• 締切済み

ドライバーさんなど秋田の道にお詳しい方にお聞きします。

秋田市内から仙北市西木町(旧西木村)に車で行く場合 どういったルートで行くのが一番効率的でしょうか? 使う道路は有料・無料問いません。抜け道や通らない方がいい 道(特にこれからの冬期・タイヤなどの事)、所要時間など含め お教え下さい。来月初旬から秋田に住むのですが、冬の秋田(と いうよりも北国自体が)初めてなもので。

みんなの回答

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.2

2つルートがありますが、ひとつは#1さんのコース。 所要時間は、1時間30分~2時間です。 もうひとつは、秋田駅東口→秋田県道62号秋田北野田線→農免道路→大仙市協和荒川(一回右折後信号を左折)→国道46号(仙北警察署前左折)→仙北市田沢湖(本町、左折)→国道105号 (カーブとアップダウンがあるため、なれていなければお勧めしないし、部分冬季閉鎖もあるかもしれない。) こちらも、ほとんど同じ時間。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33300
noname#33300
回答No.1

国道13号→東町後交差点左折→国道46号→本町交差点左折→国道105号です。 所要時間はちょっと分かりません。

noname#14731
質問者

お礼

サンクス 自走します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 山形から秋田へのドライブルートを教えてください!

    山形市内から出発してその日の夜は秋田の大曲に宿をとっています。ルートとしては下道と高速どちらのほうが良いでしょうか。所要時間や下道の場合ルートを教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 秋田のバスのタイヤチェーン

    以前冬の秋田を旅行した時のこと。 秋田市内を走っている緑色の路線バスが、 後輪だけでなく、左の前のタイヤにもチェーンを巻いていました。 あれはどうしてですか?

  • 大分から宮崎市内への道を教えてください

    大分市内から宮崎市内まで車で行きたいと思っています。 詳しいルートやおすすめのルート(有料道路でもかまいません) をご存知の方教えていただけますでしょうか? また時間はどれぐらいかかるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 京都から三宮へ車でいくルート

    お世話になります。 京都市内から神戸三宮へ高速道路を使わずに車で行きたいのですが どういうルートで行くのが早いでしょうか? あまり詳しくないので一般的なルートで結構ですので教えてください。 また、だいたいの所要時間も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 神戸三田IC~宝塚IC付近の抜け道を教えてください!

    GWや帰省ラッシュでいつも、神戸三田IC~宝塚ICがいつももの凄い混んでいます。付近の一般道等で抜け道を教えて頂けないでしょうか?(但し、西宮北有料道路を使うルートは知っているので、それ以外のルートでお願い致します。) よろしくお願い致します。

  • 大阪から城崎温泉への道路と状況

    16日の朝に、城崎温泉へ車で行くつもりをしています。 ビッグホーンですが冬タイヤではありません。チェーンは持っていません。今日の寒波で道路がどうなっているか、心配しています。 通常通るルートと道路状況がわかればお教え願いたいのですが。

  • JR亀岡駅からJR大阪駅までのルート(車)

    JR亀岡駅からJR大阪駅まで、車でのベストなルートを教えてください。 高速道路・箕面グリーン道路等有料道路は使わないものとします。 一般的な道、抜け道なんでもありとします。 国道423号→国道176号 国道423号→国道176号→中央環状線→新御堂 ↑自分も通ったことがあるのでそれ以外の道で教えてください。

  • 車での所要時間

    こんにちは。 青森の見所のことで質問させて頂いた者です。その節はありがとうございました!宿も決まったのですが、ひとつ問題が出てしまいました。 帰りの飛行機が、青森空港発だと満席の為、秋田空港からの便になってしまったのです・・・ そこで、1日目に時間のかかる&体力を使う(?)観光を済ませてしまうことにしたのですが、(2泊3日です)青森市内から秋田空港までの所要時間と、最短ルートを教えて下さい。ちなみに帰りの便は、20:20発なので、19:00前には空港に居たいと思っています。 もし、移動が大変そうだったら、他のプランに変えようと思っていますので、なるべく早い回答を期待しています。 よろしくお願いします。

  • 金沢市内⇒大阪市内 車で移動

    10月初旬、仕事の都合で金沢市内から大阪市内へ車で移動するのですが、所要時間および最適なルートを教えてください。 【条件】  ・すべて一般道利用  ・車はベルタ(トヨタの1500ccセダン)  ・午前6時頃に大阪駅前に到着

  • 北東北の夏祭りと観光(竿灯祭り・白神・青森ねぷた・奥入瀬・十和田湖)

    8月上旬、夏祭りの日程にあわせて北東北方面を車で旅行する予定です(夫婦二人) 行程を考えいるのですが道路事情や所要時間がはっきりせず、うまく予定を立てられません。 アドバイスいただけると助かります。出発地は仙台市内です。 ★見たい所:絶対見たいところ◎/できれば見たい所○ ◎白神山地(十二湖散策) ○千畳敷海岸 ◎秋田竿灯祭り(8月5日or6日) ◎青森県立美術館 ◎青森ねぷた祭り(8月5日or6日) ◎十和田湖 ◎奥入瀬渓流 ○弘前市内 ★その他 出発日:8月5日早朝、仙台宮城ICより(ETC深夜割引利用の為、午前4時までに高速に入る) 帰る日:8月7日夜(ETC休日割引利用の為、8月8日午前0時の時点で高速を走っている必要あり) ★自分なりに日程を考えてみました(▲印はどの道を通ればいいか疑問なところ) 8月5日(水)仙台宮城IC(AM4時)→東北自動車道-▲弘前方面(通過のみ)-鯵ヶ沢-国道101号線-○千畳敷海岸-十二湖着、◎十二湖散策&昼食 十二湖発-能代-秋田自動車道-秋田中央IC-秋田市内着-◎秋田竿灯祭り<秋田市内宿泊> 8月6日(木)秋田市内発-▲弘前方面へ-○弘前市内観光-大鰐弘前IC-東北自動車道-青森IC-青森市内着、ねぷた祭り<青森市内宿泊> 8月7日(金)青森市内発-◎青森美術館見学-八甲田山方面-◎奥入瀬渓流&○十和田湖-十和田湖IC-東北自動車道-仙台着(深夜or早朝) ▲について 質問(1) 白神山地が遠い為、1泊目にするか2泊目にするか迷いましたが、秋田では夜に竿灯祭りを見るまでは予定が無いため1泊目に組み込んでみました。 そうすると仙台を出発してひたすら白神方面に向かうことになりますが、どこで東北自動車道を降りてどのルートで十二湖方面に向かえばいいかと所要時間がよめません。 質問(2) 秋田市内を出発して弘前方面に向かうまでのルートと所要時間は? 質問(3) 上記行程で無理と思われる点や、他にオススメのまわり方etc、どんなことでもいいのでアドバイスいただけると助かります。

VBAで計算誤差が発生する
このQ&Aのポイント
  • VBAを使用していると、計算誤差が発生することがあります。
  • 特に、Excelの時間表示に関連した計算では誤差が発生しやすいです。
  • 計算結果が期待通りに表示されない場合、正確な結果を得るためにコードを修正する必要があります。
回答を見る