• ベストアンサー

京都の大学

tmm915の回答

  • tmm915
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

橘でBですか・・・。 まだまだこれから変わっていくとは思いますが、 大谷とか花園なら私が受験した当時は国語と英語だけでしたよ。もう12年前ですが・・・。

denwaotoko
質問者

お礼

橘でBって低いんですか!?やっぱり勉強しないといけないんですかね... 大谷なら推薦でいけるんですけどどんなところか分からないんですよね。

関連するQ&A

  • 大学受験での科目選択

    大学受験での科目選択について質問します。 私が受けたいと思う大学は、 英語、数学IA、国語(現代文)の3科目から 2科目選んで受験をするのですが、 どの科目を選んだらいいか迷ってます。 ちなみに私は文系で、塾には通ってません。 学校の授業では週に、 英語→6時間、数学→7時間、国語→3時間です。 どの科目を選ぶのがいいのでしょうか。

  • 京都大学 めざしてます

    京都大学 経済学部をめざしてる高2です。 かなり高望みなので、夏くらいまで頑張ってみて、 無理そうだったら大阪大学の外国語学部、神戸大学の経営学部 を目指そうと思っています。 そこでなんですが、阪大の外国語なら2次の数学いらないですし、 神大の経営はセンター優先や公募があったりと、極端に言えば二次で数学がいらないように、 受験できます。 ところが、京大は数学がいります.. 今、二次のために苦手な分野の問題集(数学)をやったりしてるの で、京大をうけないなら今やってる勉強を英語や世界史などにあてたいのです。 そこでなんですが、 塾で京大の過去問をテスト形式で受け、 採点してもらったところ、 数学67/150 英語78/150 だったのですが(多分甘めにつけてくれてます。)、京大受ける素材はあると思いますか? もう結構厳しいなら志望校を下げて英語や国語、世界史を必死に やりたいとおもいます...

  • センター4教科の大学

    私は大阪に住む文系の高3です。 千葉に近い国公立に行きたいのですが、 受験科目; 英語 国語 日本史 数1の4科目で受験出来る大学はありますか? ちなみに英語系の学科希望です。 筑波大文系学群はセンター3科目で受けれるんですか? 教えて下さい!

  • 大学受験で。。。

    大学受験でのことですが、受験科目について先生と相談していて 自分は私立文系なんですが、英語と国語とあと選択で地歴と数学があるんです。 それで自分は英語、国語、数学でいこうとおもってたんですが、先生に絶対無理といわれたんですが、地歴は数学に比べてそんなに難しいんですか? 教えてください

  • 大学入試で日本史と現社どちらをとるか

    受験科目で迷った方いますか? 現在高2で、文系の者です。 MARCHのとある英文学科を目指しているのですが、受験科目で悩んでいます。 英語、国語はいいのですが、あと1教科日本史を受験に使うべきか現社を使うべきかで迷っています。 どちらの教科も同じぐらい好きですが、どちらも大好き!って程ではないです。定期テストも同じ位の点数です。 日本史の方が学校では授業数•予備校の講座が多い…けれど将来役立つ•受験人数が少ないのは現社なのではないかと思って悩んでいます。 この前一度初めてこの2教科の模試を受けたのですが、何しろ高2からやり始めた教科なので履修していない範囲も多く、結果はあまり当てにならなかったような気がしています。 また、高3になってからどちらにするか決めるのでは遅いですか? 決めたきっかけなどあれば教えてください(^^)

  • 京都産業大学 センター利用

    京都産業大学のセンター利用なんですが、 僕は国語、英語、日本史しか受けてないんですけど、 解答する必要のある科目のところに http://sgc.kyoto-su.ac.jp/exam/type/center_zenki.html ↑に数学、理科、公民も入ってるので これらもセンターで受験しないと 出願できないんでしょうか?

  • 京都大学

    京都大学法学部の受験を考えている者です。 先輩や京都大に詳しい方などいらっしゃいましたら、 ご回答をお願いしたいです。 現在高校二年生で、数学と国語については予備校に通っています。 高校三年になってからはまた通塾頻度が高くなるとは思うのですが、 家庭での学習について、 二次試験教科(国語・英語・数学・日本史)の主な勉強の仕方や 適した参考書や問題集などありましたらアドバイスをお願いしたいです。 特に私は、模試などにおいても数学が苦手だという風に思っておりますので、 数学についてのアドバイスを一番お願いしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大学受験

    受験に失敗し浪人目前です。 北九州予備校に通うつもりでいます。先日、お話を聞きに行きました。 私は今年のセンターで大失敗をしました。以下が私の自己採点の結果です。 国語88 英語85 リスニング32 数学(1)42 数学(2)10 生物33 日本史63 政治経済42 とても酷い結果で恥ずかしいばかりです。 自分は文系国立大コースで数学が特に苦手で 今まで捨てずに勉強してきたにもかかわらず、悲惨な点数を叩き出してしまいました。 そのため、浪人する今年から、国語・英語・地歴公民に科目を絞って勉強し、以上の科目で受験できる国公立大学を目指そうと考えています。 しかし、予備校の先生は このまま5教科勉強することを勧めてきます。 今まで、数学を勉強してきて悲惨な結果に終わったので、同じ過ちを繰り返したくないです。 文系教科もろくに取れていないので1年で極めたいと思っています。 私は、このまま予備校の先生がおっしゃる通り5教科勉強するべきでしょうか? それとも、文系科目である3教科を極めるべきでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • 大学の学部をまだ迷っています。

    はじめまして。 現在理系クラスにいる、高校3年生の者です。 小さい頃から医者になりたくて、現在の第一志望は国公立医学部なのですが、理系クラスにいるものの、数学と化学が全くといっていいほど できません。成績はというと、高2の学年末で(5段階です)数学3、化学2がついてしまいました(生物は4でした)。 しかし文系科目は国語、世界史、英語ともに5でした。 こんな状態で、国公立の医学部を目指すのは無謀でしょうか。 実際数学も化学も勉強はしているものの、点数があまり伸びません。 伸びたときでも最高70点程でした。第2志望、第3志望では、 理学部やとりあえず理系学部のほうへ行きたいと思っているのです。 (正直、文系方面で自分に興味のあるものは今現在ないので・・) しかし国公立ともなると、5教科7科目を受験しなければいけないわけで、しかも医学部、理学部なら理数科目は相当勉強量が必要なのはわかっていますが、文系が嫌とか言わず、現在得意な文系科目を伸ばして、文系上位私立大学を狙うということも可能なのでしょうか。はっきり言って、どうしたらよいのでしょうか。とても迷っています。ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大学受験のセンター利用の場合の利用できる科目、教科について

    大学受験にセンター利用をしようと思っているのですが、教科と科目の違いがいまいちよくわかりません。 受験に使うのは4つのテストで国語と英語は必須で残りの2つは自由選択です。 そしてその選択科目についてなのですが、募集要項には「英語+国語」と「選択2科目 200点(1科目 100点)」と書いてありますが、それは数学なら「数学1、数学1A、数学2、数学2B、情報基礎関係」とあるのですがこれはこの中から1つしか選べなくて、残りの1つは理科や地歴公民から選ばないといけないということなのでしょうか?それとも数学1Aと数学2Bで2科目ということはできるのでしょうか? そかなり根本的な質問で申し訳ありません。あと一応受験大学は近畿大学で、使える科目、教科はセンター試験でするほぼすべてのものを使えます。