• ベストアンサー

高温期から低温期に下がったら、妊娠の可能性は・・・

全くないのでしょうか。 昨日は36.48度、今朝は36.25まで落ち、「今回もまただめか・・・」と思いまして。 もし、「私は一旦、低温期に下がったけど妊娠したわヨ」という方いらしたら、またお詳しいかたいらしたら教えてください。宜しくお願いいたします!

noname#13854
noname#13854

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.3

そうですか、生理になってしまいましたか。 残念ですがある意味ほっとしました。 高温期の最中にそんなに体温が下がるのはちょっと異常です。 生理になるのがある意味当たり前ですね。 (;^_^A 昨日あんなに体温が下がっているのに、今朝また体温が急上昇するっていうのも変ですから。  >よく「出血があり、病院に行ったら妊娠だと言われた」と聞きますが、その出血はどの程度の量なんでしょうか。 いわゆる「着床出血」という生理ではない不正出血のことですね。 このときは着床に伴って子宮内膜がほんの少し剥がれたものが出てくるだけなので、ごく少量であることが多いです。 ナプキンがいらないくらいです。 色はどちらかというとピンクっぽかな? おりものに少し出血が混じっている?というぐらいであることが多いですよ。 といっても着床出血があった人は少ないみたいです。 今回の質問者様の場合、出血量も多く、なにより体温が下がっているので生理であることは間違い有りません。 着床出血の場合は、高温相をキープし続けます。 >低温相:35.61~36.65 >高温相:36.30~36.95 なるほど・・・低温相と高温相の基準値があいまいですね。 これはある意味、全部の数値を拾っているんですよね、きっと。 例えば低温期の間に一度くらい36.60を記録したとしても、それは数えなくていいんです。 測定ミスのデータだと思って下さい。 例えば基本的に35.60~36.30であることが多いのであれば、「低温相は35.60~36.30」と考えて、36.35あたりを基準体温だと思えばいいんです。 例えば基本的に35.80~36.50であることが多いのであれば、「低温相は35.80~36.50」と考えて、36.55あたりを基準体温だと思えばいいんです。 1年半測っているようですので、ここ半年の状態で低温相範囲と高温相範囲、基準体温を割り出してみてくださいね。 今後自分の参考になると思います。 >体温はUP&DOWNがかなり激しく、この答えもおそらく正常じゃないのかと思いました。 長い間測っていらっしゃるから測り方に間違いはないのだと思うのですが、特にデータが間違う可能性がない(測定環境条件が変わったなど)のに、数値のアップダウンが激しいのであれば、なにかホルモン状態に問題があるのかもしれませんね。 >21日でくるなんて、生まれてから30年間初めてのことで、びっくりですが。通常は25~31日サイクルです。 いつも25~31日周期なのであれば、今回一回くらい21日周期になってしまってもおかしくないですよ。 そんなことがあるのも正常な範囲でしょう。 >12日目に排卵もあり、体温が35.96にカクンと落ち、今回は36.93まで上がる高温期もきちんとありました。 12日目に排卵があったのはどうやって調べたのですか? 排卵検査薬? 卵胞チェック? 基礎体温のデータだけでは排卵日を特定することはできません。 自分が排卵日だと思っている日(たとえばがくっと下がった日)が排卵日とは限りません。 でも今回、13日目から高温になりはじめて、しかも36.93まで上昇したのであれば、排卵自体は起こった可能性が高いですね。 仮に12日目に排卵しているとすると、13日目からを高温期といいます(仮に低温であったとしても)から、21日目に生理になったとすると高温期が8日間しかなかったことになります。 11/11の時点で、「排卵後9~10日目です」と書かれていますが、どこか矛盾点があるようですが・・・? まぁいずれにしても今回の高温期(排卵日の次の日から生理前日まで)は8~10日間しかなかったということですね。 高温期は本来14±2日と決まっていて、これに個人差はありません。 高温期が10日以下ですと黄体機能不全である可能性があります。 しかし今回一回だけ高温期が短かったのであれば、問題があるとは限りません。 「いつも高温相である期間が短い」 「なんだか高温と低温の差がはっきりしない」 「だらだらと高温相に移行している」 「低温相に下がってから生理になるまでの期間が長い」 などという状態がいつもあるのであれば、黄体機能不全の疑いがありますので、婦人科で一度診察してもらうといいと思います。

noname#13854
質問者

お礼

ZATOさま。産婦人科の先生よりとてもわかりやすいご回答、心から感謝してます。 ど素人な質問や矛盾した質問に丁寧にお答えくださり、本当にありがとうございました。 黄体機能不全の疑い、確かにあるかと思います。今度、産婦人科に行ってきます。 寒くなってきましたので、ZATOさまもお体をご自愛くださいませ・・・☆

その他の回答 (2)

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

補足ありがとうございます。 1.低温相の範囲と高温相の範囲は、35.61~36.95です。 あー、ごめんなさい。 お伺いしたかったのは、「低温相は何度~何度、高温相は何度~何度」という範囲なんです。 低温相と高温相の境目の温度を「基準体温」と言います。 平均体温ではなく、何度以上だと高温だという判断ができます。 質問者様の場合、35.61~36.95というのは随分範囲が広いですね。 1ヶ月の間にそんなに高かったり低かったりするのですか・・・ (それが悪いことかどうかはわかりませんが、あまりここまで差が有る人は少ないので) 先ほど書いた通り、基準体温は平均値ではないのですが、わからないので真ん中を基準体温だと仮定します。 すると36.30くらいですね。 昨日の体温は高温相の中でも低い方、今朝の体温は低温相の中で高い方ですね。 基礎体温を測り始めて1年半ということはだいぶ慣れていらっしゃると思います。 測定ミスも決定的なことはないでしょう。(データに正確性があるという意味です) 今朝は高温期になって9~10日目くらいだということは、本来まだまだ高温相の上の方をキープしている時期ですね・・・ うーん、妊娠していてもしていなくても、もっと高い体温である時期ではないでしょうか。 もちろん高温期は高温相内で多少ガタガタがあってもいいのですが、高温相のピークが36.95の人が高温期の10日目で36.25まで落ちるのはちょっと気になります。 一度婦人科で基礎体温表を見てもらった方がいいのではないでしょうか。 私が言うことは全くもって素人目ですので違っている可能性も高いですが、この状態ですと黄体機能不全も疑われる気がします。 もしそう言う状態ですと妊娠しにくいですので、黄体ホルモンを補充して着床しやすくするような治療をした方が妊娠への近道になることもありますよ。 >排卵期からずっと胸が張って痛いです。生理前と全く同じ傷みですが、妊娠するとそうなる方もいらっしゃいますか? 妊娠の初期症状に胸が張る人もたくさんいますよ。 しかし生理前に胸が張る人もたくさんいますので、妊娠の判定にはなりません。 また、本来妊娠の症状が出るのはどんなに早くても「妊娠した後」ですよね。 妊娠する前に妊娠の症状は出ませんよね。 妊娠する=着床するのは、排卵後7~10日後くらいです。 つまり排卵期から胸が張るのは妊娠とは関係ないと言わざるを得ません。 今日ぐらいからなんとなく気持ちが悪い、なんて症状があるとしたら、もしかしたら妊娠?なんてことも考えられなくもない、っていうぐらいですよ。 生理前の症状と妊娠初期症状は極めてよく似ているので、症状ではわかりにくいですよ。 でも、「勘」が働くことはあるかもしれません。 妊娠した時は、「あ、なんか妊娠したな」ってわかるみたいです。 いつも妊娠を期待しているだけの状態とは少し違って、自分の中で自信があったと言う人が結構います。 私も一度だけ妊娠したことがあるのですが(化学的流産になりましたが)、その時はやっぱりいつもとは全然違いましたよ。 たぶん妊娠しているだろうな、というのが妊娠検査薬を使う前からわかっていましたね。 質問者様の基礎体温表の全てを知っているわけではないので間違っているかもしれませんが、一度医師に診てもらうことをお勧めします。 もちろんその前に今回妊娠しているといいですね☆

noname#13854
質問者

お礼

ZATOさま・・・☆ こんなにお詳しくご回答くださり、心から感謝☆感謝です。本当にありがとうございました! 間違った返答、すいません! ☆=>=>=>(+_+。) 低温相:35.61~36.65 高温相:36.30~36.95 ???私の体温はUP&DOWNがかなり激しく、この答えもおそらく正常じゃないのかと思いました。 ご心配おかけいたしました!今朝の出血の量が多く、これはおそらく生理だと思います。。。 よく「出血があり、病院に行ったら妊娠だと言われた」と聞きますが、その出血はどの程度の量なんでしょうか。また、色なども違うのかな。。。 今回のが生理でしたら、21日でくるなんて、生まれてから30年間初めてのことで、びっくりですが。通常は25~31日サイクルです。 12日目に排卵もあり、体温が35.96にカクンと落ち、今回は36.93まで上がる高温期もきちんとありました。 本当にど素人で、とんちんかんな質問ばかり、すいません。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

質問者様の低温相の範囲と高温相の範囲は、何度から何度でしょうか。 基礎体温は測り始めてどれくらいでしょうか。 妊娠するとたしかに高温相の中でも高い温度をキープし続けることが多いですが、中には高温相の中でも低い温度になってしまったことがある人もいますよ。 測定時のミスという可能性もありますし。 基本的には排卵後14日間程度高温相をキープして、体温が低温相まで下がって生理になることが多いですよね。 今朝は排卵後何日くらいですか? もしくは高温になって何日目ですか? だいたい14日近くであれば、「妊娠しているけど低温になった」という可能性より「妊娠していなくて生理になる前ぶれ」という可能性の方が残念ながら高いと思われます。 もちろん絶対ではないので、諦めずにあと1~2日様子をみてくださいね。

noname#13854
質問者

補足

Zatoさま、とても丁寧なご回答ありがとうございました! (1)低温相の範囲と高温相の範囲は、35.61~36.95です。 (2)基礎体温は測り始めて一年半になります。 (3)今朝は排卵後、または高温期になって9~10日目くらいです。 ちなみに、今回始めてですが、排卵期からずっと胸が張って痛いです。生理前と全く同じ傷みですが、妊娠するとそうなる方もいらっしゃいますか? アドバイスのほど、宜しくお願い申し上げます☆

関連するQ&A

  • 高温期7,8日目に低温に・・・妊娠の可能性はなくなったでしょうか?

    先月27日から高温期に入りましたが、高温期に入って7日目、8日目と低温気味です。(36,5分、36、4分) 今回排卵日を狙ってHしただけに、もうだめなのかなと へこんでいます。 今日はお腹が少し張っているような痛みと、軽い頭痛 があったので、着床に関係あるのかな・・・とも思い ましたが、やっぱり低温になったしなあと思い直したり・・・。 1回目の妊娠のときは、高温期でも高めだったので やはりだめなのでしょうか・・・?

  • 高温期13日目で....

    いつも利用させてもらっています。不妊治療をはじめて間もないのですが、今日高温期13日目で今朝の体温が36.4℃に下がってしまいショックでした。まだ、生理は始まってませんが、下腹も痛むし、やはり今回は駄目だったでしょうか? 高温期の途中で、低温に下がったりした方でも、妊娠された方いらっしゃいませんか?? 宜しくお願いします。

  • 高温期に低温・・・妊娠の可能性は残っていますか?

    いつも、生理前の高温期の間に二回くらい低温の日があります(36度5分台) 今回初めて、タイミングを計らって彼と仲良くし、いつものように生理予定日から10日前ぐらいから高温期に入りました。 そのまま2週間ぐらい高温期が続くと妊娠の可能性があるとこちらでアドバイスをして頂きましたが、本日7日目で36度5分に下がってしまいました。 妊娠の可能性は残っていますでしょうか。

  • 低温期になったのに再び高温に・・・

    生理が一週間ずれ、不安で仕方なかったのですが、昨日2/20日ようやく36.2度まで下がりました。 高温期は2/5からやっと36度台に上がり、36.1~36.7の状態が2/19まで続きました。なのでちょうど2週間だし、体温も下がったし、生理がくる・・と思ったら今朝36.6度までまた上がってしまいました。 低温期になったのに再び高温期に戻るなんてことあるのでしょうか? 生理前の症状はかなり出ていて、胸・お腹の張り、けだるさ、食欲、などあります。下半身の痛みもあり、いつ来てもおかしくないと思うのですが・・。

  • 高温期に1回目が低温、2回目が高温

    数年前から基礎体温を測っております。 基本的に、低温期と高温期がきれいに分かれることが多いのですが、 まれにというか、たまに高温期の中に低温期(36.3~36.5℃の範囲)が 含まれることがあります。 今も、高温期に入って1週間ですが、高温期開始から3日後くらいに36.44℃、 そして今朝が36.33℃でした。 それ以外は36.6~36.8℃の範囲です。 気になっていずれもすぐに2回目測定をすると、共に高温(36.64℃と36.76℃) でした。今朝は更に3回目を軽く1分ほど計ってみると、それですでに36.80℃を超えました。 これは高温期が安定していないということなのでしょうか? 2回目に高温であっても、1回目のものが正ですか? 30代で、妊娠を望んでいます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 高温期なのに低温。妊娠の可能性は?

    初めて投稿いたします。 基礎体温をずっと測っており、いつもは排卵後すぐに上がり、ずっと高温を維持しています。(36.75~37度) 排卵日の特定をハッキリとできていないのですが、もう高温期なはずなのに、低温が続き、今朝また低温で不安になりました。 今まで高温期に低温になる事が一度もなかったので、心配です。(無排卵や黄体機能不全) 先月、ストレスからか不正出血し、プラノバールを服用しました。(8/11~28) 生理は9/1~6までありました。 周期はずっと31~33だったのですが、6月は30、7月は26、8月は28と、こういうのも初めてです・・・ 9/7  36.57 9/8  36.32 9/9  36.58 9/10 36.5 タイミング 9/11 36.43 9/12 36.39 タイミング 9/13 36.62 9/14 36.32 タイミング 9/15 36.4 タイミング 9/16 36.26 9/17 36.58 タイミング 9/18 36.65 9/19 36.43 9/20 36.63 タイミング 9/21 36.87 測る時刻が遅かったので上がった? 9/22 36.58 病院へ行けばクリアになるのかもしれませんが、こちらで質問させていただきました。 高温期なのに低温の場合はやはり無排卵・黄体機能不全なのでしょうか。また、排卵日はいつになると思いますか。 妊娠の可能性はありますでしょうか。 ニキビの治療で今月からケイシブクリョウガン カ ヨクイニンに漢方を変更しました。低温になっている理由として漢方は関係ないでしょうか? (この漢方が妊婦に良くないというのは最近調べて知りました) 質問ばかりですいません。 宜しくお願い致します。

  • 高温期のはずがまだ低温期です。

    最終生理開始日が7月18日でしたので、今月の生理は15日頃に来るはずなのですが、まだ低温期のままです。 8月3日辺りに排卵痛を感じたのでもう高温期に入っていると思っていたのですが、ここ2.3日の基礎体温を測るとまだ低温期のままです。毎日は計っていないのですが、低温期は大体36.3℃~36.5℃位で高温期は36.9℃~37℃位になるはずなのですが、今回はまだ36.3℃です。 この状態でも生理はくるのでしょうか? 最近はクーラーの部屋と外を出たり入ったりしている為体調が崩れているのでしょうか? それから今の状態で安全日と認識したらダメでしょうか?? わかる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 低温期なのに妊娠?!

    昨日も書き込みしたものです。2日前から少量の出血が続き、生理だと思い込んでいて、低温期に入った様子だったのですが・・・常に眠い感じがしていて、日中37度くらいの熱がでていて、下腹部が痛い状態です。吐き気とかはないのですが・・・いつもと感じが違うので、検査薬を試したところ、陽性でした。低温期に入ってから妊娠が確認された人はいらっしゃいますか??こんなことがあるのでしょうか?病院に行ったほうがよいですか?自分では判断できないのでよろしくお願いします。

  • 低温期で妊娠?

    生理が10日位、遅れています。 基礎体温は毎朝計っていますが、36.2度前後の低温です。 怖くて妊娠検査を使えません。 (妊娠をしていなかったらショックと言う意味です。) 低温期で妊娠された方がおりましたら、ご意見お聞かせ下さい。

  • 今回に限ってですが低温期が長く高温期が短いのですが妊娠はありえますか?

    結婚して一年たちます。そろそろ子作りをと。一月から解禁しはじめました。周期は29~31周期で、基礎体温は半年間つけていますが、なんとなくつけていました。1/21に生理がきて排卵日をしぼり、2/3,6に仲良ししました。 今回に限りやけに低温期が長く、最低で35.85前後が 1/28,30、2/1.5の4回もあり2/2の夜に排卵検査薬が陽性になりました。どこが排卵日なのかわかりません。 そして低温期が2/5だとすると低温期が16日ですが、しらべると上がる前までが低温とあったので2/9までと考えると、20日も。 いままでこんなに長い低温期ははじめてです。 そして2/10から高温期と考えるといままでにないくらいきれいに上って37前後まで体温が上がり、高温期8日間ですが2/14から茶褐色の血が少量ですが織物シートについたり、ティッシュについたり今日まで4日つずいているので、着床出血かなーとも思っていたんですが、気になり、下腹痛も2日くらいあり、妊娠かと思い、早くも妊娠検査薬をしてみると陰性・・・。 また調べると排卵日によって生理が来るのもずれるとかいていたので ひょっとして、まだ陽性が出る可能性はありますか? まだ期待しているんですが。。。こんな症状に似た人がいたらアドバイスください。 長々すみません。