• ベストアンサー

パソコンでのお絵かきについて教えてください、、。(;´Д`)

bombobn_cの回答

  • bombobn_c
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.7

>4~5年前のノートパソコン ペンタブに付属するPainterやPhotoshopElementsは2000/XP以降のOSでないとインストールできませんし、快適に動作させるためにはCPU1Ghzメモリ512MB程度は必要です。 Win98やMeでも快適に動き、機能も十分なソフトはあるのでそちらを進めます。最新のグラフィックソフトと比べるとデジカメ写真専用の編集機能やRAW現像機能、アルバム機能がありませんが、CG用途なら不要です。スキャナは98/Meでも殆ど全ての機種が使えるため問題ありません。 openCanvas4 線画からPCで書く場合はこれがお勧め http://www.portalgraphics.net/ja/index.asp Paintgraphic http://www.sourcenext.com/products/paint/ http://ojakan2.hp.infoseek.co.jp/cgtips_pg.html http://tt.sakura.ne.jp/~hiropon/lecture/index.html Paint Shop Pro 7J 高速高機能なレタッチソフト。線画は苦手だが、着色は得意。Win95でも動作可能。 http://shopping.yahoo.co.jp/p:57001:domain=computers; http://fresh.media-kite.co.jp/detail/pan-001/mks-039.html http://www.oekaki.ws/ 参考に ■ CGに必要なハードウェア http://tt.sakura.ne.jp/~hiropon/lecture/hardware.html イラストに良いグラフィックソフト http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1725537

eveningcalm
質問者

お礼

ご回答有難う御座います!m(__)m そうですね~中古はやめたいと思います^^; おお!こんなにいろいろ紹介していただき有難うございます! まだまだ雲の上の技術ですが少しずつ勉強して行きたいと思います! 有難う御座いました!m(__)m

関連するQ&A

  • お絵かきソフト イラスト

    初めまして^^sakuraと申します。 現在、趣味でイラストを描いています。マンガやアニメのキャラクターを描くことが多いです。 今まではパソコンや機械の知識が乏しく、紙に手書きで手塗りで、描いて満足していました。機械に本当に疎いので、スキャナも所持していない状況なのですが、最近になって「パソコンで絵を描きたい!!」と思うようになりました。 そこで質問させていただきたいのですが、おすすめなお絵かきソフトなどを知っていましたら、ぜひ知識を分けていただけないでしょうか(><) 私、photoshopしか知らないのです;; もしよろしければ、値段等も教えていただけると幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • パソコンでのお絵かき、、。

    こんにちはm(__)mよろしくおねがいします! 早速なのですが、自分は今度からパソコンでのお絵かきに挑戦したいと思っています。 今まではアナログな絵描きだったのですが、「パソコンでも描いてみたいな、フォトショップとかよくわからないけど有名だし。」と思い自分用のパソコンを買おうと思ったのです! お店で見たところ候補が出来ました。 「シャープ MEBIUS PC-AE50J」 「トーシバ dynabook PATX650LS」 「SOTEC winbook wv761B」 です。以前似たような質問をさせていただき、できればノートは避けたほうがよいと言われたのですが、できればサイズ的にもノートが良いのです、、。(;´Д`)ほんとに無理そうなら再考しますが、、_| ̄|○ この三つならどれが良いでしょうか??ぜひアドバイスお願い致しますm(__)m

  • 絵描き用パソコン? ゲーム用パソコン?

    絵描き用パソコン? ゲーム用パソコン? 今度パソコンを新調したいと考えています(予算10~15万円程度)。 主にSHADEや六角大王などを使って立体イラストを描きたいのですが…… 3Dイラストの場合 ・絵描き用に組まれたパソコン(例:ドスパラのレイトレックシリーズ) ・3Dゲーム用に組まれたパソコン(例:同じくガレリアシリーズ) の、どちらが向いてるのでしょうか? 2Dイラストならレイトレックシリーズだと思うのですが、3Dとなると レンダリング等の処理ではガレリアシリーズの方が一歩先んじているような 気がするのです。 ホントの所、どんなもんなんでしょうか? 回答の程、よろしくお願いいたします。

  • パソコンでの絵描き・色付けについて

    私のパソコンはWindowsMeなのですが、スキャナで画像を取り込んでもイラストに色を塗ったり出来ません。やはり何かそういうソフトを購入しなければいけないのでしょうか?(デスクトップに筆まめペイントというのがあるのですが…) それとも私のパソコンがMeだからでしょうか…。アナログは色を塗ったり出来ないと知人に言われましたが。 私が色つけしたいのは主にイラスト(漫画)なのです。ですから髪の色や肌の色を塗ったりしたいのです(+_+)。何か良い方法は無いでしょうか?お願い致します!教えてください~(T_T)。 あと、『よくパソコンで絵を描く』と言いますが、そういうのはマウスで描かれているのでしょうか(@_@)。それともマックとかで…。私はマウスで何回描いても上手く描けません(T_T)。

  • 一からパソコンで漫画を描きたいその(1)?

    一からパソコンで漫画を描きたいその(1)? はじめまして。えータイトル道理の質問なんですが、えー…色々質問したいことが山ほどあるのですが… とりあえず今回は、パソコンを始めとするソフト、スキャナー等のPCで漫画を描くに必要なすべての必要最低限の電子機器を1から揃えようとした場合大体、いくらぐらいかかるのか(ピンキリで…)を教えてください。

  • パソコンを出品したい

    約2年使用していたパソコンをオークションに出品したいのですが、中身を買った時のような最初の状態にするにはどうすればよいでしょうか? データを全部消して・・・その後・・・ パソコンを人に譲るときに最低限しておかないといけない事を知りたいです。 あと、自分で消してもパソコンにはデータが残るというのは本当なのでしょうか? パソコンについて詳しくありません、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 写真のプロが使うパソコンやソフトを教えてください!

    父がアマチュア写真家です。 今まではアナログでやってきたのですが、デジタルに 変わろうかと思っているそうです。 ただ、普通に使っているパソコンではとても詳細までコントロールできないので困っています。 ○画像処理向けのパソコン(機種名や価格) ○写真の画像処理に向いているソフト を教えてください。 モニターなど精彩なほうがいいなど、漠然とした要望ですが。 ちなみに画像はデジタル一眼で撮ったものと、一眼で撮ったものをスキャナーで取り込むということを考えています。

  • BTOパソコン

    パソコンが必要になったため初めてデスクトップパソコンの購入をすることになりました 当方パソコンと触れ合う機会がほとんどなかった初心者で、デジタルに疎いですが機械オンチなのかはまだ分かりません (触り慣れていないというだけなら良いのですが) パソコンの基本から独学で少しずつ勉強してみています クリエイター系のソフトを使用することになるため パソコンはかなりのスペックが必要になるそうです 一般的なパソコンだと無駄なものがくっついてくるので BTOパソコンにしようと色々探しています そこでBTOパソコンを色々見てみて カスタムできるものが限られてたり思い通りの組み合わせでできなかったりするものは意外と多く 皆妥協して買うものなのかなと思ったのですが 実際どうなのでしょうか 希望の組み合わせが見つかるまで粘るしかないのか、自分で組み立てるのか(これは素人には難しそうですが)しかないんでしょうか BTOパソコンを購入して(変えたい部分を引いて購入する等したもの) 別で足りないそれぞれのパーツを購入して自分でBTOパソコンに組み込むみたいなことをするんでしょうか もし出来るのであれば素人にも可能かどうかも知りたいです (不具合が心配ですよね…) なんだか本当に素人な質問ですが周りにパソコンに詳しい方がいないため ご助力お願いいたします

  • パソコンを買いたいのですが・・

    こんばんは。 今、オークションでノートパソコンを買いたいのですが、 全くの素人なもので、なにがなんやら分かりません。 予算としては、1万円~3万円なのです。 できればノートパソコンを買おうとしております。 ここで、質問なのですが・・・ インターネット接続とか、付属品とか、なにが必要なんでしょうか? オークション&パソコンに詳しい方がいらっしゃいましたら、 URLなどをのせてもらうと幸いです。 本当にド素人なので、詳しくパソコンのことを教えてもらいたいです。 宜しくお願い致します。

  • パソコンで漫画を描く

    漫画家志望!という本格的な感じではないのですが、絵を描くのが大好きなので、PCで漫画描きたいなァ。と思い始めました。 趣味程度によく絵を描いて勝手に自己満しているだけなので(笑)、描くのは人物ばっかりだし、背景の建物などにも時間を費やしながら仕上げるほど本格的ではないんです。 なので、PCなら中心線やトーン、背景を手で描くより簡単にストーリーに取り込めると思っているんです。それに建物などを自然に描くほどの画力もないですし… そこで、PCで漫画を描くにあたって、どのよなものが最低限必要でしょうか?まずスキャナとタブレットは必要ですよね? PCで漫画を描くためのソフトウエアで何かおススメはありますか? また、本当に本当にあくまでも趣味程度で画力もないヤツですので(笑)、できるだけ予算は最低限に抑えたいんです。 色々なすばらしい機能があっても使いこなせる程、PCに強くも無いですし… ご回答よろしくお願いしますm(__)m