• ベストアンサー

オムツがはずれていないのが恥ずかしいのは何歳からでしょうか

3歳半の男児がいます。 無理は良くないという風潮からトイレトレーニングらしき 事はしないでいたのですが、 最近全く外れる様子が無い状態を見て 怖くなってきました。 私の事情は全く考慮せずに 一般的にオムツがついていて 恥ずかしいというのは 何歳ごろからでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweetrev
  • ベストアンサー率23% (15/65)
回答No.1

恥かしいとは思わなくていいことなのに、当事者としては気になるもんですよね。でも、相当遅くならない限り気にすることはないですよ。怖くならなくていいです。 恥かしいというよりも一般的な確率的なことで言えばどうでしょう、4歳くらいで遅いかな、と思う感じですかね。 別にしなくてもいいとは思いますが、トイレトレーニングはかなり一般的になってますからしてもいいんじゃないですかね。気になるんだったら。

その他の回答 (5)

  • miffy6112
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.6

私はまだ未成年だし、子供もいないですが周りで一番年上ということもあり、兄弟やいとこに小さい子がいたり、保育園によくボランティアにいったりしているので、その経験からすると3歳だと思います。 その保育園では2歳の子は寝る時だけしていて(トレーニング中の子もいました)、3歳では完全に外れていました。 あと、いとこに4歳になったばかりの女の子がいますが3歳半位でやっと取れました。全然取れる気配がなかったのですが、すんなり取れたようです。 比較的男の子は遅いと聞きますし、女の子か男の子かでも変わってくるのかもしれません。それに個人差もありますし、そんなに焦る必要はないと思いますが、ゆっくりトレーニングを始めたら良いと思います。 あと、TVで見たのですが保育園の先生が最近は紙おむつの改良&復旧のせいか「オムツが取れるのが遅い子が増えてきました。3歳で入園してくる子でまだオムツが取れてない子がいたり、お漏らししてしまう子が増えているんです。昔はそういうことはなかったのですが。」と言っていました。今は紙おむつが改良されて付けている時の不快感がなくなったりしているのことも原因にあるのかもしれません。時代の流れともいえるのでしょうか。 ↓参考までにトイレトレーニングについて載っていたので

参考URL:
http://www.55192.com/info/info_top.php3?cdl=03&cdm=09
回答No.5

うちの通っていた幼稚園には「ウンチ雑巾」ってのがあって、オムツにウンチをした場合は、その雑巾でお尻を拭いてくれますが、正直言ってあまりきれいな雑巾ではありませんでした。 その実情を知ってから必死にトイレトレーニングしました。

  • kawamura
  • ベストアンサー率39% (272/681)
回答No.4

私は、4歳で昼間もおむつをしている甥を見て「まだなの?」って思った覚えがあります。 これは、うちの子供を基準にするしかなかったのでそう感じたのだと思います。 ちなみに、その甥は、小学校2年生頃までおねしょパンツをはいてましたし、4年生になった今でも、月に数度おねしょをしているようです。 曰く「眠いのにトイレに行くのは面倒くさい。おねしょパンツをはきたい」だそうです。 #2の方が言われることが起きているんですね。 思い返してみると、その子の親は、お漏らしされた床の掃除をすることを大変だと感じ、布団を濡らされるのは耐えられないという考えで、寝る前などは親の方から「おねしょパンツはいて」と言ってましたし、言い忘れて普通のパンツのままで寝てしまったら、親がはき替えさせてました。 「いずれ取れるさ。大人になってオムツしてる人がいないのが何よりの証拠」とも言ってました。 逆にうちの子は、保育園の方針?もあり、3歳で1時間の電車での通園もパンツで耐えられるようになりましたし、幼稚園入園までには夜もパンツで寝られるようになりました。 寒い時期には1日置きくらいにおねしょをすることもありましたが、大人だってトイレが近くなる季節なので、子供だとしょうがないと思ってました。 また、トレーニングを始めた頃には、一日中床を拭いていたような気がした時期もありましたが、これが普通なんだと思ってました。 下が濡れて気持ち悪いということを感じさせることも必要だと保育士にも言われてましたし、私も納得してましたし。 「遅く取れた子は失敗も少ない」というのは、言葉が悪くて申し訳ないですが、失敗しなくなるまでおむつをさせているだけのような気がします。 甥の例もあり、私は早めにトイレトレーニングを始められたほうが良いような気がします。 お母様が気にされているのであれば尚更。

  • hosimitu
  • ベストアンサー率42% (40/95)
回答No.3

「子どもが恥ずかしいと思う」のでしょうか?だったら4歳位ではないかと思います。周りの大人が「まだ外れてないの?遅いんじゃないの?」と言い出すのはもっと早いですがね。(特におばあちゃん世代は) うちの子もトイレトレーニングは一切しませんでした。3歳半の時点で全く外れず、じじばば達には「何かしら働きかけをしたほうがいいんじゃないか」とせっつかれ、プレッシャーを感じていたことを昨日のように思い出します。 うちの子の場合、集団検診で下着姿になった時に他の子のパンツ姿を見て何か感じることがあったのでしょうか、あれよあれよという間にとれました。 遅く取れた子は失敗も少ないといいます。実際うちの子は3歳8ヶ月の時に昼も夜もパンツになったのですが、その後おもらししたことはないです。 それまで可愛いオムツが出たといっては欲しがっていました。4歳前に「新発売のオムツ、可愛いよねぇ」と言ったら、「あれは赤ちゃんのはくものだから」と鼻で笑われました。(ついこの間まで赤ちゃんだったくせに・・・) 妹の子は早いうちからトイレトレーニングを熱心に行い、2歳前にはパンツ姿になりましたが、なにかというと畳やカーペットを濡らして大変だったそうです。 子どもには子どもなりのペースがあります。「いつかはとれるさ」位でどーんとかまえてください。 ・・・あ、これはアンケートでしたね。 ごめんなさい。

  • teruyome
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

明日で4歳になる女児の母です。 うちは昼寝と夜寝る時におしめをしています。 うちの保育園のお友達のなかでは普通です。4~5月生まれの月齢の早い子はもう完全に外れている子もいます。保育園にいっているので昼間は皆していないようですが・・・近所のお家にいる同い年の早生まれの子はまだ終日おしめをしています。周りのママたちに聞くところにによると男の子のほうが遅めのようです。おしゃべりや他の事はしっかりしていても便だけはおしめでしかできないお友達もいます。おしめになれすぎるとトイレでするのが邪魔くさいと思うこともあるようですので、ある程度の年齢がきたらトイレトレーニングはしたほうが良いかとおもいます。3歳になっていたらトイレとトイレの間隔もそこそこあるので早めにつれていったらそんなに失敗もないと思います。4歳の間に完全に取れることを目標に働きかけてみてはどうでしょうか?遅い子でも幼稚園にいくまでにとることを目標とされるようですので・・・ 結論としては5歳でしていたら、遅いのではと思います。・・・・最近は幼稚園までに取れなくても入ってから程なくとれると聞きますし、オムツのサイズも25kgまでのもありますから・・・

関連するQ&A

  • オムツがとれません・・・

    3歳5ヶ月の息子がいます。タイトルのとおり、オムツが取れていません。一日中オムツです。保育園に通っていますが、オムツです。トイレに行くのを本当に嫌がります。機嫌がいい時にたまにトイレに行くぐらいです。保育園の先生が最近暖かくなってきたので、トイレトレーニングのパンツをはかせてトイレの練習をさせてくれてるみたいなのですが、30分もしないうちにおしっこをしてしまうみたいなんです。1時間もつことはないようです。2歳半頃に移動性停留睾丸の手術をしました。これが、原因なのでしょうか?? どうしたらオムツがとれるでしょうか??好きなキャラクターのパンツを買ったり、トイレに息子の好きなキャラクターを飾ったりといろいろしているのですが・・・本当に悩んでいます。

  • オムツがぬれても平気・・・?

    1歳半の娘に、トイレトレーニングとまではいかなくても「おむつが濡れると気持ち悪い。」と思ってくれたら…と淡い期待を胸に布おむつにしたのですが、おむつが濡れてもシラ~ッとしてます。 まめに換えずに、結構な状態なるまで換えなかったとしても何とも思わないようで、何事もなかったように遊んでます。 これも個性なんでしょうか。 何か「気持ち悪い。」と教えるコツってあるんでしょうか。 あんまり窮屈に考えると、おむつの交換自体を嫌がりそうなのですが、何か良い方法を教えてください。

  • 幼稚園、おむつで行ってウンチしてしまったら?

    もうすぐ幼稚園入園が決まっています。おむつがなかなか取れず、気がかりですが、入園する園が「すぐにとれますからどうぞおむつをしていらして下さい。」と言って下さっているので今は時々誘うのみでトレーニングをお休みしています。でも。もしウンチしてしまったら先生がきれいに拭いて替えてくれるんでしょうか?正直言って親の私でも「きゃ~!」と思うくらいのゆるゆるウンチがおしりにべったりなんて事もしょっちゅうです。幼稚園の先生方、これを忙しい中で替えてくれるんでしょうか?何だか親として恥ずかしいし申し訳ないような。そんな気持ちからトレーニングを休んでいるはずなのに「もう、トイレでしてよ~!」なんて言ってしまいます(いけないのは分かっているんですが)。園の方に相談するつもりですが、トイレ事情教えて下さると嬉しいです。

  • もうすぐ4才になる孫娘のオムツがとれないのですが・・

    この五月で満4才になる孫娘ですが、いまだオムツがとれません。1-2歳の頃、この頃はあまり早くからオムツトレーニングなどはしなくなってる・・・との娘の言葉に、そんなものかとだまって見ていたのですが、そのうちどうやらうまくトレーニングする時期を逸してしまったようです。 他の面での発達には全く問題はなく、体も大きく、することや言葉もしっかりしているのですが、オムツに関してはかたくなにトイレに行ってすることを嫌がり、トレーニング用のオムツも嫌がって、自分でふつうのオムツをもってきては履き替えています。オムツの中で排尿する事を心地よいこと、当たり前と思ってしまっているようです トイレに行く事自体を嫌がっているのではなく、他の人が行く時は付いていって水を流したりもするのですが、どんなに言いくるめても自分はできない・・といいはります。 このままでは幼稚園などに行くようになって、他の子にいじめられる原因になるのではと心配です。 かといって、嫌がるのをむりやりやらそうとしてよけい意固地になってしまっても・・・と思ったり、でもなんらかのきっかけを大人が与えてやらなけらば 放っておいて自然にできるようになるというものでもないのでは・・・といろいろ案じております。 良い案がありましたらお教えください。

  • オムツ?パンツ?

    お世話になります、2歳半の娘について質問致します。 1歳半の時、トイレでウンチをするようになって それから、ウンチだけは完璧にトイレでできるようになりました。 オシッコは、気が向いた時にしかトイレに行かなかったり オムツに出た後に「シーシーでた」と教えたりするので 焦らずいこうと思い、とくにトイレトレーニングはしていませんでした。 ところが、ここ2~3日オムツを汚さずにトイレでオシッコが出来るようになり 夜中もオムツに出なくなりました。 娘が「おねえさんみたいなパンツがいい」と言ってきたので まだ普通のパンツは買っていなかった為、とりあえず使っていなかった トレーニングパンツをはかせているのですが… 前置きが長くなりましたが、質問です。 ・オムツにオシッコしない→これは、たまたまでしょうか?  また、オムツにしてしまう事もありますか? ・もう、普通のパンツに切り替えていいのでしょうか?  ここ2~3日は、家を出ていなかったのですぐトイレに行けましたが  長時間の外出時、不安です。 娘はこだわりが激しいので、これからはオムツではなく パンツをはきたがると思うのですが オシッコシートのような物を使った方がいいのか そのまま、お漏らしさせた方がいいのか 夜、寝るときの方法など… 経験者の皆さま、教えて下さい。 取り留めの無い文章になってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • 睡眠中のオムツ。

    3歳1ヶ月、トイレトレーニングを始めて10日間。 起きてるときは、オシッコもウンチも、トイレでできるようになりました。 夜寝るときなどは、オムツを履かせないと、ダメです。 (1) 起きている時のオムツ、寝るときのオムツって同じくらいに外れましたか? (2) 睡眠中のオムツを外したいけど・・・よい方法ありますか? うちは、寝ている時(特に夜)は、かなりオシッコをしています。 一度、お昼ね中にパンツで寝かせてみると、お漏らししたまま、グッスリ寝ています。 (3)世間一般でいう、トイレトレーニング完了というのは、睡眠中のオムツも取れてからのことですか? (1)~(3)の疑問に関して教えてください。

  • そろそろ4歳なのにオムツが取れません

    来月4歳。 オムツが取れません。 2歳8ヶ月から保育園へ行き、保育園ではトイレの時間におしっこが出るときもあるそう。 3歳半位におしっこはほぼ教えてくれる様になったのですがすぐに教えてくれなくなりました。 なんでトイレ教えてくれないの?と聞くと「だってみんな怖い顔するから」と言います。言いすぎると逆効果かな?と思いなるべくトイレの事は言わない様にしているのですが… 最近は体も大きくなりウンチのたびにズボンを汚します。 ビッグより大きいサイズを履いているのでもうこれ以上大きいのもなく、汚すたびに捨てたり洗ったりでした。 そんな中、今日もズボンを汚し、しかもふざけて脚を開かない。 私は最近のイライラが爆発してししまい…「今度からトイレはママが連れていくけどオムツにしたら鬼さんに来てもらうから!!ズボンももうないからね。オムツで生活だよ!!」と言ってしまいました。 案の定大号泣… 可哀想な事をしてしまいました涙 それから「トイレ大丈夫?」と聞くと「大丈夫!!うんちも大丈夫だよー!!」とうんちの事を気にしている様子。。 発達障害はありません。市の検診でひっかかりずっとフォローしてもらっていましたが2歳半、3歳での診察で発達障害はないとの事でした。 四歳でトイレが取れないなんて何か理由があるのでしょうか?私の声かけがいけないのでしょうか? パンツにも変えてみたし大好きな新幹線のパンツにもして見たけど普通に汚します。 どうしたらトイレでしてくれるのでしょうか? 支離滅裂で分かりづらい文ですが知恵を貸して頂けたら幸いです。。

  • オムツはずし

    以前もオムツはずしののことで質問させて頂いた者です。 皆さん焦らずに・・・という意見を頂いたのですが、最近息子の様子をみていたら、おしっこが出る感覚というのはもう分かっているみたいなのです。お風呂では入ったとたんにするし、たまに自分で言う時もあるのです。そういう状態がかなり長く続いているのです。 朝はトイレに誘うとない!とかイヤ!とかいってトイレに行きません。 早くからトレーニングを始めすぎたのでパンツにもらすのが慣れっこにのってしまってるのでは、と思っています。 お子さんをお持ちの方でそういった経験のある方そうでない方も、何か良い方法はないでしょうか? 例えば、トイレでしないチンチンなくなっちゃうよ!と脅すとか。ママが鬼になっちゃうよとか・・・効果的な方法、しない方が良い事など教えて下さい。

  • 1歳児。おむつかぶれを繰り返しています。

    1歳10ヶ月の男の子がいます。 新生児の頃ひどかったおむつかぶれもしばらくの間 おさまっていたのですが、1歳半を過ぎてご飯を沢山食べるように なってからまた繰り返すようになりました。 水分を多く摂るのでうんちが軟らかくなってしまうのが 原因とも思います。 小児科でもらったアズノール軟膏を塗ると症状は治まるのですが 繰り返しているような状態です。 昨日は「痛い痛い」と泣いていたので、どうにか良い方法は ないかと思い相談させていただきました。 うんちをしたら臭いでわかるので、すぐにおむつ替えをしています。 以前何かで「おむつかぶれがおこるのは、おむつをする年齢では なくなったから」というような内容のアドバイスを読んだ記憶が あるのですが、トイレトレーニングを始めた方が良いのでしょうか。 まだおしっこの間隔が空いていないようですし、早くから始めて 長期間かかるよりは、短期間で一気に取りたいと思い、来年の春から 開始しようと考えていました。 けれどもこうおむつかぶれを繰り返すようだと、おむつではなくて パンツにしてあげた方が良いのでしょうか。 本人はトイレでおしっこをしたいみたいですし、お風呂に入っていると 「しーしー」と言って洗い場でおしっこをします。 今年の春始めても、多少成功する時もあると思いますが、畳やじゅうたん の部屋でお漏らしをされた時に面倒だなぁという気持ちがあります。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • オムツが取れません

    タイトルのとおり、4歳になる娘のオムツが取れません。 3歳ごろからトイレの習慣づけを行ってきましたが、自分からトイレに行くといわず、親がトイレに行こうといってトイレに連れて行っても出ないようで。そのうち、座っているのも飽きてしまって。 最近はトイレに行くことも嫌がってしまいます。 パンツもトレーニング用のパンツをはかせたり、普通のパンツに尿とりパットをつけてみたりしていますが、ダメ。 2年保育で今年から幼稚園に行きますが、よく幼稚園に行くと取れるといいますが、親としては心配で。 何かいい方法ありますか。