• ベストアンサー

本当に小泉首相はこのような発言をしたのか。

sleipnir1234の回答

回答No.4

まずソースが「ゲンダイネット」である時点で、 悪意を前提に書かれているものとして読んだ方がいいです。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です。

    こんばんは、『男』です。 世の中の『男』にとっては、彼女の言葉使いは『意外』なようですね。 わたしは、『意外』だとは思いませんけど... 。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1651174/detail?rd 女性の皆さんはどう思いますか?。

  • 保護者の要求について【急いでいません】

    http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2309687/detail こちらで書いてある事について、理不尽だとする理屈が解りません。 保護者の要求はまっとうだと思いますが。 どなたか、ご説明をお願いします。

  • TVでのセリエAの映像使用

    とあるサイトで「イタリアのセリエAの映像は、フジテレビ以外では見れない状況になっている」という文章を読んだのですが、本当にそうなのでしょうか? http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1023340/detail 他の局のスポーツニュースとかでも流れているかと思っていたのですが…。

  • 「ガキの使い」を辞めた大物放送作家って?

    まずは以下の記事をお読みください。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1773607/topics_detail?http%253A%252F%252Fnews.livedoor.com%252Fwebapp%252Fjournal%252Fcid__1773607%252Ftopics_detail この放送作家とは誰なんでしょうか??まさか高須光聖氏ですか?

  • ライブドア堀江裁判に東京地検大鶴基成氏は出廷するべきでしょうか?

    http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2509269/detail ライブドア堀江裁判で、弁護側から、東京地検の大鶴基成氏らの証人申請がされていますが、出廷すべきでしょうか?

  • 奈良高1放火殺人について

    「有名私立進学校の保護者有志が今月から始めた嘆願活動に対し、既に1500通以上の嘆願書が集まった」 とのニュースを見ました。 保護者達は、父親との確執から、家族を殺してしまった重大性を理解したうえで、刑の軽減を求めているんでしょうか? 嘆願書にサインした理由も、私には理解できないことなんですが、皆さんはどう感じますか? http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2177418/detail?rd

  • 申告漏れって誰のせい?

    こんにちは。 Webニュースで以下のような記事を見つけました。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2595658/detail?rd 申告漏れと言うことなのですが、これって税理士さんが悪いのでしょうか?それとも、会社自体でしょうか? 簿記2級学習中の自分が受けた印象は、"損金"て"貸倒損失かな?"なんて思ったりして、”そんなの、とれるものなら償却債権取立益でできるから、決算で計上していいんじゃない?”なんて思ったのですが、これって、もっと深いのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • YouTubeが著作権問題をクリアしたので、このサイトの禁止事項から除外されますか

    本日のニュースによると、YouTubeは、日本の著作権団体からの抗議に対応し、著作権を侵害していると見られる投稿動画約3万件を削除したとのことです。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2603986/detail これにより、このサイトでもYouTubeについての質問も許可されるでしょうか?

  • NHKの受信料、いくらが妥当だと思いますか?

    ニュースを読んで、ふと思いました。 NHKの受信料、いくらが妥当だと思いますか? 現在は、前払い訪問集金の場合で以下の金額です。 地上波のみ 1,549円 衛星混み  2,610円  ニュースはこちらです。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1520102/detail ★私は地上波が1000円、衛星が1800円くらいかな?とおもいます。

  • 国に請求って… どう思います?

    下記ニュースを見てください。 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2589818/detail 時々あるパターンですが、「国に請求」って… このニュースの場合、違法行為をしたのは検事であり、 検事個人が支払うならわかりますが、なぜ税金から払う必要があるのでしょう? 納税者としてちょっと納得しがたいです。(この場合税金から支払われるんですよね??) みなさんはどのようにお考えになります? 法律云々の回答でも良いですし、直感的意見でもいろいろ聞かせてください。