• ベストアンサー

家電製品を買ったときにコードを束ねてるアレ

変なタイトルで申し訳ないのですが、電化製品を買ったときにコードを束ねてる、時計のベルトのような穴がいくつもついている、アレは何という名前なのでしょうか? どこかで買えるのなら購入したいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.4

調べてみました。 コードストラップというものではないでしょうか? http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1713&KM=ACK-10C http://www.tyton.co.jp/product/contents/a09.htm

その他の回答 (4)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

コードストラップや結束バンドは、電工パーツを扱う店にあります。 東急ハンズだと、電気パーツのコーナーですね。 秋葉原なら、ラジオデパートやラジオセンターにあると思いますが、結束バンドは束ねるとゆるめられませんから、コードストラップですね。 簡単には、ビニタイでも良いような。

noname#25230
noname#25230
回答No.3

探してみましたが、時計のベルトのようなアレの名称は判りませんでした。 がっちりと固定してしまうタイプであれば、「インシュロック」などが有名です。締め切ってから、余った部分をハサミで切ればきちっと結束できます。同じようなものはPCのサプライメーカーも出しています(参考URLに書いておきます)。 あとは、マジックテープになったものなども売られていますね。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B37E/yamanedhonkan-22?creative=1615&camp=243&link_code=as1
  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.2

こんばんは。 『結束バンド』のことでしょうか^^? ホームセンターや電気屋さんで売ってますよ^^

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

正式な名前はわかりませんが、ホームセンターの電気部品売り場とかにあると思います。 秋葉原のような電気街にも売っているのを見たことがあります。

関連するQ&A

  • 家電の配線コードを束ねても良い?

    電化製品の配線コードは長いですが、購入時に束ねてあったように束ねたまま通電すると良くないと聞きました。 束ねた方が綺麗で掃除にも便利なのですが、 熱効率でも悪いのでしょうか? タコ足配線やコンセントのホコリや家の漏電で火事になったと聞いた事はありますが… 実際、数機種のコードも束ねても良いのか? 全部ほどいて伸ばし放題にするべきか?

  • 腕時計のベルトの穴が・・・

    皮ベルトの腕時計を購入したのですがベルトが緩かったので穴を1つ開けました。 ・・・が、横着してキリで開けてしまったので 穴の周りがボロボロになってしまいました(泣) 最初はあんまり気にしないようにしていたのですが、 やっぱりちょっと気になります・・・orz 今の状態から少しでもキレイな穴にするとしたらどんな方法がありますか? 情けない質問で申し訳ないのですが、お答えいただけたら幸いです。

  • コンセントプラグのコードを 交換できるのでしょうか?

    コンセントを差すタイプの置き時計の (50 60Hz対応) コンセントが古いため コードも汚れているし 時計の元くらいのところから  コードを新しく取り替えられれば まだ使いたいと思っているのですが 交換の方法を知りたいです。 購入するプラグコードにも種類があるのでしょうか? 電気のことがよくわからないので できるのか できないのかもよくわからずの 質問で申しわけないのですが、よろしくお願いします。

  • コードがくるくるになるのを防ぎたい!

    女性の方ならわかると思いますが、 くるくるドライヤーのコードってどうしてねじれてしまうんでしょう? 髪を乾かすドライヤーや、ヘアアイロンのコードは 一緒に使っていても何ともないのに。 ねじれてるおかげで、コードが短くなって いざ使う時に伸びなくて使いにくい! 戻してもまたねじれてくるくるになってしまうし。 私、そういうのすごく気になるというか、イライラしてしまうんです(T_T) 他の電化製品のコードはそんな事ないのに、なぜくるくるドライヤーだけ? よく使うからにしろ、なんか許せません。 名前通りか!と腹が立ってしまいます(しょーもなくてすいません・・・) いい方法ありませんか!?

  • 腕時計のベルト穴に通す針状の部分の名前

    腕時計を落としてしまいました。原因は時計のベルトを緩くしていて、おまけにベルト先端をベルト通しにも通してなかったため、他事に気を取られ、何かに当たった瞬間に落としてしまったようです。 その時の事を文章にしていて、はた、と困ってしまいました。腕時計のベルト穴に入れる金属製の針状の部分を、何と呼ぶのでしょう。 日常的に使うものでも、意外に名前がわかっていないものってありますよね。 どなたか、呼称をご存知の方、お教え下さい。

  • 時計を試着する時ベルトを締めても?

    最近、時計の世界に魅せられまして、あるブランドの100万円ちょっとする時計がどうしてもほしくなってしまったので、購入しようと思っています。 恐る恐るお店に出向いて時計を見せてもらうのですが、手渡してもらった後に腕に巻いてベルトを締めてもいいのかがわかりません。。(特に皮ベルト) やはり皮だと多少なりとも跡がつくかもしれませんし、これって棒(ツク棒を穴に通して完全にベルトを閉めちゃっていいものなのでしょうか? そんなことがわからない時点でブランド時計を買う資格があるのかわからないのですが、とにかくその時計のゼンマイの動きが好きで、欲しくてしょうがないのです。。

  • 困ってます。

    先日オンラインでこちらの腕時計を購入しました。 しかしサイズが合わず、私には少し大きかったので穴をあけて調整しようと思います。 そうすると穴があいている方のベルトが長すぎて回ってきてしまうので先端を切って短くしたいのですが可能なのでしょうか。 もちろん時計店や修理店でやってもらうつもりなのですがこのようなパターンは見かけないので疑問に思いました。 ご回答お願いします。

  • 時計をなくしました。

    時計をなくしました。いつの間にか外れてました。 ベルトなんですがこんなことってあるんですか? 調べたらベルトの幅が狭いと外れる? とか書いてあったんですが 直径33mm ベルトの幅14mmです。 また同じものを買った場合外れる可能性大ですか? また、なくさないためにはどうすればいいですか? どんな時計なら外れないですか? ちなみに穴のあいたベルトです。

  • ハミルトン腕時計のベルト交換について

    ハミルトンジャズマスターマエストロH327660刻印の腕時計を購入しました。元々ステンレスSのベルトのものがほしかったのですが、この腕時計は黒の革ベルトなんです。でも、ベルト交換可能とのことで購入し、別途、純正ハミルトンジャズマスターマエストロ用SSベルトを購入し、キットを使って自分で購入しようと試みましたがNG・・・本体の穴の位置までステンレスベルトのバネ棒が届かないのです。ひよっとして本体がコピー品(偽造)だったのでしょうか?どなたかこの商品に合致するステンレスベルトをご存じのかたはいらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

  • コードをとりまとめている針金の名前

    お世話になります。オークションに電化製品を出品するにあたってオーディオケーブルなどをとりまとめようと思っています。 それで、新品のAV機器のコードをまとめている長さ5センチ程度の針金を使おうと思っていて、どこかで手に入れられないかと考えているのですが(捨ててしまうので手元にないのです)、あれの名前がさっぱりわからず途方に暮れています。ご存じの方がいましたら、あの針金の名前を教えて下さい。よろしくお願いします。