• ベストアンサー

月経痛と坐薬について

championの回答

  • champion
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

月経時の排便痛は、子宮内膜症の重要な自覚症状です。 ピルを服用しても28日周期で月経は来ますが、一般的には月経痛は消失または軽快します。少なくとも今までより痛みは軽くなるはずです。 子宮内膜症の治療は通常、リュープリンという注射やナサニールという点鼻薬で月経を停止させることが多いのですが、ピルで自覚症状を緩和させることもあります。それでも痛みがあるようだったら、市販の鎮痛剤を併用されても問題ありません。

nekomaro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! ピルで症状が緩和されると聞いて、安心しました! スゴク痛かったもので、とても臆病になってしまいましたが、 お返事を読んで、安心しました♪ 本当にどうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 子供を多く産むと月経回数は減るのでしょうか?またそれはなぜですか?

    女性が十代で妊娠し、何人もの子供を出産していた時代に比べて、現代の女性の月経回数は飛躍的に増えている。このことが子宮内膜症の一因となっている。ピルの服用回数によって月経回数を減らすことができれば子宮内膜症が減るだろう。 以上のように読みました。ここで疑問です。子供を多く産むと月経回数は減るのでしょうか?またそれはなぜですか?よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症の治療

    11月から子宮内膜症の治療で ピルを服用しています。 しかし あまり 改善されていないようです。 なんといっても 排便痛がひどく 立っていられないほどです。 ピルを服用し どれくらいで 改善されるのでしょうか? 改善の見込みがなければ 他の薬を服用したいと思っています。 また、痛み止めにロキドニンとボルタレンサボという坐薬を使っていますが 全然効きません。 それ以上効くお薬はあるのでしょうか?

  • 月経前症候群(PMS)について。。。

    月経前症候群(PMS)について。。。 生理前の、下腹部の痛みが3年続いています。 耐えられる痛みではなく、激痛です。 基礎体温をつけているので、わかるのですが、 痛む時期は排卵が終わってからの高温期の4~5日間だけで、 生理痛もないですし、痛みの山を越えると、 生理が来るまでの数日さえも、ぴたっと痛みは治まります。 その激痛は強い生理痛のようで、主に、夜中や食事前後に起こることが多いです。 就寝時は特に睡眠妨害になるほどで、日常生活に支障が出るほど、 うずくまり、何にも集中できずぐったりです。 何件も婦人科へ行き、子宮内膜症も疑われましたが、 内診(エコー)、ガン検診、MRIも撮りましたが、 異常はないので、まったくわかりません。。。 ただ考えられることは、排卵した時に出血する痛みとか、 ホルモンバランスの乱れと言われて、ピルやホルモン療法を提案されたり。 また他には、痛む時間帯からの推測として、腸が痛いのではないか? と言われましたが、痛みを感じるのは子宮なんですよね。。。 (就寝時は、副交感神経が働くので、腸は活発に動くと言われました) とはいっても、(体調不良はのぞき)便秘や下痢は普段あまりないのですが。 黄体期、黄体ホルモンと腸の関係で、 痛みとの関連性に考えられることが何かありますでしょうか? 冷えなどには人一倍努力してますが、漢方薬も見違えるほどの改善には至らず。 持病のため、市販の鎮痛剤は服用できず、処方してもらうしかありません。 私としては、月経前症候群(PMS)ではないかな~と思うのですが。。。 少しでも情報をいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症?

    子宮内膜症について質問させていただきます。 20代前半の女です。 生理周期は28日で4~6日間出血で今まで生理予定がずれたことはほとんどないのですが、 ・病院で処方される鎮痛剤でも効かなくなってきた ・月経量が多い、月経前症候群がひどい 以上の理由で、先日はじめて婦人科に行きました。 そこでカンジダの疑いもあったので、おりものの検査と、エコーで子宮を見てもらいました。 エコーの結果、内膜症ではないといわれました。 内膜症ではないが、そこまでつらいのであればピルを飲むのも一つの手だと言われ、いま服用するかを考えているのですが (1)ネットとかで挙げられている子宮内膜症の症状(排便痛、奥のほうの性交痛、生理中の吐き気がするほどの痛みなど)にほとんどあてはまるのですが、これは内膜症ではないのでしょうか?それとも内膜症初期だからエコーだけでは判断できないのでしょうか? (2)この場合、月経困難症といえるでしょうか?またピルは保険適用になりますか? 次の診察がしばらく後になってしまうのと、初めて行ったのであまりいろいろと聞きづらいのでここで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 月経困難症で胃痛がとにかく酷い

    高校1年生の女子です。 去年の7月から生理のときから胃痛がするようになりました。 その胃痛がとても酷く、起き上がることもできません。 なのでまともな食事ができず、ほとんど御茶だけで生活しています。 凄く行儀が悪いですが、食欲があれば寝ながらおにぎりや小さなパンを食べることもあります。 そうしないと食事ができないので…… 2日目か3日目を過ぎたら大分楽になり、普通に食事が出来るようになったり、学校へ行けるようになります。 これが去年の7月から続いているのですが、高校は単位制ですし、大学入試では推薦を狙っているのでこれ以上続いたら困るんです。 そう思って3月末に婦人科を受診したところ、『月経困難症』と診断されました。 医者からは「日常生活を普通に送れないようだから痛い時に鎮痛剤で痛みを抑えるよりも、ちゃんとした治療をした方が良い」と言われピルを薦められたのですが、ピルの副作用や値段等が気になったので、最初は黄体ホルモンを飲むことにしました。 しかし全く効いていないようで、今は生理が始まる前なのですが、既に動けない程の胃痛に襲われています。 やはりピルに変更した方が良いのでしょうか。 また、排便痛が酷いのですがこれはどうしようもないのでしょうか。 医者から「内膜症が胃の方にできる事もあるんだよね。生理の時に胃痛を訴える人の中には内膜症になっている人もいるの。本当に珍しいんだけどね。」 と言われたのですが、薬が効かないとなると検査をしますよね。 具体的にどんな検査をするのでしょうか? 薬が効かないなら内膜症が心配だから胃カメラを飲んだ方が良いと言われたのですが、胃カメラで分かるのですか? まとめると ・薬をピルに変更するべきか ・排便痛はどんな薬を飲んでも治まらないのか ・薬が効かない場合、病院ではどんな検査をするのか ・内膜症は本当に胃カメラで分かるのか です。 回答よろしくお願いします。

  • 無排卵で月経

    無排卵なのに月経があるのですが、これは不正出血?ですか? この1ヶ月、高温期にならずずっと低温(36.40前後)でした。 生理って子宮内膜が剥がれ落ちる現象ですが、内膜が厚くならなかったのに生理に近い血が出るのは何でしょう?

  • 子宮内膜症

    生理のとき、肛門周囲?が痛くなります。 特に椅子に腰掛けたときや、排便時に痛みが生じます。 自分でいろいろ調べたところ、子宮内膜症だと思ったのですが、症状は月経痛が酷くなったりと至って普通だなと思いました。 確かに、月経痛は以前よりも重くなったとは思いますが… そこで質問なのですが、子宮内膜症は特に治療とかは必要ないものなのでしょうか。 放置してても大丈夫ですか?

  • 続発性無月経と低用量ピルの服用について

    続発性無月経と低用量ピルの服用について 続発性無月経と低用量ピルの服用について質問です。 私は25歳になりますが、小6で初潮があってからずっと不順で、中学生~高1までは産婦人科も怖くて行けず、1年以上生理がないまま過ごしてしまいました。(その間何度か生理はありました) 高校2年のときに近所の産婦人科に行き始め、 カウフマン?などホルモン剤服用で治療しました。 現在は低用量ピル(アンジュ)を勧められ服用しています。 アンジュを服用する前は、生理が来なくなったら中容量ピルで生理を起こす、といった感じでした。 先月、休薬が終わったのにアンジュの次のシートを飲み忘れてしまいました。 また生理が始まったら服用すれば・・・と思って、生理を待っていますがなかなか生理が来ません。 基礎体温もきちんと毎日測れていませんが、ずっと低温期のままです。 ピルを飲んで生理が来たのが2月7日でした。 それから生理がありません。 このような場合は、また通院し、中容量ピルで生理を起こしてから、アンジュを服用するということになるのでしょうか? また、ピルを飲み続けることにも少し抵抗があります。 結婚したい人がいて、将来的には子供がほしいです。 私の無月経が治らない限り、ピルを服用し続けることになるのでしょうか? また、ずっとピルを飲み続けて、妊娠希望した場合もともと無月経で妊娠しにくいとは思いますが、排卵誘発剤など使い妊娠することは可能なのでしょうか?

  • 生理不順&無月経の治療について

    生理不順&無月経の治療について 生理不順で生理が来ない事が多く無月経時期が多々あります。 1年に3回くらいしか生理が来ないです。量も少ないです。 基礎体温も高温期低温期と無いので無排卵月経です。 婦人科でも度々検診を受けており、病気などは無いのですが、ホルモンがあまり出てないだろうということと、内膜が薄いのと、高温期が無いことから、黄体ホルモンが特に出ていないためだろうと言われております。 先生からは、ピルを飲んで定期的に生理を起こしたほうが良いと指導されました。 そうじゃないと、古い内膜がそのままになり、子宮たいがんになりやすいからだそうです。 そこで質問です。 ピルを飲めば勿論定期的に生理は来ることになりますが、外からホルモンを補い続けることで、体が薬に頼るようになって、将来妊娠を望んだ時に自発的なホルモンが今より更にでなくなってしまう恐れは無いでしょうか? 近い未来すぐではなくても1年~2年先位には、子供が欲しいという希望もあります。 その上で、今の私の状態はどういう治療経過をたどるのが良いでしょうか。 経験者の方や、何か良い案、アドバイスありましたら是非教えて下さい。

  • 子宮内膜症について・・・

    28才 2人の子供の母親です。 セルフチェックで、子宮内膜症(ダグラス窩)を疑っています。 症状としては・・・ 排便痛、性交痛、月経時の吐き気、めまい、食欲不振、下痢、月経痛です。 とくに、排便痛は、力むと下腹部がかなり痛むので、力めず、少し汚い話なのですが、便が下がってくる感じが、尾てい骨の奥に感じ、激しく痛みます。 性交痛もひどく、性行為のあとは激しくお腹が痛みます。 排便痛に関しては、生理予定日あたり(12月23日の予定でしたが、遅れています)に、急に発症しました。 性交痛は、何年も、体位によっては痛いこともあったのですが、前回の生理後から、正常位でも、奥にズキンズキンと痛みが走り、子宮が痛くなります。 月経開始から、生理痛は全くなかったのですが、二人目を出産後、ここ1年ちょっとで、急に痛み止めを服用するようになりました。 そして、先月の月経時には、つわりのような吐き気、ムカつき、めまい、発熱、食欲不振があり、風邪と重なってしまったのか、貧血の症状かと思い、鉄分のサプリと、胃腸薬を飲んでいたのですが、生理終了とともに、症状は落ち着きました。(1週間で2キロ痩せました。。。) このような状態で、子宮内膜症の症状とかなり一致するため、明日受診予定ですが、ダグラス窩に出来る子宮内膜症は、重症である場合が多いという文献をみて、少々びびっています・・・ 子供は2人いるので、子宮温存などにはこだわりませんが、いざとなると、怖いです・・・ 検査もする前から、心配しすぎかもしれませんが、子宮内膜症の診断、治療経験をお持ちの方からお話を伺えたらと思います。 とくに、ダグラス窩子宮内膜症、深部子宮内膜症の方だと、さらに嬉しいです! どうぞよろしくおねがいします!!!!!