教えてGOOをみたりするのも危険性ってなんでしょうか? 私が回答した人で、教えてgooで、「Bloodhound.Exploit.52」に感染した人がいました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1801611 信頼できるサイトでも、サイト内の広告は別です。まったくの別会社ですから、不用意に広告をクリックしないようにしないといけません。 結論は安心できるサイトは無いに等しいとゆうことです。 つまり、自分で自衛するしかないのです。 以下にスパイウェア対策では、日本一のサイトを紹介しておきますので勉強してください。特に、転ばぬ先の杖は必読です。 アダ被の部屋 http://www.higaitaisaku.com/index.html アダ被の部屋ー転ばぬ先の杖 http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celery
  • ベストアンサー率33% (101/306)
回答No.4

(1)対ウイルスソフト (2)ファイアウォールソフト (3)対スパイウェアソフト はネットを使用する上で必須です。特に(1)は他人に迷惑をかけないように必要です。 「3日間放置した無防備PCの結末は?」を参考URLに記載します。 少なくとも上記(2)と(3)のソフトの必要性が理解できると思います。

参考URL:
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050510/112145/
samusamu4545
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1と3は一応やってますけどまだ心配ですね。 URLのところをよみましたけど、ルーター接続してるよ危険すくないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

気の置けない、信頼の置けるサイトでもスパイウエアが 注入されるおそれを気にしていなければならないのが昨今のインターネット事情です。 【普通のちゃんとした】ブロパイダー というのも語彙に引っ掛かる物があります。   貴方が『普通』と思うのも貴方の自由意志。貴方が『ちゃんとした』と思うのも貴方の自由な意志。  当然確認しているだろう契約条項、定款や約款を理解しての事だと推察されるのが法律行為ですよ。  ま、ウイルス対策ソフトを導入していないのは言語道断でしょうね。

samusamu4545
質問者

お礼

ありがとうございます もう対策ソフトをいれるしか手がないんですね。 こまったですねえ><一応いれてますけど心配ではあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17171
noname#17171
回答No.2

「どこもかしこも」ですねもう。 ここでも「○○に行ったら変な画面が出るようになりました。」とか言って、その感染するサイトのアドレスを不用意に書いちゃうような人がいますから、それをクリックしたら感染してしまいます。 どこだから安全って言えないのが現状です。

samusamu4545
質問者

お礼

ありがとうございます。 もしスパイされてしまってパソコンの情報が盗まれたとしたら、フリーメールアドレスのIDやパスワードなんかも ばれてしまうんですか? わからないように保管してても

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

信頼できるホームページもウイルスやスパイウェアに感染する昨今です。 ご利用になるPCにウイルス駆除ソフト、スパイウェア検出機能があるものをインストールしておくべきだと思います。 まずは、自己防衛からスタートだと思います。

samusamu4545
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり自分の責任で防衛するしかないんですね。 こまった世の中ですねえ><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてgooはスパイウェアサイト?

    ウイルスバスターを起動して、教えてgooを開くと、 警告メッセージが出ました。 警告 危険なWebサイト このWebサイトは、危険なWebサイトです。 アドレスhttp://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca… 信頼性 危険 カテゴリ スパイウェア 教えてgooはよいサイトだと思っていたのに、これはあんまりです。 で、これはどういった害があるのでしょうか?

  • 「教えて!goo」が危険なサイト?

    ウィルスバスター2007を使用していますが、今日、当「教えてgoo」を見ていましたら、「このWebサイトは、危険なWebサイトです。」という「警告」が出ました。 信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:Webブラウザのウインドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 とあります。 今までこんな事は無かったのですが、何故でしょうか? 危険なんですか? お教え下さい。

  • スパイウェアサイトについて

    ある場所で複数のHPのURLを貼ったのですが、 中にスパイウェアサイトが含まれていると指摘されました。 私はスパイウェアサイトについてまったく知識がなく、どれがそうなのか分かりかねていたのですが、 自分が貼った中のあるHPに飛ぶと、Win Anti Virus Pro の警告、ポップアップをブロックしましたという小さな画面が表示されたのですが、 もしかして、こういう画面が表示されるHPがスパイウェアサイトというものなのでしょうか。 また、スパイウェアサイトというものは実際どのような害を及ぼすのでしょう。対策というものはどのようにするのでしょう。簡単にできるものなのでしょうか。(ググったのですが、分かりやすく説明しているサイトが見つかりませんでした)。それによってはそうとは知らずスパイウェアサイトを貼ってしまったことを謝らなくてはいけませんし、対策なども説明しなくてはいけません。 ウィルスサイト、スパイウェアサイトについては全くの素人です。どうかよろしくお願いします。

  • ウイルスバスターで警告「危険なWebサイト」

    自分のHPなのですが、サイトに訪れた方から、 yahoo!から検索してサイトに接続したところ、 ウイルスバスター2007により 警告 危険なWebサイト このWebサイトは危険なWebサイトです カテゴリ スパイウェア というような警告がでている、と教えていただきました。 サーバー上のファイルを全てウイルスチェックし、 htmlに不明なコードの書き込みが無いことを確認いたしました。 その他、スパイウェア、ウイルス等感染していないか確認する方法は、 何かありますでしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。 HPはhtmlのファイルのみで、 セキュリティーホールとなるようなcgi等は使用しておりません。

  • HPがgooなのにマイクロソフトのサイトが表示される

    HPの設定でgooを設定しているんですが、IEを開くとごくたまにマイクロソフトのサイトが表示されます。 おかしいなと思い、HPの設定を確認しましたがgooのままでした。 ツールバーからホームボタンを押すとgooが開きました。 この症状が出るのは稀です。 表示されるサイトはこちらです。 http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/default.mspx 本物のマイクロソフトのアドレスのようですし、ウイルス、スパイウェアの可能性は低いと考えています。 ウイルスチェック、スパイウェアのチェックは最近行いました。 私の環境 Windows XP SP2 Internet Explorer 6.0 この症状が出るのは何かのバグなんでしょうか?

  • 教えて!gooのサイトへ行くと警告の画面がでます

    ウィルスバスター2007を使っているのですが、たまにここに来ると”危険なWebサイト”という警告が表示されます。 しかも、HPアドレスが違うんですよね。 中には何回も表示される事があって消すのに物凄く手間がかかります。 カテゴリはスパイウェアなので心配無いとは思うのですが、どこかぶっ壊れてしまったのでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

  • 有料サイトにつながる危険?

    インターネットで調べものをしている時、妙なHPにたどり着いてしまうことがあります。(H系とか)うっかり開いて課金されてしまう危険はあるのでしょうか?プロバイダを書き換えられてQ2とか国際電話につながったりとか..「ADSLパワーライン」を使用しています。パソコンを使い出したばかりで全くわかりません。また、そういった危険なサイトの見分け方、回避する方法も教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • まともなサイトだが、McAfee警告出てしまう

    ウィルス対策ソフトとして 「McAfeeトータルプロテクション」 を入れています。 ヤフー等の検索サイトから、「Gooバイク」のサイトに移動しようとすると、  「McAfeeサイトアドバイザー」が立ち上がってしまい、「このページの閲覧は危険を伴う可能性があります。」のメッセージが出てしまいます。 検索でヒットした怪しいサイトではなく、まともなサイトに飛ぼうとしているのに、なぜこのようなショッキングなメッセージが出るのでしょうか? あるいは、そのサイト運営者も気づかない間に、外部から工作を受けていて、何かウィルスやボットやスパイウェア等が埋め込まれてしまっていて、それをウィルス対策ソフトが検知している、という可能性もあるのでしょうか?

  • 中国「サイトでバスターで危険なサイトのボップアップ

    中国系のサイトをサーフィンしてると「まじめ?」なサイトでもウイルスバスター2007殻危険なサイトの赤いボップアップが上がります。結構スパイウェア多いですか?

  • ウイルスバスターが反応する

    私は教えて!gooを使用しています。 このカテゴリで良いのかわかりませんが、一応このサイトについてですので、よろしくお願いいたします。 昨日から教えて!gooを開くとウイルスバスターが危険なWebサイトとして反応します。 下記が表示される内容です、危険かもしれないのでクリックしないで下さい。  アドレス:http://googleads.g.doubleclick.net/  信頼性:危険  カテゴリ:スパイウェア このまま教えて!gooを開いて見たりしていても大丈夫なのでしょうか。 いままでこのようなことは1度も無かったです。