• ベストアンサー

ウィルス警告が出ました

使用機種はSONY VAIO VGN-FS21B、OSはWindowsXP Home Edition SP2、NIS2005を使用しています。 「教えて!goo」の閲覧中にNAVのウィルス警告が出ました。以下は画面のメッセージです。 高危険度「NAVがコンピューター上でウィルスを検出しました。」 発生源 D:\Temporary Internet Files\Content.IE5\(省略)\.swf ウィルス名 Bloodhound.Exploit.52 適用した処理 アクセス拒否されました このメッセージに「OK」をクリックしたところ 適用した処理 ファイルが修復できませんでした  となりました。 このメッセージに「OK」をクリックしたら警告画面は消えました。 通信を遮断してシステムの完全スキャン(ウィルス定義11月23日)をし、その後セキュリティチェック、Spybot、Ad-Awareのスキャンをしたところ異常は見つかりませんでした。 NAVの活動ログを見ると「発生先」「疑わしい動作」の項目は「適用なし」と表示されています。 そして先程も「教えて!goo」のウィルス対策カテの過去ログの検索をしていたところ、また同じウィルス警告が出ました。 これはパソコンがウィルスに感染しているのでしょうか。 どういった対策をすればよいのでしょうか。 解りやすく教えて頂ければと思います。 WindowsとNISは自動更新が有効になっています。 NISの有効期限は来年の8月までです。 発生源のファイルについて省略せずに書いたほうがいいのかが解らないので、その方が良いのなら補足します。 どうぞ宜しくお願い致します。

noname#14063
noname#14063

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、ウイルス感染ファイルのD:\Temporary Internet Files\Content.IE5\(省略)\.swfですが、これはインターネット一時ファイルなので、おそらくウイルスの含まれているファイルをダウンロードしようとしたときにノートンが見つけたのでしょう。念のため、インターネット一時ファイルを削除してください。(IEを起動し、「ツール」、「インターネットオプション」、「全般」タブの「インターネット一時ファイル」の「ファイルの削除」をクリックし、オフラインファイルも削除。) そのうえで、念のため、LiveUpdateをしたNISを使ってウイルス検索をPC全体に対してしてください。 それから、Bloodhound.Exploit.52というものですが、それについては、http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-bloodhound.exploit.52.html シマンテックのデータベースをみてください。 Bloodhoundというのは、まだ未知のウイルス、というようなことです。というわけでもし、まだ見つかるのであれば、シマンテックとしては、そのファイルを提出してほしい、としているようです。。

noname#14063
質問者

お礼

もう一度スキャンをしたところ、ウィルスは検出されませんでした。 今の所パソコン自体に異常は無いので(これから起こるのかもしれませんが)様子をみようと思います。 ウィルス対策ソフトを入れていても、油断してはいけないのですね。 アドバイスありがとうございました。

noname#14063
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 インターネット一時ファイルを削除して、LiveUpdateをしたNISでシステムの完全スキャンをもう一度してみます。 それでも検出されなかったら安心してよいのでしょうか・・・。 今のところ異常が無いので、感染しているのかすら解らないんですよね。 時間がかかると思いますが御礼はその後にさせて下さい。

その他の回答 (3)

  • machitu
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.4

多分ノートンは、ウイルスコードも検出するので、 ただのテキストのコードなのでウイルスに感染することはないないので大丈夫だとおもいます。ご心配でしたら、 gooのサイト運営者に報告をされたらいいと思いますが、 又はNAVに報告されたら、ウイルスコードの変更があるかも知れないです。

noname#14063
質問者

お礼

もう一度ウィルススキャンをてみたのですが、ウィルスは検出されませんでした。 今の所パソコン自体に異常は無いので(これから起こるのかもしれませんが)様子をみようと思います。 私以外にも同じような状況の方がいらっしゃるようでしたので、一応gooの方にもメールで報告をしておきました。 ウィルス対策をしていても油断してはいけないんですね。 アドバイスありがとうございました。

noname#14063
質問者

補足

ウィルススキャンで見つからないとなると、感染ではないのかもしれませんね。 私以外にも同じような状況の方がいるとなると、一応gooの方にも報告はした方がいいかもしれませんね。 これからもう一度ウィルススキャンをしてみます。 時間がかかると思いますが御礼はその後にさせて下さい。

  • simosaku
  • ベストアンサー率41% (148/356)
回答No.3

うちのPCにも今日は3回、Bloodhound.Exploit.52様が来訪しました。 きっと、今日、このサイトにアクセスした全員にお邪魔したんではないでしょうか。 うちのPCはノートン先生がお断りしたので、大丈夫のようですが、退治できませんでしたみたいな警告もでました。 いまのところ感染してませんが、、、、。こわっ

noname#14063
質問者

お礼

もう一度ウィルススキャンをしてみたのですが、ウィルスは検出されませんでした。 今の所パソコン自体に異常は無いので(これから起こるのかもしれませんが)様子をみようと思います。 ウィルス対策ソフトを入れていても、油断してはいけないという事ですね。本当に怖いです。 回答ありがとうございました。

noname#14063
質問者

補足

私だけではないのですね。 一度スキャンしてウィルスは検出されませんでしたが、もう一度スキャンしてみようと思います。 異常が特に見当たらないので、感染しているのかそうでないのかすら解らないんですよね。 時間がかかると思いますが御礼はその後にさせて下さい。

回答No.2

Symantecで対応できているみたいですが・・・確認してください。 http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-bloodhound.exploit.53.html

noname#14063
質問者

お礼

もう一度ウィルススキャンをしたところ、ウィルスは検出されませんでした。 今の所パソコン自体に異常は無いので(これから起こるのかもしれませんが)様子をみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#14063
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 もう一度完全スキャンをしてみます。 時間がかかると思いますが御礼はその後にさせて下さい。

関連するQ&A

  • ウイルス警告について

    初歩的な質問なのですが、よろしくお願い致します。 3月20日(日)郵便局のぱるるについて調べたく、個人の方のHPを閲覧した途端、 ウイルス警告 高危険度 Norton AntiVirusがコンピュータ上でウイルスを検出しました 詳細の中で オブジェクト名 C documents・・・\paruru[1].htm ウイルス名   VBS.Redlof.A 適用した処理 このファイルを修復できません。 とでました。 OKを押したところ、 適用した処理 ファイルへのアクセスが拒否されました。 と出ました。 他のところは全く同じ文章でした。 このように表示されたので、Liveupdateをして(更新済みでした) 完全スキャンを実行したのですが、脅威はありませんでしたとでました。 常日頃、スキャンやLiveupdateをしているので、感染するとは 思っていないのですが、ウイルス警告というものは警告であって、 感染したということではないのでしょうか? 適用した処理の意味がよくわからないのですが、 ファイルを修復できませんとは私のPC内のファイルのことではなく Web上のファイルの修復のことなのでしょうか? また完全スキャンをして脅威はありませんとでた場合、 未知のウイルスではない、このような前からあるウイルスの場合は パソコン自体、感染していないと考えてよろしいのでしょうか? 申し訳ありません。御回答のほどよろしくお願い致します

  • セキュリティ警告が消えない!

    NIS2004とNAV2004が私のPC(SHARPノートPC-MV1)に入ってます。 いずれも有効になっています。 しかし、5秒毎にセキュリティ警告「-ウィルス対策保護がオフです」と出て、オンラインゲームを開こうとするとそれがジャマしてゲーム開始できません。 常に許可するにはしていますが、この警告なぜ出るんでしょうか?また、消すことは不可能でしょうか? 大変困っています;;

  • ウィルス警告画面

    最近やたらとウィルス警告画面が出るんです。 システム完全スキャン等すべてしましたが、すべて異常ありませんでした。いったいどうすればいいのでしょうか? *以下はウィルス対策ソフトと警告画面に出るものです。 対策ソフト:Norton AntiVirus オブジェクト名:C:Program Files\WinAntiVirus Pro 2006\IEFWBHO.dll ウィルス名:WinFixer 適用した処理:ファイルへのアクセスが拒否されました これは、やばいのでしょうか?本当に困ってます。対応の仕方等お願いします。

  • ウイルス警告が消えない。

    「ウイルス警告」が消えないのですが、、、。 ×高危険度 Norton AntiVirus がコンピュータ上でウイルスを検出しました。 オブジェクト名 C:\WINDOWS\medload.exe ウイルス名 Trojan.Adclicker 適用した処理 ファイルへのアクセスが拒否されました。「OK」をクリックしても、このファイルを 修復できません。の繰り返しです。 動作上は、何の問題も無さそうなのですが、対応は どうすれば良いのでしょうか? ファイルのスキャン.ウイルス定義は最新版なのですが、、、よろしくお願いします。

  • 「ウイルス警告」が消えません

    同様の質問があったのですが、初心者で応用が利かないため改めて質問させて頂きます。 PCはWindouwsXPでウイルスソフトはNortonAntivirus2003です。 質問内容は、PCを起動する度に以下の「ウイルス警告」のメッセージが出るのですが、これを消す方法を教えて頂きたいのです。 状況としては、 「Norton Antivirusがコンピューター上でウイルスを検出しました」 オブジェクト名:C:\WindowsSystem32\sqloc.dill ウイルス名:Backdoor.Agent.B 適用した処理:「ファイルへのアクセスが拒否されました」 とボックスが表示されます。 OKボタンを押すと同様のメッセージで 適用した処理:「ファイルを修復できません」 と表示され、その後OKボタンを押すたびに「拒否」と「修復出来ません」のメッセージが交互に表示されます。 サポートの情報により、レジストリの削除など何回か試みたのですが、メッセージは消えないままです。 メッセージが気になるだけで、PCの使い勝手には問題ないようです。 お手数ですが、回答を頂ければと存じます。

  • ウィルス警告

    パソコンにインストールされているアンチウィルスではない警告メッセージ「ウィルスに感染しています」が突然でた場合、ウィルスに感染しているのでしょうか? 警告メッセージが出たあと、たくさんのウィンドウが立ち上がりました。 そのあとインストールされているアンチウィルスでスキャンしてもウィルスは確認できませんでした。 教えてください。

  • ノートンのウイルス警告

    ノートンのウイルス警告(ウイルスを検索して削除しました)が何度も出てしまします。OKを押しても押しても出てしまいます。 オブジェクト名:C:\WINDOWS\TEMP\tmp***.tmp(***は英数字) ウイルス名:W32.Antinny.BF 適用した処理:ファイルは自動的に削除されました。 ノートンは2004を使っています。 ウイルス警告を出さないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「ウィルス警告」が消えません。

    Norton AntiVirus(2002)を使っています。 画面上に「ウィルス警告」が現れ、 ■!:Norton AntiVirusがコンピュータ上でウィルスを検出しました。 ■オブジェク名 ■ウィルス名:W32.Spybot.Worm ■適応した処理:ファイルを修復できません。 →OKをクリック ■適応した処理:ファイルへのアクセスが拒否されました。 →OKをクリック 再び「ウィルス警告」が現れ、同じ内容で ■適応した処理:ファイルを修復できません の繰り返しです。 何度やっても警告が現れます。本当に困っています・・・。どうしたら良いでしょうか?

  • ウイルス警告の消し方について

    初心者です。検索で同じような内容を見させていただいたのですが、まったく同じというのがなく教えて下さい。応用が利かなくてすみません。 Windowsxp Norton AntiVirus 2004です。 ウイルス警告 Norton AntiVirusがコンピューター上でウイルスを検出しました。 オブジェクト c:\windows\St.exe ウイルス   Trojan Horse 適用した処理 このファイルを修復できません と数日前に出ました。すぐスキャンをし検疫後、削除しました。St.exeでファイルを検索し削除しました。 更新もしていて最新です。 レジストリの編集の仕方がホームページ等を見ても よくわかりません。どのレジストリを選択するのか? それに対して何を確認して何を直せば(どこを)いいのかがわかりません。 警告が出ていてもだいじょうぶなのかもしれませんが 消したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • NISからBloodhound.Exploit.6

    NISからBloodhound.Exploit.6という警告が・・・。メールの受信中ではなくてホームページを 見ているときに出ました。 パターンファイルは毎日更新しています。 ウイルススキャンとかして特に問題は無かったのですが 気になして・・・。

専門家に質問してみよう