• ベストアンサー

ABS取り付け

H5年のヴィヴィオに乗ってます。ABSが付いて無いのですが、グレード違いでABS装着車があります。それのリビルド(有るのかすら知りませんが)を付けたいと思うのですが、可能なのでしょうか?コンピューターも載せ変えないといけないのでしょうか?車屋に相談する前に教えていただきたく存じます。

noname#163889
noname#163889

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.1

可能か不可能かについては、不可能ではないでしょうが、完成するまでには、部品をそろえなければなりませんし、下回りをホワイトボデーに近いところまでバラバラにする必要があるため、かなりな時間も必要でしょうから、相当な工賃が発生します。 また、この種の安全に関わる大改造は、普通の整備工場ではクレームが出たら困るため、引き受けないのが普通です。 なお、年式を考えると、車両の残存価値の数倍の費用、または新車が購入できる程度の費用が発生するでしょう。 どうしてもということでしたら、作業してくれるところを探すしかないでしょうが・・・。

noname#163889
質問者

お礼

解りました、あきらめます、、。回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

残念ながら、無理です。 工場で行うレベルの作業になります。 仮に出来たとしても、改造車検を通す必要があります。 どうしてもABS付きが欲しければ、 同年式の搭載グレードの車種を改めて購入した方が遥かに安くて簡単ですよ。 10年以上前の車ですから程度は分かりませんが、大衆車ですから玉数も豊富でしょう。

noname#163889
質問者

お礼

そうですね、あきらめます。ありがとうございました。

  • goo2z
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.4

No1回答者の方の言うとうりです。 車の足回り・ブレーキ周り・ブレーキ配管・コンピューター関係・配線関係 ほとんど車をバラバラにしなければなりませんので 相当な工賃と共通部品で無ければかなりの部品代がかかると思います。 車屋に相談してみても、 出来ないと 断られるのが、ほとんどだと思います。

noname#163889
質問者

お礼

あきらめることにします。ありがとうございました。

  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.3

#1さんが言うように、ブレーキの改造はやってくれるところがないと思います。 足回り、パイプ、コンピューター、ABSユニット、配線の交換になりますので、工賃、部品代で他の車が買えますよ。  (違法改造でなくても、今付いているブレーキを、ABSにする事でも改造になります。) >コンピューターも載せ変えないといけないのでしょうか? たぶん、ABSのコンピューターは別に取り付けます。

noname#163889
質問者

お礼

結構大変そうなのであきらめます。回答、ありがとうございました。

回答No.2

結論費用の兼ね合いでやめたほうがいいと思います。 私なら別の車に買い換えます。 それと国産車の多くの車が3チャンネル4センサーで且つ作動ポイントが早すぎるのでお勧めできかねます。怖いですよ、私も会社の車で乾燥路で40キロくらいで走行中、下水のマンホールに乗りながらブレーキをかけ、ABSが効いて横断歩道の歩行者をはねそうになりましてた。

noname#163889
質問者

お礼

やはりあきらめます(笑)ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スープラのABS

    80スープラの件で質問です。スポーツABSと、ノーマルABSの違いはなんでしょうか。自分の車のグレードはRZです。 アクチュエーターはスポーツABS用と、普通のABS用では物自体違うのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • レガシイのABSについて(長文)

    私はレガシイ(BE5)ターボに乗ってます。ATが壊れたので、思い切って5MTに載せ換えました。 しかし、載せ換え後、エンジンチェックランプと、ABSのチェックランプが点き、ABSが作動しなくなりました。ダイアグで調べると、「協調制御不良」との事で、ATコンピューター、ATミッション、ABSユニットのうち、ひとつでも不具合が出ると、この現象が起こるとの事で、私の場合、当然ATコンピューター、ATミッションはすでになく、ABSユニットもAT用のままで、メイン(エンジン)コンピューターもAT用を使用、とりあえずは普通に走れるので、そのまま走ってます。 車屋さんも、いろいろ調べてくれてますが、なかなか答えが返ってきません。 その辺りの部品も、MT用に換えれば作動するようになるのか、配線で処理できるのか、誰か同じようにMTに載せ換えた人、もしくは専門家の方でアドバイスを頂けたら、ありがたいです。 以上、長々と申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • バイクのABSについて

    今CB400SF-3かCB750(どちらも現行の新車)を買おうかと思っています。 ふとあるホームページでホンダが5年以内に250cc以上のバイクすべてにABSを装着すると書いてありました。 そこで・・・ABS装着車が発売されるまで待つほどのものかどうか、みなさんだったらどうしますか? ちなみに今はCBR250R(MC19)に乗っていますが、あと1~2年ぐらいだったら待ってみようかと思っています。

  • VOLVO V70 ABSコントロールユニット

    97年式 VOLVO V70のABSコントロールユニットの不具合のため、 ABSユニットを交換したいと思います。 よく、ipdで共同購入できると聞きますがどうすれば よいのでしょうか? ipdのHPを見てもABSユニットが見当たりません。 ディーラー購入は高価ですし、リビルドするにも取り外して 送付する必要があり、車が使えない期間ができてしまうので、なんとか新品ユニットまたはリビルド完品を入手したいのですが。 詳しい方、教えてください。

  • RX-7のABS

    RX-7(FD3S)のABSについて質問です。2002年以降のいわゆる6型は5型までと比べABSのユニットが8bitから16bitへ変わり、さらにEBDが付いたと書いてあるのを目にしたのですが、すべてのグレードにおいて搭載されているのでしょうか?この前ハイパーレブ「MAZDA RX-7 No.4」を呼んだのですが、バサーストという限定車には付いてない(というか装備に○が付いてなかった)ので他についていないグレードもあるのかと。 それと、バサーストはTypeRベースに車高調整機能をつけたダンパーが付いていると書いてあったのですが、その他はtypeRと同じと見てよろしいのでしょうか?新車価格が車高調整機能の付いたバサーストのほうが安かったので何か省かれているのでは? すみませんがわかる方、教えていただけるとうれしいです。

  • インテグラのABSについて。

    初めまして。当方インテグラに乗っております。少し前にフロントのバンパーをぶつけてしまい、ABSに不具合が出てしまいました。 ぶつけた状態は、車高を低くしているので段差で強く下からぶつかった形なのですが、社外のエアロが吹き飛んでバラバラになりました。そのとき、エアクリーナーの下に付いている透明のボックスが一緒にはずれてしまったのですが、ぶつかった衝撃でその上に付いているABSにもダメージがあったみたいです。下から覗くと固定してあるボルトが曲がっています。 この時以降ABSのランプが消えなくなってしまい、もちろんABSも効かない状態になってしまいました。ヒューズをしばらく外しておき、また付けてみたりしましたが、直りませんでした。 もし自分で直せる可能性がありましたら、修理方法をどなたか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 インテグラ H10年 DC2(TYPE-R)

  • ABSランプが点灯します

    エンジンを掛け暫く走るとABSランプが点灯します。 試しに急制動を掛けたところ全輪ロックします。 エンジンを掛け直すと消灯しますが、気がつくと 又点灯!ディーラーもって行くのが一番ですが 何かコツありませんでしょうか? 車はH10エルグランドE50のガソリン4WDグレードはV。 走行距離は37,000km。です。

  • ABS装備車の停止距離は長いですか

    『ABS車の停止距離はABS未装備車より長くなる』旨の投稿を目にしますが本当でしょうか。  道路状況や車両の違いで停止距離が変ることは当然ですが、仮の話として同一道路状況、車両もABSの有無だけが違う場合のパニックブレーキ(タイヤがロックするほどの急ブレーキ)はABS車の停止機を離が延びるのでしょうか。  積雪・凍結地の住人ですがアイスバーンでのブレーキングでたまに『ガツッ、ガツッ』音とともに強い制動力を感じ明らかにABS非装着車(会社の車ですが)と違います。  ABSはタイヤロックさせないことでスピン防止の代償として停止距離が伸びるとは考えられませんので、パニックブレーキでもABS車が停止距離は短くなると思います。『ABS車の停止距離はABS未装備車より長くなる』は根拠の無い都市伝説と思いますがいかがでしょうか。

  • ABS警告灯が点灯しっぱなし

    日産の2009年式ティーダ15Mに乗っていますが、最近ABS警告灯が点灯しっぱなしになりました。 購入した販売店(ディーラーではなく中古車屋)に見て貰ったら、「コンピューターで見たらエラー履歴があるのでリセットしました。しばらく様子を見て再発したらまたブレーキ周りを分解して点検するので持ってきてください」との事でした。 で、結局再発したのですが、これはやはり日産ディーラーに持って行った方がいいのでしょうか? ムダにいろいろばらされて高く付くより、ノウハウのありそうな日産ディーラーの方が簡単に治してくれそうな気がするので・・・・ (グーグルで検索すると、ステアリングの蛇角のずれを診断用のコンピューターで修正するだけでABS警告灯が治るケースもあるとか。) ちなみに、ABS警告灯の状況は・・・ 1.エンジン始動後ABS警告灯しばらく点灯 2.運転開始時に消灯し、どこからとも無くカタカタと小さな音がする(ABSチェック音?) 3.1分後くらいにABS警告灯が再び点灯、カタカタ音は消える てな感じです。 ご意見待ってます

  • 雪道での運転でABSはあった方が良い?

    6年間、H2年式日産シルビアQ's(MT)を乗っています。そろそろ車(中古車)を買い換えようと検討中で、車種はトヨタ・キャバリエ、またはトヨタ・カレン、既に2つに絞っていて、見積も取り寄せている状況です。 豪雪地域に住んでいるので本当は4WDのRV系がベストなのは承知ですが、次の車もどうしてもクーペがいいという結論です。 ・キャバリエはH11年式のAT、ABS、2400cc ・カレンはH6年式のAT、ABS無、1998cc ABSの有無の点で、どちらにするか決めかねています。 今まで、MT、ABSもエアバッグも付いてない一昔前の車を運転していたので、本当は微妙な操作が効かないAT自体不安(エンジンブレーキが利くまでに時間がかかる点とか雪にはまった時MTならクラッチをつなぐ反動で脱出できる点とか)なのですが、それは諦めています。 ABSについては急ブレーキの際、タイヤをロックさせない機能というのは分かるのですが、AT車の場合は付いていた方が良いものでしょうか?やはりAT車でも急ブレーキ時にはタイヤはロックするものなのでしょうか?AT車がロックしてしまうのならすごく怖いなあ、と思います。MTは体で運転する感じがあるのですが、ATは制御されていると思うと不気味に思えて…。FRからFFへの移行も、多少不安ではありますが。 ABS、AT車であるこれから買おうとしている車は、今まで私が乗ってきた車とは性質が違うと思うので、その辺の違いや気を付けなければいけない点などアドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いします。