• ベストアンサー

ビジュアル英文解釈について

現在高3の受験生です。 10月までにやっと一通りおわり 後はくり返しやるのみになったんですが、 復習といってもどうやればいいかさっぱり分かりません! かなり復習しづらいと思います。 何かいい方法ありませんか? 一回めのやり方は、本文をノートにコピーして、 日本語訳を書いていって、添削のような形でやりました。 あと内容が自分自身、あまり吸収されてないような気がします。模試の結果もよくはないです。 東京農工大志望で、偏差値が河合で50前後です。 ここで英文解釈系を新しいものに切り替えたほうがいいのか、それとも継続か少し悩んでいます。 (ポレポレか英文解釈の技術100のどちらかかな? やるとしたら) 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL9000s
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.2

私は浪人生ですが、英語の成績は特に問題ないので答えられると思います。 ビジュアル英文解釈がもうだいたい読めるようになっっているなら、もっとレベルの高い英文を読んだほうがいいと思います。 農工大の英語は見たことがないのですが、ビジュアル英文解釈は一般の入試問題よりも易しい印象を受けますから。 私はとにかく難しい英語問題を解いてきちんと解説を受ける、の繰り返しでだいぶ英語が伸びた経験があります。 教材は駿台文庫の英語総合問題演習シリーズがレベル別にわかれているのでお勧めです。 あと英語に不安があるなら毎日一定量の英文を読んで英語に慣れるといいでしょう。 私は昨年のこの時期、入試問題の長(中)文を毎日一題欠かさず読んでいました。 ではお互い志望校へ向けてがんばりましょう!

その他の回答 (1)

回答No.1

私は杏林大学の外国語学部の学生ですが、継続が一番だと思います。特に英語の場合継続することによって力がついていきます。英語の学力は歴史や日本史などとちがって一気に偏差値があがりません、ある程度の努力をした時点でぐ~んと偏差値が10ぐらいあがるのが英語の特徴です。今勉強していることを継続すればそれだけその箇所の熟練度がまし英語の暗記ではなく本当の意味での理解の段階にはいることになるでしょう。(ここでいっきに偏差値がアップします。) 農工大の受験頑張ってください。 応援していますよ。

関連するQ&A

  • 英文解釈の参考書

    英文解釈の参考書にはいろいろありますが、英文解釈を完璧にすることができる参考書は下記のなかのどれでしょうか。みな評判はいいですが・・・他に、良いものがあれば教えてください。・ポレポレ英文読解プロセス50はおわらせました。ビジュアルはもう少しで終わります。志望大学は難関国立大学です。現在高2の文系です。進研模試での偏差値は68~73ぐらいです。 ・英文解釈の技術100 ・ポレポレ英文読解プロセス50 ・富田の英文読解100の原則 ・英文解釈教室 ・英文読解の透視図  ・駿台のビジュアル英文解釈1、2

  • 英文解釈の参考書について

    現在高3です。 高2の冬に富田の原則100をやり終え英文解釈の技術100に移り、難しいと思いつつも1周したのですが、偏差値が順調に下がってきています… 今年のセンターで7割程度、河合マークでは偏差値60前半、遂には1月の河合全統高2記述模試で偏差値50をとってしまいました。 1月の段階の話だけでなく、長文は本英語長文講義の実況中継を平行して使っているのですが、直読法と英文解釈が混ざったのか最近英文が読めなくなってきました。 そもそももっと基礎的なものに買い換えて取り組んだほうがいいのでしょうか。 それともこのまま英文解釈の技術100を繰り返したほうがいいのでしょうか。 本の長文を中断して普通の英文と解説だけの長文に変えた方がいいのでしょうか。 自分で考えることかもしれませんが、手をつけてみたり、本屋に行って探してみたり、を春休み中に繰り返して無駄な時間を過ごしてしまいました。 ちなみに英語はもともと苦手で、国立志望です。

  • 英文解釈の参考書

    京大文系志望の高3です。 夏休みの後半から英文読解の透視図に取り掛かりたいと思っていて、その前に基礎英文問題精講かポレポレ英文読解をやろうと思っています。 そこで質問なのですが 基礎英文問題精講→英文読解の透視図 ポレポレ英文読解→英文読解の透視図 だとどちらがおすすめでしょうか? 基礎英文問題精講は学校で既に購入し夏の課題でも少しでるので、そっちを選ぶと効率が良いとも思ったのですが、ポレポレのレベルがよく分からないのでどちらが良いか分かりません。英語の偏差値は全統記述で65、駿台全国で54、マーク模試の英語の得点率は85%くらいです。 よろしくお願いします

  • 早稲田への英文解釈

    早稲田への英文解釈 はじめまして。 早稲田大学社会科学学部志望の浪人です。 英文解釈の参考書について質問があります。 今ポレポレを10周して読解プロセスを身に付けました。 もう一段上のレベルにいきたいと思っています。 候補が 英文読解の透視図 ライジング英文解釈 最難関大への英文解釈 英文解釈の技術100 です。 しかし、バイトもしているので他の受験生よりも時間的、体力的に制約が少しあります。 またこれからロジカルリーディングの実況中継を始めるので、やはり時間的窮屈になると思っています。 なのであまりヘビーではない物がいいです。 上記、または他に良い英文解釈の参考書があれば教えて下さい。 偏差値は河合塾のマークで70、記述で66です。 よろしくお願いします。

  • 英文解釈

    慶應法学部志望なのですが、英文解釈はポレポレやれば大丈夫ですか?

  • ビジュアル英文解釈の復習

    高3です ビジュアル英文解釈を一周終わらせ、復習をしようと思い、 英文に大きくスラッシュを入れて、 そのスラッシュ毎に英文を音読→暗唱を繰り返して、 スムーズにこれを繰り返せたら、軽く訳を考えて解説を読む ・・・という方法でやろうと思っているのですが、大丈夫ですか?

  • 英文解釈の参考書について

    英文解釈の参考書について こんばんは。慶應義塾大学経済学部志望の高二男です。 ポレポレをやる前の英文解釈の参考書についてですが、 西きょうじの基本はここだ もしくは 基礎英文解釈の技術100 どちらがいいでしょうか? 個人的には前者はポレポレの姉妹本なので移りやすいかなと(ポレポレに)、後者はCDが付いているのでいいな、と感じております。 皆さんはどちらがオススメですか。 よろしくお願いします。

  • 英文解釈の参考書について

    立命志望なんですが英文解釈の参考書を基本はここだ→ポレポレでいくか英文解釈の技術100かまたは英文解釈マニュアルで悩んでいます。 あと志望校に見合った長文演習の参考書も教えていただけたら幸いです。ちなみに現在高2です。アドバイスお願いします。

  • @@ 伊藤先生のビジュアル英文解釈 @@

    今高2の国公立志望なんですが 今ビジュアル英文解釈Iをやりはじめたのですが どうも簡単すぎるのです。(一応進研模試の英語の偏差は75でした) なのでビジュアルのIIからいきなり始めても大丈夫でしょうか? ある本に「パートIIはパートIをやらないとわからない。」って書いていたのですが、本当なのでしょうか?

  • 英文解釈の参考書について教えてください!

    今年高3の立命館大学の理工に進路を決めているものです! 最近、進研模試があり英語の偏差値が48でした。 そこで、参考書を買おうと思って調べてみると、入門英文解釈の技術70と入門英文基本はここだ!という参考書が良いと書いてかあったのでどちらが良いか教えて下さるとありがたいです! お願いします。