• 締切済み

亡くなった母の借金

先日、私宛に消費者金融から、通告書が届きました。 内容は一年前に亡くなった母の借金の残高を支払えとの事でした。 負の財産も相続者が支払いの義務を追うのは致し方ない事ですが六十万円という金額は私には大金です。 取引の明細を記した詳細な記録の開示請求後、 元金のみとか又は利息制限法に基づいて18%に利率を下げた金額を支払うような事は可能でしょうか? 又、一括で支払わないといけないものでしょうか?

みんなの回答

  • mbj0501
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.7

お母さんから相続した資産(土地、預金)が無ければ相続放棄をされてはいかがですか? 相続を知った日(借金を知った日)から3ヶ月は受付が可能なはずです。

回答No.6

 #5です。  連絡されるのであれば「母の借金といわれても確認しないとわかりません。 契約書のコピーと返済/借入明細を送って下さい」と言えればいいんですけど?  

tantan110goo
質問者

お礼

ありがとうございます。 明細を送ってもらい、財務局や弁護士等に相談したいと思います。

回答No.5

 言われておられる、利息制限法に基づいて利率18%で再計算後の残高を分割返済は可能と思います。  が、消費者金融の場合、個人が直接交渉しても、よほどの度胸・自信がないと難しいと思います。  お母さんが、返済しておられた期間にもよりますので、最初にお母さんが借りられた時期が分かるものを探されて、無料相談(役所/弁護士会)されてから決められた方が良さそうです。 》一括で支払わないといけないものでしょうか?  いくら払えと言われても、生活費が優先です。  この常識は変えてはいけません。  また、借金を借金で返すのも考えてはいけません。  お母さんが何時ぐらいから借りられていたのか、返済/借入の繰り返しだったのか? などが分かればいいんですけど。

  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.4

こんにちは。消費者金融で働いていた物です。 腑に落ちないのですが、1年も前に無くなっているのに今頃請求?当然その1年間は元金はおろか、利息すら払っていないわけですよね? 通常ですと(まともなところ) まず2~3日遅れただけでもすぐに請求の電話を致します。常習者には当日かけます! 1年間もほったらかしというのは、まともな業者では無いと思います。 *まともな業者の場合、18%に利息を下げ、また当然分割も可能です。 *元金のみは厳しいと思われます。 *耳にしたことのあるような会社の名前ですか? *パソコン等で調べ、サイトなどありますか? 危険ですから1度消費者センターのようなところに相談したほうが良いかもですよ。

tantan110goo
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べたのですがHPは無く、電話帳を調べると地方のみ3店舗ある消費者金融みたいです。 個人でするよりは専門家に相談したほうがいいみたいですね

回答No.3

相続放棄対策で、わざと死亡日からそれなりの日数をおいて連絡する業者もあるそうです。 支払い明細もあるということなので、架空請求ではないのでしょうね。 まず違法なものでないなら、元金のみというのは無理じゃないですかね。 一括で支払うか分割で支払うかも、業者と相談してみることですね。 全く役に立たない回答で申し訳ないです。

tantan110goo
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ先方と申しますか消費者金融には、なんか怖くて連絡していないので、とりあえず連絡してみようと思っています。

回答No.2

質問の回答とは違いますが、 亡くなったのは1年も前ですよね?私が貸した側でしたらすぐにでも相続人に請求しますけど。 架空請求の可能性が高いように思います。本当に借りたかどうかの証明をさせたほうがいいですよ。

tantan110goo
質問者

補足

架空請求でしたら無視してても良かったのですが、通告書が届いてから、家の中を探しましたら、母が支払っていたと思われる支払い明細等が出てきたので架空請求の可能性は低いと思っております。

回答No.1

架空請求の可能性はないのですか?

tantan110goo
質問者

補足

架空請求でしたら無視してても良かったのですが、通告書が届いてから、家の中を探しましたら、母が支払っていたと思われる支払い明細等が出てきたので架空請求の可能性は低いと思っております。

関連するQ&A

  • アコムの借金

    お支払依頼金額内訳 元金 1348円 利息 11625円 遅延損害金 3019円 お支払依頼金額 16019円 契約日23年3月27日 最新取引 貸付利率 (年率)18.000% 遅延利率 (年率)20.000% 貸付日23年4月27日 貸付後残高 290000円 残債務金額 303876円 意味が全くわかりません 残債務金額とはなんですか? いくら借りているんですか? 一括で返すにはいくらですか? そもそも一括払い出来るんでしょうか? 困ってます。誰か教えて下さい

  • 借金があるのに財産を相続したらどうなりますか?

    現在14年ほど前に消費者金融から借りた借金が元金のみで60万円ほどあります。 もう12年以上なんの連絡も返済もしていませんが、半年に一回ほど債権を委託された会社から 返済の請求の手紙がきます。 内容は利息が11000円なのに対し遅延利息が240万円です。 借入金の利率というのが18%、遅延損害金の利息が26.280%です。 今現在はアルバイトのみでほとんど収入がない状態ですが(月3万円から7万円) このままの状態で親の財産を相続した場合、財産を差し押さえられたりしますか? 親は返済できないなら財産を相続する前に自己破産しておいたほうがいいと言います。 そうじゃないと、12年分の遅延利息をそのまま取られるかもしれないので損だという理由ですが 本当にそうなのでしょうか?

  • 借金の返済明細書の見方

    彼に借金があることを知りました…。何も説明してくれず明細書だけ渡されましたが見方がまったく分かりません。いつ借りたものか、返済金額はあといくらかなど、どなたか詳しく教えてください。明細書は3枚ありました。 《一枚目》 返済金額:\20,000 元金充当額:\19,050 利息充当額:\950 返済後残高:\126,777 次回返済期日:2011/10/18 ご利用可能額:\0 最終借入日:2009/11/09 最終借入後残高:\499,118 最終契約日:2008/06/24 《二枚目》 お取引金額:\20,000 元金:\10,673 お利息:\9,327 残高:\599,465 利用可能額:\110,535 次回返済日:H23/10/20 次回返済額:\20,000 基本契約日:H20/07/29 最新変更契約日:H23/03/26 最新貸付日:H23/07/06 最新貸付後残高:\661,451 《三枚目》 お取引金額:\40,000 お取引後残高:\403,411 元金充当額:\34,426 利息充当額:\5,574 次回返済期日:2011/10/20 次回返済金額:\36,000 最終借入日:2007/07/10 最終借入後残高:\1,692,869 最終契約日:2002/12/04 お願いします。

  • 死んだ母に借金がありました

    葬式が終わって家に帰ると電話が来ました、始め○○さんは居ますかと、死にました貴方どちらさん?と聞くと金融会社の者ですアコムやプロミスの様なと、それで金額を聞き11万程でしたので一括で払うと言い家に振込み先と金額を送らせました、が、直ぐに次の電話があり、金額を聞くと50万と、これはただ事ではないと思い、色々調べて市役所で無料の法律相談があったので行きました、その間にも4本程度金融と名乗る者から電話がありましたが高齢の父が出て、そんなの解らん○○は死んだと言いましたそれから一週間程は音沙汰なしです、その間、色々調べたところ、父、兄、自分の定期も行くへ不明で、現在調査中です、多分ないのではと思っています、母の通帳がありましたので詳しく見ると 確かに金融業者から借りているのが解りました、解った金額で207万程ですもっとある可能性もあります、なので相続放棄を母の四十九日明けにする事に決めました、教えて欲しいことは、この間何かしなければいけない様な事はないか? と相続放棄した場合、母には何も金額が張るような遺産はありませんが、家には沢山の洋服とかがあります、売っても二束三文のような、この様な品物は永遠に片づけけられないのでしょうか? 相続放棄してしまうと母の物は何も捨てる売る譲る事が出来ないと聞きましたのでどうなるのかな?と思いました、もし解る方がいましたら知恵を貸して下さいよろしくお願いします

  • 銀行系カードローンで、借金している本人が亡くなった場合、その借金はどう

    銀行系カードローンで、借金している本人が亡くなった場合、その借金はどうなるのでしょうか?現在、毎月利息のみ支払っていて、元金はまるまる借りたままの金額が残っている状態です。保証人無し(たぶん土地が担保)。 1、相続の対象となるのでしょうか? →なった場合、相続人がコツコツ返済する事になるのでしょうか? 2、相続になろうがなかろうが、本人が亡くなれば、一括返済 … になるのでしょうか? 3、一括返済になる場合、返済不可能だったら、土地はただちに競売されるという事なのでしょうか? 言葉不足でわかりにくいかと思いますが、何卒ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 消費者金融からの明細の見方について

    消費者金融からの遅延のハガキの見方について教えて下さい! 借入残高...471352 利息...21776 遅延利息...0 不足金...0 手数料累計額...0 合計...493128(7月6日現在) 今回請求額...2 1776(うち元金充当0円) 最終借入日...H21.7.10 最終借入後残高...499924 最終契約日...H15.4.15 借入利率...25.550% 遅延利率29.200% となってます。 利息の金額を今回請求されてるのですかね? 借入残高とは、今後返さなくてはならない金額ですよね? それなのに、最終借入後残高が499924円? チンプンカンプン... 今借入してるのが471352円で、最終借入後残高が499924円ということは、最終借入日から減っていないというそとになるのでしょうか? 利率が高いのも何故でしょうか。

  • 消費者金融からの明細の見方について

    消費者金融からの遅延のハガキの見方について教えて下さい! 借入残高...471352 利息...21776 遅延利息...0 不足金...0 手数料累計額...0 合計...493128(7月6日現在) 今回請求額...2 1776(うち元金充当0円) 最終借入日...H21.7.10 最終借入後残高...499924 最終契約日...H15.4.15 借入利率...25.550% 遅延利率29.200% となってます。 利息の金額を今回請求されてるのですかね? 借入残高とは、今後返さなくてはならない金額ですよね? それなのに、最終借入後残高が499924円? チンプンカンプン... 今借入してるのが471352円で、最終借入後残高が499924円ということは、最終借入日から減っていないというそとになるのでしょうか? 利率が高いのも何故でしょうか。

  • 消費者金融での借金 引き直し計算で一括で支払いできる額になりますが、その後の交渉について教えてください。

    数日前、旦那に消費者金融(ア○ム)から借金があることを知りました。 返済請求のはがきで知り、契約期間が7年、残が140万ほどでしたので、どうにかしないと!と思い、すぐに取引明細書を送付してもらい 引き直し計算をしました。 利息は、残高10万円未満を20%、100万円未満を18%、100万円以上を15%で計算しました。 すると、計算後の残高が10万円弱になります。 この金額なら一括で支払い可能なので、まずは支払いをして借金をなくそうと思います。 その後、消費者金融へは利息制限法で引き直し計算した結果、借り入れ残高がなくなっていることを電話で伝えようと思うのですが、これで解っていただけるでしょうか? 皆様、回答よろしくお願いいたします。

  • リボ払いの一括返済について

    某百貨店系のカードのキャッシングリボ払いで 『元金残高390,797円』あります。毎月18,000円ずつの返済です。 先月の領収を見ると、 『元金8443円、利息9557円、元金残高390,797円』 と記載されています。(8年くらい前からチビチビキャッシングを続けていたので、利息が多いのはうなづけます。) 一括返済をすれば利息分が減ると思い、今日カード会社に問い合わせた所、『減っても1万円程度』との事でした。 単純に考えて、今払ってる代金の内訳が、利息と元金50%くらいなので、総額で考えても同じくらいの割合かと思い、一括返済をすれば、利息が減って総額の半分くらいになると思ってたのですが、 『利息は払われる見込みで計算してるから、減らない』 みたいなことを言われました。 ちなみに、『今一括返済で払えば、前述の金額だが、これから月々の返済を続ければ利息で60万近くなる』とも言われました。 今の元金残高は、これからリボ払いを続ける事を想定して計算してないのでしょうか?何を元に計算してるんでしょう?60万なんて数字は明細にも何も載ってなかったので、私の借金は40万前後だと思ってました。 また、借り入れ期間が大幅に減るのに、利息がたいして変わらないというのはどういう事なんでしょうか? 以前その会社はリボ払いを導入する前だったかもしれませんが、同じようにカード会社に問い合わせた時は、半額近くまで、返済額が減ったので、とても不思議です。。。 私の無知がこのような事を招いたのですが、カード会社の人にいくら説明されても、なんかよく分からなくって。。。 みなさんに教えて頂ける方が、よほど分かりやすく説明頂けると思って、質問させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 奨学金返済において、支払利息の計算式を教えてください

    奨学金返済において、支払利息の計算式を教えてください 学生時代に借りていた奨学金を返済する事となりました。 明細書を見ましたが月々の支払利息がどう計算されているのかわかりません。 自分でエクセルシートで返済金額を計算してみたいのですが、 どなたか算式を教えてください。 たとえば下記のような大ざっぱな条件では、 どのように月々の元金返済、支払金利を計算するのでしょうか。 ---条件------------------------------- 貸与期間 2008/4~2010/03 借入総額 240万円 (元金) (=月10万×24ヵ月) 利率 1.50 %(利率固定) 割賦方法 月賦 返還回数 180 回 月返還額 ●●円(これは固定です。) -------------------------------------- 初回(2010/10)返済条件 (明細に記載されている金額) ・利息支払 約3,000円 ・据置期間利息 約100円 ・元金の支払 xxxx円 合計(=月返還額) ●●円 -------------------------------------- 支払利息の金額が毎月変化しています。 (元金残高が減少するので当然ですが…) 毎月の支払金利の算式を教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう