• ベストアンサー

最新のブログを一発で開くには?

株のブログをいろいろ参考にさせていただいていますが、お気に入りに登録した場合、登録日(例えば8月10日にお気に入りに入れたとすれば8月10日)の画面でしか立ち上がらず、最新日を見るためにわざわざブログタイトルを再度クリックしています。 ワンタッチで最新のブログが立ち上がる方法があるように思いますが、ご存知の方ご教示お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.1

ブログを登録したときのアドレスがそのエントリーだけになってしまっているんだと思います。 ブログタイトルをクリックして、表示されたトップ画面をお気に入りに登録してみてください。

noname#139168
質問者

お礼

bahooさま ご回答有難うございました。 早速トライしてみました所、ご指摘のとおりでした。 アドレスを見てみると、トップ画面アドレスの後ろに /*****が付いておりこれが特定のページだけを登録したことになっていたのですね。他にも同様なお気に入り登録があり、みんな修正できました。まさに目からうろこです。本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お気に入りに登録したブログ更新が反映されない

    自分で書いているgooブログをお気に入りに登録しています。 他に沢山の方のブログをお気に入り登録していてその方達のブログは更新されるとちゃんと反映して私のお気に入りの方も画面を開くとその更新された記事を見ることが出来るのですが、自分のブログだけ自分で更新しても反映されません。お気に入りに登録欄の自分のブログタイトルをクリックしたあとにもう一度ブログ自体のタイトルとクリックすると反映されるような感じです。 今までは投稿するとその投稿した記事が反映されていたんですが・・・。 自分でもどのように説明したらいいのか分からす分かりにくい説明でスミマセン。

  • アメーバブログでブログ開設ができません

    こんばんは。 先程、アメーバブログの方でIDの登録をしました。 そしてブログの登録内容のジャンル・タイトル・紹介・概要の全てに記入し、『確認画面へ』をクリックし『上記のガイドラインに同意して登録』をクリックしました。 ですが、 登録に失敗しました とでてきてしまいます。 ブログを開設するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 楽天ブログ お気に入りに入れてもらえましたが・・・

    楽天ブログを初めてまだ50日くらいの主婦です。 初心者なりに、子どもの成長や美味しいスイーツを紹介したり、ハンドメイドの作品を載せたりしながら細々と続けています。 始めたばかりで、まだコメントも少ないですし、同じ年の子供を持つママつながりの楽天友達(お互い、コメントし合える友達?)が3人ほど出来て、相手の方からお気に入りに登録していただいたので、そのような連絡もあり、その友達のブログ画面には私のブログが紹介されていたりして嬉しく思っています。 先日、突然、メールで『またひとり、あなたのブログがお気に入り登録されました』と通知が来たので、今まで、コメントのやり取りをした人だと思っていたら、まったくの接点のない人でした。 お気に入りに登録後も、何もコメントがないですし、かといって私から あいさつに行くのも変ですよね?? そもそも、どうしてお気に入りに登録していただけたのか不思議です。 相手の方も、私より少しだけ期間は長いですがブログ初心者って感じで 新婚さんで、まだお子さんもいないようなので、共通の内容でもないですし、私のページは、オシャレなレイアウトなわけでもないので何の参考にもならないと思います。 登録していただいて、相手の方にはとても悪いのですが、ちょっと気持ちが悪く、足跡が1日に何度もあってコメントがないので、気になります。 ブログをされてる皆さん、このような事ってよくあることですかね??

  • ブログページのお気に入りの登録

    ある個人のHPのブログページを「ページチェッカー」と言うサービスで、 「ページリストに追加」しました。これは、「お気に入りの登録」と同じ なのですが、そのHPの管理者から、「お気に入りの登録」は、HOMEからしてくださいと、ブログに書かれました。 そのため、すぐにブログページをページリストから外しました。(お気に入りの登録を外したことと同じ?) しかし、次の日のブログに再度、「お気に入りの登録」は、HOMEからしてください、このまま知らん振りをしているとアクセス禁止にすると書かれてしまいました。 おそらく、忍者ツールズを使ってこれらのことを知ったと思うのですが、 「お気に入りの登録」を外したことを分かってもらうには、どうしたらいいのでしょうか? あと、これは初心者の素朴な疑問なのですが、HPを開設している方は、 HOME以外のページを「お気に入りの登録」に入れられると、何故、嫌なのでしょうか? ひょっとすると、かなり不見識な質問なのかもしれませんが、どなたかお答えしていただけないでしょうか? 最初の質問と併せて、どなたか回答していただきたいと思っております。 みなさん、よろしくお願いいたします。

  • yahooブログのコメントについて

    最近yahooでブログを始めました。 それで疑問に思ったことがあるのですが・・・。 ランダムブログでいろんな人のところを回っているとどのブログもトップが最新の記事にコメント欄がすでに表示された状態で画面に出てきます。 しかし僕のブログのトップは最新の記事だけ、つまりコメント欄が表示されないのでその記事のタイトルをワンクリックしてからでないとコメントができないのです。 他のブログのようにランダムなどでとんできて画面を切り替えなくてもコメントができる状態にするにはどうすればいいのでしょうか。

  • 最新ブログがトップ画面に表示されない

     2月18日に投稿したブログがトップ画面に表示されない。トップ画面に表示されるための操作方法についてご教示をお願いします・。

  • ヤフーブログについて質問します

    外部のブログをお気に入りにいれたいんですが          ↓ [お気に入りブログの追加]にある入力欄に、追加したいブログのRSS/XMLのアドレスを入力します。 ●ヒント ・RSS/XMLアドレスは、[このサイトと連携する(XML)]、[RSS]、[Syndicate this site (XML)]などのリンクで掲載されていることが多いです。 ・[お気に入り管理]ページで[最新記事]にチェックを入れると、ブログトップページの[お気に入りブログ]欄に、お気に入りブログに登録したブログの最新記事が表示されます。           ↑ ここのRSS/XMLのアドレスってのがわかりません トップのアドレスじゃダメでした どういうことか教えてください

  • fcブログ作ってみようと試みたら・・・

    やり方を書かれていた方のブログを参考にしてやってみたら・・変なことになってしまいました。見本としている画面は、一昔前のものなのでしょうか?ちょっと違っていたのですが、基本同じだろうと思ってトライしてみたのですが・・・・・やっぱり駄目だわ(泣) g-mailでアカウントを作成していて・・・最後の方で何かを最新版資する必要がありますと画面に出て・・・?と思い・・・そのまま画面を閉じてしまって・・・そうしたら、それから最新版にする必要が・・・という所は出てこなくなってしまいまして・・・・このままfc2ブログの仮登録をしても問題ありませんか? やはり、私にはグレードが高かったということで、ブログはやめようとも思っているのですが、googleからもらったアドレスを抹消するにはどうしたらいいですか? 慣れない事はするもんじゃないですね・・・・、質問事項が良くわからないかもしれませんが宜しくお願い致します。

  • ブログ等、更新されたことを知るためには

    かなり初歩的な質問だと思います。 いろいろなブログやホームページを「お気に入り」に登録しておいて 更新された際にはすぐにわかる方法があるそうですが、その方法がわかりません。 どうか御教示ください。

  • ブログリンクの方法

    40代後半のアナログ親父です。  よく判らないまま楽天ブログを始めたのですが 先日、背景を変更したところ、ブログリンクしていたサイド欄が無くなってしまいました。 自身のブログ内に楽天ブログ以外のブログをリンクさせる方法を教えてください。 管理画面でいろいろやってみたのですがどうしてもできませんでした。    「お気に入りブログの登録」 をクリックしても「まだ登録されていません」と表示されるだけで  登録する手法が解りません。  ほかの人のブログを拝見させて頂くと、「フリーページ」 や「自由欄」で作成しているのかと  思われるのですが・・・・  初歩的なことだと思われますが、管理画面とにらめっこするばかりで解決できません。  楽天にも問い合わせたのですが、しばらく経っても回答が来ません。  IT音痴の中年親父に力をかしてくださいませ。  よろしくお願いします。