• ベストアンサー

英会話について。

McCrazy852の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

私の体験から言わせていただくと・・・話せるようになると思います! 私も大学生の頃は「英語が話せたらいいなぁ」という程度でした。が、当時は、必須科目の(最低限必要な、というレベルであったと思われる)英語でさえ、辞書を片手に一つ一つ単語を調べてパズルのように文章を組み立てるというような、“話せる”以前の段階でした。一人で海外旅行に行ったとか、夏休みに短期留学したとか、そんな同級生を羨望のまなざしで見たものです。 私は、社会に出てから英会話教室に通いましたが、忙しくて休むことが多く、あまり役に立たなかったように思います。それでも、何もしないよりはマシだろうと、テープを聴いたり、英語雑誌を読んでみたりしました。あまり、気張らずに、気が向いたらやってみる、という感じでした。仕事は貿易事務だったので、タイプしたりとか、書類を作成するということはあっても、実際に話すことはありませんでした。 で、しばらくしてから、私も父の知り合いが受け入れてくれるということで、アメリカへ行きました。行く前はトーフル430点くらいだったと思います。ひどいですね。でも、そのむちゃくちゃな経験が私の人生に非常なインパクトをもたらし、その後の英語学習に拍車をかけました。そういえば、アメリカにいた半年間は、家庭教師の先生から、英語で日記をつけるように言われて、毎日書いては先生に見せていました。でも、先生は、文法を直すとか、全然そんなことしなくて、私はひたすら書くだけでした。先生は英語教師でもなんでもなかったので、当時は、こんなことしてて本当にためになるのか、と思いましたが、歩きながら家族のことや日本の生活を話したりしていました。わたしの行ったところには語学学校がなかったんです。でも、あとから考えたら、単なる語学留学だったら全然だめだっただろうな、と。アメリカが大好き、とか、英語をなんとしても話したい、というような積極的な態度があまりなかったので。 今までは自分にとってただの記号だった英語が、感情を伴った言葉になろうとしたとき、会話力が見違えるように伸びていったように感じます。そう思うと、赤ちゃんが言葉を習得していくのとよく似ているかも・・・おなかすいたとか、気持ち悪いとか、そういう必死の経験から言葉で伝えていくことを学んでいくと思うので。 コンピューターが日本語環境と英語環境と分かれているように(コンピューター用語でどう言うのかわかりませんが)、自分の脳みそも、英語と日本語と完全にわかれているように思います。そうなるまでに、結構長い時間がかかったように思います。神経細胞?に新しい回路を作るような感じです。時間がかかると思いますが、「話せるようになりたい」と思い続けて、英語に触れるように自分を仕向けていくことで、そうなっていくと思います。そして、アメリカの人々と交流していく中から、文化なり言葉なりいろいろな疑問が出てくると思うので、そうした些細なことをしっかりとひとつひとつ自分で納得させていくことです。私の場合は、アメリカにいると、はじめは言いたいことも言えないジレンマにイライラしますが、しばらくすると日本語を見たくない、聞きたくない、話したくない状態になりました。頭がこんがらがるので。でも、それが過ぎると、英語と日本語を結構たて分けられるようになっていました。ちょっと二重人格のようになりますが。言葉と感情と認識とが一致していくと、英語学習も楽しくなってくると思います。いろいろと偉そうに書きましたが、いわゆる世間一般から見たら、こんな人が・・・というような私でさえ話せるようになったのですから、誰でも話せるようになります!

BTN
質問者

お礼

貴重な経験談をありがとうございます! わたしの父も英語が話せるので、協力してもらってがんばります!!

関連するQ&A

  • 英語を学びたい・英会話教室?

    英語を学びたいと思っています。 特に資格を取りたい、などではなく、英語が好きで、 海外の人と英語で話せたらという思いです。 元々英語が好きで、学生時代も英語だけは成績は良かったんです。 しかし、何から始めれば良いのかさっぱり判りません。 英会話教室でも良いのですが、他に良い方法はありますか? 英会話教室も沢山あって迷います。 神戸でおすすめの英会話教室・または良い教材を教えて下さい!

  • 英会話を覚えたい

    初めまして 私はあまり英語が得意ではないのですが少し英会話を勉強しなくてはならなくなりました。 英会話教室に通おうとも思ったのですが行っている時間があまりないので教材を取り寄せようと思っています。 おすすめの教材などあればご教授お願いします。

  • おすすめの英会話教材を教えてください

    現在、医療機関に勤めている事務員です。 最近特に英会話能力が必要だと痛感しているのですが、もともと学生時代英語の成績がよくなかったのもあって、敷居の高さを感じています。 友人に話をきけば、 「どうせ1から始めるなら、アメリカ英語じゃなくイギリス英語のほうが汎用性高いよ」 といわれるのですが、その友人は留学していた経験もあってか、すでに英会話はできるので、具体的にどのような学習がよいかは教えてもらえません。 そこで、どなたか私のような英語が苦手だったものでもなかなかオススメだという教材を教えていただけますでしょうか? できれば低価格がうれしいのですが、 ”これはお金だしてでもいい!”というものがあれば、それもうれしいです。 あと、医療系はやはり特別な勉強をしないと英会話を学んでも役に立たないでしょうか・・・?

  • 英会話を勉強してそれから・・?!

    昔から、英会話に興味がありとにかく色々な教材を買いましたが、長続きせず(揃えただけで満足していた様です)単語から?文法から?と悩んでいるところ、アルクのイングリッシュキングをやり始め、簡単さとイラストの可愛さに何とか今まで以上に続いています。音読が大切ということで何度も繰り返し声に出して、文章をそのまま暗記して声に出したりとしています。 まだ、始めたばかりですが・・でも留学とかっていう夢はないんです、そうすると話せるようになりたいけど、その先は?と考えてしまうのです。(自分のことなのに、おかしいですけど)英会話教室とかだと、先生や生徒さんなどと話す機会がありますよね、言い訳ではないのですが結婚してお金もそうかけられないので今から教室にいくのは厳しいです。でも、1人でやっている限りではそれを使う機会がないじゃん・・と思ってしまったのです。(もちろん勉強は続けますけど^^)前、求人誌で子供英会話教室の受付というのが載っていましたがそういうのでも役立つものでしょうか? その先の目的を見つけられずちょっと考えてしまっています・・・。 あと、余談ですが「ディズニーマジカルストーリー(ユーキャン)」というのを買おうと思っていますが(物語の本、それを英語で読んでいるCD,あと和訳のテキストがついているもので、勉強というよりは楽しむような教材なのですが)こういうのも英語の勉強には役立ちますか?←どなたか知っている方がいれば教えてください。

  • 英会話教室の選び方

    彼氏が、将来の夢として、アメリカに留学したいと言っています。 私は、結婚して、それについていきたいと考えています。 彼氏は、結婚するかは検討中(一人の方が身軽だから)と言っています。 私は、私がついて行っても、邪魔にはならない、役に立つ、と思われたいので、英語を習おうかと思い立ちました。 英語の実力はないに等しいです。 どういう英会話教室が私にあっているか教えていただければ幸いです。 ただし、お金はあんまりありません。 なので、NHK文化センターの英会話教室とかも視野に入れています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 親子で出来る日常英会話

    5歳と3歳の子供がいます。上の子は英語教室に通い家ではディズニーの教材を使用していますが、丸暗記をしているらしくちょっとした質問もパターンが変わると分かりません。普段の生活の中で英語を取り入れたいのですが、私自身まったく英会話ができず、文章を丸暗記していてもどういった時にその文章が使えるか分かりません。できれば、日常で使える英会話(ニュアンス)の分かる教材や本やホームページはないでしょうか?

  • 英会話

    英会話 いろいろ英会話、教室教材ありますが、自宅にての最良教材 は何が良いか教えてください。

  • 英会話教室に通いたいと考えているのですが、どのくら

    英会話教室に通いたいと考えているのですが、どのくらいの英語力を身に付けないと駄目なのでしょうか? また私は教材だけで外人と会話できるようにするのは諦めているのですが、頑張れば教材だけでも話せるようになるのですか?

  • 英会話を習得するには…

    キャリアアップのため、 趣味の海外旅行の場で活用するため、 英会話を習得したいのですが、 学生時代から英語が苦手なのです。 学校で習う英語と英会話は別物、と 頭では分かっていますが、 学校のオーラルコミュニケーションも 成績が悪かったので、私には英会話は無理なのでは… と思ってしまいます。 英会話教室などに通って、 コミュニケーションを頻繁に取れば、 習得できるのかもしれませんが、 仕事などがあって、教室に通っている時間を なかなか取れません。 最終的にはコミュニケーションの場を設けて、 身に付けていこうとは考えているのですが、 まず、初歩の段階として、何をしていけば スムーズに英会話を習得できるでしょうか? やはり英単語などを覚えた方がいいのですかね? 通信教材などを利用した方がいいのでしょうか??? 英語が苦手だったけれど、克服できた方、 大人になってから英会話を始めたという方、 英会話習得のコツをご存知の方、 アドバイスをお願いします。

  • 英会話を勉強

    今年一年、浪人することになりまして、普段の勉強だけでなくある程度の英語を話せるように英会話を勉強しようと思います それで質問なんですが、勉強の仕方や教材などを教えて欲しいです。 英会話教室に通おうとは思ってません。 良かったらオススメの教材などを教えて下さい。