• ベストアンサー

TVでそんなこと言わないで!

少し前になりますが 某番組「笑って○○とも」のあるコーナーで司会者が 観客に対してこんなことを聞いていました。 「小学生、または中学生になるまで○ンタ○ロー○を信じていた人!」 不特定の人が見ることができるメディアで、いい大人が発言するには あまりにも無神経すぎると思いました。 みなさんはどう思われます? 私には3人の子供がいます。上の2人は小学生低学年です。 放送されていた時間帯は子供は学校に行っていましたが、 毎週日曜日には一週間まとめてという形で再放送されます。 まれに日曜日に見ることがあります。 これを見た子供はどう思うでしょうか? この時期TVなどでそういう話題になると親はドキドキしています。 それとも「○ンタ○ロー○」を信じている子供、信じさせている親は TVを見ない方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurumi77
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.8

はじめまして。 私は9歳と6歳の子供がいますが、未だにちゃんとサ○タさんのことは 信じています。 サ○タさんがいるかどうかについて、とてもお薦めしたい絵本があります。 偕成社『○ンタ○ロー○っているんでしょうか?』 これは、約100年ほど前にアメリカの「ニューヨーク・サン」新聞に載った 社説を本にしたものです。 この新聞社に、8歳の少女からサ○タが本当にいるのか?という 手紙が届き、その返事を社説にしてしまったのです!(実話です) 私の子供達も、この本が大好きです。 もしよろしかったら、ご覧になってください。 サ○タさんのことにしてもそうなんですが・・・ 今は色々な情報が氾濫していて、子供には見せたくないものも、 平気でテレビで放送されたり、本に掲載されたりしています。 それを親が全て管理するのはムリですよね。<ある程度はできますが。 ですから、私は、そのたくさんの情報の中から、 「何が正しいのか」を判断する力(心)を養うことを、 少しずつですが教えているつもりです。 (私の固定観念を押し付けないように、と思うととても難しいんですが) とはいえ、今回のことは、 あの「石橋○明さんのミッ○ーマ○ス事件(?)」と 同じくらい腹が立ちますね。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4034210109/ref=sr_aps_d_1_1/249-2562541-5429968
takahiro-007
質問者

お礼

『○ンタ○ロー○っているんでしょうか?』 とても興味津々です。 情報って怖いですよね。便利で楽な分だけ デメリットも多数あります。 それはある程度やむを得ないことかもしれませんが・・・ 正しいことがなんなのかをまず親が判断できないといけないのですが 正しい、正しくない、の判断って難しいですよね・・・ >あの「石橋○明さんのミッ○ーマ○ス事件(?)」と >同じくらい腹が立ちますね。 ありましたね。覚えています。 私の知るところでは、某○ン○オの「○ティ○ゃん」のオリジナルビデオにも そういう話しがあってドキドキした経験がありました。 その頃はまだ子供も幼かったので良かったですが・・・

その他の回答 (12)

  • cagou
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.2

こんにちは 「嘘」にもいい嘘とわるい嘘があると思うので、この件に関してはいい嘘だと思うのですが、子供に説明するのはむずかしいですね・・・。 この時の放送は私も見ていました。何気にやりすごしましたが、お子さんがいるお家では本当にドキドキですね。司会者も悪気があってのことでは無いとは言え、もう少し気をつけないと・・・と思います。 昨年だったか同局の人気アニメ○○○さんでも、「○ンタ○ロー○」の件でマズイ内容の放送があったらしく、番組に苦情が殺到したと言っていました。 なんかまとまらない話になってしまいました。スミマセン。

takahiro-007
質問者

お礼

すみません。補足になってました。 お礼です。ありがとうございました。

takahiro-007
質問者

補足

>なんかまとまらない話になってしまいました。スミマセン。 いえいえ、ありがとうございます。 どんな番組でも大人だけが見ているわけではないですからね・・・ 不特定多数の人が見るメディアだからこそ細心の注意を払ってほしい ものです。ましてやこの時期なら尚更のことだと思いました。

noname#1525
noname#1525
回答No.1

どうなんでしょうね? 僕は高校生ですが、「家でも学校でも『嘘つきは悪い』と教えているのに国民揃いも揃って子供に嘘を付くのもどうかな」と疑問に思っているので、無神経とも一概には言い切れませんけど。 小学校の時「○ンタはいるか?いないか?」のテーマで、クラスで討論したことがあります。 そして出た結論は 「信じる人には○ンタがやってきてプレゼントを渡すが、信じていない人には○ンタは来ないので、親がプレゼントを渡すのだ」 …小学生ながら、素晴らしい結論ではないでしょうか。もし子供さんが疑い始めたら、こう言ってみるのもいいかも知れません。

takahiro-007
質問者

お礼

すみません。補足になってました。 お礼です。ありがとうございました。

takahiro-007
質問者

補足

「信じる人には○ンタがやってきてプレゼントを渡すが、信じていない人には○ンタは来ないので、親がプレゼントを渡すのだ」 いい答えですね。近い将来に使う言葉かもしれません・・・ しかし「○ンタはいる!」が子供に嘘を付いているとは思えません。 きれい事かもしれませんが「○ンタはいる!」は、わずかな時間しか見られない の夢だと考えています。 人の親になると子供には夢を見させたいものなんです・・・ 勝手なものですね・・・

関連するQ&A

  • TV番組「サザエさん」のじゃんけんに勝つ方法は?

    毎週日曜日の18:30~19:00にフジTV系で放送中の「サザエさん」の最後の「さぁてぇ来週のサザエさんは・・・」の後に「じゃんけん」がありますが、勝つ方法はありますか?うふふふ

  • The NEXT サンデー

    徳光さんが司会をしている毎週日曜日の朝8時からやってるThe NEXT サンデーって生放送なんですか?

  • TVのチカラ

    20年近く前にテレ朝で放送されていた 未解決事件を追う番組なのですが、確か、 初期の司会者は板東英二とユンソナだった と記憶しています。 毎週か隔週の放送でしたが、ある日、TVを つけたら、前回までコメンテーターだった 高橋英樹と東ちづるが司会者に昇格?して いて、何の説明もなく板東英二とユンソナ は消えていました。 確かに、高橋英樹と東ちづるは、的確な コメントと、心のある発言をしていて 良かったのだとは思いますが…。 交代するなら何かテロップとか入っても 良いような気がしていて、びっくりした ものです。 検索すると、ユンソナは歴代司会者の 名前からも削除されていて私が夢を見て いたのか、と思ってしまいます。 私には番組最大のミステリーです。 理由をご存知の方はいますか?

  • 『TVおじゃマンモス』という番組について

    10年ぐらいまでやっていてヒロミさんが司会の『TVおじゃマンモス』という番組は何曜日の何時頃やっていましたか? そしてどんな内容のコーナーをやっていましたか?なんかハイパーホッケーとかやっていましたよね・・・?

  • 答えをいう

    日曜日の、笑点という番組の中で、大喜利のコーナーがあります。その中で林家きくぞう師匠が、司会の,円楽さんのだす問題を答えようとすると、観客が答えるという場面があります。答えは、決まってやーねーです。これは、前もって、番組が、特定の観客に、回答をいうように指示を、出しているのでしょうか、それが、番組を盛り上げる、ひとつの演出ということでしょうか、もうひとつ、きくぞうラーメンはまずいと、よく言われますが本当はどうですか、

  • TV番組「激走!GT」の主題歌はだれですか?

    ご存知のかた、教えてください。 毎週日曜日の17:30から放送されている、モータースポーツのTV番組 「激走!GT」の主題歌の、アーティスト名と曲名がしりたいです。 女性と男性が交互に歌う、ロック調の曲です。 よろしくおねがいします!

  • 関口宏のモーニングの「風をよむ」のコーナーの曲は

    毎週日曜日8:00~9:54 TBSで放送の、関口宏のモーニングの「風をよむ」のコーナーの曲は誰の何という曲なんでしょうか

  • 「ビートたけしのTVタックル」は?

    テレビ朝日系列の番組「ビートたけしのTVタックル」は、毎週月曜日に放送しているはずなのですが、今日(10月3日)は放送がありません。来週(10月10日)もないみたいです。この番組は放送しなくなったのですか。私は大ファンで、毎週、観ているのですが。

  • 幼児にTVゲームをさせようとする親について

    私自身TVゲーム(ファミコン)世代なのですが、幼稚園にも満たない子供にゲームをさせようとする親の心理がわかりません。 自分の時みたいに周りの子供がみんなやっていて自分の子供だけ可哀想だからというのなら分かるのですが、子供の頃にしか遊べない遊びがあるにもかかわらず、分別もままならない大切な時期に何故ゲームを遊ばせたいのか理解出来ないのです。 ゲームの過激さの有無関係なく、感性の固まっていない幼児の頃に「死ね」とか「殺す」といったような言葉を安易に口走ってしまうのでどうかと思うのです。 小学生の低学年でファミコンに触れた私でも、「本当に言っている意味が分かっているの?」と頭を傾げてしまいます。 私自身今でもTVゲームを遊んだりしますが、ゲームなんてやらないにこした事は無いと思っているのですが、 ゲームの過激性やその影響が問われる昨今にあって、逆に小学生にも満たない子供にゲームをさせたいと思う親の心理とは? 実際に子供さんがいらっしゃる親御さんのご回答をお待ちしています。

  • NHKで昔放送していたんですが。

    こんばんは。私が小学生の頃、毎週日曜日にNHKで 放送していた「大草原の小さな家」の事なんですが、 記憶に残っている人はいらっしゃいますか? 出演していたキャストの皆さんの事を教えて下さい。 お願いします。