• ベストアンサー

ユビキタス違い?

ユビキタスについて調べてみたところ、「ユビキタスネットワーク」と「ユビキタスコンピューティング」の2種類あることがわかりました。最近よく耳にする「いつでも、どこでも」というユビキタスとはユビキタスネットワークのことらしく、ユビキタスコンピューティングとは「あらゆるところにコンピュータを埋め込み、不可視性をもたせる」とあるのですが、いまいちピンときません。ユビキタスのことについて詳しく教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.1

ユビキタスネットワーク(キング?)もユビキタスコンピューティングも大した差はないですよ。 むしろ人によって定義に幅があるので両者の差をどうこう言っても無駄でしょう。 ただ個人的な語感から言えば、ユビキタスネットワーキングはあらゆるところでネットワークと繋がっていること。どこでもパソコンや携帯でインターネットに繋がるという、既にかなり実現できている状況のイメージかと思います。 これに対してユビキタスコンピューティングは、あらゆるところで(コンピュータがあるのではなく)コンピューティング能力が活用できる、さらに先の社会をイメージしているように感じます。具体的にいうと公共施設でも暑がりな人が入るとそこだけ冷房が強くなったりとか・・・

関連するQ&A

  • ユビキタスとモバイルコンピューティング

    質問させてください 先日モバイルコンピューティングというものがあることを知りました。 「いつでもどこでもコンピュータが使える環境」という意味のようですね。(MCPC定義) これは、ユビキタスとどう違うのでしょうか。 ユビキタスの定義は、「いつでも、どこでも、だれでも」が恩恵を受けることができるインタフェース、環境、技術です。(wikiより) 個人的には、どちらも同じ印象を受けるのですが・・・。 どなたか違いを説明できる方はおられますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 真のユビキタスとは?

    ユビキタスコンピューティング社会が我々にもたらす恩恵について具体的なものって何ですか?

  • 実現してみたいユビキタスコンピューティング環境

    皆さんのまだ実現されてないいないがこんなユビキタスコンピューティング環境が欲しい! という意見を聞かせてもらえますか?

  • ユビキタスネットワーク

    ユビキタスネットワークとはどのようなものか教えてください。

  • ユビキタスについて

    質問内容的にここで良いのかわかりませんが、最近よく言う”ユビキタス”というのは、いったい何のことでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ユビキタス社会について

     端末やネットワークの拡大・システムの改革などによって、ユビキタス社会の実現化が進んでいると思います。  国や企業が今現在どのような活動によって、 ユビキタス社会を実現しようとしているのか。 ユビキタス社会の現状はどうなのか。 実現化するに当たっての問題点はないのか。  これらのことが、分からないので質問させていただきました。参照となるURLなどを教えていただけるとありがたいです。

  • ユビキタス社会での具体的な生活の変化

    最近、ユビキタス社会がここ何年かで到来すると聞きました。 少し調べて「どこからでもコンピュータを使える」ということは分かったのですが…これだけでは実際の生活で何がどのように変わるのか分かりませんでした。 そこで、ユビキタス社会において、どのように生活が変わるのか、どのようなメリットがあるのかを具体的に教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • ユビキタスコンピュータ社会について。

    ユビキタスコンピュータ社会についてできるだけ詳しく教えて下さい。 まったく分からないので詳しく説明して頂けるとうれしいです。

  • ユビキタスネットワークについて勉強したい。

    大学の研究室でユビキタスネットワークについて研究しているところに行ってみたいと思っているのですが、その前に自分でも勉強してみたいと思っています。 こういった勉強は、どうやってやるものなのでしょうか?ユビキタスというキーワードで出版されている本や論文を読んだりするのが基本となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ユビキタス社会というのは来るのでしょうか?

    最近坂村さんという方の”ユビキタス・コンピューター革命”という本を読みましたがコンピューターがいろいろな道具に組み込まれている時代だというのはわかるのですがそれがネットで結ばれる時代の到来をも期待させる内容になっています。 しかし冷蔵庫や掃除機がネットでつながっていても大したことはできないのではないかと思います。障害者の方には使い道はあるかもしれませんが普通の人には費用と効果を比べたらこの先も個々の機器をネットで結ぶ時代は来ないと思うのですがいかがでしょうか? それとも何か新しい価値が創造できるのでしょうか?