• ベストアンサー

中華まんのお取り寄せ

histericaの回答

回答No.1

 中華まん、自分で作ったらとてもおいしいですよ!コンビニの100倍くらい美味しいです!私も一昨日手作りで作ってみたら、手軽にできてあまりに美味しかったので、一つの選択肢かと思い投稿させて頂きました。    すみません・・回答になってないですね。

noname#88562
質問者

お礼

手作り・すごく興味あるんです。手軽にできるんですか?以前、節約料理で「森三中」の人がつくってるのを見て、やってみたい!って思ってたんです。でも、ドライイースト?とか使った事がなくて・・・簡単なら作ってみたいです!

関連するQ&A

  • 横浜中華街で軽くつまめるお勧めのもの

    この夏に中華街に行きます。 私は食事に問題がありまして、もし、昼に一食分(定食など)食べると、 夜はお腹が空きません。 この日、お昼に、コースを食べる予定で、おそらく夜はお腹が空かないと思うのですが、 東京見物で歩くので多少は食べられるのではと思っています。 横浜の中華街で、店先で買って、その場で食べるようなもので お勧めはありますか? 肉まんなどはあると思うのですが、中華街のお勧めはありますか? 横浜中華街はもちろん初です。 まったくわかりません。 ネットで調べても、食事のお勧めばかりでお目当ての情報はありません。 よろしくお願いします。

  • 中華街

    近々4人くらいで横浜中華街に行こうと思っています。 中華街によく行く方で、「ここは絶対にお勧め!」というお店を知っている方がいましたら教えてください。 それから、大まかな予算も教えてください。

  • うまい中華飯

    札幌市内でおすすめの中華飯店を教えてください。

  • 中華粥の楽しみ方

    今度、友人と中華粥を食いに行こうといっています。 粥と聞くと、なんとなく病人食という気がして、 なんだかなぁという感じです。 中華粥は日本の粥とどう違うのでしょうか? けっこう、シューマイや肉マンのように食いでのあるものなのでしょうか? 中華粥の醍醐味など、知っておられる人がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 中華バイキング

    横浜中華街で中華バイキングのお勧めのお店を教えてください。

  • やっぱり中華鍋が焦げます

    こんにちは。中華鍋がどうしても焦げ付きます。過去の回答を拝見し、いくつか試みましたがそれでも焦げ付きます。どなたか焦げ付かない中華鍋の作り方をもう一度教えて下さい。 ちなみに、ためしてガッテンの方法もやりました。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q1/20060322.html 新品の場合を1回 使い古しの場合を2回やりました。布ヤスリで表面を磨くとありますが、布ヤスリがなかったので紙ヤスリ180番を使いました。 中華料理は強火で短時間と言いますが、強火過ぎると焦げるものなのでしょうか? また、白煙が出るちょっと手前まで加熱したフライパンに肉などを入れたら張り付いて焦げてしまうのは当たり前なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 中華街にいきたいのですが・・・

    中華街に行きたいのですが沢山お店がありすぎて どこのお店がいいのか探せません・・・ 皆さんのおすすめのお店を教えてください! 失敗した経験もあったら教えてください!

  • 中華街で時間を過ごすには

    男女4人で中華街に行くことになりました。ちなみに計画は僕です。 料理はもちろんなのですがそれだけではすぐに帰ってしまうことになってしまうので質問させてもらいました。 男女4人で中華街を過ごしたいのですが、(ちなみに中華街から少し離れても構いません。) どのように長時間過ごせば良いでしょうか? あとおすすめの場所などありますでしょうか? 教えて下さいお願いします。

  • 中華街

    明日友達と横浜中華街に行こうと思ってます。私達は高校生なので、安くて私達でも入りやすいお店を探しています。なにかおすすめのお店があったら教えて下さい!

  • 横浜中華街

    横浜中華街で食3人で食事をしようと思います。 余り大きい店でなく、味のいい店を探しています。醤油ベースでないほうがいい。