• ベストアンサー

電源が落ちる

自作機の電源の容量UPをしようと思い、新しい電源を買ってきて取り付けてたのですが、 配線を済ませパソコンを立ち上げてネットしてたのですが、サイドパネルを取り付け忘れてるのに気付き、 それから取り付けたのですが、その時に配線の一部をうっかりかんでしまいショート?して電源が落ちました。 それ以降、立ち上げ後すぐやネット中など時間はバラバラですがしょっちゅう電源が落ちるようになってしまいました。 電源が落ちた時はコンセントを一度抜いて挿しなおさないと電源ボタンを押しても反応はありません。 以前使ってた正常な電源に交換してみても症状は同じでした。 これはマザーボード交換になるのでしょうか? もしマザー以外にも可能性があるとすれば、どのような調べ方をすればいいのでしょうか? 自分の不注意で招いた事で恐縮ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39234
noname#39234
回答No.1

とりあえず、BIOSの電源管理等の異常はあるかもしれない。 BIOSの初期化と再設定をやってみましょう。 ただし、この状況でBIOSのアップデートは危険です。 BIOSアップデート中に電源が落ちれば、再起不能… また、PC環境のモニタリングツールがあれば 随時電圧表示が可能なものもあると思います。 (ただし、私はWindows用ツールとしては知らない) それで、電圧推移に不自然なところがあれば怪しいし 単に別の問題が同時期に発生した可能性もあります。 普通かんじゃうのは、使っていない線でしょうから それが直接的にM/Bにダメージを与える可能性は そう高く無いと思います。 ハードウェア的な問題かどうかの確認には HDDの数を減らすなどして電力消費を下げたり まったく別のOS環境を動作させる方法が考えられます。 たとえば、1CDで稼働できるKNOPPIXならば HDDレスの最小限の消費電力で動作確認できます。

morbid
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろな状態で電圧のチェックをしても以上はなく、CMOSクリアしても変化なかったのですが 一度スキャンディスクをしてからは普通に使えるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

>以前使ってた正常な電源に交換してみても症状は同じでした。 だと、マザーに問題がありそうな気がします。 マザーの問題を調べるには、別のマザーに電源を繋いで電源側の問題が再現するかどうか調べる・・・くらいしか方法を思いつきませんが。

morbid
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マザーを以前使ってたやつに交換してみたのですが、状況に変化はなく、 とりあえずスキャンディスクをしてみたところ、普通に使えるようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マザー電池交換後、電源が入らなくなりました

    自作PCについての質問です。 CMOSエラーが頻繁する様になったのでマザーボードの電池を交換したところ、電源が一切入らなくなりました。 マザーボードの中のランプだけは付いているので通電はしていると思うですが… マザーボードはギガバイトのGA-8I875 電池交換時すべての配線を一旦はずし、再度接続し直しました。 又、電池はしばらく外したままで放置してありました。 やはり静電気等によるマザーボードの故障でしょうか…?

  • 自作のパソコンですが背面の電源を入れると一瞬電源が入ってしまいすぐに落

    自作のパソコンですが背面の電源を入れると一瞬電源が入ってしまいすぐに落ちます。あとでフロントの電源入れても入りません。配線のショートですか?フロントパネル部分の接続ミスですか?

  • PCの電源が入らない

    パソコン初心者です。 自作PCを使用しているのですが 間違えてコンセントを抜いてしまい電源が落ちてしまいました。 その後、コンセントを差し込んでも電源は入りません・・・ 今の状態は マザーボードについているランプは点灯しているのですが PCの起動ボタンを押しても無反応なんです。 考えられるのは電源ユニットが壊れたのか それかマザーボードが壊れてしまったのか、 どなたか詳しい方、回答をお願いしますっ

  • シャットダウン後2,3秒すると電源が突然入る

    自作PCです。先走ってASUSの P5GD2 PROマザーボードをベースに組み立てました。完成したのはいいですが、しばらく使ってたら、シャットダウンして電源を切っても、2,3秒すると突然電源が入る怪現象が起きるようになってしまいました。電源を切るにはシャットダウン後すぐにコンセントを抜かなくてはいけない状態です。これは、マザーボードが壊れたのでしょうか。もしくはBIOSのバグなんでしょうか。

  • 電源ユニット(電源BOX)の交換にて

    こんにちは。 パソコンの電源BOXが不良にて交換を行ってます。 PEN4世代までは自作などやっていたのですが、CORE2では初めてです。 そこで、質問なのですが、故障した電源BOXから白黒青の配線が出ています。 新しく購入してきた電源BOXには、白黒の配線です。 しかも向きが逆になっており、マザーボードに差せない状況です。 どうすれば良いのか、、、もあるのですが、そもそもこの配線って何の役割なんでしょうか? 最悪、ささなくても大丈夫でしょうか?

  • 電源ユニットの故障? マザーボードの故障?

    お世話になります。  先日、自作パソコンの電源が入らない件で質問させていただきましたが、相変わらず電源が入らない状況が時々出ます。  筐体のスイッチは健全であることが判明しましたので、電源ユニットかマザーボードのどちらかが原因だと思うので、原因のパーツを買い換えようと思いますが、果たしてどれが原因なのか解らず悩んでいます。  症状としては、 ・調子よく電源が入るときは数日間何も問題なくつながる。 ・マザーボードの常時通電USB(電源ユニットのマインスイッチを入れておくとパソコンがOFFでも通電)の電源供給はされているが、ごく希に供給が途切れることがある。(ここ1ヶ月で3,4回程度) ・マザーボード上の電源ピンをドライバーでショートさせるとスイッチが入るときと入らないときがある。(入るときは調子が良いときで、そのまま電源ケーブルをつないで筐体のスイッチでも起動することが多いような気がします) ・マザーボードを筐体からはずし、パーツもはずした状態で起動させても起動しないことがあるので、マザーボードから筐体にショートしているとは考えにくいのではないか? ・マザーボードのボタン電池の交換をしても症状は変わらない。 ・正確には覚えていませんんが、電源ユニットもマザーボードも3年以上は使っていますが、ここ一ヶ月ぐらいで急に症状が出た。  以上です。  結果的に、電源ユニット、マザーボード両方買い換えることになるのかも知れませんが、できれば出費は抑えたいので、より疑わしい方をまず買い換えようかと思っています。  アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 初自作PC 電源が入らない

    こんにちは。よろしくお願いします。 初めてパソコンを自作しています。 GIGABYTEのマザーボードを買いました。 一度お店の人に配線を繋いでいただいて、電源が付いたものを、 やりたいことがあって一度配線をはずし、もう一度自分で繋いだところ、 電源が入らなくなってしまいました>< 一度付いているのでパーツが故障しているという疑いはほぼ無いと思います。 POWER SWなどの配線の仕方が間違っているのかと思い、 それらを全部抜いて、配線を繋がないでボールペンの先で電源を 付けてみようとお店の人がやっていたのを見よう見まねで 試してみたのですが、うんともすんとも何もなりません。 一応ですが、電源のコンセントは繋がっています。 電源のスイッチも入っています。 どのように疑って、何を試せばよろしいでしょうか。 いただいたアドバイスは全部試したいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコンの電源が入りません

    ハードディスクを追加してから、電源が入らなくなりました。 追加する際に、うっかり電源ユニットを切るのを忘れていました。コンセントもささったままでした。その状態でハードディスクにACコードを刺してしまいました。 今は、電源ユニットをオンにした瞬間、キーボードのランプ類が一瞬つき、CPUファン、PCファンなどがピクンと動きますが、本体電源を入れても何も始まりません。チュイーンという音もなく、BIOSが立ち上がる様子もなく、です。 ショートした、としたら、マザーと考えていいのでしょうか? それともCPUとか メモリとかも壊れてるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PC電源のことです。

    自作に興味がわいてきた初心者なんですが 電源交換、もしくは取り付けというのは もとある電源のコネクタ類をマザーなどから抜いて新しい電源をはめ、 抜いたコネクタと同じ種類のコネクタを新しく差し替えれば あとは固定して終わりですか? またそのような画像付きで解説サイトがあれば教えてください。 それと電源を通販で買うんですが電源にはコンセントとPC電源をつなぐケーブルのようなものは付いてくるんでしょうか? またそれはどこで買えばいいんでしょうか。

  • 自作機 電源が入らなくなりました。

    PCの電源を入れたままの状態で、朝出勤。 夜中、帰宅後 パソコンの電源が切れていたので 不審に思いながらも電源ボタンを押したのですが、電源が入りませんでした。  出勤中に何かが起こったとは思いますが、何が起きたのかは分かりません。   電源が入りOSが立ち上がるところまで復旧したい っていうのが目的です。 気が付いた症状。 電源コンセントをしばらく抜いておいて、コンセントを挿す。電源ボタンをONにすると、 チップセットのファンがほんの一瞬 回りました。 同時にCDR-WのLEDも一瞬点灯しました。すぐ消えます。 対策として以下の事を行いました。 ほんの一瞬だけ 一部の場所のみ通電することから マザーボードのどこかがショートしたのではないだろうか?  と、思い パソコンショップの店員もマザーボードが怪しいと思いますってことだったので マザーボードを新品と交換。 メモリーも ショートしてる可能性がありそうな気がしたので メモリーも新品を購入して 交換。 CPUは案外タフなイメージがあるので、今回は交換しませんでした。ATHRON64 3000+   交換するにはちょっと高い買い物ですので。後回し 帰宅後 新品のM/Bとメモリーに交換して起動しようとしたところ 交換前とまったく同様の現象が起きました。   電源が入らない。 M/Bに直接ついてる赤のLEDは点灯している。 CDR-WのLEDは一瞬点灯する。  チップセットはファンレスタイプなので通電してるかどうか判別ができません。 残る対策は CPU交換くらいしか思いつきません。 一応 他に思いつく対策方法があるとすれば何がありそうでしょうか? 今回のM/B メモリーが無駄買いになったと思うと精神的にきてます。