• ベストアンサー

ieで一定時間にリロードをかける方法かソフトってあるでしょうか?

 私の会社では、最近 グループウェアを導入しました。 市販品ではなく、自社開発品です。 ブラウザーで閲覧・入力を行うもので、ie6を 標準としています。 ただ、セキュリティー上の理由(?)かららしいのですが、スケジュールなどのページを開いたままにして 何もアクセスしないと30分ほどで ログアウトさせられてしまいます。 その度に再ログオンを行い、メニューをたどって自分のスケジュールまでたどっていくのは、不便で仕方ありません。 なんとか、ieで自動的に一定時間毎にリロードをかける方法はあるでしょうか? または、互換のブラウザーを使う方法しかないでしょうか? ps  この30分毎にキックする仕組みって、セキュリティー上それほど重要とは思えないんですが・・・ そもそも、スケジュール(pim)としては、いちいちログインを30分なんて短時間で繰り返すのは、とても効率が悪いと思います。 どうでしょう?実は、セキュリティー上で重要な意味があるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimics
  • ベストアンサー率18% (27/149)
回答No.1

いわゆる「自動更新ツール」というので出来ると思います。 ただ、プログラムが動いている?ページをリロードすると 「情報を再送信しないとページを表示できません~」というダイアログが出て それを通過するにはエンターを押さないといけないので、どんなページにも 有効というわけにはいかないと思いますが…。 セキュリティには詳しくないですが、ログインしたまま放置されていると 部外者にスケジュールを覗かれる危険があるとかではないでしょうか?

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se345555.html
ren77777
質問者

お礼

早速のご回答いただいたのに、ご返信遅くなりまして 申し訳ありませんでした。  参考ソフトは、非常に面白そうです。 つかってみます。 ありがとうございます。 さて、「ログインしたまま・・・」の件ですが、たしかに 仰るとおりです。 ただ、スクリーンセーバーによるPCロックの指示が出ている事もありますし、他人のスケジュールは 常に見れるようになっているので 「席を立っている間に・・・」は 社員以外が事務所に入った場合以外は無意味です。 しかも、その後 情報部に確認した所 マイポータル画面があるので そこを開いている時だけは キックされないそうです。 ・・・やっぱり、セキュリティーの意味が薄いとおもいます。 まあ、そもそも セキュリティー意識の薄い会社なんですがね。 性善説で常に考えているというと聞こえがよいですよね。 使用者としては、セキュリティーが厳しくない方が使いやすくていいんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

席をはずしてるあいだにダレかに操作されるなど を考慮してるのかと思います。 30分であればかなり妥当だとは思いますが・・・。 wshなどでwhileでまわしながらsleepで適当に ieをのっとって更新すればよいかと思いますが せっかくのセキュリティポリシーですから 不正な使い方をすることもないかと思いますが。

ren77777
質問者

お礼

 助言ありがとうございます。たしかに、不在時の操作については、「稟議の承認」なども行えるのでちょっと危険かとは想います。 しかし、それならば スクリーンセーバーのセキュリティーで充分な気もするんです。  しかも、下記にものべましたが ポータル画面にする時はキックされないってのも 全く意味不明。 ポータル画面はある程度カスタマイズできるんですが、今一使い勝手も悪くて(不要な情報が多い&必要な情報が表示できない(+_+))キックされない為 だけに使ってます。  WSHは、面白そうですが、ちょっと敷居が高いですね。 オンラインソフトでダメでしたら、一度試して見たいと想います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEで 画面移動させず FLASH だけ リロードは できますか?

    IEで 画面移動させず FLASH だけ リロードは できますか? こんにちは お尋ね致します。 作成したサイトの、少し長目のページの下の方に、 FLASH を 設置してありまして FLASH だけを 再度、見てもらうために、 少し調べて、再読込み(リロード)のために、 下記フォームを使った(更新ボタン)を設置致しました。 <form> <input type="button" value="もう一度 見る" onclick="window.location.reload();"> </form> これを使って試めしたところ、 Chrome や Firefox などの ブラウザは、 少し長目ページの、下の方の、同じ場所で、 画面移動もせずに、FLASH だけが リロードができるのですが、 IE8 では、上記を使うと、画面自体がページトップに飛んでしまい 肝心のページ下の FLASH の リロードが、見られない様になってしまいます。 お尋ねは、IE であっても、少し長目ページ下の、そのままの位置で、 そこそこ簡単に、FLASH だけの リロードを、行える方法があるか・・・ どうかです。 何か良い解決方法がありましたら よろしくお願い致します。    

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ブラウザの「戻る」ボタンを押した時にリロードさせる

    ブラウザの「戻る」ボタンを押して前のページに戻った時に1回だけページを リロードさせたいのですが、IEでは下記のようにすれば上手く出来ました。 <script type="text/javascript"> <!-- window.onunload = function(){location.reload();} --> </script> しかしながら、上記では他のブラウザ(Firefox・Opera・Safai・Google Chrome等)では リロードされません。 全てのブラウザで上手くリロードさせる方法はないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 一定時間何も受け付けなくする方法

    ホームページの作り方について最近勉強をはじめたばかりです。 お聞きしたいのはHTMLなりjavascriptなりをつかって、一定時間操作を受け付けなくすることが出来るのかということです。具体的にいうと、クリックすると1分ぐらい何をクリックしても(打ち込んでも)受け付けなくなるようにしたいのです(せめてIEとかNN上では受け付けなくなるようにしたいです)。 もし出来るのであればその方法、もしくはやり方について解説してある本やHPを教えていただけるとうれしいです。書いてあるだけでは情報不足かもしれません。足りない所は補いますのでアドバイスをよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • AJAXでのリロードに関して

    AJAXでのリロードに関して 教えて下さい。 あるページを一定の時間でリロードしたいと考えています。 その際に、javascript を使用すれば、以下のような記述で何分か単位で 自動リロードが可能ですが、それをAJAXにて実現するにはどのように記述 すれば良いでしょうか??? ***** javascript の場合 <TITLE>ページをリロードする方法</TITLE> <SCRIPT TYPE="text/javascript"> <!-- var timer = "300000"; //指定ミリ秒単位 function ReloadAddr(){ window.location.reload(); //ページをリロード } setTimeout(ReloadAddr, timer); //--> </SCRIPT> よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • AJAX
  • ブラウザの「戻る」ページ遷移でリロード

    既に同種の質問がありましたが、解決されなかったようなので質問させて下さい http://okwave.jp/qa/q6381146.html ページ内に埋め込んだURL(iframeで埋め込み)の参照先が時系列で変化する為、ページ遷移等をして戻った場合にはリロードさせたいのですが、過去の質問のようにIEであれば <script type="text/javascript"> <!-- window.onunload = function(){location.reload();} --> </script> で難なくクリア出来たのですが、他ブラウザ(Firefox・Safai・Google Chrome)ではリロードされません。 公に公表されるページなので、せめて上記の3ブラウザではブラウザの「戻る」「進む」でのページ遷移時にリロードさせたいと考えています。 ちなみに、iframeに特別拘りは無いので「他の方法で埋め込めば・・・」等ありましたらお教え頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • IE7や8より、使いやすい問題起きない。国内、国外ブラウザソフトあれば

    IE7や8より、使いやすい問題起きない。国内、国外ブラウザソフトあれば、教えてください。 IEを完全無効(windowsから、切り離す)という形で、他のブラウザソフトを取り入れたい。 IE7は、ブラウザを閲覧中に、開いてる全ページが、一斉に閉じる事が、時々起きていたので、気持ち悪いので使用断念しています。 IE8は、必ず、ブラウザ開くと、セキュリティを入れていいですか?と、メッセージでます。メッセージの表示拒否出来ない。 セキュリティ設定をONすると、ページ移動に、数分かかります。 セキュリ対策で、とても、重たいように思えます。 セキュリティ設定をOFFのままだと、軽く感じますが、PC起動、初回IE起動後、毎回毎回、セキュリテイ入れてくださいのメッセージ見るのが、嫌です。

  • IE5.0の動作について

    ホームページを作成したのですが、 MacOS9.04、ブラウザIE5.0で動作確認したところ、 HIDDENでPOST処理を行っているパラメータについては、 ブラウザのリロード、およびブラウザの戻るボタンを使用した場合に パラメータ値を失ってしまうという現象が発生しているようなのですが、 そのような現象は他に報告されているのでしょうか。 また、解決方法などあったら教えてください。 ネスケでは大丈夫でした。

    • 締切済み
    • Mac
  • IE8で、いつの間にかログアウトします

    ブラウザをIE6からIE8にバージョンアップしたのですが、PEXやポトラなどの会員サイトでログイン中に、いつのまにかログアウトしてしまうようになりました。(OSはXPです) 解決方法があれば、お願いします。

  • IE6の互換モードはIE5.5と同じ?

    CSSでレイアウトをしています。 一番気になるのはIE5.5以前のブラウザでの表示です。 そこで疑問なんですが、IE6での互換モードはIE5.5とまったく同じレンダリングになるのでしょうか? 手元にIE5.5がないため表示確認が出来ずに困っています。 IE5.5がインストールされているPCを見つけてくる以外に表示確認する方法を伝授してください。 というか、皆さんはどうやって確認しているのでしょうか。。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IE8でログアウト

    昨日、IE8をインストしました。 自動的に現れたので、いつもの通り普通にインストしたんですが、これがちょっと間違いだったかなと・・・ 実は普段から遊んでいる「ピクミー」というサイトがあるんですが、メールアドレスとパスワードを入れて「自動的にログインする」というところにチェックをすると、IE7の時はブラウザを閉じてもログインが生きていました。 ところが、IE8にしてからは、ブラウザを一度閉じ、再び立ち上げるたび、また、タブを利用せずにピクミーのブラウザとは別に新たにブラウザを広げて作業をし、再びそのサイトを使おうとするとログアウトの状態になってしまうんです。 ここはオートコンプリートが効かないので、いちいちメルアド、パス、チェックと本当に面倒です。 これを回避する方法はありますか? ピクミーのサイトにも問い合わせてありますが、どこに問題があるのか。 また、IE8をやめて、7に戻すことは出来ますか? WindowsのサイトでIE7をインストしようとしたら、新しいバージョンに更新されているので無理!みたいに出てしまって・・・ ややこしい説明ですが、ヨロシクお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 引っ越しをして再度使用しようとしたら、Wi-Fi等設定できてるのに印刷ができず、新規プリンタ登録からでもできない状態となります。
  • お使いの環境はMacOSで、無線LAN接続です。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • Wi-Fi接続が確立されているにもかかわらず、Brother MFC-J6770CDWのプリンタを追加できないトラブルが発生しています。
回答を見る