• ベストアンサー

ブックオフって、本を探してくれますか?

ブックオフでは仕入れた本のデータベースなんて作ってませんよね? 小説とかは探しやすいと思いますが、実用書みたいな本の場合、カテゴリー別、著者の五十音順みたいで、本を探すのが大変です。 そんな時、店員に「これこれの本、ありますか?」なんて聞いて探してもらえるのでしょうか? カテゴリー別に担当者みたいな人がいて、在庫してある本を大体把握しててくれると助かるのですが・・・。 どなたか、そんなふうに探してもらったことのある方、いらっしゃいませんか?もし、いらっしゃれば、その時の状況など教えていただけると助かります。 よろしく、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全然探してくれません。 たぶん、絶対探してくれないと思います。 ブックオフ初心者の時に何度かお願いしましたが、 どの店でも断られてしまいました。 なお、amazonとかイーブックオフとかだと一発検索できてラクですよ。 amazon: http://www.amazon.co.jp/ イーブックオフ: http://www.ebookoff.co.jp/main

yomyom2001
質問者

お礼

やっぱり無理ですよね。 どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aoao2
  • ベストアンサー率15% (17/112)
回答No.3

昔、BOOK OFFでバイトしたことあります >ブックオフって、本を探してくれますか? どうでしょう?その人、その時によりますかね 毎日大量の本を買取っています バックヤードでは部門ごとに分かれていますが その中から1冊の本を探すのは容易ではありません たまたま自分が買取った本の中に目当てのがあればいいのですが・・・ よく「○○が入ったら電話してほしい」とか 「○○を予約したい」と言われましたがすべてお断りしてました それをやるとキリがないので・・・ 中古本だし、見つかるのは「縁」というのもありますから・・・ 手っ取り早いのはお店の人と仲良くなることですかね^^; あとは >店員に「これこれの本、ありますか?」 と聞いてみる これで良いかと思いますが・・・

yomyom2001
質問者

お礼

なるほど、よく判りました。ダメもとで聞いてみます。 どうも、ありがとうございました。

  • edf
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.2

ブックオフに限らず、大型の中古本屋の店員はほとんどがアルバイトなので 偶然に漫画に詳しい人がいたり、小説に詳しい人がいたりすれば 探していた物を見つけてくれるかもしれませんが、 あまり、実用書に詳しい人はいないので難しいと思います。

yomyom2001
質問者

お礼

やっぱりそうでしょうね。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブックオフの買取ってどうなってるの。

    新品同様の本が10冊ほどあるので夕方ブックオフに売りに行ったのですけど一冊100円だといわれました。 その店員さんは状態のよい本でも最近出版されたものでなかったり、話題の本でないと100円ですといってました。 ブックオフをよく利用する友達がこれなら150円だねといってたのでちょっと不満があったのでとりあえずやめました。 帰って友達に話したら別の日や別の店員さんなら150円つけるかもよと言ったので次に日午前中にもう一回同じお店に行ってみたら別の店員さんが査定してて1冊150円でした。 なぜこんなに変わるんですか? 査定基準がきまってて、在庫の状況にもよるとは聞いてたのですけど、ちょっといい加減な気もします。

  • パソコンで本の在庫を管理する方法

    自宅に500冊程本があるのですが、 それを読んだ順に著者名別(あ行~わ行)にパソコンで在庫を分類把握したいのですが 分類方法が分かりません。そこで、 (1)分類するのに便利な無料のソフト (2)著書名別&読んだ順番の番号&在庫の有無を効率的に分類把握するためには、  どのような分類方法が良いのでしょうか? 皆さんの知識を貸して頂ければ幸いです。

  • eブックオフとブックオフオンラインについて

    配達が早いのはどちらですか? 本当は古本市場が2、3日で届くので良いのですが、あまり在庫がありません。 ブックオフオンラインで買った時、配達が1週間もかかりました。 住んでいるのは関西の都会です。 田舎ではありません。 購入した本も、メジャーな本でした。 eブックオフとブックオフオンラインだとどちらが早く配達されますか?

  • ブックオフで高く売るノウハウ

    半年前から、ブックオフの買い取りを利用して、本を処分しています。 (図書館で並べて貰えそうなものは、図書館優先で。) 初回は、ビックリするほど、高査定だったのですが、その後、だんだんと低査定になっているように思います。 ブックオフでは、店によって値付けが結構違うようですが、前回甘かったからと言って持って行くと今回は辛いなんてこともあるようです。 なるべく高く買ってもらうノウハウって有りますでしょうか? 思いつくものを列挙しますが、このようなものは、有効でしょうか? 他にこんな手段があるとか、教えていただけませんでしょうか。 ・始めて売りに来ました、と装う。 ・なるべく多くの店を巡回し、顔を覚えられないようにする。 ・ブックオフで買った本には、店の名前をメモしておき、同じ店に売らないようにする。 ・同一分野の本をあまり多く持っていかない。 ・なるべく同一分野の本の在庫の少ない店を選ぶ。 もちろん、以下はやっています。 ・(前ユーザのものも含め)鉛筆やフリクションペンの書き込みは消す。 ・ブックオフの値札は剥がす。 ・状態の良かった本は、その状態を維持出来るように、カバーを掛けて読む なお、私は地方都市在住で、市内に10軒ほど、車で簡単に行ける範囲でなら5軒ほどのブックオフが有り、売る時も買う時も、その5軒ほどのブックオフを巡回しています。

  • 本の読み方

    小説でも、実用書でも 文字を目で追うだけになることがあります。 なかなか頭の中で咀嚼したり、自分の考えに照らし合わせて読むということがなかなか出来ません。 読み終わった後に、内容を覚えてないことが多々あります。 小説の場合は、続きが気になって早く読みたくなります。 実用書も一言一句目を通すけど、 いまいち頭に入ってきません。 皆様は本をどういう風に読んでますか? 読み終わった後に内容を理解出来てますでしょうか?

  • ブックオフの店員がうるさいと感じるのは僕だけですか

    僕は暇な時によくブックオフに行くのですが、前から 気になってる事があります。 それはなぜブックオフの店員はあんなにうるさいのか という事です。 誰かが入店したり退店するたびにレジにいる店員だけ でなく店内にいる全ての店員が大きな声というより半分どなり声みたいに「いらっしゃいませー」「ありがとうございました」といいます。レジにいる店員がいうのは分かりますが、はっきり言って顔も見ずただ 誰かが言ってるのを大声で復唱してるだけには、どういう意図があるのでしょうか? 多分店内で本を読んでる人のほとんどが近くで何度も 大声で復唱されると「うっとうしい」「うるさい」以外の何者でもないと思いますし、逆にそうお客が感じるという事は店側にとっては何のメリットもない事の ような気がするのですが。 それとも、僕がそう思うだけで何度も大声で復唱されて好印象を持つ人もいるのでしょうか?確かに元気な イメージは持ちますが、消費者からすれば別にああい った本屋、CD屋に元気なイメージなんて求めてない と思うのですが。 レジの人が何も言わないと確かに印象は悪いですが。 実際に働いてる人がいたらどういった意図でやるように店側に言われてるのか教えて欲しいです。僕の周り何人かに聞きましたが、全員が「うるさくていらいらする」等の答えで、店側のプラスになるような答えは誰一人もっていませんでした。

  • 本の在庫管理。

    書店で働いてまだ半年足らず・・。 なんとか初めてながら書店の仕事にも なれてきて、楽しくも難しいことだらけ。 なんとか毎日働いています。 それでなんですが、今自分の担当している ところの在庫を把握して、いる本なのか、いらない本 なのかの選別をしています。 売り場自体は小さいけれど、小さいなかで売れている 本を在庫として持ちたい!って思うんです。 もちろん、そのなかでも、置いておかなければいけない 本もなかにはありますけど・・。 私の働く書店は、まだ新しいので新刊の配本も 少ない。 で、今在庫を把握しようとしている自分の担当売り場は まったくといって縁のない「ビジネス売り場」! 配本と、初期在庫でよくもここまで!っていうぐらい 在庫が多くなってしまいました・・。 どこのジャンルの売り場でもそうだと思うのですが 在庫管理は絶対にしなければいけないですよね。 今、私の働く書店では在庫を確実に、正確に減らす ということをしています。 うちの書店は規模はあまり大きくないのでこんなことで BOO-BOO-言ってちゃだめなんでしょうね。 ほかの大型書店で働いている方はどうやっているのかなぁ ・・。なんて思ってみたり・・。 こんな経験をしたことのある方 いらっしゃいましたらなにかアドバイスを いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • BOOF OFFでサイン本を売る

    ブックオフでは落書き入りの本は値段が付かないまま引き取られることが多いようですが、じゃあその本の著者の直筆サイン入りの本だとどうなるのですか? サイン本って価値あるから一般よりも高値で買い取られそうな気がしますし、逆に買うときは一般より高く付くのではと思いますが…? その本によるといわれればそれまでですけど、もしこのような体験談でもありましたら教えて下さい。 もちろんサイン本を売るときには店員にサイン本であることのアピールを忘れないようにすることも大事な条件だと思います。

  • ブックオフの宅本便

    お世話になります。別カテゴリで参考になる回答がなかったので、ここにお邪魔します。 このたびブックオフの「宅本便」でいろいろ不要な本を売ろうと思い、先方へ送りました。 査定の結果がメールで届き、「値段の付かない本が4冊ありました」とのこと。予想よりちょっと多いので「どの本なのか、理由は何なのか教えて欲しい」と返信しました。 本日返事が来て「書名管理していないので書名はわかりません。原因は記録を見るとシミありのようです。すでにリサイクル業者へ引き渡したので現物確認も返却もできません」とのことです。 確かに本は送りましたし、値段のつかない本は先方処分をお願いしております。 約款にも「お値段のつかなかった本を宅本便センター引取り希望の場合、お値段のついた本のみのご返却になります」とありますが、こちらがまだ売るかどうかを承認する前(当然まだお金も受け取ってません)に勝手に処分してしまうのは所有権の侵害ではないでしょうか?ブックオフでは売れなくても他で売れる可能性は0では無いと思います。 しかも先方は「どの本がどんな状態なので処分します」という明確な理由を示していません。ひょっとして「値段がつきませんでした」と言いながら転売してるのでは??と疑念も感じます。 このブックオフの不透明な査定・説明および約款は、法的に妥当といえるのでしょうか?

  • 108円の本を大量に買う人を笑う心理とは?

    108円の本を大量に買う人を笑う心理とは? (利点欠点限界盲点とは?) ブックオフで読書ように108円(百八円)の本を大量に 買ったらに店員に笑われたが、 なぜ、店員は笑ったのだろうか? 皆さんにとって、 108円の本を大量に買う人間、 それを笑う人間とは? 読書カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。