• ベストアンサー

アフリカへ行きの安く済むルート

アフリカのマリに行きたいと思うのですが、どこから行けば一番安く済むでしょうか・・・。 タイから発つのが一番安く済むと思うのですが、バマコへの直通の航空便が見当たりません。 どこ経由で行けば、安く済むでしょうか・・・。 アフリカに入って陸路で移動でもいいので、安く済むルートを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして、今晩は。 マリ共和国の首都『バマコ(BKO)』までのルートですが…、 1.北回りのヨーロッパ経由  パリ・ドゴール経由でエールフランス(AF)が、ヨーロッパからの唯一の直行便です。  +カサブランカ経由でロイヤル・エアーモロッコ(AT)利用。  +チュニス経由でチュニス航空(TU)使用。  +オルリー発ダカール経由のエアーセネガル(V7)利用。 2.エチオピア経由  バンコク接続(香港でも可能)アディスアベバ経由のエチオピア航空(ET)が週4便あり、  ある意味で最速便です。  冬季以外は乗り継ぎを厭わなければ、このルートの利用がお得です。  各駅停車の趣きで、多少時間はかかりますが・・・。 3.パリからのチャーター便利用  飛行機のスケジュールに合わせる事が出来る方は、パリからの定期チャーター便利用が、最も安く便利。  週一便ですが、バマコ以外にモプティやガオへ直行するので、目的地には近くなり、  非常に楽に(日程も財布も)なります。  通年の運行ではなく、やはり乾季の間に重点的にフライトします。  予約条件が厳しい事と、正確な発着時間等が早めに解らないので、使い辛い面もありますが・・・。 価格の詳細につきましては、各ルートの時期によってまちまちになるかと思いますので、 ルートのみの御提案とさせて頂きますね。 お役に立てればイイのですが・・・。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tokimune
  • ベストアンサー率27% (187/690)
回答No.2

KEのNRT/SEL/PARの格安を購入し、AFのPAR/BKOはPARの代理店(日系) で購入してください、

参考URL:
http://www.his-j.com/tyo/air/ovs/ovspar.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今、陸路でアフリカ縦断は可能ですか?

    アフリカのモロッコに入り、そこからエジプトに向かいそれから南アフリカ共和国まで陸路で南下できたら、と思っているんですが、可能でしょうか? 政情とかどうなんでしょう? よろしくお願いします。 考えてるルートはモロッコ→アルジェリア→リビア→エジプト→スーダン→エチオピア→ケニア→タンザニア→ザンビエ→ジンバブエ→南ア ですが、ほかにいいルートがあったら教えてください。

  • オーストラリア大陸一周ルートについて

    ワンワールドで世界一周を予定しております。 オーストラリア大陸を一周したいのですがまずどう廻っていいのか、そしてどの区間を世界一周航空券にしてどの区間を陸路にしたらいいかわかりません。 景色を楽しめそうな場所なら鉄道やバスでの移動がしたいです。 それ以上に鉄道やバスが料金的に高くつくならワンワールドを使いたいです。 日本からジャカルタに入り その後陸海路でシンガポール、マレーシア。 タイを拠点にカンボジア、ベトナムやネパールを周り バンコクからオーストラリアに入ろうと思っていましたが もし、バンコクから香港まで陸路が可能なら香港からケアンズに飛びたいと思っています。 ケアンズ⇒シドニー⇒メルボルン⇒タスマニア⇒メルボルン⇒アデレード⇒ウルル⇒ダーウィン⇒パース が効率いいかなと思っていたのですが オセアニアのあとはアフリカ大陸に向かうのでシドーニーからじゃないとアフリカに入れないようなので悩んでいます。 アドバイスお願い致しますm(_ _)m

  • このルートの場合、タイのビザは必要?

    こんばんは。 3月に、 東京→タイ→ラオス→ベトナム→東京 のルートでの旅行を予定しています。 タイ→ラオスは陸路を使うつもりです。 この場合、タイへは入国のみの航空券しか持っていないことになりますが、30日以内にラオスからベトナム、ベトナムから東京へ帰る航空券を所持していれば、タイへはビザ無しで入国できますでしょうか? タイへは30日以内に第三国へ出国する航空券を所持していればビザ不要とありました。 タイからラオスへ出国する航空券を所持している訳では無いので、この条件が適用されるか不安です。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アフリカ縦断

    ケニアからエジプトまで縦断旅行をしようと思っています。なかなか情報が少ないのですがすべて陸路で移動することはできますか?経験者の方いましたらルートや移動手段、つかえるサイト等なんでもいいので教えてください!

  • 西アフリカ諸国における現地ビザ取得について質問!

    今年8月末から2週間程で、西アフリカ諸国を陸路で旅行する予定の者(大学生・男)です。 予定としては、航空機でガーナに到着後、陸路でトーゴ、ベナン、(ニジェール)、ブルキナファソへ順に進み、航空機で帰国するといった形です。 出発日まで日本国内でビザ申請をする時間があまりなく、現地でのビザ取得を考えております。 上記の5カ国に関して、陸路国境や現地大使館でのビザ取得は可能でしょうか? 出来れば、ガーナとブルキナファソは空港で、トーゴとベナン、ニジェールは国境で取得できれば良いなぁと考えております。 また、ビザ取得にはどれぐらいの時間がかかるでしょうか? 西アフリカにおける陸路移動に関して情報があれば、是非そちらもお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • スペイン サンセバスチャンへ入るルート

    今夏スペインのサンセバスチャンへの旅行を計画しています。成田からJALの特典航空券でアムステルダムまで手配していますが、その後の航空券手配で手こずっておりどなたか アドバイスお願い医いたします。 (1)アムステルダムーサンセバスチャンの直行便はありませんか? (2)サンセバスチャンへ入るルートはバルセロナ経由、マドリード経由以外にありますか? 航空会社がおわかりでしたら教えてください。

  • 日本から中国を陸路で渡ってタイまで

    まとまった休みが取れたので、タイの友達に会いに行こうと思っているのですが、どうせなら中国を軽く回りながら陸路でタイに入国しようと思っています。 日本(東京)から中国を経由してタイまで、時間は多少かかっても良いのですが、なるべく低予算で移動できる方法・ルート等、なにか良い知恵がございましたら宜しくお願いいたします。 ※以前バックパッカーをしていたので、ある程度の旅の知識はあるのですが、中国は初めてで今色々と調べているのですが、ほとんど何も知らない状態です。 中国は立ち寄る程度が目的なので、アレが観たいコレが観たいというのは特にありません。 4万円程度でそういった移動は可能でしょうか?

  • シエラレオネ 渡航ルート 

    近々、アフリカのシエラレオネへUN 関連のインターンシップのため渡航します。 航空券は全額自己負担なのですが、なるべく安く、かつ日中の時間帯での到着便 を探しています。 (ロンドン経由だと夜中3:00代や5:00代着があるように思います。治安上、避けたいと思います。) シエラレオネへ行かれたことのある方、おすすめのtransit空港と、航空会社を 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 航空券でのオープンジョーについて。

    航空券について質問させて頂きます。 タイ航空を利用して、来月、インドとタイに1カ月間、訪問しようと考えています。 往路は、成田or羽田からバンコク経由でデリーIN インドではオープンジョーを使いデリーから陸路移動をしてバンガロールにてOUT。 バンガロールからデリーを経由するかは分かりませんが、帰りの経由地バンコクでストップオーバーを使い1週間程滞在してから帰国しようと思っています。 この場合は2都市周遊の航空券になるのですか?それとも3都市周遊になるのですか? どなたか、教えてください。

  • シアトルからラスベガスへ

    シアトルからラスベガスへ飛行機で行こうと思います。 ユナイテット航空で行こうと思ったのですが、経由便しかありませんでした。 他の航空会社で、直通便があるか知りませんか?また、値段は?

このQ&Aのポイント
  • AM900先週から急にダブル録画ができなくなりました。以前取り替えしてもらった機種ですが、ぷららだけはよく急に落ちたり不備が多いのです。
  • 設定を変えた覚えもなく、先月に自動バージョンアップがあったことしかわかりません。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。
回答を見る