• 締切済み

ヤフオクの写真撮影がどうしてもうまくいきません

wuestenrot13の回答

回答No.3

一応、ヤフーのデジカメマスター(3級ですが)取った者で、ヤフオクの方も1500回以上売買経験があります。 まず、どんなふうに「見劣りする」と自分で思われるのでしょうか? *近づくとぶれてしまうのなら、接写モードに切り替える。 *白く飛んでしまうのなら、ストロボを使わないで学習スタンドなどで良いので、光をあてる。 *ただぶれてしまうのなら、手ぶれです。 *色が違うのなら、マニュアル撮影で調整を。 下記URLはいかがでしょう? また加工については、どんなソフトを使っておられ、どうご不満なのでしょうか? もし補足していただけたら、多くの方から具体的なアドバイスがもらえると思いますよ。

参考URL:
http://www.geocities.jp/icke_jp/dollphotokouza.html

関連するQ&A

  • オークション出品に向けて、写真撮影

    こんばんわ! オークションに出品する予定で、いざ写真撮影をしようと思い試みたんですが…写真を取っても写真全体が白くなったりボヤケたりしてしまいます。 私が写真撮影をしているものはトレーディングカードなのですが…なにかコツがあるのでしょうか? 何分写真なんて滅多に取る機会がなく困ってます。 カードなので、カードの文字なども鮮明に見えるようにしたいのですが、どうも全体を写すと中がぼやけてしまいます。 また、オークションに貼り付けする写真はみんな生写真から多少加工しているのでしょうか?そのままだとかなりでかいので・・・。 宜しければコツ等ありましたらご教授下さい。

  • デジカメで撮影した写真を、写真から焼き増しした場合の画質

    写真を友達にたくさん配る必要があり、質問です。 デジカメで撮影した写真を、店で写真から焼き増ししてもらった場合に両者に画質の差はありますか? また、写真の裏面等に焼き増ししたという事が分かるような印が入ったりしますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 写真には

    デジカメ写真を加工する場合、何を使ってます? 画質、特に明るさが気に入らず明るさ補正などを多用していますが 撮影枚数毎に実行するのが面倒です・・・ 何か良い、編集ソフト教えてください フリーで良いもの 無いですかね・・・

  • 撮影した写真が暗くて困っています

    撮った写真が暗く感じます。 設定はオートなのですが、対策方法はないでしょうか? 最近、CANONのIXY DIGITAL 70にデジカメを変えました。 基本的に設定はオートで撮影をしているのですが、 前のデジカメに比べ写真が暗くなった気がします。 何か対策方法はないでしょうか? マニュアル撮影になっても構いません。 よろしくお願い致します。 参考:IXY DIGITAL 70 http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/70/index.html

  • デジカメで撮影した写真の壁紙使用について

    デジカメで撮影した写真を、PCの壁紙画像として使用したいと考えております。 私の所持しているデジカメでは、最高画質で撮影すると解像度が 3648 x 2736(4:3)になります。 使用中のPCは、解像度が1920×1024(16:9)で写真とは縦横比が異なります。 できるだけ写真は高画質で残しておきたいと考えておりますので、撮影する際にカメラ本体で解像度を調整する方法は避けたいのですが、高画質のまま、部分的にトリミングするなどして16:9の壁紙を作成する等、オススメのソフトや方法はありませんでしょうか?

  • 現在撮影した写真を、古ぼけさせたい!

    デジカメ撮影された写真(ニコン D100)を 35年くらい前のフイルムで撮影されたような風合いに加工したいです。 MACのフォトショップ5.5 です。 同時期に撮影したものが400点ほどありますので、 アクションで自動に処理できたらいいなぁー という感じです。 できれば「シャレでなんちゃって古ぼけ風」ではなく 「えっ?!コレって昔の写真?」と思わせれるレベルまでいければ良いのですが・・・・ 1枚1枚写真に合わせて調整も大変ですので、ざくっといける範囲で教えていただければ助かります。

  • デジカメで撮影した写真を日付入りで印刷する。

    デジカメで撮影した写真をFMV-BIBLO NX70W/Dに取り込みプリンターで印刷しようとしたのですが日付を入れる事がでません。プロパティーでデータを見ると撮影した日付は記録されています。印刷の際設定で日付入りで印刷する項目がどうしても見つけられません。そもそもFMV-BIBLO NX70W/Dでは不可能なのでしょうか?単純すぎる事なので方法はあると思うのですがご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 重ねて質問なのですがふち無しでプリントすると指定した用紙サイズより写真がデジカメのデータよりやや小さめ(ふちからはみ出た分カットされて印刷される為)で印刷されてしまい、周辺部分が印刷されません。これを防ぐ方法は無いでしょうか? また印刷後の写真の画質なのですが黒系の色が特に青みがかった汚い色になってしまうのですがプリンターが悪い(性能が低い)のでしょうか?インクの量とか半分くらいはあったようですがそれも関係してくるのでしょうか?全体的に見ても写真屋さんで同じものをデジカメプリントしたものを比べてみると画質があまり良く無いです。特に暗い場所でフラッシュ撮影したものが良くありません。プリンターはCanon PIXUS MP460 です。本職に比べるのはそもそも間違いかも知れませんが知り合いのプリンターは大体写真屋さんと同じくらいの画質に仕上がります。 3つの質問をさせて頂きました。全て回答して頂ければ幸いですが一つでもご存知の方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。

  • 写真撮影技術について

    キャノンEOS kiss デジタルN カメラを半年前に購入しました。 質問は、太陽光線の入らない部屋で、良く動き回る子供の写真を上手に撮影するにはどうしたら良いですか? 明るくないのでイメージモードの「スポーツ」ではダメだし。 Pプログラムでシャッタースピードを早くしてISO感度1600にすると、プリントした時に画質が悪くなるし。 パソコンで、デジカメ同時プリントde!!9を利用し加工・プリントしております。 屋内で良く動く子供はどのように撮ったら良いでしょうか? カメラのセッティング方法を教えて下さい。

  • オークション用の写真が上手に撮影出来ない。

    お世話になります。 オークション用に出品物をデジカメで撮影しようと 試し撮りしましたが、思うように撮影出来なくて困っています。 撮影した写真がどうしても傾いてしまい他の方が撮影された写真の 様に仕上がり上手に行きません! デジカメを三脚に固定してホームセンターにて水平器を…とも、 考えましたがそんな都合の良いサイズが見つかりませんでした。 どうやって、皆さんは上手に写真を撮られているのでしょうか? それと出品物以外の背景の余計な物を削除し塗りつぶす適当な フリーの写真修正ソフトはないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 写真撮影の際の撮影サイズについて

    写真の撮影サイズについての質問です。デジカメで撮った室内の写真を300×225のサイズに縮小してホームページに掲載したいのですが、デジカメで撮影する際に撮影サイズにFULL(2048×1536),XGA(1024×768),VGA(640×480)の三種類があり、どのサイズで撮影して縮小するのがキレイに見えるのイマイチかわかりません。ご意見頂ければ幸いです。