• ベストアンサー

風疹抗体価が高いと言われました・・・

miyu0508の回答

  • miyu0508
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

こんにちは 現在6ヶ月の娘がいる新米ママです。 私も不妊治療を始めてから妊娠したのですが、風疹抗体価が1200ちょいでした。妊娠中に風疹にかかったような症状も無く、小学校6年生の時に一度やっていたのにです。再検査もしました。二度目も同じような値でした。普通風疹にかかっていると、値に差があるらしいのですが、値は高いけど差はなかったので、たぶん大丈夫だろうとの事でした。100%大丈夫じゃないんですかって聞いたら、絶対大丈夫とは言えないと医師に言われましたがね。このサイトで見ていると、結構値が高かった人もいますよ。私もすっごく不安でした。こんな人もいますからね。うちの娘は元気に生まれてきましたよ。

ayayo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今子育て真っ最中なのですね。私と同じような経験をされているということで、妊娠中は私と同じ気持ちだったんだろうなと思いながら読ませていただきました。 でも娘さんが何事もなく元気に生まれてきて、本当に良かったですね。これから風邪などひかれませんように・・・。

関連するQ&A

  • 妊娠中の風疹抗体と風疹Igmについて

    現在妊娠10週です。 本日、妊娠初期の血液検査の結果が出ましたが、 風疹に関する数値に異常があり、再検査することになってしまいました。 風疹抗体 32 風疹Igm 陽性(若干高いといわれました)←若干というのも気になります。 とのことです。 先生いわく、風疹Igmが陽性ということは最近風疹にかかったことを意味するが、 抗体が32なので、よくわからないから再検査とのことです。 再検査して数値があがってなければおそらく大丈夫だろうとのことですが…。 母から聞いた話だと、小さい頃に風疹にかかったはずとのことで、(確信はないとのこと…) 妊娠してから風疹にかかった記憶はもちろんありません。 そこで、質問です。 風疹Igmが陽性ということは、やはり最近かかったということでしょうか? 風疹にかかった場合、自覚症状がない場合もあるのでしょうか? また、同じような経験をした方はいらっしゃいますか? 再検査が2週間後で、結果が出るのはさらに1週間後なので、 不安でしかたありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 風疹の抗体が512倍。

    不妊治療の末、只今妊娠4ヶ月に入った30歳の妊婦です。一度初期流産をし初めての赤ちゃんです。 風疹の抗体が512倍ということで再検査になりました。 風疹は、小学6年の時にやっています。 その抗体が30歳の今もこんなに残っているのでしょうか? 妊娠前も妊娠中も顔に湿疹ができたり熱が出て寝込んだりしてはいません。 ただ、風疹に2回目にかかった場合、症状が出ない人もいるとネット上で書いてあったので心配しています。 本やネットで調べて心配は募るばかりです。 結果は2週間後に聞きに行きますが、それまで待てないので、どなたか経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • 風疹

    私ゎ妊娠13周目デス。 この前、病院で採血をした際に風疹の抗体が256というコトで再検査になりました。 再検査の結果、風疹の抗体が128に下がりigmに異常があると言われました。 また2週間後に再々検査です。 お母さんに聞いた所 風疹にゎ小さい頃かかっており小学生の時に風疹の予防接種を受けたそうです。妊娠中にゎ風疹の症状ゎありません。 再々検査する人がおらず、生まれてくる子供に影響がないか不安で仕方ありません。

  • 風疹抗体値について

    初めまして。 2人目妊娠中12wの妊婦です。 10週の頃初期の検査がありました。 その検査で風疹抗体値が 高いので再検査と言われ 再検査に行って来ました。 因みに抗体値は1024でした。 小さい頃かかった記憶もない。 予防接種を受けた記憶もない。 親に聞いても3人目だから 覚えていないと言われ…。 一人目を妊娠した時の 初期の検査では 風疹抗体がないに 近かったので産後 すぐに風疹の予防接種をしました。 風疹の予防接種をしたのが 去年の12月の末なので まだ1年も経っていません。 先生にも熱が出たり 発疹が出たかなど いろいろ聞かれましたが 風邪をひいた覚えもありません。 風疹にかかっていても 気付かないほど軽い症状の人も いると聞いたのでとても心配です。 予防接種をしたから100% 防げるわけではないのは わかっています。 でももし風疹にかかっていた 場合の事を考えると 涙が止まりません。 来週再検査の結果を 聞きにいってきます。 それまで生きた心地がしません。 予防接種を受けていて これだけ高い数値が出て 何もなく健康にお子さんを 生んだという方いますでしょうか? なぜここまで高い数値が 出るのでしょうか。 わかる方いたら 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 風疹の抗体が4桁

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。今妊娠15週の妊婦です。 一昨日病院の検診で風疹の抗体の検査結果がでました。 結果がIgMだと思うのですが4桁を超えていて多すぎるので再検査しましょうと言われました。 私の母子手帳によると2歳の時に風疹にかかっているのと中学生の時に風疹の抗体検査があり,このときも値が1024だったのを覚えています。今の年齢は29歳で15年経過しています。 最近発疹がでた記憶はありません。 とても心配です。 このような場合は最近風疹に感染した可能性が高いのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 風疹の抗体が高く結果待ちです。

    不妊治療の末双子妊娠中です。今4ヶ月です。妊婦検診で風疹の抗体が512倍もあり再検査となりました。再検査の結果さらに高く1024倍です。今更に詳しく調べるために再々検査の結果待ちです。風疹は以前(小6で)かかったはずですが思い出してみると、症状が軽く病院で風疹と診断してもらったわけではなく・・・母の判断で風疹と決めてました。念のため中2のときに予防接種を受けたらしいです・・・これも母の記憶です。最近熱が出たとか、湿疹がでたとかはないです。次回の検診では結果が分かります。もしものときも考えないといけないという風に先生からは言われています。せっかく授かったのに・・・と毎日自分を責めてます。同じような経験された方いらっしゃいますでしょうか?? よろしくお願いします・・・

  • 風疹の抗体と接種について

    私は風疹予防接種の空白世代で、当時接種はしていません。 その後も風疹にかかったことはないと思う・・・と母に言われました。 現在、不妊治療中で接種後の避妊3ヶ月も惜しい状態です・・。 病院で検査に一週間、ワクチンを取り寄せるのに一週間など時間がかかることが分かりました。 そこで、ほぼ確実に抗体がないと分かっている場合、 検査だけのお金もかかるし、抗体の検査をせずに、 ワクチンを打ってしまっても大丈夫なものでしょうか?? 最近、風疹の抗体がないまま妊娠してしまったらよくないと言う話をよく聞くので、 心配です。 宜しくお願い致します。

  • 風疹抗体256倍について・・・

    妊娠4カ月の妊婦です。 12週の血液検査で風疹抗体だけ異常に高かったらしく 精密検査となりました。(数値を聞いたところ256倍でした) 採血している時に聞こえてきた医師の声で確認出来たのが、 今回の精密検査は多分iggとigmを調べるというような内容でした。 私は、小学6年の時に風疹には罹患歴があり、 風疹に関しては何も心配をしていなかったので、 寝耳に水・・・・ 一週間で検査結果が出るとのことだったのですが、 検査をしてから、毎日パソコンで風疹抗体の事を調べてばかり・・ 最悪な事まで考えて、気が滅入って最悪です 風疹に罹患歴があったのに、再感染して 先天性風疹症候群の子どもさんを産まれた症例があるとの 記載もあり、更に不安で押しつぶされそうです・・ 結果が2日後に出るのですが、 次回の結果が陰性と出れば本当に心配しなくても 大丈夫なのでしょうか? igm感染して一定期間経つとマイナスとなるそうですが、 一定期間って一カ月くらいでマイナスになるケースもあるそうで、 妊娠初期に感染したとして、マイナスになってしまえば CRSのリスクは高いのに、数値的には大丈夫と見逃されてしまいますよね・・・? 毎日悪い方にばかり考えてしまいます。  こんな私に助言というか、アドバイス、同じような経験をされた方からの お返事お待ちしております。

  • 妊娠初期の風疹抗体について

    初めて質問をします。長文ですがよろしくお願いします。 同じ内容があるかもしれませんが、教えて頂ければ幸いです。  私は今、初めての妊娠で9週目です。先日、(11日前)に血液検査をした結果が昨日分かりました。 風疹の数値が64となっていました。 先生に、風疹の予防接種をしているかと聞かれたのですが、覚えがありません。先生曰く、この数値が出ているのは、体の中に抗体があり出ているのか、もしくは、最近かかってこの数値が出ているのか分からないので、もう一度抗体があるか検査をしましょう、と言われました。 もし、最近かかったのなら自覚症状があるでしょう?と言われ、自覚症状は全くないので、少しほっとしているのですが、連休がある為、検査結果は2週間後です。不安で不安でしかたありません。 もし、過去にかかっていたとしても、気づかないうちに治ってしまったほど軽いものだったのかもしれません。風疹の症状で病院に行った覚えはありません。 ネットで調べたところ、平成7年以降に中学を卒業した場合、法律がかわった為、接種をしてない可能性があるとありました。私は、昭和53年生まれ、今年で27歳になります。 なんとかぎりぎり中学3年生で接種している可能性が高いのでしょうか?  風疹の数値64というのは何なのでしょうか? あと、風疹にかかった自覚症状はないのですが、一つ不安な事が・・・・・。 私は、最終生理開始が2/13日でした。周期が33~35日くらいなので、おそらく、排卵があったのは3月に入ってからだとは思うのですが、2/26から、4日ほど咳が止まらず、38度の熱を出しました。風邪だったと思うのですが、もし、これが風疹の症状だったら?と悪い方悪い方へ考えてしまいます。 湿疹もなく、安静にしていれば治ったのですが、とても心配です。 どうぞ宜しくお願いします。 ここまで読んで頂いてありがとうございました。

  • 風疹の抗体について教えてください。

    現在妊娠3ヶ月のものです。先日 風疹の抗体検査をしました。256倍でした。先生は問題ないとおっしゃっていたのですが、本などで調べてみると 256倍はかなり高い数値で再検査が必要と書いてありました。 実は妊娠する1年ほど前、二つの病院で同時期に風疹の抗体検査をしたことがあります。 A病院 風疹IgG 陽性。EIA価 128以上。 B病院 風疹HI法 256倍。 二つの病院で検査方法が違うようなのでよくわからないのですが、風疹抗体はあるねと言われました。 この3つの検査結果で、いつごろかかったのかわかるのでしょうか。 問題ない値なのでしょうか。

専門家に質問してみよう