• ベストアンサー

ボット対策

現在WIN XPマシンにNortonAntiVirus2005を入れて使っています。ネット環境はYahooBBのADSLです。 以前ルーターを使用していましたが時々ネットにアクセス不能になるため現在ははずしています。 また現状のスペックでは最近のAntivirusが重いのか限界を感じてinternetsecurityを入れていません。  先日ちらっとですがボットの感染が増えていると何かで読みました。 その時は対策や症状について読む時間がなかったのですが このところグーグルなどで検索したサイトにアクセスするさい、ステータスバーの表示が激しく点滅のような状態になることが多く不安に思っていたのでIPAで読んでみましたら 「マイクロソフトや各ウイルス対策ベンダのサイトに接続できない場合 Windows XPの場合は、 C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\ETCのフォルダにあるHOSTSファイル を調べて 127.0.0.1 localhost  となっている筈の部分が Microsoftのサイトであったり、ウイルス対策ベンダのサイトであったりする場合は、それらの定義を削除する必要があります。」 と書かれています。 私の場合はWINDOWS UPDATE にはアクセスできるのですが real.com、 realnetworks.com が記述されていました。 これはテキストエディタで開いて単純に記述部分を削除してしまって問題はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3

#2です。 >であれば放置していても良いけど、消しちゃっても大丈夫ですかね。 いいよ消しちゃっても。 localhost 127.0.0.1の記述は残しておいてね。 >確かMediaPlayerか何かが送信しようとしていて警告が出ていたことがありました。 これもグレーゾーンの部分があるかも。 >今のうちに動作に問題ないソフトを探してみます そっすね。都合だから仕方ないっす。 ※個人的なお勧め(あくまで) Outpost Firewall Pro 3.0 ProcessGuard 3.150 Full

kohaku_get
質問者

お礼

無料のお奨めソフト紹介してくださってありがとうございます。 Outpost Firewall Proは日本語解説サイトがありました ので、これからじっくり読んでみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.2

こんにちは。 real.comなどと偽ってることもあるのですが、real.com自体は別にどうということは無いんですが、知らない人もまだいるようですが、Real Playerって、時々何かを送信しようとしますよ。パケットキャプチャでしっかりチェックできていないんですが、かなりグレーゾーンです。 本題に行きますが、NAVだけでは不十分です。ステータスバーのことは何かのMalware(悪意を持つプログラムの総称)に感染してしまった可能性も捨てきれないです。   また、動かすソフトの規模によっては、相対的にハードスペック不足になり、重くなってしまうこともあります。もちろん、感染によって引き起こされてる場合もあります。

kohaku_get
質問者

お礼

<real.com自体は別にどうということは無いんですが> ・・・であれば放置していても良いけど、消しちゃっても大丈夫ですかね。 <Real Playerって、時々何かを送信しよう> 以前ZONE ALARM?だったかソフトを使っていた時に、確かMediaPlayerか何かが送信しようとしていて警告が出ていたことがありました。 全部却下してしまってましたが。 PCが古くて最新のFirewall+アンチウィルスソフトはキツイので、アンチウィルスソフト+ルータにしたのですが それも駄目で・・・XPのFirewallに頼っています。 確か外部攻撃は防げるけれど自分のPCが外に発信する事は防げないそうですね。 壊れるまではロースペックマシンを使い続けるつもりなので、今のうちに動作に問題ないソフトを探してみます。ありがとうございます!

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

リアルプレヤーをインストールしていますか?! 多分気にすることは無いと思います Symantec Security Check http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html で確認してみて下さい

kohaku_get
質問者

お礼

確かにリアルは入っています。 セキュリティチェックは下記の三つともとりあえず問題ないようでした。 対ハッカー露出度チェック Windows 脆弱性チェック トロイの木馬チェック ありがとうございます!

関連するQ&A

  • My doomではないかと思うのですが…

    Microsoftのダウンロードができないのです。 また、ウイルス対策ソフトウェアベンダまたは support.microsoft.com、windowsupdate.microsoft.com などのマイクロソフトの Web サイトにアクセスできなくなり、 コマンドプロンプトを使った アクセス禁止の解除法も効果ありませんでした。 それと、このウイルスが原因だと思うのですが タスクマネージャーが使用できなくなっています。 何かわかる方がいらっしゃったら、 情報をいただけないでしょうか?

  • ウイルスセキュリティがウイルス?の本元?のけんについて

    http://www.ipa.go.jp/security/antivirus/bot.html HOSTSファイルを調べる Windows NT,2000の場合は、 C:\WINNT\SYSTEM32\DRIVERS\ETCのフォルダにあるHOSTSファイル Windows XPの場合は、 C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS\ETCのフォルダにあるHOSTSファイル このファイルを操作したことがない場合は、以下の定義 (localhost)しか登録されていないのですが、他の定義がある場合は、以下の内容を確認して下さい。 指定されているURLがMicrosoftのサイトであったり、ウイルス対策ベンダのサイトであったりする場合は、それらの定義を削除する必要があります(127.0.0.1は自分自身のコンピュータを指しています)。 127.0.0.1 localhost となってますが ウイルスセキュリティーを起動すると HOSTSファイルを書き換えてしまいます そして接続勝手にしてしまいます このIPアドレスが ウイルスセキュリテーの会社のIPに接続してウイルス除去とかに使うため 接続しているのでしょうか? それともウイルス? スパイウエア? どうすればいいのでしょうか FILEの一部を削除して再起動しても ウイルスセキュリティーが 書き換えてしまいます

  • 「ボット」対策は、必要なのですか?

    2年ほど前、NHKテレビで、PCの「新たな脅威」ということで「ボット」というのが紹介されていました。それは、通常のウィルスよりタチが悪くて、その除去には、特別のソフトが必要とのことで、「総務省と経済産業省の連携プロジェクト」の「サイバークリーセンター」のウェブサイトが紹介されていました。  番組終了後、そのサイトにアクセスしてみると、簡単に「ボット感染チェック」ができるようになっていたので、試してみました。チェックソフトは、トレンドマイクロ社のものでした。(今考えると、不思議なのですが、そのときは、そのソフトを駆動させる際に、PCに常駐させているウィルス対策ソフトの停止の指示はありませんでした)。  さて、それから月日がたち、同じサイトにアクセスしてみたところ、様子が一変していました。  「ボット感染チェック」の手順が複雑になっていて、また、ボット駆除ソフトは、カスペルスキーのものに変更されていました。また、このソフトを駆動させるときは、PCに常駐しているウィルス対策ソフトは「終了」ないしは「停止」させるよう、指示がありました。  それで、また、「一応やってみようか」と思って、そのソフトをダウンロード・インストールして、実行してみたのですが、作業進行が遅くて、2時間くらいたったところで、「29%終了」という表示が出てからは、まったくすすまなくなったので、それで強制中断してしまいました。  そして、夜になって、再度実行して、翌朝まで駆動させてみることにしました。で、翌朝、見てみるとと、やはり進行状況は「30%」のままで、付属の時計表示だけが動いていて、それは12時間以上経過していました。  それで、件の「サイバークリーンセンター」のサポートにメールで症状を問い合わせたのですが、その返答では、Windows7で、ウィルスバスターを常駐しているPCで、それを「終了」させて実行してみたところ、症状の再現はなかったとの返事でした。  その直後、私のPCは、データのバックアップ(メディアへのコピー)ガ不調をきたして、また、電源も入らなくなってしまったので、自分では対処できなかったので、街の修理屋さんに持ち込んだところ、メモリーを差し込み直すだけで、電源は入るようになりました。しかし、バックアップ機能の回復にはリカバリーが必要とのことでした。  それで、結局、自宅に帰ってからリカバリーをかけてのですが、その復旧のためには、大変な時間と労力がかかってしまいました。  それで、これまでの経過を、よくよく思い返してみると、私が、今回、カスペルスキーの駆除ソフトを駆動させた環境は、ブラウザが、IE9(ベータ版)だったのでした。このことは、「サイバークリーンセンター」には伝えていなかったので、おそらく、同センターでは、IE8で、再現試験したものと思われ、それで症状が出なかったのだろうと推測しています。  以上のような経過なのですが、そこで質問は、 1.IE8なら、カスペルスキーの駆除ソフトは正常に作動して、障害は起こさないのかどうか? 2.そもそも、「ボット」対策は、通常の「ウィルスバスター」などを常駐させているだけでは、無効なのかどうか?(だから、サイバークリーンセンターの提供しているソフトを実行したほうがいいのかどうか?) ということです。  ちなみに、わたしのPCが、バックアップ機能に障害を起こした件について、街の修理屋さんは、「ウィルス対策ソフトは微妙なものだから、一つ常駐させていたら、いかにそれを「停止」させてやったて、二つ目を駆動させたら、バッティングして、不具合を起こす可能性はきわめて大きくなるから、やるなら、一方をアンインストールしてからじゃないと、安全ではないね」とアドバイスしてくれました。 (しかし、サイバークリーンセンターでは、「終了」させるだけで言いといっています)。  以上、長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • ノートン以外にフリーウェアは必要ない?

    最近、変な動作をしたのでウィルス対策について勉強してますが、分からないので教えてください。 Win98パソコンにフリーのウィルス対策ソフトをいれてましたが、今月WinXPパソコンを購入し同じようにフリーウェアを入れました。 しかし、今度のXPパソコンにはNortonAntiVirus2005の体験版(?)が入ってました。本カテゴリやウィルスに関するサイトを見ますと、常駐型のソフトは複数いれては行けないとか・・(入れれば入れるだけ良いと思ってたんですが) そこで質問なんですが、NortonAntiVirus2005(更新する予定です)があればフリーソフトは入れないほうがいいですか? ちなみに、現在以下のフリーソフトと同時に使ってますけど、削除したほうがいいですか? Ad-AwareSE Personal Spybot Serach&Destroy SpywareBlaster SpywareGuard ZoneAlarm

  • スパイボットで削除できないスパイウェアがあります。

    好奇心でエッチサイトを覗いてしまい、 スパイウェアが入ってしまい、 スパイボットで49個中、44個は削除できました。 でも、5個だけどうしても削除できません。 DSO Exploitという名前のものです。 これのせいで、バイオアップデートにアクセスできないし、文字変換がおかしいです。 早く解決したいです。 ウィルスの方は、ノートンアンチウィルスに入っていますので、スキャンした結果、大丈夫でした。

  • VBA32 3.12.10.9というウイルス対策ソフトを捜していますが見つかりません・・。

    http://www.virustotal.com/jp/というサイトで あるzipファイルをダブルクリックしたら、実効ファイルが出てきたので、怖くて上記のサイトで見てもらったところ、 VBA32 3.12.10.9 2009.08.24 Backdoor.Win32.Agent.tlh とでてきました。 ウイルスを削除したいので VBA32 3.12.10.9というウイルス対策ソフトを捜していますが見つかりません。 vba32-personal-latest-multilanguageというものなら見つかりましたが、 これはAntivirus VBA32 3.12.8.5というようで、数字がちょっと合わないです。 どなたかVBA32 3.12.10.9のダウンロードできる場所、ご存じないでしょうか? またこのウイルス対策ソフトは安全で信用できるものでしょうか? おねがいします。

  • Mac OS X 10.6 ウイルス対策ソフト

    現在Mac OS X Snow Leopard(10.6.7)を使用しています。 iAntivirusというフリーソフトを使用していますが、ウイルス対策はしてくれますがインターネットへの有害サイト(ウイルスが侵入しているサイトなど)へのアクセス制限機能は付いていません。 そこで、条件は以下のものを満たしているウイルス対策ソフトを教えて欲しいです。 (1)無料(フリー)であること (2)有害サイトへのアクセス制限機能が付いていること (3)できるだけ多機能 (4)常に常駐しMacを監視、ソフトの動作を監視する機能があること (5)Mac OS X Snow Leopardに対応していること こんな感じで宜しくお願いいたします。 iAntivirusとともにインストール出来ない製品でも結構です。紹介していただいた製品がよかった場合iAntivirusをアンインストール(削除)して、紹介していただいた製品をインストール致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 個人ホームページのウイルス対策

    最近ホームページへの不正アクセスでページが改ざんされたり、ウイルスが埋め込まれたした(価格.comなど)と言う事例があります。 小生は、趣味の個人ホームページを公開している管理者です。個人の趣味ページへ不正アクセスしてウイルスを埋め込むというようなことは万分の一もないとは思いますがゼロとは言い切れません。 サイト管理者として訪問者へ迷惑をかけないように勤めるためには、個人としてどのような事に注意をし、どんな対策があるのかを教えてください。 取り越し苦労かもしれないのですが。

  • ウェブサイトのTOPページのSEO対策について

    自分のドメイン「○○○○○.com」で、「○○○○○.com/A/index.html」や「○○○○○.com/B/index.html」など複数の異なるカテゴリーを 構築する場合、その「○○○○○.com」のページに簡単な各カテゴリーの 『案内のテキストリンクを貼るだけ』のシンプルなTOPページを作る場合と、 「○○○○○.com」のページに『各カテゴリーのサイトの説明を詳細に 記述する場合』とでは、SEO対策的には、複数のカテゴリーを構築する場合には どちらが有利になりますでしょうか? それともSEO対策的には、両方共、あまり差はないでしょうか? よろしくご教授ください。

  • i フィルターを削除したいのですが、(ウィルス対策ソフトと合わないよう

    i フィルターを削除したいのですが、(ウィルス対策ソフトと合わないようで)、これを削除したら、アダルトサイトなどの対策は、どうしたらいいですか?設定でできることがありますか?教えてください。

専門家に質問してみよう