• ベストアンサー

国連分担金滞納の実態ついて

すいません、 現在国連分担金の滞納の状況について調べているのですが、 どの国がどれくらい滞納しているか、詳しく国ごとに調べられる場所はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

同趣旨の質問が過去にありますので紹介しておきます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1478679
kureva
質問者

お礼

わざわざどうもありがとうございます。 実はこの質問をする前に一通り、これらのサイトには 目を通したのですが、 今現在、どの国がどれ位滞納しているかなどという データベースみたいなものがあれば・・・と思って 質問をしました。 もし心当たりあれば、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 国連分担金は見直すべきではないか?

    日本は常任理事国でもないのにアメリカに次ぐ国連分担金を支払っています。 中国やロシアは常任理事国なのに日本より遥かに低い分担金です。 日本は常任理事国に立候補しましたが中国の大反対によってなれませんでした。 中国が大反対するには理由があります。国連は実は第二次大戦の連合国のことであって日本とドイツは敵国でした。しかも中国は日本に攻め込まれ大被害を被った。 「俺たち連合国の幹部会には絶対に敵国日本を入れないぞ」という固い決意でしょう。 では戦争が終わって一世紀経った2045年以降、戦争の記憶が薄くなって日中関係が良くなれば常任理事国になれるかというとそれも無理です。その頃にはインド、ブラジルなどの人口大国が国力をつけ常任理事国を増やすとしたらそれらが選ばれるからです。 日本は国内総生産で3位に落ち、今後人口増加が見込めないので将来は大国としての道は開けておらず、小さいながら内容が充実した国を目指すことになります。いわばスイスのような国です。 上記を考慮すると国連分担金は見直されるべきと思いますが如何でしょうか? 私の考えでは5つの常任理事国が1~5位を占めて6位に日本、7位にドイツであるべきと考えます。日本は不景気なのに無理をして分担金が二位である必要はまったくないと考えます。ご意見をお願いいたします。 参考データ http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/un.html

  • 日本の国連への分担金が多いのは何故ですか?

    日本の国連への分担金は全体の約20%もあるそうです。 どうしてこんなに多いのでしょうか? そうせざるを得ない経緯が過去にあったのでしょうか? みんなの国連なのに、こんなアンバランスなことでよいのでしょうか? 各国がGDPに合わせて平等に分担すべきではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国連というのは日本の分担金をなくせばつぶれるの?

    町村外相「分担金削減世論強まる」理事国入りで“脅迫”だそうですが、日本の分担金数百億円で大騒ぎするような国連なんですか? 毎年道路公団の談合でちょろまかされる金額程度でしょう。国連いるのですか?

  • 国連の分担率

    今国連のホームページを見ています。コンゴ共和国やドミニカ国は分担率が0.001%なのに、日本は20%近くもあるのでしょうか?それは先進国で経済が発展して経済が豊かだからでしょうか?

  • アメリカ国連拠出金滞納

    アメリカが議会の反対を理由に国連拠出金を滞納していましたが、今日現在それらはすべて納金されたのでしょうか。また2004年度分は支払われているのでしょうか。インターネットで調べてもどうしても過去の滞納の記録しかありません。教えていただけないでしょうか。

  • 国連分担金凍結

    今回の潘基文発言をとらえて、国連の偏向に抗議し、納得できる回答が無いことを理由に、分担金支払いを凍結する姿勢を見せることは可能でしょうか(アメリカの仲介があれば矛を収めるとして)? 最悪の場合、脱退しても、台湾や加盟前のスイスを見れば、怖れることは何もないように思われるのですが…

  • 国連非加盟国は?

    スイスが国連に加盟した現在、国として認められている国の中で国連非加盟国はバチカン市国だけですか? と言うか、国として認められる=国連加盟ですか? 少し話がずれるかもしれませんが、永世中立を宣言している国はありますが、国連に加盟した時点で永世中立になってないと思うのですが・・・。

  • 日本が国連分担金の負担を拒否すればどうなりますか?

    日本は実質加盟国最多額の分担金を支出していますが、常任理事国にもなれていません。 アナン事務総長やライス国務長官は日本の常任理事国入り支持を示唆する「思わせぶりな発言」をしていたようですが、これは建前ではないのでしょうか。というのも、現に日本はいつまで経っても常任理事国になれてないですよね。更に米国は、反対集会では安保理拡大に関して合意重視、改革期限設定の反対を唱えており、結局日本の常任理事国入りをよく思っていないのではないかと思ってしまいます。 はっきり言って、日本は国連という組織の中で、約20%という巨額な分担金に見合う対価を得ていないのではないでしょうか?これじゃあ、「カツアゲ」と何ら変わりないように思えます。だとしたら、いっその事アメリカのように分担金の支払いを拒否すれば良いのではないかと思うのですが、もし、実行したとしたらどうなりますか?というか、何故日本政府はそうしないのでしょうか。 それから、日本の分担金拠出の拒否は国連にどのような影響を与えますか?簡単に言うと日本にお金を出してもらわないと困るのは誰ですか?

  • 国連の加盟国について

    現在、国連の加盟国は、191ヶ国と学校の授業で習いました。しかし、現在世界には192ヶ国の国があったような気がするのですが、あと1国の国連に加盟していない国って、どこなのですか?

  • 国連について

    国連には190程度の国が加盟していると思います。 次期事務総長にはタイの副首相が有力みたいです。 コフィアナンはガーナ人、ガリはエジプト人です。 何故、タイ・ガーナ・エジプトといった言わば国際影響力のない国の政治家ばかりが事務総長になるのでしょうか?何故、日本は立候補しないのでしょう。 アメリカや日本の様に国連分担金を突出して拠出している国こそ相応しい様に思うのですが… あと、G8の様な大国と人口1万人程度の小国が同じ1票を持っている現状は、一見公平的に見えますが実は逆差別なんじゃないかとも思います。 十億人以上の人がいるインド・中国と人口数万人の海洋国家の権利が同等なのは良い事なのでしょうか? ご教授頂ければ幸甚です。