• 締切済み

HPビルダーでのどこでも配置モードについて。

質問です。ホームページビルダー9を使って商業用HPを作成しようかと考えているのですが、どこでも配置モードと標準モードのことで質問です。 一応楽な方で作りたいとは思うのですが、どこでも配置モードで作ると 1、閲覧者のウィンドウ幅によって見映えが異なる 2、使っているブラウザによっては、レイアウトが大きく異なってしまう 3、ページが重くなる 4、文書構造が崩れてしまいがち などのデメリットがあると聞いたのですが、文字は 全てスタイルシートで固定しますので4の文字構造 が崩れるといったことはないと思うのですが、 そのあたりはどうなのでしょうか? 3についてはそれほど重くなるものなのでしょうか? 一応イラストレータで作った画像やレンタルの買い物カゴ などでHPの構成を考えているのですが、1,2にいたっては どのような時にどんなふうにレイアウトが 崩れたりするのでしょうか? 更新などの手間的にどこでも配置で作りたいとは 思うのですがこの他にどこでも配置モードの デメリットなどがありましたらそれも教えてはいただけないでしょうか? よろしくお願いします。(OSはwindowsXPです)

みんなの回答

  • silk1
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.1

それらの質問に答えるにはまずHTMLとは何か、スタイルシートとは何か、から勉強していただかないと、とてもではないですが、商用サイトなど作れないと思います。 (キビシイ言い方ですいません)

sabacchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 商用サイトは作れないとはなぜそう思うのでしょうか? 私はイラストレータでの画像と買い物籠を使い簡単 なHPを作るつもりなのですが・・。 といいますか、すでに商用サイトはいくつか作って います。(どこでも配置と標準モードをどちらも使って) またビルダーを使ってはいますが、HTMLやスタイルシートなどは基本事項くらい は知っています。 私が知りたいのはどのようなデメリットがあるのか であってどのように作るのかではありませんし、 ただ単に作れないと言われてもやはり納得はできません。 少し個人的な話になるのですが、ここは質問と回答 を目的とした所と認識しています。 私が質問したことに対して、貴方が回答しても私が 理解できないとかそういうことを言い合う場所 ではありませんし、質問だけを見て相手の知識を 図るのはどうかと思います。 (回答をして、質問者から回答の意味を何度も尋ねられたりすれば、補足的に「まず本などで知識を蓄え てから質問してはどうか?」などを言うのならわかりますが・・) もし質問が漠然としすぎているのならそれを伝えれば いいわけです。 silk1さんにはここは何かのトピックスを立ち上げて 議論する場所ではなく、あくまでも質問と回答の HPだと認識することが必要かと思います。 また、一度回答がついている質問ですと解答率が 極端に低くなる傾向はここはあるので、一度締め 切り、もう一度同じ質問しますが、silk1さんは 私の質問には回答を避けるようにお願いいたします。

関連するQ&A

  • HPビルダー8:どこども配置モードから標準モードへ移行

    ホームページビルダー8を使用してHPを作った初心者です。 どこでも配置モードでは、文字・画像等をモニターの中央に表示できないと知り、一から標準モードに作り変えるところで、問題発生。 1:標準モードでは、画像を張り付けた場合、「レイアウト枠の属性」の中の「エフェクト」は使えないのですか? 2:画像等をどこでも配置できないのがものすごく不便なのですが、例えば、同じ行に対し、左端に文字、右端に画像を配置するようなことはできないのでしょうか。 好きな位置に配置できないのは大変不便です。これも仕方がないのでしょうか。 宜しくご教授ください

  • HPビルダーの「どこでも配置モード」について

    ホームページビルダー17(試用版)の「どこでも配置モード」の「プラウザ共通のレイアウトに変換」機能について ホームページビルダー17(試用版)の「どこでも配置モード」で表組みのホームページを作っていますが、 「プラウザ共通のレイアウトに変換」するとページ構成要素の表グループと表グループとの間に広い空白が生じてしまいます。(主に縦方向) どうすればページ構成要素がバラバラになるのを防げますか。

  • HPビルダー13でHPを作成しております。どこでも配置モードで作ってい

    HPビルダー13でHPを作成しております。どこでも配置モードで作っているのですが作成したHPの配置をどのパソコンから見ても真ん中に見えるようにしたいのですが操作方法はありますでしょうか。 ※標準モード以外でやり方がありましたらご教授下さい。

  • ホームページビルダーのどこでも配置モード

    ホームページビルダーの「どこでも配置モード」には問題点が かなり多く、使うべきではありません。 ・・・、といろいろなサイトで書かれています。 その忠告を知る前に「どこでも配置モード」でホームページを 今年の4月頃に作成してしまいました。 その後も着々と更新を重ねてようやく「どこでも配置モード」の 悪さを知ってしまいました。 閲覧者のウィンドウ幅によって見映えが異なったり、 使っているブラウザによっては、レイアウトが大きく異なってしまったりするのは見に来てくれている方々に悪印象を与えてしまいます。 出来ることなら今からでも「標準モード」に変更したいのですが そんなことは出来るのでしょうか。 仮に出来たとしても構成が崩れてしまうことはないでしょうか。 せっかく今まで築き上げてきたサイトがパーになってしまうことは 考えただけでも恐ろしいです。 変更すべきか、このまま継続すべきか・・・。 いかがでしょうか。

  • どこでも配置モードのことなんですが・・

    ホームページビルダー8を使ってます。 友人から「どこでも配置モードでHP作らない 方がいいよ」と言われました。 なんでも、実際に表示するとレイアウトが崩れて すごいことになるらしいです。 私は初心者で「どこでも配置モード」の方が 楽なんですけど、「標準モード」で作った方が いいでしょうか?

  • ホームページビルダーのどこでも配置モード

    ビルダーについての質問を何度か行っているのですが、いつも「どこでも配置モード」はやめた方がよい。という結論にたどり着いています。 過去にいくつかのHPをどこでも配置モードで作成したのですが、インターネットエクスプローラーで閲覧したときに、文字サイズが固定されるようにするにはどうすればよいのでしょうか? どこでも配置モードでどこかを操作することで可能でしょうか? どこでも配置モードで作成した場合、インターネットエクスプローラーの文字サイズが「小」になっているときには、きっちり見ることができるのですが、その他のサイズ、特に小よりも大きいサイズの場合、文字がかぶってしまいます。 どこでも配置モードの状態でできないようであれば、インターネットエクスプローラーの文字サイズにかかわらず、できるだけ簡単に文字サイズを固定する方法を教えてください。 ホームページ作成についての超初心者ですのでよろしくお願いします。

  • ホームページビルダーの標準モードでも写真と文字を重ねるレイアウトは可能ですか?

    現在ホームページビルダー11のどこでも配置モードでホームページを制作中なのですが、このモードで作ったページは開くブラウザによってはレイアウトが崩れることがあると知って、作り直すべきかどうか迷っています。今制作中のページでは、イラストレーターで作った図にビルダーで文字を入れたり(イラレで文字まで入れてweb用に保存したら、ビルダーで開いてみると、文字がぼけて見づらかったので)写真と文字を重ねたりしていますが、こういったレイアウトは標準モードでも作ることが出来るのでしょうか?できれば今のレイアウトを崩したくないのですが・・・

  • HPビルダーのどこでも配置モード

    HPビルダーのどこでも配置モードで作成中、一番上にあった、書式、挿入などのバーが消えました。ファイル、表示、サイト、ツールはありますが、それ以外が消えてしましました。どうやったら表示されますか?

  • ホームページビルダーの「どこでも配置モード」

    会社のホームページをフロントページを使って作ってます。 たまたま、ホームページビルダー9の体験版を使ってみたら、「どこでも配置モード」という便利な機能がありました。今まで、表を使って、レイアウトしてので大変だったのですが、「どこでも配置モード」は楽そうで、斬新なレイアウトが出来そうでした。 でも、いろいろ調べてみると「どこでも配置モード」には問題があるとの情報が・・・。 どういうところに問題があるのでしょうか?また会社のホームページなどでは使え罠違法がいいでしょうか? それと、フロントページ以外で使いやすいソフトがあったら、教えてください。

  • 「HPビルダー」でのレイアウトについて

    「ホームページビルダーVer.6」を 使って、初めてHPを作っています。 まだサーバーにはアップしていないのですが、 ちょっと困ったことに気付きました。 自宅のPCで作り、「レイアウトもバッチリ!」と思っていたのですが、 試しに会社のPCの「IE」で見てみると、 会社のPCの方が画面のサイズが大きくて、 自宅のと見栄えが全然違うんです(要するに小さくまとまり 過ぎてしまうんです)。 「ビルダー」の「どこでも配置モード」を 使っていて、「ページサイズ」も指定出来るのですが、 PCによってこんなにレイアウトが変わってしまうのであれば、 一体どれに合わせればよいのでしょうか? (ちなみに私は「750×900」のページサイズで 作っていたのですが、これが「標準」なんでしょうか)。 例えば、ある画像を「ページの一番右に寄せたい」 と思っていても、見るPCによって変わってきて しまうんでしょうか。 「センタリング」や「右寄せ」のボタンも使えません。 それにフォントのサイズも、見る人が「大」「中」「小」の どれを選んでいるかによって、見栄えが変わってしまいますよね。 「どのPCで見ても同じレイアウトのHP」というのは 難しいんでしょうか? どなたか、お教え願います。

専門家に質問してみよう