• ベストアンサー

竜飛海底から中小国

北海道フリーパスを使って竜飛海底にいきたいのですが。 JR東のHPには竜飛海底駅、吉岡海底駅で下車する場合は、「海底駅見学整理券」を別にお求めください。とありますが乗車券と特急券はフリーパスでOKなのでしょうか。 でも竜飛1も2も白鳥は中小国に止まりません。 蟹田だとフリー区間を越えてしまいます。 JR北海道に問い合わせても返事がありませんでした。 さてどうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

中小国~蟹田の運賃と竜飛海底~蟹田の特急料金を払う事になると思います。

参考URL:
http://www.jrhokkaido.co.jp/travel/donan/seikan/seikan5.html
yachan4480
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 それが順当な考え方ですね。 でもJR東のHPをみるとパスと見学券でいいように読み取れるのですが。

yachan4480
質問者

補足

JR東から青森駅テレフォンセンターに転送され回答がありました。 中小国~蟹田の運賃は正解でした。 特急券は津軽今別-蟹田でいいとの事でした。500円。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北海道フリーパスについて

    北海道フリーパスを使って尚且つ"スーパー白鳥"を使い青森から北海道に上陸しようと思っているのですが、良く分からない点があります。 青森からいきなり乗ってしまう手段もあるみたいなのですが 青森→蟹田間で特急料金を払うのは無駄だと思うので まずは普通列車に乗って蟹田まで移動しようと考えています。 そしてその蟹田から函館までスーパー白鳥を使用すると別に切符は必要になるのでしょうか?(蟹田→中小国までの乗車券が必要?) 「青函トンネル区間(蟹田→木古内)は自由席に限り乗車券のみで特急列車に乗車できる」という特別措置も絡んでくると、料金はどうなるのか、はたまた乗った場合一旦木古内で降りなければならないのか、或いは北海道フリーパスが適用され始め函館まで乗り続けてもいいのかどうかごちゃごちゃになってきてよく分かりません。 手間と時間は少々かかってもいいので一番安く、そして北海道フリーパスを有効に使ってスーパー白鳥で青森から函館まで行く手段を詳しくご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 説明下手ですみません。よろしくお願いします。

  • 北海道フリーパスで本州から北海道へ向かう場合の疑問点と北海道フリーパスについて

    はじめまして.四国在住の大学1年生です. 旅行案を考えているうちに疑問になってきたので質問をします. (1)使用するきっぷ: 北海道フリーパス (2)悩んでいるところ: 青森から北海道方面に向かう予定を考えています. そこで,まず以下の2点を思い立ちました. <1>急行「はまなす」自由席利用: {1}青森→函館までの「乗車券」・「急行券」 {2}青森→中小国までの「乗車券」・青森→函館までの「急行券」 のどれが必要であるのか分かりません. <2>特急「白鳥」・「スーパー白鳥」の自由席利用・蟹田駅から乗車: 会社分界点である中小国駅に停車する特急列車がありませんので,蟹田駅からの乗車として考えました. [例] 特急白鳥41号自由席利用の場合[蟹田駅の次の停車駅が津軽今別駅] {1}蟹田→中小国までの「乗車券」・蟹田→津軽今別までの「特急券」 {2}蟹田→津軽今別までの「乗車券」・「特急券」 {3}蟹田→函館までの「乗車券」・「特急券」 のどれが必要であるのか分かりません. (3)その他の疑問点: JR北海道のWebサイトにある,当きっぷに関する該当ページを見ていての疑問があります. <1>道内完結の特急・急行列車普通車自由席が乗り放題です。 →道内完結ではない特急「白鳥」・「スーパー白鳥」の北海道内(木古内~函館)だけの利用はできないのでしょうか. <2>カシオペア、北斗星、トワイライトエクスプレス等、本州からの直通特急列車、急行「はまなす」の寝台車はご利用になれません。 本州からの「直通特急列車」のこととは,この文面から判断して,「直通寝台特急列車」と判断していいのでしょうか. <3>列車の運行体系等により、いったんフリーエリア外に出て、再びフリーエリア内の駅に戻る場合には、別に、運賃・料金が必要となります。 フリーエリア外から,フリーエリア内に入る場合には,エリア外の駅からエリア内の駅までの「乗車券」・「特急券や急行券」が必要になるという意味なのでしょうか. ご教授をお願いします. なお,今すぐ旅行をするわけではないので,暇なときに回答いただければ幸いです.

  • 北海道フリーパスと青春18きっぷの併用

    北海道フリーパスと青春18きっぷを購入して旅行に行く予定です。そこで質問です。 青森20:06発のスーパー白鳥25号を、函館まで利用するとします。パスと18は同日から使用開始します。北海道フリーパスの注意事項の箇所には、中小国からの運賃&道内最初の停車駅、つまり木古内からの特急料金有効と記してあります。しかし青春18きっぷの注意事項には蟹田ー木古内間を越えて利用する際には特例は使用できない、と書いてあります。この場合、こちらが負担しなければならないのは青森ー蟹田間の運賃&特急料金でしょうか?それとも18のほうの注意事項が採用されて全区間でしょうか?どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 北海道フリーパスと三連休おでかけパスの利用について

    JR北海道内で最初に停まる駅までの特急券と中小国までの乗車券が必要になるという事ですが、蟹田から特急列車の指定席に乗る場合に、木古内までの指定席特急券を購入して木古内から函館までの指定席を北海道フリーパスや三連休おでかけパスで取って乗車は出来ますか? もう1つ質問があります。 ムーンライトえちごを利用して函館までを18きっぷで移動し、函館から北海道フリーパスや三連休おでかけパスで札幌まではまなすに乗車し、北海道フリーパスや三連休おでかけパスの最終日の夜にはまなすの急行券と北海道・東日本パスで帰るという利用は可能でしょうか?

  • 函館から青森までのフリー切符の有効

    JR北海道では、特急など乗り放題の”三連休フリーパス”を発売しておりますが、函館から青森まで行こうと考えています。しかし、切符のルールを読んでもさっぱりその意味がわかりません。 http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/d_4.html#3renkyu 例えば函館7:00発、スーパー白鳥10号では木古内、蟹田の二駅のみ停車し、青森に着きます。フリー切符はどこまで有効なのでしょうか。津軽海峡線をまたぐ場合、何処までの区間が有効なのでしょうか。

  • 夏休み(8月中旬)にJR北海道の「竜飛海底駅・青函トンネル記念館見学コ

    夏休み(8月中旬)にJR北海道の「竜飛海底駅・青函トンネル記念館見学コース」を 利用し、竜飛海底駅を見学しようと思っています。 これには「海底駅見学整理券」が必要とJR北海道のサイトに書いてありました。 (1)この「整理券」の入手難易度を教えてください。 (2)実際に体験されたことのある方、体験談を教えてください。 宜しく御願いします。

  • 東京ー函館間のJR片道運賃を教えてください。

    JRで東京~函館へ移動します。 通常運賃は、片道19,940円(乗車券11,550円 特別料金8,390円)のようですが、 JR東日本株主優待券1枚使用(20%割引)した時の片道運賃はいくらになりますか? <利用予定>  ・東京ー新青森(新幹線:はやぶさ)  ・新青森ー函館(特急スーパー白鳥) <みどりの窓口へ確認内容>  ・JR東日本株主優待券(20%割引)適応区間    (乗車券)東京ー中小国    (特急券)東京ー蟹田  ・乗継割引も適応可能 よろしく、お願い致します。

  • 蟹田から木古内までの特急券

    蟹田で特急列車に乗って木古内で降りる場合は乗車券だけで利用で乗車出来ますが、北海道フリーパスや三連休きっぷを利用して木古内で降りずに蟹田から函館まで乗車する場合には、蟹田から木古内までの特急券が必要になるのでしょうか?

  • ぐるり北海道フリーきっぷ&青函特例

    ぐるり北海道フリーきっぷでの旅行を計画しています。 行きの旅の途中で津軽線に乗車しようと計画を立ててみたのですが、少し複雑で困っています。教えてください。 東京→(はやて1号)→八戸→(スーパー白鳥1号)→津軽今別→(徒歩)→津軽二股→(津軽線)→三厩→(津軽線)→蟹田→(スーパー白鳥7号自由席)→木古内→(江差線)→函館(泊) この行程だと、フリーきっぷと「津軽二股~三厩」「三厩~蟹田」「蟹田~中小国」の乗車券+(スーパー白鳥7号以外の)指定席特急券でOKでしょうか? 長文失礼しました。

  • 18きっぷでの特例区間

    18きっぷ(東日本パス)で青森-函館間の移動ですが青森-蟹田の乗車券・特急券を購入すれば木古内まで乗車できるのでしょうか。 蟹田で一旦下車し直ちに乗りなおせば問題ないように思えます。 JR東は青森から蟹田までの乗車券+特急券+18きっぷを所持していれば大丈夫との回答でしたがちょっと不安なのでお願いします 実際は南千歳・新夕張-新得を利用します。