• ベストアンサー

パソコン端子付きのハイビジョンテレビにパソコンをつなぎたいのですが。

購入を検討しているフルスペックのハイビジョンテレビにパソコン端子が付いています。 ハイビジョンテレビの解像度は1,080×1,920ドット(ピクセルと同じかな?)です。 パソコンのビデオアクセラレータの一般的なのは768×1,024で600×800など、いろいろありますが1,080×1,920は見たことがありません。 ハイビジョンテレビに1,080×1,920のドライバーが付いて来るのでしょうか? もし,規格が合わない同士をつないだらどんな表示になるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.4

>1,080 × 1,920 の解像度とアスペクト比にぴったり合うビデオアクセラレータは簡単に入手できるでしょうか? 最初に書いたように、たいていのビデオアクセラレータで対応している解像度です。 Radeon、Geforce系であればまず問題ないでしょう。 また、拡大で我慢するのであれば16:9の解像度(たとえば1280×720)等にしておけば、 アスペクト比の狂いは生じません。 >ハイビジョンテレビのパソコン入力と仕様を合わせる必要があると思いますが、パソコンメーカーによって違うとか選ぶ際に気を付けるべき事についてお分かりでしたらよろしくお願いします。 PCとモニタに接続する端子は、 アナログ専用のD-Sub15、アナログ/デジタル両用のDVI-I、デジタル専用のDVI-Dの3種類あります。 それぞれ同じ端子で接続できるのはもちろんですが、 DVI-DとDVI-Iはそのまま接続でき、D-Sub15とDVI-Iは変換アダプタをかませることで接続可能です。 購入予定のTVにはパソコン入力用の端子があることからこれらのうちどれかがついていると思われます。 それに対応したビデオカードや、PCであれば問題なく接続できます。 最近のビデオカードは、D-Sub15かDVI-Iのどちらか、もしくは両方を搭載していることがほとんどなので、 問題なく接続が可能です。 メーカ製PCの場合、DVI-Dのみのことがあるので注意が必要です。 また富士通製デスクトップPCの場合、専用の接続端子を用いているので、注意が必要です。

hdkzok
質問者

お礼

アクセラレータの機能の範囲内ですが、わりと簡単にデジタルとアナログの切り替えができるようですね。 ハイビジョンテレビのパソコンインターフェイスとの合わせ方が分かってきました。 電気代を考えなければデジカメの印刷代わりにハイビジョンテレビを使うのも良いのではないかなと思っています。 ところで、デジタルとアナログそれぞれの特徴が良く分かりません。 画質とスピードの相対性が考えられますが、それぞれ実用上どのような使い道に向いているのか実体験をお持ちでしたらよろしくお願いします。 大変ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.3

>拡大機能は縮小機能と一緒なのでしょうか? 普通縮小機能はついていません。 モニタの解像度以上に設定できる場合は、表示しきれない部分はスクロールで表示されます。 つまり モニタの解像度以下の解像度に設定 ->原寸表示(上下左右に黒縁がでます) ->拡大表示(ドライバorモニタに拡大機能が必要) a)アスペクト比固定拡大機能がない場合   ->どんな解像度でもモニタの最大サイズに拡大します=アスペクト比が狂う場合があります。 b)アスペクト比固定拡大機能がある場合   ->アスペクト比を保てるように拡大します。上下や左右に黒縁がでる場合があります。 モニタの解像度以上に設定 ->設定できない ->画面スクロールで表示し切れない部分を表示 こんな感じになります。 アスペクト比固定拡大機能は、一部のものしか対応していないので注意が必要です。

hdkzok
質問者

お礼

1,080 × 1,920 の解像度とアスペクト比にぴったり合うビデオアクセラレータは簡単に入手できるでしょうか? 容量さえ充分なら簡単に合わせられるソフトはあるのでしょうか? 私のノートパソコンは1,200 × 1,600 で、2メガピクセル弱ですから 1,080 × 1,920 とは大きくは変わりません。ただアスペクト比がちょっと違います。 それから、現行のデスクトップパソコンとディスプレイの間のインターフェイスにデジタルとかアナログとかで幾つかの種類があるようですが、詳しくは分かりません。 ハイビジョンテレビのパソコン入力と仕様を合わせる必要があると思いますが、パソコンメーカーによって違うとか選ぶ際に気を付けるべき事についてお分かりでしたらよろしくお願いします。 大変、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.2

PCで選択できる解像度は、ビデオカードのドライバとモニタの解像度に依存します。 ドライバはたいていの場合2048×1536くらいまでは設定可能です。 しかし一般的なPC用のモニタは1024×768~1600×1200程度の場合が多く、 それ以上は表示できないのでPCの方もこの解像度以上に設定できなくなります。 (場合によっては設定できる場合もあり) なのでこの場合1920×1080のモニタをつなぐと1920×1080の解像度の選択ができるようになります。 >もし,規格が合わない同士をつないだらどんな表示になるのでしょうか? ビデオカードのドライバか、TVに拡大機能がある場合  ->低い解像度を引き延ばして全画面に表示します 拡大機能がない場合 ->上下左右に黒い縁が現れ1920×1080のうち設定した解像度部分だけで表示されます。

hdkzok
質問者

お礼

拡大機能は縮小機能と一緒なのでしょうか? それとも表示しきれない部分はスクロールするか欠けてしまうのでしょうか? いずれにしてもアスペクト比が変わるとすれば歪んだようで好きじゃないですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

テレビの仕様次第ですが、足りない部分が黒マスクされて表示されると思います。つまり、端が空いてしまうと言うことです。

hdkzok
質問者

お礼

同期がとれなくて画面が流れたようになるのかと思いましたが、その心配は無いのですね? ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 42インチで852×480の解像度のテレビでハイビジョンは・・・?

    テレビの購入を検討中です。 結構価格が安いものを見つけたのですが、42インチのディスプレーでハイビジョンを852×480の解像度で表現するテレビってどうなんでしょうか? 必ずしもフルスペックの解像度は必要ないのでしょうか? 過去ログも参考にさせてもらいましたが、この製品を買うべきかどうか悩んでます。

  • パソコンのディスプレイでハイビジョン放送をフルスペックで見られませんか?

     パソコンのディスプレイでハイビジョン放送をフルスペックで見られませんか?CRTはかなり解像度が高いと思うんですけど・・・。

  • ハイビジョンテレビをディスプレイにしたい

    AV機器の他にパソコンも増えてきて、部屋のレイアウトを変更しようと思っていますが、そこで思いついたことがあります。 それは、現在の17インチCRTとテレビの代わりに、ハイビジョンテレビを使ってみたらどうか?ということです。そうすれば筐体がひとつ減るので… もちろんパソコン本体の性能やビデオカードの性能にもよると思いますが、ビデオカードからDVI出力し、ハイビジョンテレビのD3端子で(D1D2端子では心許ないので)受ければ綺麗に映るのではないでしょうか? もしご存知の方がいましたら、教えてください。

  • ハイビジョンテレビとDVD・ブルーレイ

    みなさんどうしてますか? 地デジが間近に迫ってきて、ハイビジョンテレビが各家庭に普及してますが、DVDを見る際の画質はどうしてるのでしょうか? というのも、ハイビジョンテレビの解像度は1280×720、フルハイビジョンに至っては1920×1080もあります。 一方、DVDはSD画質なので解像度は720×480しかありません。 だからハイビジョンテレビでDVDを見ればかなり粗い画像になるのではないでしょうか?(私はまだ試してませんが・・・) で、ハイビジョンに対応したブルーレイが開発されましたがレンタルビデオ屋などを見てるかぎりまだまだ普及してるとはいえないと思います。DVDが主流ですよね。 ハイビジョンテレビでDVDを見るのはどの程度の体感なのでしょうか?ほとんど気にならないレベルなのでしょうか?

  • 液晶テレビとパソコンをつなぎたい。 

    パソコン(Windows XP)からDVI出力して(変換ケーブルを経て)ビエラにHDMI入力し、パソコン用ディスプレイとしてつなぎたいのですが解像度についての質問です。 現在の使っているディスプレイの設定は1280×1024ピクセル、ビエラは1366×768なので、この時点でフルスペックでないと現在のディスプレイの設定以上の解像度では見られないのでしょうか。 パソコンとテレビの単位が違う場合(このへんよくわかっていません)にパソコン出力側の設定で解像度を調節すれば比率は異なっても1280×1024ピクセルのような状態でクリアに見ることは可能なのでしょうか。 800×600や1024×768(これはパソコンの比率ですが)、それ以上の解像度で見たいので、ビエラの縦横比率用の解像度の設定の仕方も教えてくださるとうれしいです。 ビエラの型番はTH-32LX60です。

  • ノートパソコンの出力際の液晶テレビの選定について

    こんにちは。 タイトル通りなのですが、現在使用しているノートパソコンに Sビデオ出力端子が付いているので、 液晶テレビに出力したいと考えているのですが、 どのような機種が良いとされますでしょうか? 諸元表を見る限り、パソコンの性能は、 ビデオ出力(TV-OUT) Sビデオ出力端子×1 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 800×600ドット 最大1,677万色*13(最大1,677万色) 1,024×768ドット 最大1,677万色*13(最大1,677万色) 1,280×1,024ドット 最大1,677万色*14(最大1,677万色) 1,400×1,050ドット 最大1,677万色*14( - ) 1,600×1,200ドット最大1,677万色*14(最大1,677万色) となっています。 ご教示いただければ幸いです。 不足情報ありましたら指摘願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 端子について

    ビデオカメラとDVDレコーダーの購入を検討しています。 この二つの機器をつなぐ端子について知りたいのですが、詳しくのってるサイトなどがあれば教えてください。 HDMI端子やiLINK端子などさっぱりわかりません。 ハイビジョン録画したビデオを残したいのですが・・・

  • ハイビジョンのモニター

    現在1024X768のモニターですが、ハイビジョンの動画などもあるのでハイビジョン対応のモニターを買おうと思っていますが疑問な点があるので教えてください。 ハイビジョン動画1980X1080の動画は(スペックをフルに発揮できる)1980X1080の解像度を持ったディスプレーを購入すればいいのでしょうか?その場合に解像度を上げるとデスクトップのアイコンや文字が小さくなったりして見難くはならないでしょうか? パソコンはAthlonX2-520(3000KHZ)でビデオカードはAtiHD4200Proです。スペックはハイビジョン描画に対応しています。 今の画面でもそこそこハイビジョン動画も綺麗に映るのですが、モニターを変えれば、また異次元の映りに見えますか?(アナログテレビからデジタルテレビくらいの)

  • 普通のハイビジョンテレビの各社比較について

    40~50インチのハイビジョンテレビの購入を考えています 2mくらい離れたところから見た場合、フルハイビジョンでも 普通のハイビジョンでのそれほど差がないといわれています が、念のため、私の会社のテレビ開発の技術者に確認 しました、人間の目の能力では、絶対に見分けることが 出来ない、メーカが100%言い切らないのは販売を 考えてのこと、評論家が見分けがつくようなことを 言っているのは、今後の仕事が無くなるのを恐れ、 うそを言っていると、断言されました そのため、普通のハイビジョンテレビの購入しようと 考えていますが、放送局から送られてくる フルハイビジョンデータをコマ落ちさせて、画面に 表示していると雑誌に書いてありましたので、その旨 をメーカ各社に問い合わせました、 以下が各社の回答です(五十音順:原文のまま) シャープ  フルスペックでない液晶パネル(例:水平1,366×垂直768画素)  を持った液晶テレビにおきましては、水平1,920×垂直1,080画素  のハイビジョン信号フォーマット(1080i)をそのまま表示すること  が 出来ませんので、その場合は「コマ数を減らす」ということ  ではなく、  「ドットそのものを入力信号より間引きして表示する」という  ことを意味します。 ソニー  WXGAパネル(1280×720、1366×768など)採用のハイビジョンで  ハイビジョンを見る場合は、画像処理をおこなっており、  WXGAの画素数はハイビジョン放送の画素数207万画素に  満たないため、ハイビジョン放送画質を100%表現している  とはいえないかと存じます。 東芝  (何度か質問しましたが、その度に回答をかわされました   こんなに誠意のない会社だとは思いませんでした) 日立  フルハイビジョンテレビでない場合は、フルハイビジョン映像  をハイビジョン映像に変換して表示します。  変換する方法に付きましたは、申し訳ございませんが、  技術方法としておりますのでお答えいたしかねます。  簡単にいえば、ハイビジョンテレビはフルハイビジョンデータ  を全て表示できませんので、コマ落ちということになります。 松下  コマを落しているのではありません、コマは100%表示して  います。  50インチの普通のハイビジョンは画素が1366×768ドットです。  BSデジタル放送は1920×1080ドット  地上デジタル放送は1440×1080ドットで放送されています。  通常のハイビジョンは、1366×768ドットに画面画素を変換  して表示しています。 以上の回答から100%表示していると答えているのは、松下 だけということになります、この回答に基づいて、松下の製品 を購入しようと考えていますが、何か問題はないでしょうか 宜しくお願いします

  • 高画質で見たい(DVD ハイビジョンテレビ 接続 DVD GOM グラフィックボード)

    パソコン(e-machines j3208)とハイビジョンテレビ(東芝レグザ42zv500、解像度1920×1080)を接続するにあたり、HDMIで連結させるためグラフィックボード(バッファローGX-HD3650)を購入し、電源を500Wに交換しました。 モニター(解像度は1440×900が限界、DVI接続)をクローンモードでやるとモニターを優先的にするように設定したためハイビジョンテレビの解像度がモニターの解像度と同一になってしまうようでした。(ハイビジョンテレビは、常に運用するわけではないので可能な限り通常は、モニターを使いたい。デュアルモードにすると個別に解像度を設定できました。 さて、デュアルモードで再生ソフト(GOMプレーヤー)をハイビジョンテレビでフルモードで試そうとすると音はでるものの、画像がフリーズします。 クローンモードですとフルモードは可能なのですが、ハイビジョンテレビのフルスペックを活用できないため、できればデュアルモードで使用したいのが本心です。 なぜだかわかりません。 もし再生ソフトがボツならば、おすすめのソフトを教えてください。 ちなみにパソコンのスペックは、 HDD80G メモリー1.0G Gcpu Celeron® D プロセッサー356, EM64T 3.33GHz、512KB L2 キャッシュ、533MHz FSB です。よろしくお願いします。