• ベストアンサー

身体がポカポカする飲み物。

寒くなってきましたね。 これを飲むと身体が温まる!という飲み物はありますか? オリジナルでもいいので、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14410
noname#14410
回答No.1

レモネードですね! 自分の家ではハチミツにショウガをスライスしたものを入れておくんです。 1日ぐらい放っておくとだんだんショウガの成分で ハチミツがサラサラになってくるんですよ! このハチミツをお湯を入れたマグカップに大さじ2杯入れてよくかき混ぜます。 そのあとポッカレモンをお好みの量入れたら出来上がりです! (自分は大さじ1杯入れますがよくすっぱいと言われてしまいます) あとはハニーミルク! ホットミルクにハチミツを大さじ2杯入れるだけです。 寝る前に作って飲むとポカポカしてあったかいですし 心も安らいで気持ちよく寝れますよ☆ (こちらにはレモン汁は入れない方がいいです。チーズみたくだまになってしまうので…。) 他にはコンビニやスーパーで売っているスープ等ですね! 最近、スープのアンケートを立てちゃったくらいスープ好きです(笑)

noname#15554
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! レモネードってハチミツ+レモン+お湯…だと思ってました。 温まりそうですね~(*^_^*) ショウガのスライスとハチミツの割合はどのくらいでしょうか? ハニーミルクもおいしそうです。ハチミツは身体に良さそうですし、こちらも試してみたいです! スープも、ポタージュ系は温まりますよね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.16

熱燗、コーヒーや紅茶にアルコールを入れます。 カツプスープやシチューも温まりますね。 豚汁に生姜を加えて煮るとポカポカですよ。

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 豚汁にショウガ、合いますよね! 豚の臭みが消えて、味もしまる気がして、ウチでも入れてます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

葛湯です。 私は吉野葛をお湯と少量の砂糖、或いは溶けやすい黒糖で 溶かして少しとろみのあるところに ゆず一かけら、或いは梅干、或いは生姜少しを 加えます、葛は熱さが長続きしますからフーフーして いただきます。 もともと初期の風邪などに用いる漢方薬「葛根湯」の 主原料でもあり、そのままでも発汗作用がありますが その上に+αを加えると一気にあったまります、生姜との 組み合わせは結構強いので最初はユズからが香りもよくお奨めです、 市販でも売ってますが私は本くずで作るのが好きですね、葛の香りがいいです。 風邪ひきかけたら薬使わず葛湯です(笑)。

参考URL:
http://www.kuzyu.net/
noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 ご紹介のサイト、見せていただきました。 くず湯、たくさんの種類があって驚きました。 風邪の予防にもいいんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.14

熱ーい味噌汁の中でもなめこ汁と納豆汁に限ります。

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 そうですか…お味噌汁の中でも、この2つに限られるんですね。 残念ながら、なめこ…苦手です(>_<) ゴメンナサイ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

熱ーい味噌汁に限ります。

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 やはり、日本人はお味噌汁ですか…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15576
noname#15576
回答No.12

「ホットれもん」とかいう飲み物がありますよね!あれは温まるので好きです^^ これからの時期、コンビニの会計の横にあるホットドリンクを手に取っちゃいます♪

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 コンビニのレジ横にありますね、ホットれもん。 ほんと、見るとつい飲みたくなっちゃいますよね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • son11
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.11

ココアですね!冬は1番です。インスタントは甘すぎるのでお奨めしません。ココアの粉と牛乳と砂糖を鍋で煮たものがよろしい。芯から暖まります。夜はこれで。 寒い朝は何といってもネギと油揚げのお味噌汁です。ふうふう飲んで今日も頑張って行きます!

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 幼い頃、熱いココアをこぼしてヤケドをした苦い経験がありますが、大好きです! 香りといい、なんかホッとしますよね。(シャレではありません。) お味噌汁で始まる朝もいいですね♪ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

自作のジンジャーエールは結構温まりますねー。 材料は生姜と唐辛子と砂糖、それにシナモンとクローブを少しずつ。 それを煮出して最後にレモン汁を加えた生姜シロップを作ります。 それを冷まして炭酸で割って完成なんですが・・これが冷たい飲み物ながら喉からお腹までポカポカしてきます。 皆さんおっしゃってますが、やはり生姜や唐辛子の威力は凄いですね。 既製品であればウィルキンソンのジンジャーエールが似た味です。 自作もウィルキンソンも、いわゆるジンジャーエールと比べて甘さ控えめで辛味の強い味ですので、 お子様にあげるときにはご注意ください。

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 すごい!ジンジャーエールを、ご自分で作られるんですか? 市販の甘いジンジャーエールしか知りませんでしたが、 唐辛子とショウガのダブルパワーで、身体がポカポカするんですね~。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

明治ブリックの「ジンジャーティー」です。 ホットで飲まなくてもポカポカします。 あまり売っていないので、見つけたらマークします。

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 明治ブリックのジンジャーティー、見たことないですね。地域限定なのかな? 今度よく探してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.8

ミネストローネ。 断然ミネストローネ。 どう考えたってミネストローネ。 地球が紅く染まってもミネストローネ。 温まりたければミネストローネ。 冬はコレ。 コレしかない。 この世の全てに誓う。 ミネストローネが最強なり。 それ以外なら、コーンポタージュもいいし。 あと、ウチではカボチャのスープを飲みます。 カボチャをブイヨンでトロトロに煮込んで、タマネギとニンジンを入れ、ひたすら煮込む。 最後に牛乳でコクを出せばOK!!!! コレがまたタマランのよ♪

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 あっ! かの有名なトマト好きなお方ですね(^^)/ ミネストローネ、おいしいですよね! アツアツのカボチャのスープもおいしそう!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hnt25
  • ベストアンサー率11% (23/197)
回答No.7

梅酒のお湯割り…。 お酒はダメでしょうか?(><)でもこれ、ほんとにぽっかぽかになりますよ。梅酒だから飲みやすいし…。 質問者様が未成年でなければ、どうぞ…笑

noname#15554
質問者

お礼

こんばんは。 未成年はずいぶん昔ですが…(^_^;) お酒は、もともと強くないし、お医者さんにも止められてますが、梅酒だったらいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身体を温める飲み物

    身体を温める飲み物で毎日飲むと健康にいいものを教えて下さい。

  • 身体によいけれども、にがぁぃ飲み物を教えて下さい

    いつもお世話になっています。 仲間同士のイベントの打ち上げでゲームをやります。負けた人には罰ゲームがあって、今までは「青汁」を飲んでもらっていましたが、今度からリニューアルしたいと思っています。「笑っていいとも」ではせんぶり茶が流行っているようですが、他に、「苦い」「飲みにくい」「まずい」けれども、コップに半分ぐらいなら、一気のみしても大丈夫な飲み物をご存知ありませんか? せめてインターネット通販ぐらい(日本語しか読めませんが)で入手出来るものですと助かります。 ご存知の飲み物がありましたら、その感想も含めて教えてください。

  • 身体が温まるお酒はありますか?

    ビールは身体を冷やす飲み物ですが、温まるお酒はありますか? 例えば日本酒、ウィスキーなど。 ご教授お願いします。 食べ物と同じように寒い国のお酒は身体を温める作用があるのですか?

  • 熱い飲み物、冷たい飲み物

    熱い飲み物を飲むと食道に炎症ができる事もあるらしいですが、逆に、冷たい飲み物だとどうなりますか? 体に悪影響はあるんでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 温かい飲み物の飲み過ぎについて

    僕は水分をかなり取るんですが 今までずっと、冷たい飲み物を一日2リットルは飲んでました。 ですがその原因もあって、胃腸の調子が悪く困ってます。 そこで、温かい飲み物は胃腸を良くすると聞いて飲んでるんですが、 温かい飲み物は飲み過ぎると逆効果だと知り、困ってます。 なので温かい飲み物だけでは 僕のいつも飲む2リットルまでには届きそうにもなく、 やっぱり冷たい飲み物を飲んでしまいます。 温かい飲み物は、一日どんくらい飲んでもいいのでしょうか? また胃を冷やさないようにするためにはやっぱり、温かい飲み物以外を常温の飲み物にした方がいいですか?

  • 身体が冷えると下痢を誘発するのはなぜ?

    夏場でも、エアコンが効き過ぎて身体があまりに冷えすぎてしまうと、おなかが痛くなって下痢をすることがあります。 食中毒などで下す場合は、身体が悪と判断した菌やウイルスを排出するため、というので納得できますが、冷えただけの場合でもなぜ下してしまうのでしょう? 通常だったら問題ないくらいの菌でも身体が冷えたことによりダメージになるからですか? 腸を動かして暖めようとかでしょうか? こういったときは、身体を温めるのはもちろん、温かい飲み物を飲むのがいいでしょうかね。

  • 温かい飲み物と冷たい飲み物

    こんにちは。 ダイエットには温かい飲み物を飲んで、体を燃焼させるのが効果的だとずっと思ってましたが、先日人に聞いた所冷たい飲み物を飲んだ方が効果的だとTVでやってたと言ってました。 本当に効果的なのはどちらなのでしょうか?

  • 飲み物

    お昼ご飯を買いにお店に行きました。そこで飲み物をすすめられたのですが、欲しいものもなかったのと飲み物も飲む物があったので買わずに店をでました その後食べる物を買おうと思ってお店に行くと飲み物を買うと勘違いされましたた。皆さんなら、飲み物買いますか?買わない場合、皆さんなら後からその店に飲み物買いにいきますか?

  • 好きな飲み物

    好きな飲み物は何ですか? お酒の場合は具体的に何かお願いします。 また、マイナーな飲み物についてはどんな飲み物なのかをお願いします。 宜しくお願いします。

  • 熱い飲み物、冷たい飲み物。

    先日、http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5205767.html​で質問させていただいたんですが、あと少し気になる事があるので質問します。 熱い飲み物は食道ガンのリスクがある(あがる?)んですよね? 冷たい飲み物の場合、それはないのでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

PF81の文字サイズについて
このQ&Aのポイント
  • PF81の文字サイズについての質問です。
  • こだわり通信面作成で、任意の場所に文字を入れて、フォントを選んで挿入したのですが、フォントサイズが種類が少なく困っています。
  • 極大と大の中間はないのでしょうか?
回答を見る