• 締切済み

インターネットで検索ができません。

jim51の回答

  • jim51
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

これは単純に検索サイト(または回線)が混んでいるとかじゃないでしょうか? 右下のバーというのはステータスバーですね? これが機嫌がいいと(混んでいないと)さっと動くということだと思います。 「ページを表示できません」が出たら、その画面で(または前の画面に戻り) ブラウザのアドレスバーにカーソルを移してURLを反転させ、もう1度 Enter を押すか、「キャッシュを使用せず更新」をやってみればいいような気がしますが。 または「文字を直接入力して検索をする白い枠」(テキストボックス)で Enter ではなく、横にある検索ボタンをマウスでクリックしてみるとか。 > オークションや地図などの所へはすぐに飛んでくれる > 高い頻度で文字入力による検索ができなくなっています オークションや地図はブラウザのキャッシュ(パソコンに保存してあるファイル。つまり回線に接続しなくても表示される)を使っているのですぐに飛び、検索はたいていキャッシュを使わない(毎回違う単語を検索する)のでその都度接続が必要。 ということだと思うんですが。 もし混雑が原因なら、時間を置いて試すのがよいです。

関連するQ&A

  • 検索サイトの文字が上書きされない

    パソコン音痴の中年男です。説明がうまくないかもしれませんが、よろしくお願いします。 うまく説明できないのですが、前回の検索画面に戻ると、今迄は、前回の検索文字に色が付いていても、新し手検索文字を入力すると、上書きされたように新しい文字の検索となったのですが、最近は以前の文字も残ったまま検索されます。 前回の文字を最初に消せばいいのかも知れませんが、今迄の様に新しく入力すると過去の検索文字が消えるようにするにはどうすればいいのでしょうか。 特別設定を変えた覚えはありません。 よろしくお願いします。

  • インターネットなどの、検索した文字が頭文字が同じだとでてきてしまうのを消すのはどうすればいいですか?

    機械オンチのものです。 私の説明がわかっていただけるかどうかが不安ですが・・。 インターネットなどで、検索したい内容の文字を一度入力すると 登録?されてしまいますよね。 一度検索した文字と同じ頭文字を入力しただけで その文字が選択肢として、バーって出てきちゃうのを 消したいんですが、 どうすればいいのですか?教えてください。

  • ヤフオクで商品検索ができない

    ヤフーオークションへ出品していまして、それについてお聞きします。 検索用として商品説明にブランド名をいくつか追記したのですが、それが全く反映されていません。(オプション検索しても出てきません) 追記してから24時間以上経過しています。 ○○、○○、・・・と句読点で区切って入力したのですが、やりかたが悪かったのでしょうか? オークションマスターに質問しても「検索のし方を変えてみてください」という返事でよくわかりませんでした。 もうすぐそのオークションも終わってしまうので、何とかしたいと考えています。 それから、出品時にタイトルを入力する時、入力はされても実際の出品画面では文字数が足らなくて途中で切れている場合がよくありますが、そんな時は切れたあとの言葉で検索しても出て来ないのでしょうか?

  • Google検索文字列で日本語入れると落ちる

    お世話になります。WinXPで、IE6.01を使用しています。 Google検索文字列で日本語入力ONにして一文字入れると 頻繁にGoogleがかってに終了してしまいます。 かなりの頻度で発生します。 半角英数を一文字入れて、それから日本語入力ONにすると正常に動作します。 日本語入力はIME2003です。 経験のある方ご指導お願いいたします。

  • インターネットでの検索

    SHARPのノートPCを使用しています PCには詳しくないため説明不足がありました申し訳ありませんが インターネットでの検索にはツールバーの「検索」をクリックし 自動的に表示される「MNSサーチ」を利用していましたが 最近PCを初期状態に戻し(リカバリ)しましたら 「検索」→「MNSサーチ」が利用できなくなりました 今まで通り検索する文字を入力し「検索」をクリックするのですが 検索が終了せず検索結果が表示されません 取り敢えずYahooやgoo検索を使用しているのですが 今まで通りツールバーの「検索」から検索を利用できるようにする方法を教えて下さい どうぞ宜しくお願い致します

  • オークションの検索について

    オークションで検索機能がありますが、タイトルだけしか検索されないのでしょうか?説明のところに書いた文字は検索対象外なのでしょうか? すいませんが宜しくお願いします

  • インターネットで起きてしまうんです・・・

    GOOGLEやYAHOO!!などでいつも調べたりしてるのですが、検索かけるときに最初は、キーボードの左上にある半角/全角キーを押して文字を入力して検索した後、もう一文字を付け加えようとすると、入力した文字が「直接入力」の状態になってしまいます・・・ ちょいと文字でいいづらいので例を挙げてみます 例 Googleでソニーと入力し検索する [ソニー ]        ↓ 次にソフトと入力しようとすると [ソニー sohuto ] て風になってしまうんです。これだと、検索した後文字を追加するとき、一回一回半角/全角キーを押さなければならないんです・・・。 PCのリカバリを行ってからこのようになってしまいました。。。 お手数をおかけしますが、質問に答えていただけるとうれしいです。

  • 地図の検索サイト

    こんにちは。 質問があり、投稿いたします。 住所を入力するとその地図を表示されるサイトがありますが、更に追加機能を持っているサイトを探しています。 具体的には、私の家の案内書を作成しようと思っているのですが、検索後吹き出し文字等を付け加え、1枚の地図から更に近隣の詳細を表示し、その下に住所・電話番号などを記載し、A4サイズで印刷しようと考えています。 自分の好きなようにアレンジできるサイトは無いでしょうか? 方法として、地図だけをダウンロードして、自分でその地図をアレンジするとすると、.bmp形式のものを編集できるツールも必要と考えたり、どうするのが、処理としては理想的か困っております。 良い方法のご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 検索したい文字が消える

    例えばyahooやgoogleで検索をするとします。 文字を入力して変換をし、エンターキーなり検索ボタンなりを押すと、 その入力した文字が消えてしまい検索ができなくなることがよくあります。 他の文字をコピペで貼り付けたあとに入力して貼り付けた文字を消して検索をすると 上手くいきます。 いつもという訳ではないのですが頻度が多いので根本的な解決方法があれば お教え願いたいと思います。宜しくお願いします。 OS windowsXP sp1 IE.ver.6 パソコンは旧式のものでメモリは256MB、ハードも80GB程度です。 訳あって、バージョンアップ等はしていません。 これが原因なのでしょうか?更新データをインストールするにはかなりの時間が・・・。

  • インターネットで・・・

    検索画面の検索欄に文字を入力して検索して、次からクリックすると、検索した言葉が出てくるじゃないですか。(説明ヘタですいません) 実は、入力した単語が多すぎて削除したいと思っているんですけど、どうやっていいかわかりません。 どなたか分かるかた、教えてください。