• 締切済み

アルファベットの”O”について

SortaNerdの回答

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.9

No5さんのおっしゃるように文字コード表で探せばすぐに見つかりますよ。 取りあえず「O ̄」だけでよければ「う014c」「う014d」と打ってF5を押してください。 ただ、ドイツ語やギリシャ語にこの字はありませんね。 ヘボン式ローマ字かラテン語の長音符号です。 ちなみにブラウザによっては教えてgooでも表示可能です。例えばfirefox。 áéíóúýǽǿ àèìòùỳ ăӗĭŏŭĂĔĬŎŬ ĀāĒēĪīŌōŪū 大多数の人にとっては上の1行は文字化けか何も書かれていないかだと思いますが気にしないで下さい。

関連するQ&A

  • 数学記号に用いられる "ドイツ語"のアルファベットについて、

    数学記号に用いられる "ドイツ語"のアルファベットについて、 読み方が分からずに、困っています。 英語のアルファベットや、ギリシャ文字なら、何とか調べられるのですが ドイツ語にはお手上げです。 どこかに、読み方の一覧表とかあれば、 後々しらべられるので助かります。 ほかにも、 ε-δ論法に良く出てくる、Εや∀とかの読み方もわかりません。 (ひょっとしてロシア語?) どなたか、ご教授、お願いします

  • Oに^がついた文字の入力方法

    OSはWindows2000で、InDesign 2.0.2Jを使っています。 通常のアルファベットにない特殊文字を入力するために、 ドイツ語やフランス語などの入力ロケールをインストールして、 たとえばoウムラウトを出すなら、ドイツ語を選択して、「;」のキーを押して入力しています。 同じようにして、大文字のOに、ローマ字の長音記号「^」がついた文字を入力したいのですが、 何という言語の、何のキーを使えばよいのかわかりません。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えくてください。 もしも、見つけ方も教えてくださったら、なお嬉しいです。

  • 高校数学で使われるアルファベットについて

    高校の数学で使われるアルファベットは、小学校の頃に習った基本字の大文字・小文字の26字だと思うのですが、予備校の授業や参考書などを見ると、僕の知らない書き方のアルファベットを目にします。 たとえば小文字のa,t,k,yなどは小学校時代に習った書き方とは違う書き方で書かれています。 アルファベットに複数の書き方があり、それを他人が使っていると自分の書き方が間違っているのではないかと、不快な気持ちになります。 また、数学I IIABでギリシャ文字や数学記号が出てきますが、高校ではその単元についての授業をするだけで、ギリシャ文字、数学記号の書き方は教えてくれません。 アルファベットや、ギリシャ文字 数学記号の書き方について教えてください。

  • 日本アルファベットの打ち方。

    今、NECのノートパソコンLaVieを使用中です。 アルファベットを出すときに どうしても伸ばす音が出せません。 「aeiou」の5つの文字の上に横棒が付いている文字です。 例えば「昇仙峡」を打つときに 「Sho-senkyo-」になってしまいます。 この横棒をoの上に持ってきたいのです。 海外のPCからは打てるらしいのですが、 私のPCではどうやって出せばよいのか分かりません。 教えて下さい。

  • 英文字以外のアルファベットを使いたいのですが

    Win.7 の Home Premium版 のパソコンを使っているものです。  海外に住む方と電子メールのやり取りをする際、英語圏の方とはよろしいのですが、それ以外の国の方とのやり取りでは、英語26文字のアルファベット以外の文字が必要になりますが、このような場合、どうすればよいのでしょうか? アラビア文字やギリシャ文字とまではゆかなくても、せめて、ドイツ語やフランス語、スペイン語、トルコ語など、英文字アルファベットの他に、更にいくつか独特アルファベットを追加すれ程度の使い方、なのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • ワードでギリシャ語のアルファベットを簡単に出す方法

    ワードでギリシャ語のアルファベットを簡単に出す方法をご存知の方、教えてくださいませ。今は記号と打ち、ギリシャ語のアルファベットを探しながら打っています。かなり手間ですし、載っていない字もありまして。当方はラテン語は学習してちょっとわかりますが、ギリシャ語はまだ学習してません。が、今翻訳しているフランス語の本にギリシャ語もけっこう出て来まして(フランス語の翻訳なしに)。とりあえずギリシャ語を打っておくだけでもしておかないと、と。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 大文字のアルファベット”O”と数値の”O”の区別

    福岡県福津市の公園施設の利用申込をNETで申し込むシステムが有ります。その申込では登録する必要があります。その際パスワードの設定は福津市からの与えられる「パスワード」が必要です。このパスワードがたとえば「Z5Gv2809」とします。この最後の4桁は二文字が数値後アルファベットのOか数値の0か区別がつきますか?。どのように見分けするのですか?。施設の窓口の人は28の次は大文字のアルファベットの”O”だと主張します。私のパソコンから”O”をインプトしても通じません、パソコンの機種によって入力できないことが有るでしょうか。機種特有の記号を使っている様にもないのですが。どんなに入れても、「パスワードが違います」で拒絶されます、その原因をどなたか教えていただけますか?。

  • くだらない疑問・質問ですが・・・O・oと言えば?

    貴方が何処かでアルファベットの「O」・「o」を見かけたら、何の略語・どんな事象・人物を連想&思い付きますか?   [注]ゼロ(0)ではありません。 よろしかったら、アルファベット(大文字&小文字)別に, それぞれの文字で、多くの人が頭に浮かぶ、連想、イメージを一覧表にしたいと考えております。 そこで、各アルファベットの大文字・小文字で貴方が何を連想されるのかを知りたく、インスピレーションで思い付いた事柄をお教えくださいませんか・・・

  • 仏語: アルファベットにない記号の意味

    私は、フランス語に関する知識は基本的にゼロですが、フランス語で書かれた文章を見ると、英語のアルファベットにない以下のような記号をいくつか見かけます。これについての質問です。 (1)文字の上に右上から左下に向かう斜め線。 (2)文字の上に左上から右下に向かう斜め線。 (3)Oの下にsの字が付いたような字。 質問1: フランス語で、英語のアルファベットで表現できない記号は、上記の3つだけですか? それとも他にもありますか? 質問2: 上記の記号を示す「呼び名」があったら教えてください。 質問3: 上記の記号が付いた場合と付かない場合で、何が変わるのでしょうか? 例えば、発音が一定のルールで変わるのでしょうか? 質問4: 英語のアルファベットしか表示できないワープロで、上記の記号が付いた文字を表現する何か便利な方法があったら教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • アルファベットの読み方を教えてください。

    これは何と書いてありますか。オシャレ文字?でわかりません。最初の文字はK?5番目の文字はo?にしては2番目のoとは違う。記号付きとか?カテゴリは英語なのかもしかしたらフランス語なのかもとも思ったんですが、分からないので英語にしました。