• ベストアンサー

チェックディスクの実行

 宜しくお願いします。先日、C・Dドライブ及び外付けHDDの チェックディスクを行ったのですが、手順としましては、 「マイコンピュータ」→「ドライブを右クリック」→「ツール」→ 「チェックする」→「チェックディスクのオプション」の中のボックスを 2つともにチェックを入れて、「開始」という感じで進めていきました。 そこで、普通ですと再起動後にチェックディスクを実行しますか?みたいな ダイアログが出てきて「はい」をクリックすると、再起動させた後に テェックディスクが始まると思うのですが、Cドライブの場合は 上手くいったのですが、Dドライブや外付けのHDDなどは、そのダイアログが 出てこなく、その画面のまま「フェーズ1~5」みたいな感じで、 テェックディスク!?が始まりました。 そこでご質問なのですが、通常は、Cドライブのみが再起動後にテェック ディスクが実行できて、その他のDドライブや外付けのHDDでは、オプション で、ボックスにテェックを入れたとしても、再起動後にテェックディスクを 実行する事は出来ないのでしょうか? 長文になりましたが、どなたかご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.3

特別設定を変更していなければそうですね>Cドライブだけ Dドライブにソフトをインストールしたりするとまた変わる可能性もありますが。

k-panel
質問者

お礼

Eureka_さん、度々のご回答本当にありがとうございました。 ちなみに、Dドライブには一切インストールしていませんでした。 少し理解できました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

ページファイルやOS自身が使用していないドライブは、OS起動中でもチェック出来るので、起動時のチェックを確認する画面は出てきません。 一応、コマンドプロンプトでCHKNTSFコマンドを使用すれば、指定はできるんですが、下記ツールを使ったほうが便利でしょう。 すっきり!! デフラグ http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html

k-panel
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 >ページファイルやOS自身が使用していないドライブは、OS起動中でも チェック出来るので、起動時のチェックを確認する画面は出てきません。 通常は、CドライブのみがOS自身が使用しているドライブで、その他の Dドライブや外付けHDDは何の関係も無いと言う事なのでしょうか? 起動時のチェックを確認する画面は、Cドライブのみ出て来て、 その他のドライブでは出て来ないということのでしょうか? 初心者ですみません。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

対象ドライブにシステム関連のファイル(システムディレクトリとか、仮想メモリとか)がない場合はWindows上でチェックディスクが実行できたと思います。 再起動が必要なのは、起動中Windowsが使っていてアクセスできないシステムファイルが存在するドライブだけですね。

k-panel
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 >再起動が必要なのは、起動中Windowsが使っていてアクセスできないシステ ムファイルが存在するドライブだけですね。 ・・・ということはどういうことなのでしょうか?初心者ですみません。 通常は、Cドライブのことを指すのでしょうか?

関連するQ&A

  • チェックディスクがされない

    PCシステムを復元しようとおもったのですが、 HP/Cのシステムファイルが壊れています、とでます メッセージ左下にあったエラーをチェックする→チェックディスク から再起動後にスケジュール→再起動としたのですがチェックディスクが 起動しません。コンピューター/Cドライブ/プロパティ/ツールから エラーチェックをしても開始した瞬間に終わります。なにもでません 仕方ないのでスタートプログラムから管理者でコマンドプロンプトを 実行してCHKDSK C:と入力するとシステムファイルがエラーとでて、 /Fオプションで問題を修復してください~とでるので chkdsk c: /fと入力するとファイルシステムの種類はNTFSです。 現在のドライブはロックできません~ OSがインストールしてあるドライブなので 再起動後にやる~といわれて再起動するが実行はされません。 どうしたらチェックディスクを実行できますか?カテゴリーが違っていたので再投稿しました。

  • ディスクチェックについて

    助けてください! 昨晩まで、結婚式のムービーを作成し、作り終えたので、いつも通り、安全にハードディスクを外し、電源を切りました。これまでの方法とはなんら変わりません。 が、しかし! 今朝、パソコンを起動したらchecking file system on Hと出て、VAIOサポートセンターに電話して、外付けHDDを接続しているドライブHのディスクチェックをしていますが、開始からかれこれ九時間強。 フェーズ2というページになってから8時間経過しましたが、フェーズ2の進行を示す緑のメモリが一向に進みません。 ハードディスクとの接続を示すアクセスランプは微弱ながら点滅したり、パチパチオレンジに点いたりしています。 HDD自体も、パワーランプが早い速度のチカチカで緑に点滅中。 それをサポートに伝えると、ハードディスクを読み取るアクセスランプが点滅しているから地道ながら作業は進行しているのでしょうとのことです。 でもなかなか進みません。 あとどれだけかかるのでしょう? フェーズは一体いくつまであるのでしようか? 外付けHDDはバッファローで、1TBで合計サイズは931GB、空き領域は869GBとかいています。 この外付けHDDのディスクチェックをするのに、わたしのパソコンだから、こんなに時間がかかるのでしょうか? ちなみに、パソコンはVAIOtypeE。 VGN―E72B/Sで、インテルceleronM360(1.40GHz)、メインメモリ512MB、ハードディスクドライブ約80GBと、書いています。 明後日までに、結婚式のムービーを仕上げなくてはいけません。 チェック作業がこんなにかかっていると、他の作業ができなくて困っています。 どうしたらいいでしょう?待つしかないですか? ちなみに、ムービーはドライブCや、Dに入っています。 ただし、Hに入っている写真などを使用してムービーを作っています。 この場合、ハードディスクHが使えなくなるとなると、ムービーに使用している写真なども、きえてしまうのですか? 例えば、いまのチェックを画面左にある「×」ボタンをクリックして、キャンセルや作業の中止をしたらどうなりますか? 強制終了すると、ハードディスクH内のデータが失われるかもしれないとは言われましたが、絶対に失われますか? ちなみに、HDDには写真や動画、音楽ファイルが大量に入っており、こんなふうになるならバックアップをしておきたいのですが、ディスクチェック中で、それすらさせてくれません。。 結婚式があと一週間後に迫り、早くムービーの作業を進めたいので、このチェック作業をどうにかうまく取り消して、早くムービーを作成したいのです。 本当は、今日の朝起きてDVDにムービーを焼くつもりでした。 こんなことになるなんて、悲しいです。 本当に困っています。 助けてください! お願いします。

  • 時々check discがかかる

    最近時々check discがかかります(CドライブDドライブ共に) 物理的な故障の可能性があるでしょうか? 或いは取り敢えずリカバリーをかけてみたほうがいいでしょうか? それとDドライブですが、データを外付けのhdd等に移してフォーマットかけた方がいいでしょうか?

  • チェックディスク

    ゲーム中ブルースクリーンでSTOPメッセージ0x0000007Fがでたので チェックディスクを実行しようと思ったのですが、 コンピューター/Cドライブ/プロパティ/ツールから エラーチェックをすると開始した瞬間に終わります。なにもでません 仕方ないのでスタートプログラムから管理者でコマンドプロンプトを 実行してCHKDSK C:と入力するとシステムファイルがエラーとでて、 /Fオプションで問題を修復してください~とでるので chkdsk /fと入力するとファイルシステムの種類はNTFSです。 現在のドライブはロックできません~ OSがインストールしてあるドライブなので 再起動後にやる~といわれて再起動するが実行はされません。 どうしたらチェックディスクを実行できますか?

  • チェックディスク未達成

    外付けのHDD(メルコのDUB2-B120G)をプロパティのチェックディスクをしているのですが、 「ドライブへの排他アクセス権を取得できなかったため、 ディスクの検査を実行できませんでした。次回のシステム再起動時に、このディスクの検査をスケジュールしますか?」 とでて「はい」を選択し、起動時にチェックディスクを行うのですが、必ず4/5のファイルをチェックしている時に達成度3%のところで止まってしまいます。 どのように対処すべきでしょうか?

  • ディスクのチェック

    Cドライブのディスクのチェックで「不良セクタをスキャンし、 回復する」を行うと、フェーズ2までチェックして「Windowsはディスクの検査を完了出来ませんでした。」と言うメッセージが出るのですが どうしてでしょうか?どこか不良な部分が有るのでしょうか? 宜しくおねがいします。

  • ディスクチェックが途中までしか出来ません

    ノートパソコンWindowsXP DELL insupiron1501 を使用しています。 何度実行しようとしてもディスクチェックが途中までしか出来ません。 (1)マイコンピュータを開き、右クリック、メニューからプロパティを選択 (2)ツールタブを選択チェックするのボタンをクリックし表示されたオプション画面でチェックボックスを2つとも有効にして開始ボタンをクリック (3)はいをクリックすると(2)に戻り再起動しません。 何がいけないのでしょうか?

  • 毎回チェックディスクになる

    下記質問の続きです。 http://okwave.jp/qa/q8207416.html HDD1(C:¥がWinXP、D:\がデータ)に、HDD2(E:\がデータ)を接続したところ、起動のたびにチェックディスクの画面になっておりましたが、アドバイスのお陰で解決しました。 しかし、その後パーテションをWin8とデータ領域に分けたSSDを接続したとろこ、Win8の起動には問題はありませんが、WinXPを起動するたびにチェックディスクの画面になってしまいます。 Win8を起動するときには、1つのドライブがチェックディスクになり、WinXPを起動するときは3つのドライブがチェックディスクになります。 チェックデイスクの画面にならないような方法はないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。 PS HDD1・SSDへのシステムインストールの際は、すべてのHDD・SSDドライブを外しインストールしました。

  • チェックディスクが出来ない

    HDDのチェックディスクができなくなり困っています。 WinXP SP2 、ペンティアム4、568MB メモリ、のショップブランドPCを愛用しております。 友達に頼まれて、仮想ドライバー(アルコール120%)で、一台仮想ドライブを設定しましたところ、チェックディスクを実行すると、 「ディスク検査のユーティリティは Windows ファイルの一部に排他アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。 これらのファイルは Windows の再起動後にのみアクセスできます。次回のコンピュータの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか」 とメッセージが現れチェックディスクが出来ません。 仮想ドライブソフト・アルコール120%を削除して、再起動しチェックディスクしても同じメッセージが出て、やはりチェックディスク出来ません。 対処法をお教え下さい。m(__)m

  • チェックディスクの中断

    winXP Proにて利用していた外付けHDD(USB2.0)の読み書きが 極端に遅くなっていて、ついには消えているファイルも 多数あったのでエラーチェック(スキャンディスク)を 実行してみました。 HDDの容量は約120Gですが、進行状況があまりにも遅く、 チェック開始から10時間経過した現在、フェーズ5の 目盛り4つです。ちなみに「ファイルシステムエラーを 自動的に修復」「不良セクタの回復」両方にチェックを 入れました。 事前にバックアップをしていて、ほとんど中身がない 状態で実行したからか、フェーズ4まではスグに終了 したのですが、5に入ってからが異常に遅いです。 このペースだと丸3日くらいかかるのではないかと。 自力でも ・中断できない。 ・外付けHDDではコマンドで実行しないと時間がかかる上、  不良セクタを調査できないので意味がない。 らしき事までは検索できたのですが・・・ 長くなりましたがご回答頂きたい事をまとめます。 1.強制的にでも中断していいのか。(電源OFFなど) 2.問題のHDDを今後も使えるか、または  どうすれば使えるようになるか。 以上のようになります。 ご回答何卒よろしくお願い致します。