• ベストアンサー

電車で席が空いているとき・・・

自分は電車の席によほど空いていない限り座らないのですが(席譲るのが面倒な上、ちょっとした運動になるので)多くの人は席が空いていれば積極的に座られると思います。この前似たような質問をしたとき「若い子の隣は座りにくい。痴漢と間違わされそうだから」ということを聞きました。 そこで質問ですが、空いている席の隣の人が以下のような時、座りますか? 1.女子学生(制服)魅力的 2.男子学生(制服)魅力的 3.若い女性(私服)魅力的 4.若い男性(私服)魅力的 5.女子学生(制服)好み外 6.男子学生(制服)好み外 7.若い女性(私服)好み外 8.若い男性(私服)好み外 9.高齢者・男性 10.高齢者・女性 11.太っている人 12.音楽を聴いている人 13.臭そうな人 14.荷物をいっぱい持っている人 15.会話をしている人 16.子供 17.怖そうな人 18.その他 その他がある方は教えてください。 年齢・性別もよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piroko87
  • ベストアンサー率52% (39/75)
回答No.6

27歳OLです。 毎日50分電車に乗って通勤しています。(しんどいー) 運がいいときはたいてい座れるのですが、やはりこの人の隣はなんか嫌かも・・・と思ってしまうときがあります。 若い女性は全般的にマナーが良いので(化粧している人は嫌ですが、みんなおとなしく座っているので))横に座ります。 若い男性は、ウォークマンを聴いていたらダメです。(音もれが許せません!)あと、大股を広げて座っている人が多いし、学生は荷物が大きいし、クラブの荷物等がとっても汚れているのに周りの人に気を使わずにおいていたりするので、あまり好みを問わず、横には座りたくないです。 9.高齢者・男性 10.高齢者・女性 11.太っている人 ↑全く気にしません。喜んで座ります。 12.音楽を聴いている人 若い男性のところにも書きましたが、私はダメです・・。 自分もウォークマンを持っていたら気にしませんが。 13.臭そうな人 実際座って臭かったら移動します・・・。 14.荷物をいっぱい持っている人 これも若い男性のところにも書きましたが、周りを気にしない人は本当にむかつきます。当たってるんだけど!って感じですよね。気づかないのかな? 15.会話をしている人 おばちゃん、女子高生の団体は強烈ですよね。でも私はこれに関しては気にしません。座ります。 16.子供 絶対座りません。親が靴を脱がさない人が多い! 脱がしても暴れるので、当たって迷惑です。しかもうるさいし。 立っていても親子連れの近くには行きたくありません。 17.怖そうな人 気にしません。座ります。横に座ったからといって、殴られないでしょうから・・・。 その他 ●新聞を読んでいるオッサン。たいてい広げて、周りを気にせずページをバサッとめくって、超迷惑!!! ●居眠りで揺れまくっている人の横には座りません。 ●独り言を言っている人や、見るからに変そうな人。 ●酔っぱらい←これは「臭そうな人」にも関連しそうですね。酒臭いのは絶対嫌です。座っているうちに眠るだろうし、ホント不快です。 席に座ってたとき、私も痴漢にあいました。知らぬ間にとなりのおじさんの手がお尻の下にあったんです。びっくりして声が出ませんでした。こういうときって、固まってしまいますよね・・。 長くなりましたが、もっと快適に電車に乗れたらなーといつも思っています。

youngchild
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます 対象は年齢より音漏れや荷物などの状況が嫌なようですね。酔っぱらいも書き忘れましたが、確かにイヤですね・・電車男ではないですが、絡んでくることもありそうです。座っての痴漢ってあるんですか?結構見つかりそうな機がするんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • ymsb2725
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.11

22歳の女です。 9、13、16、17以外は気にせず座りますね。 9は、以前空いていたから座ったらどうやらおもらしをしてたらしくシートがぬれていたのでそれ以来座ってません。 13と17はなんとなく嫌なので。 16はいきなり攻撃してくるし、うるさいから嫌です。 あと外国の人の隣も嫌だなあ~ 話しかけられたら困るもん。

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます 高齢者だとお漏らしということもあるんですか。外人って話しかけてくるんですか?自分は怪しい外人は嫌ですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamo17
  • ベストアンサー率29% (46/157)
回答No.10

通勤で90分以上電車に乗るので、どんな人だろうと座ります(笑)。が、13はちょっと考えちゃいますね。実際に臭くて、あと1時間以上乗るのに席を立ってしまったことがあります。 ここにはありませんけれど、ものを食べたり飲んだりしている人の横も嫌です。ニオイの面もあるけれど、特によっぱらいだとこぼされたりするので。帰りが遅くなると、立っていても、ビールにつまみにスポーツ新聞の3点セットを持って飲み食いしてるおじさんをみかけます。こういう人には座っていてももちろんですが、前に立たれても、席を立とうかどうか考えちゃいます。

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます 酔っぱらいは迷惑ですよね。なぜ駅の売店にお酒が売ってるのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87737
noname#87737
回答No.9

18歳女です。 私も人が多いときは座らずにドアの近くとかに立って景色見てるのが好きですね。 でも疲れてるときや荷物が重いときは座ります。 空いているのが一人分だけではなくいくつか選択肢があるなら年齢は関係なく女性の隣を選びます。でも一人分しか空いていないならどんな人でも座ると思います。 ただし、うとうとしてて横に座ったら寄りかかってきそうな迷惑な人や落ち着きのない子どもなんかだと嫌です。

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます 女性はやはり選べるとしたら女性のところですよね。後は年齢より状況ということですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 04030403
  • ベストアンサー率13% (42/312)
回答No.8

1~18、どのような人がお隣であっても、自分が立っていて 前に座っている人が下車したら、座ります。 お隣の人がどうだから、って考えて座ることはありませんね。 私にとっては、電車に乗ってる周りの人には無関心です。 ま、ラッシュ時間帯に乗車しているので、滅多に座れることはありませんが。

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます どのような方でも座るんですね。初めて臭い人の隣でも座るという意見としてとってよろしいでようか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15576
noname#15576
回答No.7

10代・女です。 1.女子学生(制服)魅力的 ⇒自分が制服を着ていたら、座りません。 2.男子学生(制服)魅力的 ⇒自分が制服を着ていたら、座りません。 3.若い女性(私服)魅力的 ⇒座ります。 4.若い男性(私服)魅力的 ⇒座ります。 5.女子学生(制服)好み外 ⇒自分が制服を着ていたら、座りません。 6.男子学生(制服)好み外 ⇒自分が制服を着ていたら、座りません。 7.若い女性(私服)好み外 ⇒座ります。 8.若い男性(私服)好み外 ⇒座ります。 9.高齢者・男性 ⇒座ります。 10.高齢者・女性 ⇒座ります。 11.太っている人 ⇒座りません。 12.音楽を聴いている人 ⇒座ります。 13.臭そうな人 ⇒座りません。 14.荷物をいっぱい持っている人 ⇒座りません。 15.会話をしている人 ⇒座ります。 16.子供 ⇒座ります。 17.怖そうな人 ⇒座りません。 18.シルバーシート ⇒座りません。 自分が制服を着ている時は何か浮いている気がしてしまうので、制服を着ている人の隣が空いていても座りません^^;逆に電車待ちをして、端っこに座りますね。 基本的に端っこ以外は嫌です。

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます 制服着ていると座らないってこともあるんですね。自分もシルバーシートは座らないですね。端っこ以外イヤってのも同じです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.5

こん**は  30代の男です  気にしません。  臭そうな人は臭い人ではないですよね?  臭い人なら座りませんが臭そうな人ならイメージだけなので問題ないです。  

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます 臭そうな人というのは仰るとおりであくまで予想です。ただ実際座ると(近づく)臭うってことはあると思います・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

高2・女です 11・13・16は座りません 11は自分が小さくならないといけなくなるから。 13は普通に嫌ですよ。 16は子供があまり好きじゃないから。 他は座ります 何故だか音漏れしている人などマナー違反しているような人にイライラしないんです あまり怒らないほうなんで、そういうのは気にしません。 席に座っていても痴漢ってあるんですか!? 初めて聞きました。 座ってて痴漢はやりづらいと思うんですが…?

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます 普通座って痴漢はしないと思いますが、あくまで痴漢って言われそうってことでした。女子高生なんかが、痴漢してない男性を捕まえて「痴漢した」といって「駅員に突き出さないから金出せ」って脅すこともあるようですし・・・最近男って結構弱い立場になってる気がしますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114321
noname#114321
回答No.3

男性です。 好みとか、そこまで顔を見ない(見られない)ですよ。 13.は勘弁です。それと18.食事・飲酒はダメです。それ以外はOKです。 以前にチーズのにおいのするマックを食べているワキガのクサイ女性のとなりに座ったら、拷問でした。本人にはかわいそうですが、むっとしましたね。 口のクサイひとで友人同士でおしゃべりする人も勘弁です。

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます 食事もゴソゴソしたりと迷惑になりますよね。口臭ってそんなに臭うんですか?それはいやですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.2

20代前半・男 1.女子学生(制服)魅力的  座る 2.男子学生(制服)魅力的  多分座る 3.若い女性(私服)魅力的  座る 4.若い男性(私服)魅力的  多分座る 5.女子学生(制服)好み外  多分座る 6.男子学生(制服)好み外  多分座る 7.若い女性(私服)好み外  多分座る 8.若い男性(私服)好み外  多分座る 9.高齢者・男性  多分座る 10.高齢者・女性  多分座る 11.太っている人  ちょっと離れて座る 12.音楽を聴いている人  あんまりうるさかったら座らないかも 13.臭そうな人  絶対に座らない(座って後悔したことがある) 14.荷物をいっぱい持っている人  多分座る 15.会話をしている人  座る 16.子供  座る 17.怖そうな人  座らないかも… 隣よりも…向かいが制服女子学生だったときに なんか座りづらいです。 隣なら目が合わないので別に気にしないです。

youngchild
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます 正面のほうが座りづらいってこともあるんですね。自分はいつも本読んでるのでわかりませんが、読んでなければそんなこともあるかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarariu
  • ベストアンサー率17% (20/112)
回答No.1

20代前半、男 降りる駅まで10分以上だったら 11と13以外は全部座ります。

youngchild
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり臭い人はダメですよね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車で席を譲った人に痴漢された

    電車で席を譲った人に痴漢された 先日、ショックなことがありました。 早朝に電車に乗ったところ3人がけの席が空いていたので座り、何駅か過ぎると徐々に人が増えてきて、立っている人もちらほら出てきました。すぐ近くに70歳前後の男性がいたので席を譲りました。 とても喜んでくれて、「ありがとう、あなたはとても優しいね」と席に座りました。 さらに数駅過ぎると、その男性の隣の席が空き「あなたも座ってください」と言ってくれたので、並んで座りました。するとその男性は「あなたは本当に優しいね」と言いながら、私の太ももやお尻を撫でてくるのです。 普段痴漢に遭うとはっきり拒否できるのですが、あまりにショックで何も言えず、その場から逃げてしまいました。 席を譲ったら痴漢されるなんて…。あれは何だったんだろうと、未だに不思議でなりません。 こんな男性どう思いますか?また、席を譲って嫌な思いをした方いますか?

  • 電車の痴漢

    友人と話していたのですが、電車の痴漢って、ハイヒール履いていると遭わない気がします。 ヒールを履く事で腰の位置が男性のウエストより高くなるので(二人とももともとそこそこ長身)、人目に付きやすく、手の位置も不自然に上げなければならなくなるので、痴漢しにくいからかなあとは思うのですが。 ただ、それ以外の変質者はヒールの高さに関わらず遭遇するのに、電車の痴漢はぴたっととまるので、電車の痴漢は背の高い女性あるいはハイヒールを好まない傾向があるのかなあという話になりました。それともただの偶然でしょうか。 皆さんの経験ではどうですか? 逆にパンツが痴漢除けに良いと言われるけど、パンツでも遭うときは遭うよねという話になりました。スカートみたいに中に手を入れられたりはしない分マシですが、触ってくる人は変わらないよね~、と。 パンツの方が遭わないって本当だと思います? ほか、小、中学生の時が一番多く、社会人ぽい服を着るようになったら痴漢は激減したという点でも一致しました。 友人は、学生時代でも、制服の時の方が私服のときよりよく遭ったといっています。 単に制服=スカートな上に、平日のラッシュ時だから遭いやすく、私服=休日でラッシュじゃないから遭わなかっただけなのか、それとも制服には痴漢を誘発する何かがあるのか。どう思いますか? その他の変質者との遭遇率はそんなに変わらないので、これも電車の痴漢特有なのでは、という話になったのですが、これまた偶然なのか。それとも電車の痴漢にはロリコンや制服フェチが多いのか。どう思われますか? ところで、鞄でガードすると痴漢防止には良いのですが、 男性から見て、近くの女性があからさまに鞄でガードしているのは、不愉快ですか? それともえん罪防止になる(=自分にもメリットがある)から、不愉快ではないですか?

  • 電車の2人がけの席で…。

    私は、大学1年生の女です。大学に入学してから電車通学になりました。 電車には30分弱乗っています。ずっと立っているのは辛いし、だんだん混んでくるので、席が空いているときは座っています。 私が乗るときには2人がけの座席に1人だけ座っていることが多く、隣に座らせてもらうんです。だいたいサラリーマンだったり女性の方なんですが、サラリーマンの方(というか男性)は、隣に女子大生が座ってきたらどう思うんでしょうか…。嫌って思うんですかね?男性が1人だけ座っているところに自ら進んで座るのはおかしいんでしょうか? あと、たまに同年代くらいの男性が1人で座っている席があります。 他に空いている席がなく、同年代の男性の隣だけ空いている、という場合だと、気持ち悪いとか嫌って思われるのではないかと思って隣に座るのを躊躇ってしまいます。可愛くない同年代くらいの女子が隣に座ってくるのは不快でしょうか? 意見をきかせてください。長文失礼しました

  • 電車やバスなどの二人がけの席で私の隣が空いていると

    電車やバスなどの二人がけの席で私の隣が空いていると優先的に私の隣に座られるのですが、これは私が舐められるような容姿をしているからでしょうか? 私は男子大学生です。大学に行くためのバスではまず最初に二人がけ席の窓側から埋まっていき、次に通路側の席が埋まっていくのですが、私が窓側の席に座っており、他の窓側の席が埋まった後、男性は一番最初に私の隣に座ることがほとんどです。ちなみに女性の方が隣に座ることはほとんどありません。 私は自分より容姿の良い人の隣には絶対に座りません。男性の多くの方がそうなんじゃないかと思います。そんなに私の顔は舐められるような容姿をしているのでしょうか?確かに今まで女友達も彼女もできたことはありません。 実際に複数片側の席が空いていたら男性の方はどのような基準で席を選びますか?

  • 制服の魅力について・・・

    ぼくの高校は私服なんですが、 女子の制服姿が見たかったと悔やんでいる友達がいます。 ぼくは年上が好みなので、彼の言う制服の魅力がわかりません。 制服のどこがいいのかと彼に聞いても、よくわからない答えが返ってきます。 制服の魅力って何ですか? 教えてください、お願いします。

  • わざと電車で女性の隣を選ぶ男

    男性の隣もところどころ空いてるのにわざわざ女性の隣を選んで座ってくる男ってやっぱりわざとですよね?足広げる人多いしうざいです。男性は男性、女性は女性と極力でいいので固まった方がいいと思いませんか。女性にとっては痴漢にあうことが減る、男性は冤罪に巻き込まれず済む。メリットしかありません。女性の隣に座るのはたまたまだろうなと思ってました。今日私の隣が空いていてでもそこに前の人が置いていったペットボトルがありました。そうゆう時ってほかに男性の隣も空いてるのでそっちに座るじゃないですか?それなのにわざわざそのペットボトルを電車の隅に置いて隣に座ってきました。その人は痴漢とかはしませんでしたが他にも男性の隣空いてるのにわざわざペットボトルをどかしてまで女の隣ぬ座りたがる意味がわかりません。

  • 東京の電車では?

    愛媛県在住の18歳男子です。 先週、大学受験で初めて東京に行きました。春から東京に住むかもしれません。 東京で驚いたことが二つあります。 一つ目は、座席に座っていると隣に座っていた若い女性にもたれかかられてしまいました。僕の住んでいる田舎では電車はいつもガラガラでそんな事は考えられないので、かなり焦りました。 二つ目は、座席に座っていると、僕の正面に立つ女性が何人かいました。サラリーマン風の男性の横の席は空いていましたが、何故か女性は座らないのです。僕は参考書を開いていたのですが、目の前に人が来ると影ができてしまって読みにくいので正直迷惑でした。 田舎者ですので、東京のことはあまり知らないのですが、東京は痴漢や痴漢冤罪が多いと聞いたことがあります。田舎者の僕は底知れぬ恐怖を感じています(笑)。そこで質問なのですが、一つ目の件ではどう対処すればよいのでしょうか。もし女性の目が覚めた時、寝ぼけていて、「このひと(僕)にもたれかかられた」と言われてしまったら一巻の終わりですよね。周りの人も知らないふりをして助けてくれないんじゃないかと思いました。(偏見かもしれませんが、実際僕は東京に行ってみて、東京の人はすこし冷たいような気がしました) そして、二つ目の件ですが、サラリーマン風に男性は痴漢の勘違いをされないように、女性を横の席に座らせないテクニックのようなものを持っているのではないのかなと思いました。(普通空席があれば座りますよね) テクニックのようなものを知っている方はぜひ教えてください。お願いします。

  • 電車での席の譲り方について

    私は電車に乗るのが好きで、この前も電車に乗って遊びに行きました。 車内は吊革につかまって立っている人がたくさんいて、満員電車と言うほどでもありませんが、少なくとも座席は空いているところがほとんどありませんでした。 そこに50から60代くらいの人と、40代くらいのが一緒に話しながら乗ってきました。2人とも女性です。 2人ともちょっとお互い席を譲っていましたが、前者の女性が私の隣の空いている席に座りました。 40代の女性は私の目の前で立っていて、荷物を網棚の上に置いていました。 私は譲らなければと思い、目の前の40代の人に「席どうぞ」と、譲ると「え、何で?」と言いましたが、私が席を立ったので「ありがとうございます」と言って席に座ってくれました。 席に座ってくれたのは嬉しかったのですが、何か引っかかりました。 今までも何回か譲ったことがあり、それはお年寄りの2~3人連れか、幼稚園児を連れたお母さんでした。 それ以外の2人連れの人に席を譲ったのは、おかしかったでしょうか? でも目の前に立ってる人と、隣で座っている人が話していたら気になってしまい、譲れなかったら後味が悪いです。 声がかけづらい人だったら、黙って降りるフリをして別の場所に移動しますが、その方が良かったでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 電車の中で・・・

    僕は東京に住んでいる学生で、男子です。 先日、ある電車に乗っていたときのことです。 かなり混んでいて、体を動かすのもできないくらいでした。 ボーッとしていて、ふと気がつくと、 なんと痴漢に遭っていました。 周りには女性はいなく、たぶん男性からだったと思います。 そのとき、ちょっと怖かったです。 そこで東京近郊に住んでいる男性の方に質問です。 電車の車内などで、痴漢に遭った事はありますか? もし遭ったとしたら、どこで遭いましたか? できるだけ詳しく教えていただければ、 痴漢に遭わないような行動ができます。 もう、痴漢には遭いたくないので・・・。 変な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 席がちょっと・・・

    学生女子です よろしくお願いします 先日、席替えがありました 私の席は右端前列、好きな人は左端前列です 彼の隣は以前とは違う女子です わたしの席から彼の席は見えません (以前隣だった女子とは今はもう話はしていません) わたしの席は、前回は前後左右、ななめ前後と 360度女子に囲まれていましたが 今回、隣、うしろ、ななめ後ろ、その後ろと 男子に囲まれた席で、友人からも 『あの席、ヤバくねえ』と言われています そして わたしと彼の席が端なので 当番や問題を解くのに、どちらから先にやるかと決めるとき ジャンケンを彼とします 最初にやった時、『いやだなぁ』と思いました みんなの前に出て わたしは近くでやっていたと思ったんです・・・ そして、彼の手が動き、無言でジャンケンが始まり 彼が出し、わたしがそれを見て出すからわたしの後出し・・・ それを何度かやっていたら(2人で・・・無言状態・・・) なんとも言えない雰囲気の中で 見かねた先生が 『二人とも、ジャンケンはやったことないの?  だいたいなんで遠くでやってるの?  もっと近くでやりなさい  ○○君、きみは男なんだから  リ-ドしないと、彼女タイミングがわからないよ』 と言われて、クラスで笑いがおきました 私は真剣だし、彼も同じがと思ったので みんなに笑われて『え?』感じがしました ちなみにわたしは彼の顔は見れなくて 手しか見ていません 今はうまく出来るようになりましたけど・・・ わたしの勘違いかもしれませんが・・・ 彼は『パ-』しか出しません 科目により、前にでる時と席に座って ジャンケンをするんですが 前に出て彼と近くでやるとき 彼が『パ-』を出すと『一緒に手をつなごう』に見えたり 席に座って離れてやると 彼が『パ-』を出して左右に手を動かすと 私に手を振っているように思えて なんだかうれしくなります わたしってほんと馬鹿ですね・・・ ここで質問なんですが ただ単にめんどくさいから同じ物しか彼は出さないでしょうか? それと、わたしの隣と後ろななめ後ろの男子が苦手なんですが どうしたらいいでしょうか 授業中、我慢してればいいですか・? 自己中な質問ですが よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 高校生が親との関係で悩んでいます。特にアプリ制限についての問題に焦点を当てています。
  • 母親がスマホの制限をかけており、友人や部活との連絡が取れず、授業やバイトにも支障をきたしています。
  • 父親は母親の味方であり、子供の話を聞かず、解決策を提案してくれません。質問者はこの状況に悩んでいます。
回答を見る