• 締切済み

Aopen AX3S PRO で表示されるCPU温度

はじめて投稿します。 Aopen の AX3S PROマザーを使っておりますが、ファンの音があまりにも煩いので、CPU温度を調査したところ、BIOSのPC Halth Stayusで表示される温度とユーティリティソフト(Hardware Monitor III)で表示される温度が異なっており、どちらを信用したら良い物かと困っております。 具体的にはBIOSのPC Halth Stayusが35℃前後。 Hardware Monitor IIIが75~80℃前後を報告しております。 Hardware Monitor IIIの報告が正しければ何かトラブルが発生している事になりますが、どちらを信用すべきか困っております。 私の推測ではPC Halth StayusとHardware Monitor IIIでは測定している箇所が異なるのではないかと.... 何か情報をお持ちの方、トラブルシューティングのアイデアのお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非ともご教授願います。

noname#15143
noname#15143

みんなの回答

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>PC Halth Stayusが35℃前後。 Pentium3がその温度で済むはずないです。 通常50度前後。 その温度表示ならケース内温度のような気がする。 >Hardware Monitor IIIが75~80℃前後 この状態ならCPUお亡くなりになってると思う。

noname#15143
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

noname#15143
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ちなみにCPUはCeleronの700MHz。 CPUクーラーは銅製ヒートシンク+60mmファンを使ってます。 CPUファンの回転数はBIOSとHardware Monitor III共に同じような値(5,000prm前後)を報告してきます。 試しに運転中にヒートシンクに触れてみましたが、冷たかったです。 Hardware Monitor IIIが返すCPU Tempがデタラメのような気がしてきました。

関連するQ&A

  • AOpen AX3S PRO のCPU温度について

    AOpenのマザーボード AX3S PROを使用しています。 これに添付されているハードウエアモニタ(Version 1.0.7) を使用していますが、温度表示に少し疑問があります。 これに表示されている温度は(起動後30分位してから)  System 32℃  CPU   20℃ です。 (PC環境) ・CPU  PentiumIII 866MHz FSB133 (これを975MHz FSB150 にクロックアップ) ・OS   Windows98SE ・メモリ  256MB(128MB×2) (疑問点) 1.このCPUの温度は低過ぎないでしょうか?。 2.Systemとはどこの温度でしょうか?。 3.BIOSの温度表示は   System 32℃   CPU   29℃   になっていますがCPU温度はBIOSが正しいのでしょうか?。 以上ですがよろしくお願いします。

  • CPU温度の表示について

    CPUの温度が高くセンサーがおかしいのではないかと思っていますがどのように考えたらよいか教えてください CPU: CORE2DUO 6400 2.13G あまり負荷をかけない状況でCPYUD Haardware Monitor, SpeedFanそれぞれで測定してどちらのコアも概ね50度前後(立ち上げてすぐ )、その後30分ぐらいすると53度程度になります。 その時点でパソコンをすぐさまリブートしてBIOS画面で温度を測定すると60度近くをさします。 PCのケースを開けて、クーラーの効いた部屋でやってもそんなに温度は変わりません。 パソコン電源を落としてしばらく放置し、立ち上げ途中でBIOS画面でCPU温度を見ると、既に50度をさしています。 グリースが原因とも考え、三和サプライの銀混入のグリースを塗って状況を確認しましたがそれ程状況は変わりません ちなみに、CPUファンは2000から2500RPMぐらいにったりしていますが 1500ぐらいのときもあります(純正ファン) まとめると、どんな時でも、BIOS画面、ソフトいずれも50度前後の温度を指します。 DVDのバックアップやエンコを一時間程度すると、55度から57度ぐらいの温度になります。 ソフトの温度測定が何を頼りにしているのかが良くわからないのですがセンサーがおかしいとしたら仕方ないとも思いますが、すぐにファンが問題ないのだとしたら、すぐに2500を越えて少しやかましいですが、センサーの誤差を補完する方法はありますでしょうか? インテルに言えば確認してくれたり、修理してくれたりするのでしょうか? どうぞよろしくお願いします

  • Aopen MX3S M/B温度

    AopenMX3S M/BのCPU温度が異常値!? 会社で使う為に組立てたPCで、少し心配です。 上記マザーにPPGA Cerelon466(FSB66) MicroATX 145W SDRAM192MB(64+128 PC100) CDR/PD兼用ドライブ(NEC 2x) という環境で使用しております。ハードウェアモニターで電圧や温度をみてみたらCPUの温度が70度前後を示し、CPUファンOFF(実際は動いている)です。 現在、自分のPCはPentium3の700(FSB100)で30度前後です。動作速度が違うと温度が違うのか、オーバークロックしたことが無いので温度に関しては気にもしていませんでした。 親切に日本語マニュアルが付属しておりましたが、温度に関しては何も記入しておりません。 BIOSからは倍率を指定できるのですが、とりあえずオート、Celeron466として認識しております。 起動時から70度前後というのは温度検知機(?)が単にこわれているとみて気にしない方がいいのでしょうか?。 いまのところこれ以外の問題は全くありませんし、実害があるわけでもないのですが、気になります。 一応、DirectXやWCPUID(フリーソフト)でもクロックはデフォルトのようです。 このような経験のある方や、何か心当たりのある方、教えてください。(自作PCは5台目ですからある程度の専門用語は分かります)

  • CPU温度が表示されない!!

    こんばんは M/B:AOpen AK79D-400VN CPU:AthlonXP 2000+ クーラー:リテールファン 上記のような構成で自作をしたのですが BIOSのCPU温度表示が0度になってます・・・ それ以外は別にこれといった異常もなく動作しています 制御ソフト(SilentTek)から見ると表示なしで 温度が異常だから早く立ち下げて!!と急かされますw システム温度は35度程度でヒートシンクに触れても それほど熱くはありません(普通の温度計で30度程度) サーミスタの初期不良でしょうか? それともほかに何か原因があるのでしょうか たとえばCPUの取り付けが甘いとか・・・? よろしくお願いします

  • cpuの温度について

    初心者です、CPU温度について質問させて頂きます。 AMD Athlon™64 X2 5400+のCPUなのですが、 立ち上げただけの状態でCPUの温度が BIOSでは41度。 EVERESTの表示ではCPU50度、CPU(CORE1,2)が27度前後。 Speedfanでチャートを見ると、不変な青線が1本50度にあり、負荷をかけると上下に動く25~30度前後の赤線が1本と同時に上下する黄色線が15~20度前後に1本あります。 動く線がCPUだとすると、CPUの温度は30度前後なのかな、とも思いますが、動かない50度の線がEVERESTのCPU50度というのと一致するのでよくわかりません。BIOSは40度くらいですし・・。 このような場合、CPUの温度はどう判断できるのでしょうか。 お詳しい方、教えていただければ幸いです。          

  • OHMでCPUの温度が表示されなくなった

    OpenHardwareMonitorでCPUのクロック数と温度を表示させていたのですが、いつの間にか表示されなくなりました。  - ←この表記になっています。 どうしたら以前のように数値を表示することができるでしょうか? その他のソフトでは温度の確認はできています(Win10のモニターツール、コマンドプロンプト、マザーボードのユーティリティ等)

  • BIOSの表示するCPU温度なんですが・・・

    GeodeNX1500とABIT VA-20の組み合わせで新しくPCを作ったのですが BIOSで温度を見ると システム・・・32℃ CPU ・・・・8℃ と表示されます。BIOSの温度が本当に正しいとも 限りませんがこれは明らかにありえない温度です。 CPUファンをつけたままだとCPUは12℃ ファンレスにし、スーパーπ419万桁を実行した後は CPU30度です。 これは、M/Bのセンサーがおかしいのかなと 思いますがこれはどう考えればよいでしょうか? CPUの表示される温度+25℃くらいだと思えばいいのですか? それとも根本的に当てにしない方が良いのでしょうか? また、スーパーπを実行しても ゆっくりゆっくり温度が上がっていきます。 メイン機がPen4なのでゆっくりゆっくり 上がると言うのが少々信じられません。 Geode1500(1Ghz)だと温度の上昇はこのくらいなのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • CPU温度が75度なんですが・・・

    皆様こんにちは 自作PCの温度に関する質問です。 ASUSPCProbe,Speedfan等のソフトウエアでCPU温度が70度前後 ゲーム等負荷の掛かる作業をしているときは77度前後と表示され 警報音が鳴ることもしばしばです。 またグラフィックカードの温度もCATALYSTControlCenterで65度-70度 の温度が表示されています。 現在の所、動作がおかしい、フリーズする等トラブルは全くありません。 このまま使い続けても大丈夫でしょうか? それとも何らかの対策を講じたほうがいいのでしょうか? 対策を取るならどのような対策が有効でしょうか? ハードウェア構成は (マザー)ASUS P4G800-V (CPU)Intel CeleronD 2.93GHz (メモリ)PC-3200 512MB×4 (ビデオ)Radeon9800XT 128MB AGP8 (HDD)WD2500JD 250GB HDD SATA (電源) ATX電源550W (OS) Windows2000 Professional SP4 ケースはミドルタワーのATXケースです。 CPUファンはCPU付属のリテール品 ケースファンは背面に1個、前面に1個搭載です。 ファンはモニタソフト上でも実際ケースを開けて見てもきちんと回転しています。 各パーツは定格動作でオーバークロック等はしていません。 詳しい方、解答よろしくお願いします。

  • CPUの温度は?

    このほどアスロン1Gで自作をしました。 そこでBIOSでCPUの温度を見ると50度前後でした。 負荷はかけていないアイドリング状態でした。 アスロンの温度はこんなものでしょうか?

  • CPU温度表示がBIOSとEVERESTで異なる

    CPU: Pentium-D 920(2.8GHz) マザーボード: P4M900 Micro 775 のPCです。 CPU温度表示が、 BIOS:62℃ (BIOSのPC-Health Statusでの表示) EVEREST:35℃ (EVEREST ver.2.20) と異なります。 どちらが正しいのでしょうか?