• 締切済み

ぱるる

rubyeyeの回答

  • rubyeye
  • ベストアンサー率47% (395/825)
回答No.1

ぱるるは普通に郵便局の口座ですので、預金するお金ないし10円でもいいですから持って、印鑑があれば開くことが出来ます。その辺は、銀行などの金融機関と同じです。 時間がかかるのは、キャッシュカードやインターネットバンキングの利用に関してでしょう。 送金も、口座が無くても窓口で出来ます。 それも他の金融機関と同じです。 郵便局だから特別に何かが違うというわけではありません。 ただ、手数料までは良くわかりませんので、参考URLに郵便貯金のホームページを書いておきますので、ご自分でお調べください。

参考URL:
http://www.yu-cho.japanpost.jp/
-3-michu
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 だいたいわかりました! 手数料についても調べて見ます(´∪`)

関連するQ&A

  • ぱるる口座への振込み

    ネットショップを利用したのですが、 支払いは郵便局口座へとのことでした。 記号○○○○○ 番号○○○○○○○○ カ)○○○会社 となっているのですが、この口座はぱるるですよね? 確かぱるるだとATMで現金で送金できなかったと思うのですが、 窓口でなんと言えば良いのでしょう? 私は口座を持っていませんが、手数料はいくらになりますか? また、これからもネットショップを利用すると思うので ぱるる口座を作ろうかと考えているのですが、ぱるるからぱるるへの 振込みの方がやはり手数料が安く済むのでしょうか?

  • 新規口座開設 ぱるる

    こんにちわ。 この度、オークションでの取引相手に代金の送金方法をぱるるにて、と指定がありました。 そこで、ぱるる同士で送金の場合の方が手数料が安いようなので、郵便局で新規口座を開設しようと思っています。 金曜日までに送金しなければいけないのですが、郵便局には金曜日にしかいけません。 そこで、新規口座開設したその日に、ぱるるにて送金は可能なのでしょうか?

  • ぱるるについて

    オークションでぱるる振込(私は郵便口座もっていません)といわれたのですが二年ほど前にぱるる口座に現金で送金したら手数料で500円 とられました。ショックでした・・・・。 今もぱるるに現金送金を窓口からしたら手数料500円とられるのでしょうか?またぱるると電信振込の関係について教えて頂けたら幸いです・・・!

  • ぱるるを開設しましたが…

    ヤフオクで落札者として参加しています。 でも次回出品者として参加したいのでぱるるを作る ことにしたのですが… 【ぱるる間の送金について】 落札の際、私は今までぱるるを持っていないため窓 口で現金で送金していました。でも手数料は210円も かかるし窓口で毎回送金してもらうのは大変面倒に感じています。 ぱるるを持ったことによってぱるる間の送金は郵便局に設置してある機械で自分でできるようになるのでしょうか? また手数料はいくらかかるのでしょうか? 【出品編】 私は学生なので、学校が終わってから郵便局に行き ゆうぱっくで商品を発送するのでは郵便局が閉まっています。 郵便局以外からでも発送は可能なんでしょうか? あと、土日も発送は可能なんでしょうか?出品者と しては全くの初心者で何も分からない状態です。よろしくお願いいたします!

  • ぱるるへの送金について

    困っていることがあるので質問させて頂きます。 ぱるる口座へ送金をしたく、郵便局へ行ったのですが困ってしまい、帰ってきてしまいました。 私は口座を持っていなく、窓口で送金をしようと思ったのですが、 ぱるるへの送金をする為に何か必要なものはあるのでしょうか?(印鑑や身分証明書など) それと未成年でも送金することは可能なのでしょうか? それでは宜しくお願い致します。

  • 郵便口座「ぱるる」から「ぱるる」への送金

    郵便口座「ぱるる」から「ぱるる」への送金には、手数料はかかりますか? 後一つ、郵便局のATMには、小銭投入口がついていますか?

  • ゆうちょとぱるる

    ぱるるとゆうちょの口座にお金を送金したいのですが,郵便局に行ったら両方できますか?また手数料はかかりますか? ゆうちょはATMでもできると聞いたのに実際できませんでした(--;) 私は口座はなく現金で送金したいです。

  • 郵便局での送金手数料は?

    郵便局で「ぱるる」の口座へ振り込みをします。 私は郵便局には口座を持っていないので、窓口で現金による送金ということになりますが、手数料はいくらかかるかおわかりになる方教えて下さい。 ちなみに送金金額は23,000円です。 よろしくお願い致します。

  • 郵便インターネットホームサービスからぱるるへの手数料は?

    郵便インターネットホームサービスを利用してぱるるへ送金する際に手数料はいくらになりますか?  また、ぱるる=郵便貯金口座 であってますか?

  • ぱるる 手数料について

    こんばんは。 何度かぱるるで送金したことはあるのですが、手数料のことで少しわからないことがあります。 窓口で送金すると210円、ATMだと130円ですよね? 前に窓口で振込みをしたら局員さんに『ぱるるの通帳と印鑑をお持ちでしたら手数料が安くなりますよ』と言われました。今は口座を持っていますがその時は無かったので口座持っていないと言ったんですが、それは口座を持っているならATMの方がいいと言う事なのでしょうか。 それとも窓口でも通帳を提示すれば手数料が安くなるのでしょうか。 それと、二つの別の口座に振り込みたいのですが(窓口に二枚の振込用紙を持って行くと言う事です) その場合手数料は一枚につき210円なのでしょうか? それとも210円×2で420円ですか? どなたかご存知の方がいましたら教えて下さるとうれしいです。 よろしくお願いします。