• ベストアンサー

職場の問題児が心の病

長い文章になります。うまくまとめられなくてすみません。 職場の同僚(後輩とも言える)のことです。 彼女は仕事のスキルも高くなく、勤務態度も良くないため上司・同僚から再三注意を受けているような状況です。 彼女自身、努力しようと試みるも、本人の気分のムラによって左右されるようでうまくいきません。 先日また上司に注意を受けたようで 「一から社会人としてやり直したいので、迷惑をかけているところがあれば指摘してほしい」 というメールをもらいました。 「自分を丸ごと変えるくらいでないと、あなたの評価を変えることは難しい。あなたに対して諦めも入っている。それでもやれる?」 と返事をしたところ 「諦めます・・・と言いたいところだけど、がんばる、と決めたので」 という返事。頑なな決意を感じました。 「私は口下手なので、後日文章にして渡す」 と返事をしました。 次の日、私はまだ手紙を書いていなかったのですが 彼女から心の病で精神科に通っているという告白を受けました。 うつの薬を飲んでいること、 仕事中に席をはずすのは感情の波が抑えられなくなってしまったときだということ、 人と話すのがつらいということを聞きました。 たぶんうつ病だと思います。 これから渡す手紙の内容のことで迷っています。 病気になったいくつかの原因のうち、職場の占める割合はかなりのものと思われます。 病気でつらいときに、原因の職場の人間から、きつい内容の手紙を渡されるのはどうなんでしょうか。 私としては、確かに言いたいことはたくさんあるけれど、休養を勧める内容の手紙に変更したいと思っていますが、 ただ、メールで結構きついやり取りをしたので、そこまで書いといて休めというのも、態度豹変のような印象を受けて、彼女を傷つける結果になりはしないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57890
noname#57890
回答No.6

 これまでと同じようなきつめの内容は避けた方が無難です。  うつの薬を飲んでいると聞いただけで、うつ病の診断を受けたと聞いた訳ではありませんね?  この段階でうつだと決めつけるのは早計だと思います。うつでないと判断する事もできません。  ですが、このタイミングで精神科に通っているとの告白をしたと言うことは、これまでとは違うそれなりの対応を無意識の内に求めてるのではないでしょうか。  それでもこれまでと同じ調子の手紙を渡した場合、最悪のケースでは、心の病を伝えたのにも関らずきつい事を言われた、と言う事であなたに批難が向く可能性もあります。  手紙では、他の回答者さんも勧められているように、社会人として必要な事、あなたの職場で必要とするスキルを冷静に伝え、  その上で、これらに対応するためまずは体調を整える事を優先した方が良い事、そのためにも休養を取る事が重要ではないかと勧めてみてはいかがでしょうか。  また、体調についてぜひ上司等に相談するように勧めてあげて下さい。  体調が優れないのに対応しきれない仕事を任される事で、後輩さんは過剰なストレスを受けてしまって一層体調を崩してしまうのではないでしょうか。  無理をしないためにも、職場の理解を得た方がいいと勧めてみてはどうでしょうか。

kofuyu6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >この段階でうつだと決めつけるのは早計だと思います。うつでないと判断する事もできません。 そうですよね。確認していない為、あえてタイトルに「心の病」と書かせていただきました。 指摘する部分を含ませつつ、第一に休養を勧めてみます。

その他の回答 (5)

noname#16167
noname#16167
回答No.5

うつ歴約1年(休職期間約2ヶ月)の会社員です。 迷わず休職を勧めて下さい。 その際社内規定を調べて、人事部と相談し雇用が維持される最長休職期間を確認して下さい。 そして、最長休める期間の案内をして、即日休職に入らして下さい。 引継ぎなども極力最小限にして下さい。 うつは脳が病気になっている状態です。 カゼをひいている時にマラソン選手が練習をしても意味がないように、病気の状態で何を指導しても全く意味ありません。逆効果です。 病気をまず治してから出直させて下さい。 >病気になったいくつかの原因のうち、 >職場の占める割合はかなりのものと思われます うつの治療には 1.原因の除去 2.休養 3.投薬 が基本です。 休職期間がどの位にとれ、その間でうつがどの程度よくなるかわかりませんが、休職明けの彼女は別人のようになっているはずです。

kofuyu6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 休職への詳しい情報ありがとうございました。 まずは、本人へ提案してみます。別人のように見違えるのをひそかに期待します。

回答No.4

はじめまして。 僕は、「職場の問題児」さんと同じ「うつ病」を経験しました。 その時の原因として、職場の上司との関係が大きかったと思います。 その時の経験からアドバイスをしたいと思います。 僕の場合、上司との関係が大きかったといいましたが、うつ病に対しての手助けをしてくれたのも会社の別の上司や先輩達でした。 病院に行っていることや薬を飲んでいることを打ち明けた時に、休職を取れるように迅速に会社内や協力会社の方たちに働きかけてくれました。 そのおかげで、うつ病と打ち明けた次の週には休職を取ることができ、病状はすごく改善されました。 うつ病になっていない人から見ると、たしかに、うつ病になっている人は「問題児」に見えると思いますが、本人にもどうしようもないものです。 ですので、できれば「kofuyu6」さんは会社側にうつ病であることを打ち明ける様に進め、休職を取るようにとアドバイスをするのがいいと思います。 また、「kofuyu6」さんも会社がわに、「職場の問題児」さんが休職を取れるように働きかけてあげるのがベストだと思います。 ただ、うつ病の人にはよかれと思い行ったことが裏目にでる場合があるので、「職場の問題児」さんを知らない僕のアドバイスを100%信用せず、参考程度で考えてもらえるといいと思います。(又、僕の会社の様に、うつ病に理解のある会社かどうかもわかりませんし…) 文章が長くなってしまってすみませんでした。 このアドバイスが参考になれば幸いです。

kofuyu6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経験された方のご意見、ありがたいです。 私の会社は休みを取りづらいところだと思います。チャレンジしてみなければわからないですけどね。 彼女に提案してみます。

noname#15785
noname#15785
回答No.3

以前の手紙のやり取りできつい内容を書いていても、それはうつ病のことを知る前のことでしょう?でしたら今回の手紙はご自分のお考えの通り休養を勧める内容でも変じゃないと思います。 態度豹変と受け取られることを心配していらっしゃいますが、それでは、なぜこのように手紙の傾向(態度)が変わったかを書き添えたらいかがでしょう?

kofuyu6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、メールのやり取りの前と後では状況も違います。 そのあたりの流れも書き添えてみます。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

危惧されていらっしゃるように、単に「休め」の内容ならば、「あのメールは何?」と傷つけてしまうかもしれませんね。 心の病は一人一人微妙に違うのでこうとは言えないのですが。ある程度、あなたが忠告したい内容を簡単にまとめ、客観的な具体的アドバイスとして書かれてはどうですか? 彼女の性格や行動に対するモノとしてでなく、社会人として求められるモノとして。そうすれば、その後「休養」を勧められても「あのメールは?」とモヤモヤせずにすむのでは? その上で「英気を養う」意味付けで「休養」を勧められては? 生真面目な性格の人が陥りやすい「うつ」は、単純に「休め」では「お前はいらない」に感じてしまいやすいみたいなので・・・・

kofuyu6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、求められたものにはある程度の回答をつけるべきでしょうかね。 内容を吟味して書いてみます。

  • kenlan21
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

いまや6人に一人はうつ病とも言われる時代です。 言い換えれば誰にでも起こりうる病気です。 本人は相当苦しい思いをしているとおもいます。 どんなに厳しいお母さんでも、風邪を引いた子供には優しいものです。 また、風邪が治ったら厳しくなりますけどね。 うつ病の人の状況がよくわからないのでなんとも詳しいことは言えませんが、休養を優しく薦めるのが一番です。態度豹変だっていいじゃないですか。うつ病の怖いのは自殺年慮といって、死を選んでしまう事があるからです。そんな事態に面するよりは、いったん自分を捨てて、相手に優しく接してあげることの方がいいと思いますよ。

kofuyu6
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは、彼女の体調のことを考えて書いてみます。

関連するQ&A

  • 職場のことで教えて下さい

    私はパートで働く主婦です。 私の同僚でとても優しく仕事を教えてくれた方が職場のいじめにより ノイローゼっぽくなってしまい、力になってあげたいのですが 法律に詳しくありません。 職場の法律についてどなたかご教示下さい。 同僚は 同じ部門の先輩パートに目のかたきにされ、永きに渡り嫌がらせされていましたが、ある日手紙まで手渡しでもらったそうです その手紙には同僚の性格の問題点、人間的に未熟なところなど 人格にかかわる酷いことばかり書いてあり 同僚は読んだとたんに職場で泣き出しました。 その日から眠れなくなり 食事もろくにとれなく、パートも休んでいます。 手紙が原因なのは明らかです。 眠れないなら、と精神科にいくよう勧めましたら、近々受診するそうです 上司から口頭で仕事の問題点を注意されるならともかく、パートが同じ立場のパートを追い込むなんて許せません。 同僚は誰にも優しく、仕事も真面目です。 手紙という証拠があり、手紙によって精神的にダメージをおったという医師の診断があれば 手紙をよこした本人を訴えられますか。訴えることが可能ならば、どんな罪(名誉棄損とか、、)になりますか。 アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 心の病?

    以前、恋の悩みカテゴリーで質問させていただいたのですが、私の彼は心の病気(病気と呼べるかどうか・・)なのでは?という回答をいただき、このような経験をされた方のご意見をうかがいたいと思い質問させていただきたいと思います。 彼とは2ヶ月半音信不通です。そうなる前突然他愛も無いメールの途中で途切れてしまい、私の体調を心配するメールもすべて反応してくれず実家へ連絡したところ「疲れて誰とも連絡とりたくなくなってしまう。たまにこんな風になってしまう。昔から知ってる奴にはまたかって感じなんだけど突然本当にごめん」と言われました。 疲れているなら、、と私は励ます内容のメールや動物の写メール等を送っていたのですが一度「明日も仕事だよ」というメールを貰ったきり音信不通です。何度も嫌われたのだと思ったのですが彼が私と結婚したいとは言っていましたが体の関係はなかったこと、最後に会ったとき別れ際に繋いだ手を離してくれなかったこと、直前に誕生日を祝っていてくれたことなどを考えると信じられずにいました。 彼は今年度から社会人になったばかりで職場は物凄く厳しいそうです・・。丁度その時新しい業務研修に入る段階だったため疲れていたのも感じましたし体調も崩していました。電話も辛いかなと思い電話は控えてメールで「早く休んでね」と伝えたところ「心配してくれてありがとう。すぐ寝るね。」翌朝には「今日も仕事いってきまぁす」とメールをくれた直後からでした。 病気とまではいかないと思うのですが、私としては彼を支えて行きたいと思っています。ただこんな時は放っておいて欲しいのか、返事がなくとも励ましの言葉をかけ続けたほうが良いのか、迷っています。 誰とも連絡とりたくない、という経験された方はいらっしゃいましたらご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 心の病でしょうか・・

    同僚の事なのですが、 心配になったので質問させていただきますm(_ _)m その子(女性です)は少し理解能力が他の人よりも劣っていて、仕事もあまり出来る方では無く、周りに好かれていません。 ちょっとした事ですぐに感情的になり文句ばかり言っています。 この前彼女が上司に怒られた事が納得いかなかった様で、相談に乗りました。 しかし私は彼女に非があったと感じたので「こういう考え方もあるんじゃないかな」とアドバイスしたところ、 「私はこう思ってるから、他の人に口出しされたくない!それを否定されるなら自分は1人でいい。味方なんて要らない」 と、自暴自棄な発言をしたので驚きました。 また、入社したての後輩が「こういう場合はこうした方がいいですか?」とただ質問した事に対し、 彼女は何故か、後輩が自分の仕事にケチつけてきたと捉えてしまったようで、それを上司に報告し大騒ぎになった事もあったそうです。 最近彼女と上司2人と一緒にご飯を食べに行きました。 1人の上司は彼女の事をおちょくっていたのですが、私ともう1人の上司はあまりその話には乗らず、上司の度が過ぎた発言に対してはフォローを入れて彼女に気を使っていたつもりでした。 しかし翌日、彼女は他の上司に 私を含め、3人にいじめられたと話していたそうです。 私は無神経な部分もありますが、いじめと感じるほどの発言や行動はしてないとおもいます(^_^;) 被害妄想というのでしょうか・・ ここまで変わった人は初めて見たので、何か心の病ではないかと、少し心配です。 彼女は自身が発言した事を忘れるちょっと無責任なところもあり、 気持ちの浮き沈みも激しいです。 病気でないとしても、 私が彼女の力になれる事はないでしょうか。 下手くそな文章で長々とすみません(>_<) 何かアドバイスをくれると助かりますm(_ _)m

  • 職場にいる心の病を抱えた男性について

    現在、派遣で勤務をしています。相談は職場にいる男性です。 その男性は心の病から1年間休職し復職ました。 1.注意されるとにらむ。 2.仕事が遅い。みんなについていけない。 3.説明をしている時に自分だけの世界に入り、聞いていないし返事がない。 4.課題を8ヵ月間放置し期限が近づいてもまだ出来ていない。 5.仕事の優先順位が付けられず、何を先にすればいいか分からない。 6.仕事のやり方を忘れる。 7.新しく入社してきた人に間違った業務内容を教える。 8.今迄もその男性のせいで怒って辞めた人がいる。 9.仕事でミスをしても許される。仕事を中々覚えない。 10.目の前のことに集中すると会話が成り立たない。 心の病を抱えていても仕事をしているのであれば、努力してほしいと思っているのですが、 逆に私自身が怒りやストレスを感じてしまいます。私自身が心の病になってしまいそうです。 助けて下さい。 ※会社がその男性に合わせているので文句を言うとこっちがクビになるそうです。

  • こころの病13年目、「職場」が怖いです。

    地元にある役所に勤めています。 2003年6月に上司・先輩職員からの罵詈雑言やなんかのパワハラでうつ病になりました。3ヶ月で10kg体重が落ち、毎日自殺を考える日々となり、休職しました。 2004年4月に復職し、人事異動でなんとか回復したものの、その後も一進一退を続け、2015年11月下旬にまた再発。この3月まで再び休職しています。 テレビやネットで、「仕事ができる人になるには」とか老後破産の記事やらを見ると、このままだましながらでも職場にしがみつくほかなさそうです。 いけずな人、暴言を吐く人、上から目線の人などなど、職員間の人間関係で頭がフリーズし消耗してしまいます。一人で海外に行ったときに不自由しない程度の英仏語、ある程度の法的知識は普段から家で学習しており、こころある同僚や上司、また住民からの一定の信頼があるのが、わずかにこころの支えになっている状態です。 とりとめもない文章になりましたが、職場で身を縮めながら生活していく知恵があったら、教えてほしいです。

  • 職場での異性との関わり方

    職場での人間関係に困っています。 私は既婚の女です。 男性の同僚から愛想がない、言い方がきついなどと私に対して言っていると女性の上司を通して知りました。上司から気をつけるように注意されましたが、どうすればいいのかわからず困っています。 私はプライベートと仕事は分けて考えていて 職場では仕事の話のみをして必要最低限のコミュニケーションをとるようにしています。 昔からたびたび職場の男性から愛想がないなどと言われましたが、心当たりがなく困っています。 私は職場で同性、異性に対する態度は変えたりしていませんが、同性からは好かれることが多いです。 言い方は悪いですが、男尊女卑なのかな?とは思ったりします。

  • 職場の上司の機嫌を損ねました

    職場の上司の機嫌を損ねました。 私は女で、上司は男性です。 以前まではよく可愛がっていただき、コンビニのキャラクターキャンペーンで私の好きなキャラクターがあると、ポイントが溜まったらその景品をたくさんいただいていました。 ある日、私ではなく別の同僚が好きなキャラクターのキャンペーンでもらった景品があったようで、いるかどうか聞いておいてと言われ、私は了承しました。 しかし、仕事が忙しくて同僚に聞くのをずっと忘れており、再度聞いておいてと言われていたのに、私はまた聞くのを忘れてしまっていました。言い訳になりますが、仕事が本当に忙しく、職場では仕事のことで頭がいっぱいです。 それで2回目言われてから1週間くらい経って思い出し、同僚に尋ねると欲しいと言っていたのでその旨を伝えに行くと、「もうかまわない。聞いておいてと言ってからなかなか言いにこなかったからもう処分した。」と言われました。遅くなったことを何度も謝りましたが、機嫌がとても悪かったのです。 仕事の後にメールでも謝罪をしましたが、返信もきませんでした。 確かに、聞くと了承しておきながらなかなか聞かなかった私が悪いのですが、こんなにも機嫌を損ねてしまうとは思ってもいませんでした。 朝挨拶をしても、いつもとは様子が違い明らかに冷たい態度です。こんな態度がいつまでも続くと思うとつらいです。 これから私はこの上司にどのような態度で接したら良いのでしょうか?教えてください。

  • 職場恋愛

    私は今、職場の上司に片思い中です。 職場内恋愛の経験がある方にその経験を聞かせていただければと思い、カキコミすることにしました。 そのひとは33歳、今年の5月に就職した新人の私の指導者です。 私の気持ちを他の同僚や上司たちにばれないように、私としては気をつけていたのですが、そのひとが現れると目で追ってしまったりといった私の態度から、もうすでに同僚や上司、それに当然そのひとにもわかってしまっているようです。 そのひとは、いつも仕事が遅くなると職場でデリバリーのお弁当をとってくれて、2人で食べたり、そのひとが仕事をしているのを私が横で終わるまで見ていて、駅まで一緒に帰ったりしてます。同僚には「付き合っているように見える」と言われるくらい仲良しです。 でも、「外にご飯食べに行きましょうよ」「今度飲みに行きましょうよ」と言うと「2人きりではダメ」。 それで私がヘコむと、「1年間仕事を頑張ったらいいとこ連れてってあげる」と言うんです。1年後、という期限は、私が1年後には県内の別の場所に移動するのが決まっているからなのですけど。 これって、どういうことなんでしょうか。 職場内恋愛はしたくないから、1年後ならOKってことなのか、それとも今私を振ると仕事に差し支えるから1年後までそれを引き延ばそうってことなのか。 それに、もうひとつ気になることがあります。 前に、彼女はいるんですか?と聞いたら、「いないともいるとも言えない」と微妙な返事。 別の機会にも探りを入れたら、どうやら彼女はずいぶんと年下らしいのです。「若い子は遊べるからね」と言っていたことも。遊べるってどういうことなんでしょうか? 同じような経験のある方、そして、特に同じように後輩から慕われたことがある男の方からの返事、お待ちしています。

  • 職場の既婚男性

    職場の既婚男性から食事に誘われました。 私は独身です。 その場では断ることができずショートメールが来たので行けないと返信しました。 分かりましたと返信がありました。 そのあと〇日の仕事終わりに会えませんか?とか渡したいものがあるから仕事終わりに会いたいと何通かメールが来ました。 とても迷惑だったのでもう連絡しないでくださいとメールしました。 もう連絡はしませんと返事がありそれからは連絡が来ていません。 職場で顔を合わせるのでどんな風に接したらいいか分からないし、何かされるんじゃないかと怖くなって上司に相談しました。 私はそこまで大事にしたくなかったのですが上司に話して他の同僚の女性にも話してみんなに守ってもらった方がいいと言われたのでそうしました。 私がしたことは正しかったのでしょうか? 連絡が来ていないのに上司に告げ口みたいに言ってしまってちょっと後悔しています。

  • 職場の不倫問題について(長文)

    二十代後半・女性です。 正直とても困っています。 ご意見をお聞かせください。 職場の上司(既婚・子持ち・二十代後半)と同僚(十代後半)の仲が親密で仕事に支障をきたしています。 はじめは二人が「なんとなくおかしい・・」と感じる程度でしたがある日、決定的な現場を目撃しました。 悩んだ末、他の同僚たちに遠まわしに打ち明けたところ皆、私と同じように「怪しい」と感じていたそうです。 職場は少人数で、だからこそそれまでは皆仲良く協しながらやってきたつもりでした。 しかし次第に職場内の雰囲気もおかしくなり、当人たちの勝手ぶりもエスカレートしだしてきました。そのおかげで仕事の流れもスムーズではなくなり、皆の不満が爆発しそうなのです。 同僚たちとも話し合いはしたのですが、そろそろ限界なのです。 私たちは彼らが職場の外でなら何をしようとどうでも良いという意見です。 (1)上司に直接意見するとしたらどこまでを言うべきなのか (その上司と同僚が不倫の仲であることを知っている、という事実のもとに言うべきなのか) (2)あるいは知らないふりをして言うべきなのか (3)上司の上司に相談するべきなのか(これも不倫の事実を隠した上で、がいいのか) あるいは他の方法がいいのか、とても迷っています。 文章にまとまりが無く、申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。