• ベストアンサー

プチダイヤのネックレス購入

natuhoの回答

  • natuho
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.1

よくわからないのですが、やっぱりちゃんとした所 「ツツミ」とかで買うのが無難だとおもいます。 せっかくお金を出すのにCZだったらいやですから。 ちょっと安いと思いますが、一応張っておきます。 ジュエリーツツミです。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/tsutsumi/404181/
yumemi730
質問者

お礼

ジュエリーツツミではよくピアスを買いますが、ネックレスはノーチェックでした。 サイトもチェックしてきましたが、かなりお手頃価格で可愛いのがあったので今回の預金とは別に欲しくなっちゃいました(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パールネックレス

    予算20万円以内でパールネックレス(冠婚葬祭用)を購入しようと思います。 ミキモトや田崎真珠は高いので、デパートの中のアクセサリー売り場で買おうと思います。 デパートの中のアクセサリー売り場で鑑定書付きで売っているパールネックレスは信用があるものでしょうか? 検討していたところ、そこの店員さんからいただいた名刺がイズミコーポレーション パールハウスというところでした。インターネットで検索しても出なくて、でもデパート(伊勢丹)の中だから安心できるお店なのか、心配になりました。 アドバイスをお願いします。

  • パールのネックレス 相場を教えてください

    冠婚葬祭用の一生使えるあこやパールのネックレスを買おうと思います。 8~8.5ミリ玉の42センチぐらいの一般的なサイズです。 デパートの特設売り場でみたのですが、 5万、15万、25万、35万 お店の人が「ほら、比べれば違うでしょう?照りもいいし、傷も少ない・・・ ご予算に合わせればいいのですよ」 確かに比べれば違うかも。 確かに予算で買えばと言ってしまえばおしまいだけど・・・ でも、こんなに値段の幅があってはどう選んだらいいのかわかりませんし、 デザインが同じだけに品質さえよければどこで買ってもいいような気がします。 ミキモトやデパート、特設売り場、御徒町、違うのでしょうか? いったいどの値段のランクのものが、 どの部分がよくて何が悪くて、何がその差になっているのか。 一般的な普通の値段っていくら? 洋服なら1000円のTシャツは安物、2900円のTシャツはお買い得、3900円のTシャツは普通、5000円のTシャツはちょっと頑張っちゃったな、10000円のTシャツは論外。という金銭感覚です。

  • ダイヤネックレス見て購入したのですが・・

    デパートの催事で一粒タイプのダイヤネックレスを購入しました。 たくさん下見をして目を肥やしていたつもりなのに、お店では気付かなかったクラック?が自宅で見て分かりました・・ グレードはプラチナ(長さを自由に変えられるチェーン)0.5ct Iカラー I1 VeryGood 鑑定書付き 価格は9万円でした。 店頭で試着したときは気にならなかったのですが、時計で言うと4時のところに、肉眼でわかるひびがあり、白くなっています(I1なので当然ですが)。 ネックレスは近くで見られないからと思い、納得して購入したつもりでしたが、これでよかったのかなと複雑な気持ちです。 身に着けるとキラキラと輝き気にならないのですが、なんというかちゃんと選ばなかった自分が情けないというか・・ 今回購入したダイヤが私の手元に来る運命だったと受け入れるべきか、思い切って返品した方がいいか悩んでいます。

  • ダイヤネックレスを安く買いたい

    婚約指輪の代わりに、ダイヤモンドのネックレスの購入を検討しています。 Dカラー、S1、エクセレントカット、1カラットのダイヤを1点留めにしたプラチナのネックレスを御徒町の卸のお店で購入もしくはルースで探したら、おいくらぐらいなのでしょうか? ちなみに、近所で一番安いお店で見積もってもらったら、90万円ぐらいでした。

  • 一粒ダイヤのネックレス

    一粒ダイヤのネックレス 結婚記念日(sweet10など特別な記念日というわけではありません)に 一粒ダイヤのネックレスをプレゼントして貰えることになりました。 予算が10万円+αですので、初めて御徒町での購入を考えています。 先日、リューツウとタカラ貴宝に行ってみたところ リューツウの方がややお求めやすく 【 0.43ct G VS2もしくはSI1 3EX H&C 】 くらいのものが予算的に合いそうでした。 ★質問1 ネックレスの場合、これくらいのグレードでも大丈夫でしょうか? クラリティはSI1よりVS2に上げた方が絶対に良いですか? ★質問2 【 0.43ct VS2 】と【 0.5ct SI1 】(共にG 3EX H&C) だったら、皆様はどちらを選ばれますか? 0.5ctの方は15万円くらいで予算オーバーなのですが… 年齢(40代)的に考えても正直0.5ctが欲しい気持ちもあります。 一度冗談っぽくねだってみたところ、笑いながら拒否の反応をされましたけどw ★質問3 クリーニングは購入店以外どこでやっていただけるものなのでしょうか? 私の住まいから御徒町は少し遠く、普段ショッピングなどに行くエリアともまったく違うので クリーニングの為だけにわざわざ足を運ぶのはちょっと…そこも悩みどころです 長文&まとまりのない質問になってしまい申し訳ございません。 購入は来月になると思うので、色々とアドバイスいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 冠婚葬祭用に使う5万円台の真珠のネックレスとイヤリングのセットを購入し

    冠婚葬祭用に使う5万円台の真珠のネックレスとイヤリングのセットを購入しようか迷っています。 現在40代の主婦です。 デパートで5万円台の真珠のネックレス(大きさ7.0ミリ~7.5ミリ)とイヤリングのセットを見つけました。買おうと思ったのですが、お店の人から、「年取っても使えるようにもう少し大きく、グレードの高いものを」と8万円台のもの(大きさ7.5ミリ~8ミリ)を勧められました。 5万円台のものでも、実際つけてみたら、十分ボリュームもあり素敵なものに思えたのですが、 40代女性でこのレベルのネックレスはやはり安っぽく見えるものなのでしょうか? 8万円のものを買ったほうがよいのでしょうか? (予算的には用意できます) 年を取ったら、またその時の気分に合ったものを買い換えようとは思っています。 過去の質問を見ても似たようなものが見当たらなかったので、質問させて頂きます。 何卒よろしくお願い致します。 カテ違いでしたら、申し訳ございません。。。

  • ネックレスの購入金額アンケート

    25~29歳の女性の方にお聞きしたいのですが、ネックレスの購入にいくらまでなら支払えますか? また、こちらの質問にもお答え頂けますと幸いです。 ・お住いの地域(都道府県) ・購入頻度と金額は?(2~3ヶ月にn回、n円など) どうぞよろしくお願い致します。

  • 家電製品購入に関して

    家電製品をいくつか購入を考えているのですが価格コムにある値段っていうのは秋葉原やヨドバシに比べて安いでしょうか。 ある友人いわく製品知識をみにつけて秋葉原と御徒町の間にある現金問屋で購入したほうが安いよといわれました。 みなさんからのアドバイスをおまちしています。

  • 5000円程度のネックレス

    友人へのプレゼントにネックレスをあげたいと考えているのですが、 20代前半の女性がつけれるネックレス、5000円程度で購入可能でしょうか? また、あれば詳しく教えてください><

  • ダイヤモンドのネックレスを購入したいのですが

    最近、友人の結婚式や会社のパーティーの案内が来るのでパーティードレスを買いました。 ところが、洋装の場合ジュエリーが無いと(アクセサリー?)服装として完成しないことを マナーの本で学びました。 私もそろそろ本物のダイヤモンドのネックレスがほしい、とおもい 宝石屋さんに行き気に入ったダイヤモンドのネックレスを着用してみて、ほしいな、と思いました。 日を分けて2回も着用してやっぱり、購入したい。 すみれの花が3つ立てに連なっていてすてきです。(直径一センチくらいの花です。) 何歳になっても着用できそうです。 36万円。 そこの店は結婚指輪がメインなのですが、実は3年前から欲しいと思っていたのです。 購入するつもりですがダイヤのネックレスを購入するにあたり気をつけることをお教えください。 できたら宝石屋さんに回答いただきたいのですが。 また、長年宝石を愛用してきた方のご意見も歓迎です。 アドバイスをお願いします。