• ベストアンサー

外付けFDDからのMS-DOS起動ディスクによる起動

譲ってもらった古いノートPC(DynabookSS?でしょうか、5年ほど前のものだそうです)を起動しようとしたらAdministratorのパスワードがわからず、ログオンできませんでした(OSはwindows2000)。 そこで困るデータもないのでOSを入れなおそうと思っています。 CDドライブがついていないPCなのでLAN経由で別のPCからOSのインストールをしようと思って起動ディスクを作りました。 FDDが標準で装備されていないのでUSBでの外付けのドライブから読み込もうと思ったのですが読み込んでくれないようです。起動直後にF2キーを押してbootの選択画面に切り替えFDDを選択しているはずなのに通常通り起動したときと同じになってしまいます。 通常フロッピーが入っていればそちらからブートされる気がするのですが、外付けの場合はそうではないのでしょうか? また、この方法がだめならばCDのドライブを借りるなどして直接インストールしようかとも思っています。この場合も同じように外付けだとだめだ、といったことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.3

同じく5年くらい前の、DynabookSSでのBIOS設定らしき ネタみつけました。 http://www.cs.shinshu-u.ac.jp/Lecture/Notepc/2000/ 下から2番目のやつ。 これ見ると、USB-FDD の項目あるっぽいのですが、 そちらのDynabookSS機には無いですか?

mago83
質問者

お礼

まさにこれだと思います!ありがとうございます。 あとはなんとかやっていけどうです。助かりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

メーカー独自の仕様を施してある機種だと、そのメーカー純正の外付けドライブ(FD/CD)からではないと起動できないようになっていることがあります。 起動を試みたUSB接続のFDは東芝純正もしくはFD起動をサポートしたドライブですか? 場合によっては、その独自仕様を組み込んだ特定の他メーカーの外付けドライブからでも可能な場合がありますが。 例 http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/other/f2h_usb.html 新たに購入したり、どこからか借りてくるなどして調達する場合には、純正のものか、外付け起動可能なドライブを優先的に探したほうがよろしいかと思います。

mago83
質問者

補足

>起動を試みたUSB接続のFDは東芝純正もしくはFD起動をサポートしたドライブですか? 東芝のFDDではありますが、FD起動をサポートしているかは不明です。

  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.1

>「bootの選択画面に切り替えFDDを選択」 USB接続型FDDドライブ起動なら、 BIOS画面で、「FDD起動」でなく「USB BOOT」(もしくは 「Other Device」) の項目です。 それの優先度を内蔵HDより高めに設定すれば、いけると思います。

mago83
質問者

補足

回答ありがとうございます。 さっき書いたのはBIOS画面のことではなかったのですが、BIOS画面で設定を変えたほうがよさそうなのでそちらでやろうとしてみました。 ですが、ブートの設定にある項目が、 FDD,HDD,CD-ROM,LANの4つだけでother deviceと思われるのはありませんでした。とりあえず内臓HDDを一番最後にしてみましたが変わりませんでした。

関連するQ&A

  • 外付けのFDDで※起動用ドライブとしては使用できません。とは?

    お尋ね致します。 ノートPC用の外付けFDDですが、※起動用ドライブとしては使用できません。 と記載のある商品はOSの WIN98 等インストールする際に起動用FDを使用することは出来ないということでしょうか? 同じ外付けFDDでも起動用ドライブとして使用できるものと、不可なものがあるのでしょうか?

  • 起動ディスクとFDDドライブがないのですが

    VirtualPCで95を入れたのですが、 起動ディスクがありません。 インストールは無理でしょうか? XPマシンしかないので起動ディスクを作れません。 また、FDDドライブもありません。 必要なら外付けFDDを買おうと思うのですが、 起動用に使えますか?

  • 外付けハードを起動ディスクにしたい

    PowerMacG4(Gigabit Ethernet)、OS9.2.2の組合せです。 そろそろハードが寿命になってもおかしくないと思い、外付けハードを購入し、そちらからも起動できるようにしておこうとしました。購入した外付けはFireWire接続タイプで、AGP以降であれば、OS9ブート可、とされているものです。 早速CDから外付けにOSをインストールしたのですが、「外付けハードを起動ディスクにする」という状況が作れません。コントロールパネルの起動ディスク選択からは外付けを選んでも、本体の方から立ち上がってしまいます。optonを押しながらの起動では外付けは認識されていません。デスクトップにはアイコンが表示されています。 そもそも「外付けハードを起動ディスクにする」には単にOSをインストールしただけではだめなのでしょうか。教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けディスクでのOSの再インストールについての質問なのですが、

    外付けディスクでのOSの再インストールについての質問なのですが、 DELLのdimension8300、OSはxpなのですがdimension8300のドライブが壊れて 今は外付けのI-O DATAのDVRP-U8XLEを使用しています。 以前にサポートで教わった方法でosの再インストールができると思いで再インストール用CDを外付けのドライブに入れて操作した所セットアップ画面が開きません。 色々調べていると外付けのusbドライブではosの再インストールは出来ないという内容の中、WindowsXPインストール用起動FDDを作成すればできるのではと言う内容を見つけました。 BOOT Device Menuには 1 normal 2 primary master drive 3 diskette drive 4 hard-disk drives c: 5 ide cd- rom device 6 system setup 7 ide drive diagnostics 8 boot to utility partition とありますがUSBという項目がありません。 私の場合でもWindowsXPインストール用起動FDDを作成すれば上記の外付けのドライブで再インストールできるのでしょうか?

  • Windowsが起動ディスクなしだと起動しない

    はじめまして。 WindowsがDVDドライブに起動ディスクをいれたままの状態でないと軌道しなくなってしまいました。 以前はBIOSのBOOTをHDD→FDD→CDROMの順番で起動させていたのですが、DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されて起動できなくなりました。 BIOSのBOOTをCDROM→FDD→HDDにして起動ディスクを入れたままにすれば起動はできるのですが、CDをずっと入れたままではいろいろ不便ですので、起動CDなしで起動できるようにしたいのです。 このPCは自作なのですが、OSをCではなくGにいれていました。以前外付けHDDをつけたまま再起動したとき同じ症状になったのですが、このときは外付けHDDがCになっていて、OSより前のアルファベットにHDDがあったのが原因だったのかな、と自己解決していました。ですが今回も外付けを付けたまま再起動して、DISK BOOT FAILUREの表示がでたときに外付けを抜きました(これが悪かったのかもしれませんが)ところ、今度は直らなくなってしまいました。 PCの構成は 【OS】WinXP Pro 【CPU】Athlon64 3700+ 【マザーボード】ASUS A8N-SLI premium DVDドライブ、FDD、グラフィックボード、サウンドカード という感じになっています。 色々調べてみましたが、フロッピーディスクは入っていませんし、USB接続の物を取り払ってみてもだめでした。 この症状が出てからか、以前から表示されていたかわからないのですが、PC起動時に「IDE Channel 0 no 80 conductor cable installed 」と表示されていました。調べてみたら、ケーブルが80芯ではないということらしいのですが、これは何か関係があるのでしょうか。 現在OSを再インストールしてみましたが、同じ症状が出てしまって手詰まりな状態です。 かなり長くなってしまいましたが、どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • Windows8.1インストール_外付けDVD

    XPのPCに、Windows8.1のインストールをしたいのですが、教えてほしいです。 PCのドライブにはCDしかないので、外付けDVDドライブを用いてインストールしたいのですが、 起動するドライブに外付けのドライブが表示されないので、ブートできません。 このような場合は、どうしたらよいのでしょうか? 具体的に言うと、PCは東芝製で、“F12キー”を押しながら電源スイッチを押すと、 起動するドライブに、『HDD、CD-ROM、FDD、ネットワーク、PCカード』の選択肢がありますが、 CD-ROMを選んでもブートしてくれません(当然のような気がしますが・・・)。 どれを選んでも、HDDから起動(XPで起動)してしまいます。 やっぱ、古いPCなので、無理ってことでしょうか・・・ わかる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。

  • ブート可能な外付けFDDは

    私は、NECのVersaPro NXシリーズのPC-VA50JBHTAD69を 使用しているものですがこれに使えるブート可能な外付けFDDを探しております。USB接続やカード接続のものはブートできないので純正のものしかないようなのでは?。 また、FDD無し、CDROM無しのマシーンの場合のOS新規インストールの方法があれば教えてください。

  • USB外付けFDDからのシステム起動(デスクトップPC)

    パソコン初心者です。ノートからデスクトップに買い替えをしようと思い、電気店に見に行きました。そこで、疑問が一つ。希望は、富士通のデスクトップPCなのですが、よくよく調べるとFDDがオプションでUSB外付けとなっていました。FDD起動を選択してPCを立ち上げた時に、このUSB外付けFDDを認識するのでしょうか?つまり、FDDを使ってOSをインストール出来るのでしょうか?また、ノートン・ゴーストやDriveImageの緊急起動FDからシステムを復元出来るのでしょか?もし、可能だとすれば、FDDは、富士通純正でなくてもいいのでしょうか?デスクトップPCに詳しい方のご回答をお待ちしています。宜しくお願いします。

  • USBでつなげた外付けのフロッピーディスクドライブで、どうしても起動さ

    USBでつなげた外付けのフロッピーディスクドライブで、どうしても起動させたいので、バイオスの画面で起動順を確認したところ、 1st Boot Device CD/DVD:SM-optir 2nd Boot Device SATA:PM-WPC WD50 3rd Boot Device USB:Generic-Com 4th Boot Device Network:Realtek となっていたため、 USBを1番目、あとは、Network、CD/DVD、HDDの順に設定しました。 Escキーで戻り、“Boot Setting”画面に“Removable Drives”という項目があったので、確認してみると、 1st Drive USB:Generic-Com 2nd Drive USB:Gereric-SM/ 3rd Drive USB:Generic-SD/ 4th Drive USB:Generic-MS/ となっていました。 このパソコンの前面部にはSDカード等、差し込める部分があるので、「このことか。今、やろうとしていること(外付けFDDから起動させたい)とは関係なさそう」と思い、そのままで保存しましたが、USBでつなげた外付けFDDを認識せず(?)、普通にパソコンが立ち上がったしまいました。 もちろん、外付けFDDの中には、フロッピーを入れてあります。 どうしたら、外付けのFDDから立ち上げることが出来るでしょうか? 何卒、ご教授、お願いします。

  • FDDについて(ブートできるかできないか)

    初心者です。 メーカー製ではないですが、 組み立てて販売しているパソコンを日本橋で購入しました。 そのときはFDDは入らないとおもって、はずしてもらったのですが、 後々起動ディスクでOSインストールをしなくてはいけない状況になりました。 ある程度は調べたのですが、 メーカーのパソコンではないので、 なかなか外付けFDDでブートするものが無い様な気がしたのですが、 外付けでどのパソコンでもブートするFDDってあるのでしょうか? また、外付けが無理でしたら、内臓FDDを取り付けようと思うのですが、 その場合は内臓FDDでしたらなんでもブートするものなのでしょうか? それでも無理だったらどうしたらいいんでしょうか。。。 と無知すぎてすいませんが、宜しくお願いします。