• ベストアンサー

フランス語か英語か(独学)…初心者です

popolisの回答

  • popolis
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

簡単な回答で済みませんが、 好きな方が絶対に良いです。 義務感からやっても、長続きせず、上達しません。 好きなものなら、少々の苦労は平気ですから、上達します。

_DEVIL_
質問者

お礼

的を得たご意見ありがとうございます。 確かに英語一本にしてフランス語をスッパリやめてしまうと、勉強に行き詰った時 「あれ??もともと外国語をマスターしたかったきっかけって何だったけ…?」と、なってしまいそうです。 そう考えると、独学で無謀かと思いますが英語をやりつつもフランス語も…頑張ろうかな…。 幸い高校などと違って「テスト日までここの章を覚える!」という事が無いぶん、自分のやれるペースで取り組んでみようとかと思います。 とりあえずあれこれ言うのはやってみてからにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 読むためだけのフランス語独学

    フランス語で書かれた文書を辞書を引きながら読めるようになりたいと思っています。フランスに旅行するつもりもありませんし、日常会話も必要ありません。検定試験を受けるつもりもありません。英語は長年仕事で使っていますが、フランス語に関しては全くの初心者です。このような目的をできるだけ短期間に実現するために効率的な勉強方法やふさわしい教材、辞書などをご教示いただければうれしく存じます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • フランス語と英語を学びたいです。

    フランス語と英語を学びたいです。 20代女性です。 お恥ずかしながら、中学の時に初めて英語を授業でやって以来苦手意識が強く、まともに英語の勉強をせず(成績も悪い)ここまで育ってきました。。 ですが、ここのところ語学に興味が出てき、習いたいと思うようになりました。 目標としては英検等には興味がなく、 まずは日常会話程度(海外の人と軽く話せたり、海外旅行に行っても困らない程度)の会話ができるようになるのが目標です。 文法よりも喋れるようになりたいです。 例えがわかりにくいかもしれませんが、学生時代にやってきた英語の授業では、 This is pen これ は ペンです のように、すごく文章の作り方がカチッとしていて苦手でした。(文法が) ですが、留学経験のある人や英語が話せる人に聞くと、英語の授業でやるような堅苦しい文法が分からなくても大丈夫だよー と言われました。 文法はざっくりで、ただ話せるようになりたいと言うのがそもそも無謀なのでしょうか? 英語を話す人は普段からきっちり文法を守って話しているのですか? ここまでは英語の話でしたが、どちらかと言うと英語よりフランス語の方に興味があります。 ですが、日本語以外喋れない私が学ぶのは、 やはり世界共通語(?)の英語の方が良いでしょうか? 英語とフランス語を同時進行で! フランス語のみ 英語のみ 三パターンの選択肢を考えましたが、やはりフランス語の方に興味があっても多く使われる英語の方が良いのか? とよくわかりません。。 語学についてご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 ちなみに私の英語のレベルは超初級で、 自分の名前の自己紹介 出身地 趣味など、ごくごく初歩の自己紹介しかできないレベルです。 英会話教室ではなく、個人でされているプライベートレッスン(家庭教師)でお願いしようと思っているのですが、これもまた何人の先生が良いのか分かりません。。 日本人とかイギリス人とか色々いらっしゃって。。。 よろしくお願いいたします。

  • フランス語を学ぶにあたって

    来年の春にでも フランスに旅行したいなと、思っているものです! ならば、すこしは 喋れた方がいい!!と思い、 日常会話を勉強したいと考えています。 勉強しやすいHPや テレビなど 教えてください。 (発音もわかるものがいいです) ちなみに今は NHKのフランス語講座をみています

  • フランス語 独学で習得 教えてください

    はじめまして。 やっと重い腰を上げてフランス語をはじめてみようかなと思い始めました。 まずはNHKラジオがいいのかなと思いますが、お薦めの勉強法があったら教えてください。 またフランス語検定3級、2級あたりいずれは狙いたいなと思うのですが、どのくらい難しいのか、取得された方はどのくらいかかったかをよければ教えて下さい。 ちなみに、英語は準1級を取得済みです。 英語の基礎があると理解は早いと聞いたのですが…。

  • フランス語と英語習得について

    50代半ばの大人です。 今英語を勉強中です。ある程度、出来るようになったら、フランス語も少しやりたいと思っています。 英会話教室にいって、まだまだやることが山積ですが、将来どうしてもフランスに行きたい(その時のお金の有無によりますが、長期旅行の希望です)ので、ある程度、めどがついたら、フランス語もやろうと思っていますが…今からすこしづつでもやっていくほうがいいと思いますか? 主婦で、家の事など、やることが多いですし、器用な方ではないので…どなたか、経験のある方もないかたも、良いお知恵があるなら教えて下さい

  • 英語とフランス語を同時に勉強

    はじめまして。 英語とフランス語を勉強したいと思ってます。 外国語は苦手で英語すら喋れませんが、 趣味範囲で海外へ行くことがあり、 そんな時、旅先で出会う方達と会話したり、 簡単にコミュニケーション取れる程度を目指して 勉強をしたいと思います。 色々勉強方はあるようですが、先ずはCDなんかで単語を 馴染ませたいと思ってます。 いきなり二ヶ国語・・・とも思うのですがフランス語のCDを聞いてて 英語ではなんだろう?と思うことが多く同時に聞ける単語集 の様なCDがあればいいなと思いました。 ネットで調べると 『スピードラーニング』トライリンガルシリーズ と言うのが大半で、ほぼ他の情報に出会えませんでした。 参考に出来る情報があれば頂きたいと思います。 また経験者の方がいらっしゃればご意見や、 例えば順序的に日本語→英語→フランス語の流れが良かったなど 聞かせていただけると嬉しいです。 個人的には日本語→英語→フランス語が良い思い気がしてます。 好みもあるとは思うのですが。。。 長くなりましたが最後まで呼んでいただいてありがとうございます。 よろしくお願い致します。

  • 英語、フランス語のポッドキャスト?について教えてください。

    英語とフランス語を勉強したく、中でも聞き取る力を身につけたいです。 調べてみたところ、フランス語会話や英会話、ニュースをダウンロードすることができることがわかりました。 ところがどれもIPodのものばかりです。 私はIPod持っていないのでダウンロードすることができません。 MP3プレイヤーで聞くことのできるものもあるらしいのですが、 見当たりません。 どなたかご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 超初心者向けのフランス語会話本を教えてください

    こんにちは。 今さらですがフランス語を勉強しようと思っています。 しかし恥ずかしながら私は英語もできない40代。 そんな私にお勧めの本を教えていただきたいです。 本屋には数多くの 「はじめての…」「初心者のための…」 と言った本が並んでいて どれを選べば良いのかわかりません。 目標は旅行会話ではなく簡単な日常会話を話すことです。 よろしくお願い致します。

  • フランス語とスペイン語、学びやすいのは?

    中2です。外国語に興味があり、今韓国語を勉強しています(韓国語検定初級くらい)。 英語も好きで、ほかにも外国語を勉強してみたいな(少し触れるだけでもいい)と思っているのですが、フランス語を勉強しようか、スペイン語を勉強しようか、迷っています。フランス語は男性名詞、女性名詞などがあり、英語の先生は「難しいよ」と言っていたのですが、スペイン語はフランス語よりも触れる機会が少なく、とても迷っています。 フランス語とスペイン語なのは、フランス語ができるようになれば(一部だけど)アフリカの国に行って会話することができるし、スペイン語なのは南米に行っても困らないからです。 いづれにせよいつかはどっちも学びたいなと思っているのですが、とりあえずは、(一度にそんなにたくさん勉強できないし、受験もあるので、)どちらか一方を先に、英語、韓国語と並行して勉強したいなあと思っています。 どちらがいいでしょうか?

  • フランス語と英語を学ぶ

    フランス語と英語を勉強しています。 英語は学生の時にやった程度。フランス語も初歩程度です。 これらを現在勉強しているのですが、 各々を毎日時間を決めて勉強する方がいいのか、 週の前半は英語、後半はフラ語というように勉強した方がいいのか、 どちらが効果的なんだろう?と疑問に思っています。 学生の方や、既に2ヶ国語を同時に学んだ方など、 ご意見をいただけますか? 宜しくお願い致します! ※それは無理だよ!というだけのご回答は遠慮願います。