• ベストアンサー

神経痛?

38才♂です。左上半身の後側なのですが、首から肩胛骨くらいにかけてまっすぐ、ちょうど背骨のすぐ脇に沿うように、筋肉痛によく似た痛みがあります。くしゃみをするだけでも響くように痛みます。もうかれこれ1ヶ月くらいになりますでしょうか。また、このようになってからですが、たまに左手親指に軽いしびれが起きます。 整形外科を受診しましたが、レントゲン撮影でで背骨等には異常ないので、背中の痛みも指のしびれも恐らく神経から来るものだと言われました。 ですが、その医者曰く、しばらくすると直るというので、痛み止めしか処方してくれません。確かに、痛み止めを飲んだときはいいのですが、しばらくすると痛みが再現し、辛くなってきます。 何か良い治療法、加療法をご存じの方、お知恵を貸して頂けませんでしょうか? 温めたらよいとか、冷やす方がいいとか、湿布がいいとか、マッサージがいいとか、電気療法、漢方・・・云々、まったくもって情報がありませんし、痛み止めを飲んだいるだけでは直るような気もしません。 よろしくお願いします。

  • itete
  • お礼率59% (224/377)
  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wawwawwwa
  • ベストアンサー率100% (13/13)
回答No.7

MRIの結果読ませていただきました。 脊髄液の通りもよさそうで ヘルニア 腫瘍 脊柱管狭窄もなさそうで 手術する病気は今かんがえなくてよさそうですね。 よかったです。 さて どう考えるかですが 脊髄の横断面も写真でみせて説明があったと思います。 脊髄(私は第6を推定)の前からと後ろ側から 根(こん)という神経の束が合体して 脊髄神経が作られます。前根 後根といいます。  この後根が 頸の位置でひっぱられたりするのではないでしょうか。 背中にいく神経に第6の枝がはいっています。 手の指のしびれとあわせてそれで理解できるのですが。 ゴルフもされるのなら 頚椎症の初期くらいかもしれませんね。少しは神経をさわっているのでは。 かなりいいMRIでないと読み取りむずかしいです。 左に頸を曲げない位置 右下でねる方がよいかもしれません。 MRI症状の起こる位置でとりませんので それ以上私にはわかりません。 筋肉の微妙な左右差や腱反射の左右差など 誘発テストなどでもう少し推測できるかもしれませんが。  いづれにしても 薬ほかで一月くらい変化をみてはいかがでしょうかと思います。 担当の先生も 知覚や運動に変化がでてこないか 症状はどう変わるかをみながら次を考えると思います。 これくらいの知恵しかありません。 ごめんなさい。  

itete
質問者

お礼

wawwawwwaさん ご回答ありがとうございます。恐らく、wawwawwwaさんはお医者様等の医療関係に従事されていらっしゃる方なのでしょうか。非常に丁寧で分かりやすい情報を頂きまして、私自身も、大変勉強になり、少しずつですが不安が解消されてきました。 やはり、頸椎あたりは神経が集中しているので、おっしゃるようにいろいろな原因・要素が考えられるのでしょう。また、複雑な箇所の所見を実際に診察・検査することなく、考えられる情報を的確に頂けたことに再度御礼申し上げますm(_ _)m MRI検査も実際に受けてみて、こんな検査だと言うことも分かりましたし、「異常なし」という所見を聞いて少しほっとしたのも事実です。 とは言いましても、なんだか原因が分からないのに、背中の痛みや指の痺れがあることが、今にも爆発しそうな爆弾を抱えているようで、なんとも心地悪いのですが・・・ 取りあえず、先生も、MRIの結果も異常ないし、しばらく様子を見ましょうと言っていましたので、安静にして過ごしたいと思います。 本当に、ご丁寧な回答にはこころから感謝します。ありがとうございました。

itete
質問者

補足

おかげさまで、あれからだんだんと症状が治まっていき、あまり大きな姿勢変化や勢いのあるクシャミ!以外は大して痛みがなくなりました。 まったく何だったのかはいまだにわかりませんが、ここでご回答いただきましたおかげで、精神的に気持ちがずいぶんと楽になれました。 重ねて御礼申し上げます。本当にありがとうございましたm(_ _)m また機会がありましたら、ご教授ください。

その他の回答 (6)

  • wawwawwwa
  • ベストアンサー率100% (13/13)
回答No.6

症状は しびれ痛みの分布から 第六頚椎の根症状で説明できるとおもいますので このあたりを中心に探ることになります。 さらにくしゃみで痛みが増悪するとのことですから 頚部脊柱管(この中に脊髄が通っています。)の内圧が一時的に高まり 神経根に影響しています。脊髄をとりまく液の流れが部分的にうまくいっていない病態が考えられるのです。  38歳の年齢から普通多いのは 椎間板ヘルニアでしょうが 過去のスポーツ暦 外傷 靭帯の様子 頚椎の形も個人差あり 他のさまざまな原因をしるてがかりにMRIが重要な情報を与えてくれます。 そのほか 頸の位置で症状が変わるなら たとえば左を下にして寝たとき 上を向いたとき(頚部をうしろにそる)しびれ痛みがでませんでしょうか。 一般には暖めたほうが楽になると思います。   

itete
質問者

お礼

詳細な情報を提供して頂き、ありがとうございます。第六頸椎というと下から2番目の頸椎ですね。なるほど、勉強になりました。 たしかに、左側を下手にして寝ると痛みが増します。右側が下の場合はそうでもないような感じです。また、上を向いたときは痛みが出ませんが、下を向くと幾分痛みが和らぎます。 なお、痛みの分布は、首よりも肩胛骨周辺が痛みます。 やはり、ご回答をいただきました皆さんのご助言に従って、MRI検査を明日することにいたしました。ここで聞かなければ、それほど重要な検査という認識もなく、漫然と過ごしていたかと思うと、とてもよかったと思います。 wawwawwwaさんをはじめ、親身にご回答頂きました方々、本当にありがとうございました。 結果は、追ってご報告させて頂きます。

itete
質問者

補足

みなさまのご進言に従いまして、今日、MRI検査を受けてきました。結果から先に言いますと、「異常なし」でした。医者曰く、その症状は間違いなく首からきているが、ヘルニアのような症状がMRIに写っていないと言っておりました。 また、「動きが伴うような場合にのみ、神経に支障する場合もまれにあり、MRIは静止状態の画像なので、それは写らない」とも言っていました。 つまり、可能性としては、ヘルニアみたいな症状だけど、動いたときにだけ神経にさわるのではないかということでした。 首を回す運動というと、思い当たるのはゴルフくらいしかないのですが、たまにしかしないですしね。 結局、筋肉の緊張を和らげる薬と、痛み止めを処方されて、しばらく様子を見ることになりました。これは、いったい何なんでしょうかね????

  • yoiko08
  • ベストアンサー率27% (110/405)
回答No.5

#4です。誤解を与えて申し訳ありません。 暖めることはOKで、へたにマッサージとか力を加えることはNGという意味です。 MRI検査は受けた方がいいですよ。

itete
質問者

お礼

すみません、何度も聞いて申し訳ありません。やはり、昨晩は首を温めて寝たところ、ずいぶんと楽でした。ありがとうございます。

  • yoiko08
  • ベストアンサー率27% (110/405)
回答No.4

レントゲン撮影で背骨等には異常ないとのことですが、首の骨がその対象にはいっていましたでしょうか?頸椎椎間板ヘルニアのような気がしますので、暖めることとへたにマッサージとか力を加えないほうがいいと思います。ぜひMRIを。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/medical/search/109B0100.html
itete
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、首から背骨にかけてのレントゲン写真を、前から後から右から左から撮影されました(^_^; 骨と骨との間隔も異常がないといわれたのですが・・・ 確認のため、再度お聞きしたいのですが、温めることとへたに力を加えること、両方ともしない方がいいのですか? それとも温めるのはいいけど、へたに力を加えない方がいいというこなのでしょうか? それと、やはり、MRI検査は受けた方がいいのですね。 ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

当院では予約無しでもMRI検査可能です。(待ち時間はありますが) MRIでないとわからないことは多いです。

itete
質問者

お礼

情報ありがとうございます。そのようですね。ヘルニアの詳細な症状などは、MRIでないと分からないとたくさんのWEBにも載っておりました。 やはりMRIの検査を検討してみます。ありがとうございました。 追記 私は、九州在住なので、恐らくそちらの医院へ伺うことは無理かと・・・(^_^;

  • roro2005
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私もMRIをお勧めします。私も実は同じような経験があり、MRI診断の結果、頚椎椎間板ヘルニアだと言われました。椎間板はレントゲンでは写りませんのでわかりません。市民病院などではMRIに1ヶ月待ちとかもあります。なので自身で調べてMRIをすぐと受診できるところを探されることをお勧めします。またヘルニアの場合でも治療法は医者や人によって様々で、効果もその人によってかと。私の場合は首を暖めるのが効果的でした。

itete
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ヘルニアですか・・・ちょっとショックです(笑) そのような病気には自分は無縁だという妙な自信があったものですから(*_*) 確かに、温かくして寝た次の朝は、痛みが少なく調子が良かったりします。 うーん、やっぱりヘルニアなんでしょうか。MRIを受ける方向で検討してみます。ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

MRIの検査は受けましたか?

itete
質問者

お礼

早速のレス、恐れ入ります。レントゲンに異常がないとことで、MRI検査を勧められましたが、検査を受ける人が多く検査に予約が必要!ということで、まだ受けてはいません。 やはり、MRIでしか分からないようなこともあるんでしょうか・・・

関連するQ&A

  • 手の痺れ

    12月中旬から左の肩甲骨と背骨の間だ辺りが目覚めから就寝までずーっと痛くて仕事も満足に出来ない状態です。今月4日頃から肩から腕を通り左手の親指と人差し指が痺れています。鎮痛剤を飲んでもシップをしても痛みも痺れもとれません。何か悪い病気なのでしょうか?

  • 背中の痛みの原因は?

    こんにちは。 2週間ほど前から続いている症状なんですが…  右肩胛骨下あたりがとても痛いです。初めは、咳やくしゃみをしたときにうずくまるほどのものだったのですが、最近は寝返りを打つのも起きあがるのも時間がかかるくらい痛むようになりました。  整形外科に行くと、肩胛骨下の背骨が急に曲がっていると言われ、子供のだっこなど日常的な負担で痛みが出ているのだろうと言われました。とりあえず、湿布と軟膏をもらって帰ったのですが、よくなるどころかますます痛みを感じるようになりました。  原因は背骨なんでしょうけど、右胸(アンダーバスト)も仰向けに寝たときに痛むのも気になります。  長々と書いてしまいましたが、どうすればこの痛みはなくなるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 左手親指の先端のしびれ

    座り仕事のため慢性の腰痛(右側)を抱えています36歳の男性です。 ところが1週間くらい前に腰の痛みがすっかり消えて、代わりに左肩と首の付け根辺りが痛み始めました。 それに伴い五日くらい前から左手親指の先端がしびれています。 今は腰はスッキリしているのですが、親指のしびれが煩わしいです。 背骨とか骨盤のバランスが崩れたために起こったのかなと思うのですが、しびれは初めての経験で少し不安です。 改善策などはありますでしょうか?

  • 背骨がS字状に変形してます

    老犬が寝たきりになり、介護を続けるようになって、腰痛が段々ひどくなり、背中から左腰、左足先まで、しびれとともに痛むようになりました。 痛くても介護は放棄できない為に痛みを我慢して続けてきましたが、介護から開放された今も痛みだけは治りません。整形外科を2件受診しましたが、背骨がS字状に曲がっているとのことで、痛み止めと湿布を処方されて、様子をみましょうと言われています。しかし、介護を始める前と違って、痛みの為に、長く歩くことも早足で歩くことも出来なくなりなした。長く立っていることもできません。左足はびっこをひくような感じで、右足よりも細い感じです。痛み止め(ボルタレン)は数回服用で下痢になり、今は病院処方の漢方の痛み止めを朝夕服用しています。同じような経験をされた方など、治るものでしょうか?どうしたら良いのかアドバイス頂けたら幸いです。

  • 頚椎神経根症、プラスアルファ?

     3ヶ月ほど前から左肩甲骨と背骨の間が攣ったような痛みが出て、そのうち胸部(腕に近い部位)やワキの辺まで痛みが広がってきました。そして左肩から腕にかけて痛みと、ビリビリした痺れ感が出始め、人差し指の先の感覚が麻痺したようになりました。  整形外科では、頚椎の間隔が少し狭いほかは異常がなく、そのせいではと言われ牽引をしました。しかしかえって痛みが強くなったので、鍼治療にも行きました。しかし1ヶ月ほどしても症状は変わらず、鍼灸師から、もう一度詳しく整形外科で診てもらったほうがよいのではと言われ、再度同じ病院を訪ねました。すると同じレントゲン写真を見て、頚椎の4、5、6に棘があると言われました。以前はそのことは言われなかったのですが…。しかし確かに骨の下部分に突起が見られました。  牽引続けることになりましたが、やはり牽引では痛みが強くなり今は遠慮しています。それで今は鍼のみの治療にしていますが、その先生は腕の症状は頚椎からくるものだけど、肩甲骨の横の痛みは「ぷらすα」の原因があるのでは、とのことでした。その原因はなんとも言えないが、ストレスなどの精神的なことも考えられるとのことです。  実は運動不足解消のため、自転車に乗るようになって2~3ヶ月後からこのような状態になったので、その影響もあるのかと思っています。  長くなりましたが、今の状態は、肩腕の痛みと親指、人差し指、中指の痺れ(ちょうど正座した後にビリビリするような感じ)あります。肩甲骨横の痛みは首を反ったとき、とくにその状態で左に傾けるとかなり痛く、腕まで響きます(ビリビリ感)。  質問ですが、「頚椎神経根症」で肩甲骨や胸の痛みが出るのでしょうか? なにか「プラスα」がある可能性もあるのでしょうか?  また、運動をするのは良くないですか?(少林寺拳法、無謀ですよね…) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 左肩の痛みと左手親指のしびれ

    首を後ろ側に反った時、左肩に激痛を感じます。注射を打つあたりです。 整形外科を受診し、首の頸椎の隙間が加齢により狭くなったために起こる神経への刺激痛であると診断され、鎮痛剤を服用しています。 左肩の痛みは減少するのですが、完全に消えることは無く、弱まるといった感じです。 やはり、首を後ろ側に反ると左肩に痛みを感じたままです。 また、左手親指にしびれを感じます。これは、ジーンとしたしびれで、常時しびれ続けています。 麻酔がかかったかのような感覚で左手親指かほとんどです。他の指先も若干しびれます。 鎮痛剤を服用してもあまり効果が無いように思います。 先生から、MRIなどのある大きい病院に行くことを勧められ紹介状を書いていただき、後日、予約を取って受診(整形外科)に行く予定です。 これで、原因が解り痛みとしびれが解消されることを期待しています。 しかし、素人判断ですが、血管などの狭さくであれば整形外科でいいのか?と、心配しています。 全く同様の症状を経験した方がいらしたら、是非、アドバイスして下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 左手のしびれ 左腕の神経のあざ

    数ヶ月前から左手のしびれが取れません。 病院にもかかりましたが、病名も治療法も見つかりません。 初期症状としては、左腕の肘下の神経に沿ってアザができ(腫れはしませんでした)、その後、左手の親指から薬指(中指側半分)のみにしびれが出ています。 現在は、病院にも通っていますが、左手のひらと手首の間?を撫でると指にしびれが広がります。 筋肉が衰えているのが目に見てわかり、強く力を入れてもアルミ缶をつぶすことすらできません。 症状としては手根幹症候群と似ているのですが、違うそうです。 首のレントゲンなども取りましたが、骨髄には問題ないとのことでした。 このような症状で可能性のある病気はどのようなものがあるのでしょうか。ご存知の方、教えてください。 (現在は神経内科に通っています。) また、お勧めの医師がいましたら教えてください。

  • 坐骨神経痛

    一年以上前から、右側の腰からお尻、太腿の裏、脹ら脛、足の先にかけ、痺れて痛いです。また、首は、後ろ側が痛く、左手の中指の第二関節が腫れて痛く、強く、拳を握りしめることができなく、痺れて、夜中の一時頃、痛みで、目が覚めてしまいます。右の肩の内側の神経も夜中に痛みます。夜中に目が覚めた後は、朝まで、眠れません。整形外科病院で、首と腰のレントゲン写真を撮って診断していただいたところ、骨と骨の間隔が狭くなって、先が尖ってきて、神経に当たって痛くなると言います。 一軒の病院では、一年以上、痛みと痺れが、治らなかったので、別の整形外科病院に行きましたが、レントゲン写真の診断結果は同じでした。 痛み止めの薬をくれただけです。 腰は前屈みになって歩かなければ、痛みます。 左手の指先全体と右足の脹ら脛から肘にかけては、いつも、痺れて痛いです。痛み止め飲んでも、効果はありません。それと時々、両方の太腿の内側がひどくつって、起き上がれない時があります。毎日、夜中に痛みで、目が覚めるので、睡眠不足です。昼寝もできないので、なおさらです。 整形外科病院に行ってもお金がかかるだけで治りません。病院関係の方か薬剤師の方か、この痛みを楽に出来る方法わかりませんか?毎日、痛くて辛いです。よいアドバイスよろしくお願いします。

  • 転んでしまって 歩くたびに音が鳴ります

    夜 暗い道を歩いていたら 足元がよく見えず 転んでしまいました(滑ってしまったという感じ) 体の左側を アスファルトの道から脇の芝生のようなところに 滑り込みました。左手とひじを芝生につき、アスファルトに左胸の横を打ち 左足の親指に痛みがあります。大事には至らなかったと思うのですが、親指にはかなりの痛みがあり湿布をしています。親指を上げて少し歩いてみると 足の平(のどこの部分かはよくわかりません)から カツカツと 音がします。 病院に行けるまでには少なくとも丸一日以上あります。これは骨折などの可能性があるのでしょうか。心配で質問しました、よろしくお願いします。

  • 短指症治療のリスクはどんなものがありますか?

    私は右の親指の成長線が潰れていて短指症なんだそうです。 左手と比べて5~9ミリほど短くなっていて爪が半分くらいしかありません。 そこで、治療を受けようと思っています。 しかし、どのような治療法がベストなのか分かりません。 また、知り合いから「治すと指にしびれが残るからやめたほうがいい」といわれました。 指のしびれは避けられないのでしょうか? どの程度の後遺症があるのか分からず困っています。 そして、どんな治療法が安全で確実なのか? ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう