• ベストアンサー

携帯動画変換君~ちょっと長文です~

携帯動画変換君をインストールしたのはよいものの、 肝心のファイルをどのように入れるのかわかりません。おもしろフラッシュとか入れられないんですか? 右クリックとかおしても拡大とか縮小とか出るだけで・・・。やっぱりSDカードとかで取ったやつしか無理なんでしょうか?それにはカードリーダーが必要ですよね?カードリーダーは持っているのですが、 メモリースティックDuoのようにアダプターはないものですか?ありましたらホームページを載せてくれるとうれしいです。これらをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tessyu
  • ベストアンサー率53% (59/110)
回答No.2

>おもしろフラッシュとか入れられないんですか? フラッシュということは.swfファイルですよね? そのまま動画変換君で処理する事はできません。 FlashムービーをMPG/WMV/AVIに変換するソフトがありますので、 適切な形式に変換してから、動画変換君を使ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.4

TMPGEnc+ swf.vfpの変換が書かれてるサイトが見つからないので(==; とりあえず、手順書いときます。 (1)音作成 <1> http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/ HugFlashを取得 <2> HugFlashを使い swfからmp3取得 ※mp3->wav変換なので別に他ソフトでもいいです <3> http://www.winamp.com/ winampを取得->インスト 対象のmp3を読み込み状態にし、「Ctrl+Pを押す」 Preferences画面が開くので Plug-ins-Output 選択 「Nullsoft Disk Writer Plug-in 2.0」をダブルクリック 左上、output directory に出力先を選択。「OK」を押す 音楽を再生する。(ファイルが出来上がります) 終了後、Plug-ins-Output を元の設定(たぶん DirctSound)を選択し、winamp終了 (2)映像変換ソフトの用意 <1> http://www.tmpgenc.net/j_main.html TMPGEnc Version 2.524(1,438KB)  TMPGEnc-2.524.63.181-Free.zip http://www.marumo.ne.jp/db2003_5.htm swf_vfp-0.1.2.lzh を取得。それぞれを解凍。 <2> swf.vfp を TMPGEnc側のフォルダに入れてください。 swf側の残りは、捨ててください(=w= いらないです。 (3)変換処理 TMPGEnc.exe を実行 ビデオCD - NTSC - CBR 標準フォーマット を選択し次 映像ファイルに swf 音声ファイルに wav を設定 ノンインターレースは設定するとろくな事起きないからやめた方がいい。 アスペクト比は、、とりあえずそのまま 次へ フィルタの設定(お好きにどうぞ) 次へ ビットレート(お好きにどうぞ) 次へ 出力先を設定し「OK」を選択 メータが終了すれば mpg、完成 また、、これから、携帯変換君に、、、。 長い、、、(==; 後、自分の環境のせいかもしれませんが、映像作成後、TMPGEncを閉じて 再び立ち上げるとTMPGEncが落ちます。 その場合、フォルダ内にCurrentCfg.tprってファイルがあるので、消してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.3

勉強不足でした(==; フラッシュから動画作れたんですね、、。 ついでだったので調べてみました。 フラッシュ->動画ソフト http://soft.fem.jp/index.php?%A5%D5%A5%E9%A5%C3%A5%B7%A5%E5%C1%B4%C8%CC SWF2Video  SWF2Video Pro (有料?体験版あり) 操作は、swfファイルと出力先選ぶだけの簡単操作。 体験版だと、画面いっぱいに×が表示され、音は無し。 まあ、画面に×出る時点で使い物になりません。 Quicktime Pro (有料) 3000円も払う気無いため断念 Super(c)(flv形式のみ) ?? flvファイル無いから、(面倒なため)断念 TMPGEnc+ swf.vfp 音は、別取りです。 音だけ、 http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/ HugFlash使いました。mp3取得後、winampでwav化してます。 意外に、簡単に出来た。 気になる所は、30日でMpeg-2機能使用期限が切れるらしいですが、。 mpgファイル作るだけなので、、関係無いと思います、、(自信なし) Aviutl + swf.vfp 音は、別取りです。 なんか、画面が白黒で、ゆがんでるんですが(==; 後、フリーソフトの組み合わせによる変換の仕方です。 http://strong-beat.daa.jp/modules/pukiwiki/index.php?SWF%A2%AAAVI ****://redhot.pepper.jp/swf2avi/ 2つのページ参照しながら、作成。 出来そうなんですが、 swf2aviでかなり手惑い、微妙にちっこいAVIだけ完成。 ところどころで、微調整しながら作成しないとダメです。 ええ、、、面倒です(--; http://amatu777.exblog.jp/359902 変換ではなく、PC画面表示の映像をそのまま、記録する形です。 作成する動画をPSP画面に合わせる項目があります。 結構簡単に出来ました。が、音入らず。 (映像表示はFlashPlayerExを使いました) 音の設定項目は、存在するので、たぶん設定ミスかと思います。 けど、、、どうしても取れないんだよな(=w=; よって、 とりあえず、 変換かけたいのなら、 TMPGEnc+ swf.vfp + (音 HugFlash + winamp) 、、他もちゃんとやれば、出来るんでしょうけど、 これが簡単かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.1

フラッシュは、無理なんじゃないんですか 動画じゃないですから(==; そのうちPSPブラウザが対応する事を期待しましょう。 (まだ、PSPブラウザはフラッシュ未対応) >カードリーダー http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-8u_u2/ 一応、あるっぽいですが、 USBケーブルをPSP本体と繋げてメモリースティックと繋げるやり方でいいです。 ケーブルの方が安いし。 普通にPSP売ってるコーナーなら置いてると思います。 (最近なら「PSP接続可能」とか書かれてる) ちなみに、USBと接続する場合は、 USBケーブス接続した後 「home」画面の一番左端の上から2番目に「USB接続」って項目を選択。 するとPC側から、外部HDを見るような感じで、メモリ内が見れるようになります。

kouheidayo-n
質問者

お礼

ええっ!!そうなんですか!!メモメモ・・・・ 参考になりました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリースティックDUO とSDカード

    メモリースティックDUOとSDカードを変換するアダプターのようなものは無いでしょうか? メモリースティックDuo が値段が結構するのでSDを利用して変換して使用したいのですが良い方法はありませんか

  • メモリースティック PRO デュオ のPCでの取り込み

     メモリースティック PRO デュオ は普通のSDカードリーダーでも読めますか?   メモリースティック PRO デュオ が、普通のSDカードリーダーで読めないのでしたら、安いメモリースティック PRO デュオのカードリーダーを教えてくださればいいと思います。

  • メモリースティック変換アダプターについて

    SD(HC)カードをメモリースティックPROに変換できるアダプターはあるのでしょうか?? 検索したところ、PROduoとduoへの変換アダプターは見かけたのですが、PROへの変換は見付けられませんでした。 それと、そのPROを、PROduoとかかれているパソコンの挿入口に挿入することは可能なのでしょうか(>_<)?! よろしくお願いいたします。

  • メモリースティックDuo → SDカード

    メモリースティックDuoをSDカードに変換するアダプターはありますか? 古いソニーのデジカメを使っています。 メモリーはメモリースティックDuoです。 パソコンもソニーです。 今までは、メモリースティックDuo→メモリースティックに変換するアダプターで、 パソコンのメモリースロットに差し込んで使っていました。 このたび、ソニーのパソコンを買い替えたところ、 メモリースティック対応のスロットではなくて、SDカード対応のものしか装備されていませんでした。 過去のソニーユーザーに対する、同社の不誠実な姿勢には憤慨ものなのですが、 現実的な対応として、手元にあるメモリースティックDuoをSDカード用のスロットで使う方法はないものかと、悩んでいます。 検索等もかけたのですが、私の未熟な方法では、microSD→メモリースティックDuo用のものはあるようなのですが、私の要望するものが見つけられません。 よろしくお願いします。

  • SDカード-メモリースティックへの変換アダプタ

    microSDカードおよびminiSDカードを、メモリースティックにて読み込める変換アダプタを探しています。 メモリースティックDuoへの変換アダプタはよく見かけるのですが、 メモリースティックのスタンダード規格(初期のもの)での変換アダプタがなかなか見つかりません。 どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • カードリーダー ライター

    SDカード・メモリースティックDUO・Xdカードのリーダーライターのお薦め品はありますか? USB接続でメモリースティックDUOはアダプターなしを希望。 やすくて信頼性のある物がいいです。(当たり前ですが・・・) よろしくお願いします。

  • PRO DuoをSDに変換したい

    ソニーのサイバーショットの記憶カードとしてメモリースティックPRO-Duoを使っておりますが、SDカードに変換するアダプター等はあるでしょうか。目的は、サイバーショットで撮影した写真をPanasonicのDigaで再生したいのですが、DigaはSDカードにしか対応しておりません。PRO-Duoに記録した写真をDigaで再生する良い方法がありましたらお教えください。

  • microSDカード

    自分のデジタルカメラやビデオカメラはSONYメモリースティックとDuoなのですが いろいろと探していたらmicroSDカードをDuo変換アダプターを見つけたのですがこれは使用できるものなのでしょうか? メモリースティックの場合はSONYのメモリースティックアダプタがあるのですが microSDカードをアダプタでDuoに変換したものをさらにメモリースティックのアダプタに差し込んでメモリスティックとしても読み込めるものなのでしょうか?

  • Studio 15にメモリースティックPROデュオは使えますか?

    Studio 15にメモリースティックPROデュオは使えますか? 先日Studio 1558を購入しまして、説明書によるとメモリースティックPROは使用できますが、 家でもっているメモリスティックはすべてメモリースティックPROデュオです。 メモリースティックPROデュオはSDメモリカードのダミーカードと同じ長さですが、差し込むとカードリーダーの奥まで行ってしまい、楊枝を使わないと取り出せません。PCも認識しません。 やはりアダプターは必要でしょうか? ちなみに説明書にはメモリースティックPROデュオについては何も書いてありませんでした。 よろしくお願い致します。

  • pspのメモリーについて

     今度新しいメモリースティックを買おうと思うのですが、いくつかわからない事があるので教えてください。  僕の友達でマイクロSDカードをメモリースティックDUO用のアダプターに入れて使っていたのですが、(1)マイクロSDHDカードでも大丈夫ですか?(2)マイクロSDカード以外にもメモリースティックDUO対応のアダプターがあるメモリーカードはありますか?また、あればその中で一番安いのはどれでしょうか? たくさん質問をしてしまいましたが、1つでもいいので教えていただければ幸いです。よろしく御願いします。

このQ&Aのポイント
  • 髪型とカラーリングで老けた印象を与えるお菊人形のような見た目になってしまった
  • ミディアムに短くカットし、ハーブカラーの白髪染めをしているが、自分で見たら老けた印象を受ける
  • 美容師さんはセンスの良い方と思われるが、相談してアドバイスを求めたい
回答を見る