• ベストアンサー

廃車について。

Lead90の回答

  • ベストアンサー
  • Lead90
  • ベストアンサー率17% (44/248)
回答No.4

1、廃車について    リサイクル料金以外に 持っていくところによってお金が必要になると思います。  普通の整備工場などでは、手数料が取られます(良く知っているところならば無料かも)  その整備工場→解体屋さんに運ぶ手間賃です。  人気車種であれば、直して販売できるのでその場合は交渉次第ですね。  解体屋さんへ直接持っていけば無料で引き取ってくれる場合があります。私も何件かTELしたところ無料で引き取るところがありました。(5件に1件くらい?地域にもよると思います) 2、移動について   水温が上がってもある程度走れます。   私の場合もウォーターポンプからダダ漏れ状態(数分で空になるレベル)でも10km程度走って解体屋へ持っていきました。 ラジエターに水を入れて走り、信号などでは必ずEGを切って、3-4kmごとにペットボトルに入れた水を入れます。(なお、この場合、水が漏れてなくなっている前提です。でないと噴出して危ないです) 3、修理   前の方がおっしゃる通り濃すぎるのも高めにでるので、それであれば薄めてみる。  それでなければ、サーモスタットの交換(自分でもできます)部品代は2-3千円でしょう。 私と同じ漏れだと多分ポンプかラジエターなので、場所を確定して交換ですがいずれも多少経験がないと止めた方が良いが、ディーラーで数万。 以上 少し長くなりました。

jethy
質問者

お礼

ありがとうございます!自分でなおすのちょっと自身がないのであれすが、でも自分でやったほうがかなり安くつくみたいですね。 手放したいような、でももし安くつくのなら修理したいような、難しいところです。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 廃車するにあたって

    廃車するにあたって 先日こちらでレガシィワゴンのラジエター漏れについて質問した者です。 残念ながら修理費と車検代などでかなりの出費が掛かるので廃車にすることにしました。 そこで、社外カーナビやETCは外して持ち帰ろうと思っているのですが、バッテリーは外して貰えるのでしょうか?まだ交換して3カ月しか使っていないのでもったいないと思っています。 基本的に廃車する時はみなさんはどうしていますか?

  • 部品取りした車の廃車

    今日の朝、自分の愛車を電柱にぶつけてしまい自走できない状態になりました。その車は既に12年落ちで修理より廃車することにしました。 ただその車はレザーシートなのでちょっとでもお金にしたいのでオークション等で売るつもりでシートをはずして廃車しようと思ったのですが友人が最近のリサイクル法で部品をはずしての廃車はどこの業者も引き取ってくれないらしいと聞かされました。 そこで質問なのですが本当に部品をはずした車は持って行ってもらえないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 車の調子が悪いです

    ワゴンRの調子が悪い8年目、走行距離5万キロ。徐行時にエンジンがうなり、切れそうになる。(1カ月前くらいに同じ症状でエンジンが切れバッテリーが小さいとか何とかで容量の大きいものに変えて修理してもらったばかり)原因の分かる方います??私の運転のし方が悪いんでしょうか?? 今住んでいる滋賀から実家の兵庫へレッカー車で送る場合料金はどれくらいかかりますか?廃車にしたほうがやすくつきますか??廃車料金等教えて下さい!!

  • よくネットでぶつけられて廃車になったということを目

    よくネットでぶつけられて廃車になったということを目にします。実際に実家の車もぶつけられて廃車になっており買い替え時も両親がお金がなくなったと言っていました。 保険がおりるから←どちらの保険屋さんから? 修理代しかでない←廃車レベルなのに? お金がなくなった←一部自己負担なんでしょうか? 詳しくないため調べてもよくわからず上の3点が疑問です。今後車を購入するために知っておきたいと思い質問させていただきました。 詳しいかたご回答よろしくお願いします。

  • 廃車について

    買い替えのない古い車(15年落ちの軽自動車)の廃車処理はどうすればいいのでしょうか?いちおう知り合いの自動車業者はいるのですが、数年前から安い一日車検の出来る業者に変えてしまい頼みにくい状態なのです。出来れば、専門の解体業者か引き取りの業者に頼みたいのですが、出来ればお金の要らない方法で処理をしたいのです。虫のいい話なのですが、恥ずかしながらお金の余力がないのです。車専門の引き取り業者か鉄くずを扱う産廃業者かまだ動くので一応オークションに出してみるか、どれがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ツーリングワゴンの中でレガシィが特別な理由

    ツーリングワゴンの中でレガシィを特別視する方が多いのですが、具体的に他のクルマと比較して優れている点は何があるのでしょうか?

  • 車の廃車について

    知り合いの人の車が故障して動かなくなりました、修理したら10万円くらい掛かるので廃車にしたいそうです、お金を掛けずにうまく廃車にする方法ってないですか。新車を買うときにこんな車でも下取りしてもらえるといいんですが。 いい方法があったら教えて下さい。  ちなみに、この車は知人から5万円で譲ってまらったそうです。だからお金は掛けたくないそうです。

  • 事故車を修理するか廃車にするか悩んでます。

    先日事故を起こしてしまい、自分の車は全損になりました。 過失割合は自分が7で相手が3です。 時価額が35万円で修理代は36万と言われました。 35万の3割は保険屋からでるので実費は26万くらいと言われました。 今悩んでるのは26万かけて車を修理するより、安い車を購入したほうがいいかです。 今の車は車検はあと1年残っています。 なるべくお金をかけないほうを選択したいんです。。 車は走ればいいと思ってるのでこだわりはありません。 具体的な質問は  廃車にするとお金はどのくらいかかるのか?          単純にどっちがお金がかからないのか? わかりにくいと思いますがお願いします。         

  • 廃車になる程度ついて

    車が事故により廃車になったとかいうような話を時々耳にしますが、実際どうなれば廃車なのでしょうか?例えば、下回りがボロボロに傷ついて修理不可能とか、車が逆を向いて天井が凹んだから修復不可能だったとか。いずれにしても、保険の場合には、評価額を超えたら廃車なのでしょうけれども。 なるべく経験に基づく話を聞かせてもらいたいのですが。

  • 車を廃車にするには?

    来月で廃車にする予定ですが?車検も切れ、販売できる状態でない為、 廃車するよていなのですが、 廃車にはお金が掛かるのでしょうか? リサイクル料金は払っているのですが、これ以上に廃車手数料とか掛かってしまうのでしょうか? 教えてください。