• ベストアンサー

簡保。本人脳梗塞から植物状態。証券見つからず。受給手続きは?

toppinの回答

  • toppin
  • ベストアンサー率36% (46/125)
回答No.1

受取人であれば、電話で確認をすれば教えてくれるはずです。

imagine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 受取人がだれかが不明です(TT) 法定相続人となっているかも分かりません。 証券が見つからないので・・・

関連するQ&A

  • 脳梗塞について

    昨日、父(74歳)が突如意識不明になり、病院に搬送されました。 瞼はたまに開くものの、意識ははっきりしなく、右半身が動かない様子で、また話しかけても反応はありません。病院の初見では、脳梗塞と診断され、明日MRIで細かい検査が行われます。 脳梗塞の程度は様々あるようですが、このような状態でこれまでと同じ生活ができるものなのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 脳梗塞・・・

    3年くらい前に父親が心臓の手術をし、その時に脳梗塞にもなりました。脳梗塞の状態は、先生が言うには比較的軽いほうで、手足が不自由になりましたが、今は車に乗れるくらいになりました。顔面のほうも少し顔がゆがんだりして、よだれがでてしまう時期もありましたが、それもよくなりました。でも最近になって、よだれは出ないのですが無意識のうちに舌が口から出てしまうみたいです。本人も家族も脳梗塞にまたなってしまうのか・・・と、とても不安でいます。この時期になってこういう症状がでることはあるのですか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 脳梗塞について

    私の母はくも膜下出血で倒れ、手術したのですが、合併症などで脳梗塞を起こしCTで見たところ右脳がすべて真っ黒になっていました。医者にも今日か明日がヤマですと言われ4日経ちましたがなんとか生きています。この状態でどの程度回復するのでしょうか?それとも先は見えないのでしょうか?いまだ意識不明です。

  • 脳梗塞

    こちらに脳梗塞、治療、その他…いろいろ質問させてもらっています。いろいろな人の回答が欲しくて質問,続けております。 家族が脳梗塞で入院しています。80歳。おばぁちゃんですが…体力はありました。ですが高齢ということで手術もなく、血栓を溶かす薬も危険ということで何もされていません。そんな事ってあり得るのでしょうか?  意識を失ってから、もうすぐ1ヶ月が  経ちます。運ばれた日から変わりなく…  呼吸じたいは安定してるようで酸素量は  減ったらしいです。経鼻管栄養食を入院  して3日後にやりました。腕からの点滴は…  ご飯にならないと。言われました。 その後、また検査をしたのか心臓に紐状の何かが見つかった!と言われ、それが何か?を判断するには苦痛しかないからと,それも積極的に検査されず、たぶん今回の脳梗塞は心臓から飛んだ可能性が高いなどと言われました。医師の言ってることが私には、よく、わかりません。心なんとか性脳梗塞ってやつでしょうか?  広い範囲で脳梗塞を起こしてたそうです。  あの状態で手術すると脳が腫れ危篤になる  場合があるし血栓溶かす強い薬を投与すると  傷つけて出血するなどの危険性もあるとか  言われました。 何もせず回復するのでしょうか?急性期は過ぎたと言われます。状態は変わらないが…安定してる状態なので療養型病院を勧められております。動かしたりして良いのでしょうか?目は開かない状態で療養型病院へ行かされるのが不安です。しかも、コロナで面会できず…どうなるかも不安です。意識不明の人は手が動くのでしょうか?…いろいろ、たくさんの質問すみません。宜しくお願い致します。

  • 心筋梗塞から脳梗塞

    祖父が心筋梗塞で倒れました。 血管がつまっているということで血栓を溶かす薬を投与されました。 翌日脳梗塞で意識不明になりました。 血栓を溶かしたことで血栓の破片が脳に到達したと推測されますが、 これは医療ミスにならないのでしょうか?

  • 助からない脳梗塞はあるのですか

    主人の父の脳梗塞が再発しました。もう手術が無理だという話なのですが、助かる道はないのでしょうか?助かっても植物状態だということで、延命か処置をせず楽にすべきか決断を迫られています。病院を変えたら助かるということはないのでしょうか。脳梗塞の病気に関しては知識がないので、なにかいい方法はないのか教えてください。 病院の対応なのですが、倒れたその日(今日です)に延命処置をするべきか否かどうか聞かれ、治療を投げ出しているようにも思えてしまいます。

  • 脳梗塞について

    先日、自分の彼女のお母さんが脳梗塞で倒れました。 意識はあるのですが、言葉がうまく話せない状態のようです。 この症状って、軽いのでしょうか? 脳梗塞になったら、どのような食生活をして、 どのような治療が必要になるのでしょうか? 彼女の力になりたくて・・・ 彼女の不安を少しでも和らげてあげたくて、 何か自分にできる事があればしたいと思っております。 皆様のお力をお借りしたいと思い投稿させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。

  • 脳梗塞 意識不明

    85才の祖母が脳梗塞で倒れて3日たちましたが、意識不明の状態です、 体は今は麻痺していて、栄養は点滴のみですが 栄養点滴だけで、どの位生きていれますか?

  • 脳梗塞って脱水状態になるのでは?

    10月30日の朝祖父79歳が、脳梗塞になりました。意識は、はっきりしていましたが、言葉がうまくしゃべれない、喉の飲み込みが悪いなどがあります。誤飲をして肺炎になる可能性があるそうなので、水を飲ませられない状態らしいのですが、かなり喉も渇いている様子で、唇も口の中も乾ききっている状態なのですが早く水を飲ませたいです。

  • 脳梗塞で倒れた祖父が心配です

    82歳の祖父が脳梗塞で倒れ、救急車で病院に運ばれてICUに入ってから今日で9日めです。  倒れた当日は途切れ途切れではありましたが意識があり、会話をすることもできました。本人が倒れた時の状況を説明できたほどでした。  翌日から意識がなくなり今日にいたっています。 今日は浮腫もみられ、手足が浮腫んでいます。医師からは1~2週間がヤマです。といわれました。  また、脳梗塞により右半分の脳が画像で、真っ白になってしまっています。(多分脳細胞がやられてしまっているらしいです。)  倒れた当日駆けつけたときには、祖父と簡単な会話ができたくらいだったので、今意識が戻らずとても心配です。現在は急性期なので一番悪い状態だと聞きましたが、また意識がもどってよくなっていくのでしょうか?  倒れた日、会話ができたことで安心してしまっていたのでとても心配ですし、もし意識が戻らなかったらあのときの会話が最後だったのかと思うととても悲しくそれならもっとしゃべっておけばよかったと後悔しています。  今度の9月4日に医師からの説明があるそうです。 それまでは、医師に質問もできないので毎日とても心配です。 脳梗塞についてなんでもいいのでおしえてください。

専門家に質問してみよう