• ベストアンサー

あなたの好きな場所(テンション上がる場所)!ってどこですか?

qunuthimの回答

  • qunuthim
  • ベストアンサー率30% (37/121)
回答No.3

私は、テーマパーク(遊園地とか)と好きなキャラクターのショップです。 私の住んでる地域にはテーマパークがなく、でも、絶叫マシンが大好きなんです。 すごくテンション高くなってますね。 モヤモヤも一緒に飛んでいくような感じです。

WATERMAN43
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 絶叫マシンですか! 自分はちょっと苦手です。(汗)

関連するQ&A

  • 鳥取砂丘の夕方からの楽しみ方

    来週末に鳥取砂丘へ行くのですが、ちょうどいい時間の飛行機が取れず、17時頃に鳥取空港に着く便になってしまいました。 その日のうちに米子へ向かわなければならないため鳥取砂丘を見られるのは夕方~夜のみとなってしまいます。 時間が無いので空港からはタクシーを利用するつもりでいますが(予約すべき?)、どこで降りるのが最適なのでしょうか?調べたところかなり広いようでしたので・・・。 また、できれば砂の美術館にも行ってみたいと考えています。 砂丘周辺でほかに行っておくべきところなど、うまく回れるプランの案がありましたら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 鳥取砂丘での観光スポットと行きかた

    鳥取砂丘に遊びに行きます。 砂丘での観光スポットと、空港からの行き方を教えてください。 今予定しているのは、 鳥取空港に付いたら、まず鳥取駅方面のバスに乗り、中央病院口下車で後は徒歩でこどもの国に行き、そこから砂丘に入って行こうと思ってます。 (1),砂丘を見るのにお勧めの場所がありましたら教えてください。 (2),その場所に行くには、鳥取空港からどのようにして行けばよいでしょうか? できればお金がないのでタクシーはなるべく利用したくありません。 また、時間も少ない貧乏旅行なので、空港から鳥取駅までバスで行き、駅からまたバスに乗って砂丘へ、、、というのも避けたいです。 宜しくお願いします。

  • 視界の広い場所

    関西周辺又は中国地方で一面何の障害物もなく視界の広い自然の場所をご存でしたら教えてください。 書き方が分かりにくいかも知れませんが、例えば鳥取砂丘のように360°見渡しても自分ひとりの空間に浸れるような場所です。草原なんかが良いのですが、草原といえば北海道くらいしか思い当たりません。 よろしくお願いします。

  • 日本で好きな景色

    自然の景色の中でなにがまたどこが一番好きですか。山・川・海・湖・滝・野原・湿原・砂丘とかいろいろあります。港とか人工物が入っていないもの限定で、また日本限定でお願いします。一般的に「山」「川の下流」でもいいですし、「鳥取砂丘」とか特定の場所の景色でもいいです。なお当方は海が一番好きです。

  • こんな場所知ってます?

    初めまして(^_^) 私は10代最後の一人旅をしようと思う のですが、行く先がなかなか決まりません。 両親が心配するので国内にしようと思うのですが、 今まで海外ばかり見てきたので国内のことは あまり知りません。 私が今回の旅で求めるものは、 きれいな空、海、自然です。 以下のような表現がぴったりな場所は ないでしょうか? 「太平洋」や「東シナ海」が一望出来る田舎町 雲ひとつ無く、真っ青で抜ける様な空と 水平線が丸く見える、大きな青い海。 それ以外は、何も無い様な所なのに 「ず~と見ていたい」と思える様な景色 夜になると、まず都会では見れない様な 星空が広がっていてとてもキラキラしていて、綺麗 皆さんが今までに訪れた場所で、私の気に入りそうな所(上記のような)があれば、ぜひ教えてくださーい。 お願いします。。。

  • 12月の鳥取砂丘

    12月の20日から24日頃、出雲と鳥取砂丘に行こうと計画しています。 でも、ふと日本海側なので12月ともなると積雪があるのでは?と思いました。 実は先日も19日から山陰(鳥取県は今回初めて)に行っていて昨日帰ってきたばかりなのですが、19日鳥取に到着早々雪がちらついていてびっくりしたのです。 砂丘に行っても、中途半端に雪がかぶっていたりするのは見たくないしせっかくなら自然できれいな砂の状態を写真に撮りたいです。 12月の砂丘はどうですか? 寒さや風が強いのは覚悟していますが、砂が舞って視界が悪かったりするんでしょうか。 太平洋側に住んでいるので、日本海側の冬ってどんよりくもっていて天気が悪い日が多いイメージがあるのですが(今回の旅でもそれを痛感、三朝温泉で雨と強風に見舞われ風邪をひくハメに)やはり冬の砂丘は晴れの日が少ないでしょうか? 今度の旅で行きたい気持ちは強いですが、もし美しい砂丘が見られないなら行き先を変更しなければいけないのでアドバイスください。

  • 鳥取へ車で家族旅行(小2年+幼年中)遊べる所は?

    8月初めに子供を連れて鳥取に一泊します。 鳥取砂丘の他に子供たちが喜びそうな場所がないか考えています。教えていただけないでしょうか? 東京から実家の福岡へ車で帰る途中、鳥取砂丘を目当に 鳥取市に一泊します。 子供たちは、小学校2年生、幼稚園年中のわんぱくな男の子です。東京から鳥取への入る経路や福岡に向かう経路は決めていません。朝に着き、翌日、夕方に発ちます。 観光、自然地、ドライブなど、子供たちが喜びそうな ポイントを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音のしない自然の場所

    音のしない自然の場所を探しています。 海の波の音、草木のざわつきがなく、風のおとも聞こえない、けれども無機的な人工物は感じられないような場所を知りませんか? 風の吹かない草原でも良いです。 国内でお願いします。

  • 山陰地方の旅行を予定していますが宿泊先が決まりません

    8月頭に山陰地方に旅行に行く予定を立てました。 夫婦二人で新婚旅行代わりです(ただ私が妊娠中です)。 ツアーはすでに予約済みで、2泊3日で 1日目 7:10 羽田発鳥取空港行き、鳥取市内のホテル泊 3日目 13:40 鳥取空港初羽田行 なお、3日間、レンタカーを予約してあります。 (運転は主人のみとなります) 悩んでいるのは、観光をしたいと思っているところと、二日目の宿泊先(温泉を考えています)の兼ね合いです。 必ず観光したいと思っているのは「鳥取砂丘」で、そのために鳥取のホテルを予約しました。 鳥取砂丘は早朝がいいと聞きましたので、2日目の朝に行くような形になるかと考えているのですが‥。 そのほか、行きたいところを思いつくままに挙げますと、 ・宍道湖 ・堀川遊覧船 ・鳴き砂 ・境港でおいしい魚を食べたい ・大山 ・足立美術館かティファニー庭園美術館 といったところです。 すべていけなくてももちろんかまいません。 三日目の飛行機が昼過ぎなので、あまり西の方には行けないだろうと思うのですが、鳴き砂の砂浜へのアクセスがいい温泉に泊まるとすると、三日目の鳥取空港への移動が大変そうです。 (宍道湖温泉や玉造温泉はおそらく遠すぎて鳥取空港に昼に着くのは厳しいだろうなぁ、と思っています) あまり二人とも観光地観光地しているところは好きではなく、水木しげるにも興味がありません(地元の方、スイマセン) 自然とおいしいものが好き、という感じでしょうか‥。 こんなリクエストなのですが、二日目の夜の宿泊地をどこにして、観光ルートをどのようなものにすればいいか、皆さんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 鳥取・島根旅行について教えてください

    鳥取空港に12時頃着き空港でレンタカーを借りてお寺、お墓参りに行き1日目(土曜日)は鳥取駅近くのホテルに泊まり、 2日目(日曜日)砂丘→出雲大社→皆生温泉に宿泊 3日目大山の牧場・・・米子境港観光し、空港には18時に行く予定 なのですが3日間レンタカーを借りるのと電車バスを利用するのはどちらがいいでしょうか? 砂丘から出雲大社までは車で行くとかかる時間と高速料金を教えてください。(2日目に大山、3日目に出雲大社を予定していましたが出雲大社から車で空港だと渋滞が予想されるとの事で変更しました) 子供(5歳児)がいるのですが他のお勧めプランがありましたら教えてください。 砂丘、出雲大社、大山の牧場は行きたいと思っています。 あと鳥取駅付近で夕ごはんを食べるのでお勧めのお店があれば教えてください。居酒屋OKです。