• ベストアンサー

クイックソートのプログラム

deadlockの回答

  • ベストアンサー
  • deadlock
  • ベストアンサー率67% (59/87)
回答No.2

メソッド呼び出しの階層が深すぎる時に出るエラーです。 数千の階層まで大丈夫なので、通常は発生しないです。 再帰処理の終了条件にバグがあるか、メソッド呼び出しがループになっているかのどちらかです。 スタックトレースで繰り返し呼び出されているメソッドがありませんか? <例1>間違えて自分自身を呼び出している or 再帰処理でバグがある public long method(long l) { l++; return method(l); } <例2>複数のメソッドが交互に呼び合って無限ループになっている public String methodA() { // 何か処理 methodB(); // 何か処理 } public String methodB() { // 何か処理 methodA(); // 何か処理 }

W07A09
質問者

お礼

ありがとうございます。 再帰処理を複数定義し、 配列の範囲を引数にしていたんですが、 その範囲が重なってたみたいです。

関連するQ&A

  •  Exception in thread "main" java.la

     Exception in thread "main" java.lang.StackOverflowError というエラーが出ます  moji()にtestという変数をいれてやり、mainから、書かそうとしていますが、  Exception in thread "main" java.lang.StackOverflowError というエラーが出ますが、何故かわかりません。  宜しくお願いします。 ************************************************************ public class ArgsTest2 { public static void main(String args[]) { moji(); } public static void moji() { String[] test = {"abcde","fghij"}; main(test); } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • 実行時に出るエラーの意味が解りません

    Javaで、「SystemFont 」というクラス名をつけて プログラムを組み、コンパイルしてその後実行したところ Exception in thread "main" java.lang. NoClassDefFoundError:SystemFont というエラーが表示されるだけで実行できません。 このエラーの示す意味をどなたか教えて頂けませんか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaプログラムの実行時エラー

     Javaの学習をしている初心者です 今までメモ帳でコーディングしてコマンドプロンプトでコンパイル・実行していましたが、本日も同様のことをしていたところ、実行を要求するとException in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: なるエラーが出ました。 このエラーはコーディング時のクラス名とファイル登録時のクラス名が異なる場合に出ていたような気がします。 今回は今まで作成したプログラム全部で、実行するとこのエラーが出ます。新しく作成したものもだめです。…コンパイルは うまくいきますが、実行するとこのエラーが出ます。  どうしたらよいかどなたかお教えください。

  • javamailについて

    javamailでメール送信を行いたいのですが、プロンプトでコンパイルはとおるのですが、実行すると 「Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: TestMail」 というエラーが出ます。 何が原因でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンパイルできるのに実行できない

    はじめまして。 最近JAVAを始めようと思ったんですが、早くも行き詰まってしまいました。 コンパイルは出来るんですが、実行されないのです。 以下のような文章が出てきます。 Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: Hello ちなみに、買った本のサンプルプログラムでも同じでした。 これは何が原因なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 前に実行できたプログラムが全て実行できなくなりました。

    コマンドプロンプトを使って、プログラムを実行しようとしてます。 例で 「Aisatsu.java」というプログラムをやってみると C:\WORK>java Aisatsu.java C:\WORK>java Aisatsu Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: Aisatsu といったエラーが出てきます。どうして今まで出来ていたプログラムが出来なくなっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンパイルが通らない

    うちのPCでは確実にコンパイルが通って、実行までできたプログラムが他の人のPCではコンパイルが通らなかったり実行ができません。 実行する際には javac nishi.java java nishi とやると以下のようなエラーがでて実行ができません(コンパイルは通ります。決してjava nishi.classとかjava nishi.javaといったお約束の間違いは行っていません) Exception in thread "main"java.lang.NoClassDefFoundError:nishi また違うファイルではこっちでコンパイルが通るのにあっちではコンパイルが通らなかったりします。バージョンが違うためでしょうか?僕のバージョンが1.5.08?で相手が1.4.2くらいです。だからコンパイルが通らないの?

  • Javaの実行できません、教えてください。

    Javaの実行できません、教えてください。 http://members2.jcom.home.ne.jp/take_1118/Applet39.html このページのサンプルプログラムを実行したいですが、どうしても Exception in thread "main" java.lang.NoSuchMethodError:main というエラーが出るため、実行できません。 どうすればできるんでしょうか?教えてください、お願いします。 サンプルプログラムではmainメソッドが含まれていないようですが、そうすれば実行できるんでしょうか?

  • Javaアプリケーションについて

    次のようなプログラムを作ってコンパイルをしました。 public class app { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello from Java!"); } } コンパイルまではできるのですが、 java appで実行しようとすると Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError:app となって、アプリケーションを実行することができません。 本には、これで実行できると書いてあるのですが・・・ どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの実行時のエラー

    javaを使って圧縮プログラムを作ったのですがコンパイルは通るのに実行時に Exception in thread "main"java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: 80 at java.lang.String.charAt(String.java:455) at ashuku.char1(ashuku.java:51) at ashuku.kensa1(ashuku.java:23) at ashuku.main(ashuku.java:9) というエラーが出ます。このエラーの意味は何なのですか?教えてください。プログラムが長くて載せられないので、このエラーが出たときに何をチェックすればいいか教えてもらえると助かります。お願いします

    • ベストアンサー
    • Java