• ベストアンサー

ホームページ開設を手伝う会社

先日、友人が経営している小さな会社に ホームページ開設を手伝う会社から売り込みの 営業電話があったそうです。 実際に会って話を聞いてみると、 初期費用無料。(限定5社) ホームページ作成ソフトのリース料として月々1万5千円で それ以上の負担は一切無し。(5年契約) 初めにノートパソコンを無料でプレゼント。 というような内容だったそうです。 私もあまりネットに詳しくないでよくわからないのですが、 料金などは無難なんでしょうか? また、なんかうさんくさいような気がするんですけど、 そもそもこれは全うな会社でしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.1

 この世界は、ピンからキリまでありますから一概には言えませんが。  「ホームページ作成ソフトのリース料」として月々1万5千円は、どうかと思います。  中小企業で、ホームページビルダーでページを作っているのを見たことがあります。それでしたら、一か月分でソフトが購入できます。↓ http://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/  ページ作りには、手間が掛かりますが、ソフトだけで良いページが出来るわけではありません。  全うな会社かどうかは、ご自身がお持ちの情報で判断されるしかありませんね。

chopinonnel
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • parapa
  • ベストアンサー率15% (42/273)
回答No.4

まず >ホームページ開設を手伝う会社から売り込みの 作るのではなくて手伝うが怪しい。 >初期費用無料。(限定5社) ドメイン取得とかについてふれてないのが 怪しい。 自分でなんとかしろって事となると >ホームページ作成ソフトのリース料として月々1万5千円で そんなのボッタクリ。 Adobe Creative Suite 2 Macromedia Studio 8 の様な有名な統合ソフトでも 15000円なんて払っていてら 一年後前後で買える金額になってしまいますよ。 >それ以上の負担は一切無し。(5年契約) 高すぎ。 サーバ管理料とかにふれてないのが怪しい。 自分でなんとかしろって事となると >初めにノートパソコンを無料でプレゼント。 どうせ10万円以下の物でしょう。

chopinonnel
質問者

お礼

怪しい所だらけですね… とても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.3

やってる事は出張型パソコン教室と同じですね。 月額15000で何回、何時間サポートしてもらえるか確認して下さい。予約の必要があるのか?途中で解約できるか?なども。 「リース料」というのがよくわかりません。 作成ソフトは数千円で買えますよ。 (プロが使うグラフィックソフトは高価ですが) 月15000+手間というコストを考えて、それ以上のメリットがあるのなら良いと思いますが、私ならパソコン教室に通う事をお勧めします。 ホームページ作成って、初心者でも要領の良い人なら数ヶ月で覚えられますし。 うちも似たようなサービスをやってますが、製作・更新を請負って、月額5000円です。(手伝いではなく、こちらで製作します) 但し携帯電話用のみです。PC版は別料金。 クライアントには文章などの原案を出してもらうだけです。

chopinonnel
質問者

お礼

なるほど。 パソコン教室に通うのもよさそうですね。 勧めてみます。 ありがとうございました。

  • mesh0525
  • ベストアンサー率37% (187/503)
回答No.2

詳しくはないですが… 個人的には止めておいた方がいいと思います。 90万でノートパソコンを買うようなものです。 「HP開設を手伝う」のは事実かもしれませんが、サーバーの費用を含んでいるとは書いてなさそうですし、HPの出来も保障なさそうだし。 それともうひとつ。 「ホームページ作成ソフトのリース料として月々1万5千円」 とありますが、1万5千円あれば、ホームページビルダーが買えます。 検索サイトで「ホームページ製作」と入力するとホームページ製作の会社が出てくると思います。 そこで料金を調べるとおおよその目安がつくと思います。

chopinonnel
質問者

お礼

お話を聞く限りやっぱりやめといたほうが よさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームページ開設について

    ちょっといまいちわかってないような気が するので質問します。 ホームページを会社もしくは個人で開設する場合は、 ドメインを登録するだけだと思っていましたが、 サーバーも必要なんでしょうか? てっきりプロバイダーを契約したらサーバーって いらないって思っていましたが、 かんぢがいですか? 無料のホームページではなく独自でドメインを 所得するとそうなのでしょうか? お願いします。

  • ホームページを開設している方へ

    ショップ経営をしている方とか 自分の会社・お店でホームページを作っている人にお聞きしたいんですが、 集客ってありますか? みんなよく聞く回答が、『宣伝だけのものだから売りにつながらない』とか 『特にホームページがあるからっていい影響が得られないね。』など。 悲観的というよりも、『作ってみたところで・・・』となんとなく冷え切った感じの答えです。 私も実は、自店のホームページを自分で作ったほうでして。 新しいページを作るのに、売り込みとしてのセールストークが うまく想い浮かばなくていろいろ話を聞こうとしたら 相談してた人たちの答えが、気持ち悪いくらいみんな上記のとおりのコメントでした。 『聞いたこっちも、冷めてしまいそー。』 皆さんは、どう思いますか?世間に対してのアピールとして 必要と思って私も作ったのですが、実際今の景気の状況を考えれば何をしてみても 上手くいかない時代だとはいえ、必要ですよね。

  • 職場のホームページ作成

    職場のホームページ作成を考えています。 ただし、上司は業者には頼むつもりはないそうです。 HTMLの構文とかはテキストを持っていて何となくわかるのですが、開設自体はたどうしたらいいのでしょうか? YahooIDでの無料開設などを聞いたことがありますが、個人の開設ではなく会社のホームページ開設等もしていいのでしょうか?もちろん上司の許可があったとして。 あと気になるのが、そのような無料開設したときのセキュリティなどに関しても気になります どなたかか良いアドバイスありませんでしょうか?

  • 無料ホームページの開設に向けて

    この度、私の所属する部署の内で、あくまでも金をかけずに、ホームページに広告を出し、営業協力をして行くように、上司から指示を受けました。 営利目的で利用できる無料ホームページ、フリーメールがなかなかありません。無料のホームページは、HOOPS等で商用利用できるのは分かったのですが、登録の際にメールアドレスが必要になってきます。会社のホームページなので、自分のアドレスは使いたくありませんし、商用利用できるフリーメールも見当たりません。やはり、メールアドレスは、会社から取得する必要があるのでしょうか? どうか、御存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • ホームページリースは悪なんでしょうか?

    ホームページリースを売っている企業で営業職の内定を頂きましたが入社を迷っています。 私の入社する会社は出来て2~3年程で歴史は浅いのですが、役員はネットで散々叩かれている、上場してホームページリースの販売をやっている会社の元社員だったようです。 いろいろ調べるとホームページリースに騙されたという人の情報が出てきます。 しかし、利用者がいるという事はホームページリースにより、ネット広告の面でも助かり、上手くいっているという事だと思うのですが。 ホームページリースは必ずしも悪なんでしょうか? ホームページリース自体いろんな所で叩かれていて、会社が数年後倒産しないか心配です。

  • ホームページ作成モニター

    友人の会社で今回株式会社ネクサスから無料でホームページを作ってくれると連絡があったそうです。 ただ、プロバイダーの5年リース契約をしないといけないとのことです。この会社は信頼できる会社でしょうか。友人に勧めていいものか迷っています。

  • ホームページ作成で180万円とられます!!

    初めて質問します。私は繁華街でカフェを経営しています。 場所は良いのに売上があがらず、困っている時に 知人にホームページ制作を勧められて、 相場など何も分からず、あるホームページ制作会社の 「無料ホームページ制作」という広告を見てお店のホームページを 制作していただきました。 営業の方に「売上があがりますか?」と聞くと、 「売上があがらなければ当社の社員が客として通いますよ!」 とまで言っていただき契約してしましました。 契約内容は、月々3万円の5年契約ということで、 実際のホームページ製作費は無料でした。 売上げが伸びるならと思いきってサインしましたが、 制作から1年ほどたちますが、ホームページで来たという 客様は、1年間で5名程度しかいませんでした。 知り合いに紹介していただき、IT技術者の方に相談してみたところ、 「この程度のホームページなら20万円程度で制作でき、 5年で180万円は明らかにIT素人を騙す詐欺めいている」 とのことで初めて多額の無駄な費用を払っていると気づきました。 月額の料金内容は、サーバー機器などのリース代金とのことでしたが、 IT技術者の方は、見せるだけのホームページとしてのサーバー使用量としては、通常の50倍位高額と言われました。 リース契約の内容は、 ・サイトアップシステム 1式 30,000円 ・「60ヵ月の期間中は解約できません」 ・売上アップ無しに関連する責任は負わない となっています。 知識不足といえばそれまでですが、弱みに付け込まれ 残り4年間で150万円近く支払わなければならず、 大変困っています。 この契約は解約できますか? また、どのような対応を行うべきですか? 弁護士などの伝手は無く、本当に困っています。 どうかご回答をお願い致します。

  • レンタルサーバーは

    先日QNo.4375713にて 「会社のホームページを開設しようとホームページ作成会社に依頼したが、納得できるものではなく、払ってしまった請求金額に不審を抱いている」といった内容の相談をさせていただきました。 その後、お金は却ってこないとしても、どうしてもおかしいのではないかという点があり、再度相談させていただきます。 ホームページ会社の請求は、リース金額として見積書では24,600円だが、実際支払っているのは、月々35,000円ほど。 どうしてこの違いになるのかと聞くと、サーバー代だとのこと。 知人に聞くと、レンタルサーバーをリースにできるのか?と言われ、より不審が増しています。 知識が足りないもので、どうしても突っ込んで確認ができません。 レンタルサーバーをリースにできるのか。 どうして、月々8000円もかかるのか、これは真っ当な金額なのか、おかしいぞと突っ込める金額なのか、教えていただけないでしょうか。 レンタルサーバーは「さくら(?)」を使っているそうです。 8MB程度の使用のようです。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページという言葉の使い方

    「ホームページ」という言葉はブラウザを開いて最初にでるページのことを言うそうですが では、よく「~~のホームページ」とか、「~社のホームページに訪れる」、「無料ホームページ開設」とか言いますが これらは言葉の使い方が間違っているのでしょうか? 正しくは「~社のサイトを訪れる」といった言い方のほうが正しいのでしょうか 個人でホームページを作っていながらホームページをOKwebに設定していたら それはホームページではないのでしょうか

  • 会社のホームページ制作費用

    会社のホームページを作る事になりまして、色々調べているのですが、無料でホームページを作ります、という電話がよくかかってくるのでこの間1度話を聞いてみたのですが、 月々3万円で、初期費用はかからない。googleに載せて、SEOサービスがついて、更新は更新内容にもよるが、自社で作っているソフトを買ってもらえれば、自分で出来るものだ。と言われました。 何も分からないので、教えていただきたいのです。 これは高いのでしょうか? googleにのせるとyahooで検索しても出てくる物なのでしょうか? 教えてください。