• ベストアンサー

ドラムブレーキの鳴き

2年ほど400アメリカンバイクに乗っていましたが、 最近突然後輪のドラムブレーキがキーキーいいだすようになりました。 湿度の高い日や雨の後なんかは確実になります。 それでも少し走行して乾いてきたらおさまるので特別気にする必要はないのでしょうが、 いままで鳴っていなかっただけにできればなってほしくないです。 パッド新品に交換したらなおるのでしょうか? また、その他の問題なのでしょうか? 対策をおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もドラムブレーキ車に乗っています。 鳴き対策は、まず分解して清掃します。茶色の粉がたまっていると思います。 そして、ドラムの内側(ブレーキライニングとこすれる部分)を、#400くらいのサンドペーパーで研きます。ツルツルにしなくても、地肌が見える程度で良いです。 ライニングは、ドラムと当たる部分の側面、と言うか角を落とします。すこしで良いです。 私の場合(XR600R)これで鳴きは止まりますが、全車種に当てはまるわけじゃないです。 パッドの新品交換も、成功率は高くなりますが確実じゃないです。

その他の回答 (1)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

2年乗っていれば、ブレーキの磨耗で当りが変わる場合もありますが、一番ありえるのは、カスが溜まっている場合ですね。 一度、開けて掃除をしてみてください。 その時に、ブレーキシューの磨耗を見て減っているようであれば交換しましょう。

関連するQ&A

  • 後輪ドラムブレーキ

    後輪のドラムブレーキのききがかなり悪いように感じます。走行中だとほとんどきかない感じです。 こそで、ブレーキシューを交換しようかと思っているですが、後輪をはずすだけで簡単に交換できるのでしょうか? やり方などを教えてください。

  • ドラムブレーキシューの交換とドラムの清掃の必要性について

     乗用車の満7年(走行3万5千キロ)の車検のため、民間車検場で車検の見積りをしたら、「基本点検料金」の他に「ブレーキフルード交換」、「後輪ドラムブレーキのシューの交換とドラムクリーナー料金」と「ショートパーツ代金」が絶対必要と言われまして、広告に載っていた総額よりも1万円以上高くなる事になりました。  見積りのため、リフトアップして、前輪を外しディスクは見て、フロントのディスクパッドについては交換不要と判断されたのですが、後輪ブレーキは見ていない(?)のに、シュー交換が「必要」と言われ、その業者さんを信用してよいやら不安になってしまいました。  (ブレーキは使わないほうですので、前輪ブレーキパッドの厚みも十分です。新車時から替えていません。たぶん後輪のブレーキシューも大丈夫だろうと素人考えで推測するのですが・・・)  (「ショートパーツ」というのも、よくわからないのですが、)業者さんも利益を上げなければなりませんから、交換部品・工賃も当然でしょうが、安いチラシで釣っておいて、現物を見てもいないシューの交換が必要というのでは、その業者さんへの信用も・・・  質問は、 (1) 後輪タイヤを外さなくてもシューの程度というのは、わかるものでしょうか? (2) ドラムの清掃クリーナーというのは必要なのでしょうか?もし全く清掃せずに(エア清掃もせずに)そのまま使っているとブレーキ性能に影響が出るのでしょうか?  ブレーキフルード交換だけAB店でしてもらい、ユーザー車検を受けようか、と考えています。  シロートの迷いごとで恐縮ですが、ご意見をいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 後輪ドラムブレーキ不調?

    XV125ビラーゴに乗っています(99年式・走行21000km) 後輪ドラムブレーキですが、効きが悪くなるたびに調整ネジで調整して乗っていましたが、あるときからブレーキが2段階になりました。踏み込んで離すと、途中で止まってしまいます(そのとき若干のブレーキが効いたままです)。そうなると、ブレーキレバーを手前に引かないとずっと引きずったままになります。これはどこが悪いと考えられますか?どこかのバネ?ブレーキワイヤー?ブレーキシュー? このことを気にしすぎて雨の日に事故を起こしてしまい、それ以来半年ほど乗っていませんでしたが、また乗ろうとしているので、しっかり直してから乗ろうと思っています。 バイク屋に行って同じ質問をしましたが、シューの交換でなんとかなるかもしれませんというようなことを言われ、果たしてそうなのか疑問に思いこちらで質問しました(シューの残量ゲージをみるとまだ半分の位置なので)。

  • ドラムブレーキの脱脂

    先日、後輪回りに錆が出てきたので556を吹きました。ドラム部分にはかからないように気をつけたのですが、その後、後輪ブレーキの機器が悪くなってしまいました。ドラムブレーキ内に回ってしまったと思われます。 後輪のドラムブレーキの脱脂の方法は、どのようにしたら良いでしょうか?ドラム部分を分解せずに対処できるでしょうか?

  • ドラムブレーキについて

    ドラムブレーキは雨天走行時ブレーキをするとなぜキーキー音がするのでしょうか? また、朝などの乗りはじめにも同じ症状があります。 これは、私のバイクだけでしょうか? 車種はグラストラッカーです。

  • ドラムブレーキの鳴きについて・・・

    ホンダC50の後輪ドラムブレーキの鳴きがどうにも止みません。 分解してシュー、ライニング共にペーパー等で研磨しても同じ症状が出ます。 何か特効的な対策を御存知の方がいらっしゃいましたら御教え下さい。

  • ブレーキが鳴き、きしみ音まで

    1998年のボルボV70 2.5に乗っています。 最近右後輪から走行中に異音が発生したためブレーキパッドを 4輪とも交換しました。しかし、パッドを交換した後でも 走行中の異音はなくなりましたがブレーキをかけて止まる寸前に キィーと鳴きます。これは何なんでしょうか? それと走行中、特に段差などあると後部座席のシートベルト付け根付近よりキシキシときしみ音がありますが同現象が発生したか何が悪いか教えてください。

  • ブレーキパッド

    ブレーキパッドというのはどの位走行したら交換すべきですか? 車検の時に勝手に変えてくれてるんですかね。 バイクでも交換は必要ですか。

  •  ドラムブレーキが水で濡れることによる走行障害について。

     ドラムブレーキが水で濡れることによる走行障害について。 この度、標準14インチのスチルホイール+フルホイールキャップから、1インチアップしたタイヤとともにスポーク型(12本)のアルミホイールに付け替えました。  すると、前輪後輪とも外見上、むき出しの状態です。前輪はディスクブレーキ、後輪はドラムブレーキです。  ブレーキむき出しの外見は気にならず、アルミ自体は大変気に入っているのですが、「ドラムブレーキは濡れると性能が落ちて、走行上、危険である」と、最近知人から聞いて、とても不安になりました。  本当にドラムブレーキは、濡れると危険なのでしょうか?  販売店からは、特にそのような注意は事前にありませんでした。  車に詳しくないので、どなたか、どうぞお教えください。車種はホンダフリードです。

  • ドラムブレーキの分解

    こんばんは。 以前走行距離3500キロ程のグラストラッカーBB(GBK1)のリアブレーキ異音について こちらで質問させていただきました。 3年程車庫に放置していたのでドラム内が錆びているのではという事でしたのでバイク屋に頼もうかと思っていたのですが、自分で分解清掃してみる事にしました。 一応購入してかなりの年月が経ちますので、どうせ分解するならベアリングなんかも交換しようと思っています。 そこで質問なのですが、ブレーキシュー、ショックアブソーバーも新品にした方が良いのでしょうか? お分かりになられる方よろしくお願い致します。