• ベストアンサー

栄える者は必ず亡びる。次に亡びるもの

yokayoの回答

  • yokayo
  • ベストアンサー率10% (36/352)
回答No.11

米国。 確かに今は押せ押せの勢いでしょうがアメリカは根っこが浅い。 滅びて再建して、を繰り返しながら国家と国民は強くなって行く物と思います。

gorou3
質問者

お礼

アメリカ2票ですね。 確かに歴史は浅い。 まあ、移民が母国の歴史を引きずっているので100%そうとも言いきれないでしょうけど。

関連するQ&A

  • 気づいた次は何をすればいいのでしょうか?

    自己啓発などで 「子供の頃自分が親から褒められたことがないから、 大人になっても今の自分に自信が無い」 というところまで気づけたのですが 気づいた次は何をすればいいのでしょうか? 原因の一つを特定した次の行動を教えて下さい。

  • 待つ?次に行く?

    皆さん、もし告白の返事が曖昧で 今まで辛いこと多かったから 簡単に決められない。 そう言われたら、 時間が経って相手が乗り越えるのを 待ちますか? それとも、潔く次に行きますか?

  • 次へを押しても次にいかない

    次へを押しても次にいかない

  • 次を決めて辞めるべき?

    今勤めている会社を辞めたいと思っています。 就業規則には最低一月前に辞表を出すということになっていますが、次を決めて辞めるかいったん辞めてから仕事を探すか本当に悩んでいます。私は30代前半で独身一人暮らしですが、これまで数回仕事を辞めて無職経験もあるので仕事が決まらない辛さは痛い程わかっているつもりです。 いっぽうで仕事を続けながら次を探すの本当に大変だということもわかっています。 やはり次を決めてから辞めるのが大人の判断でしょうか?

  • 「次から次へと思いつく」

    「次から次へと思いつく」 英語圏のメール友達と話題が尽きず、 長いメールを書いたら、ありがとうと喜んでくれているので、 「次から次へと話したいことが思い浮かんでくる」からと お返事したいのですが、 自作の英文は次の通りです。 I come up with subjects I want to share with you after another. もしもっと自然な言い回しがありましたら、 教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • firefox 次から次へとウィンドウが出るにはどうしたら

    慣れていて動作も早いfirefoxを新しいパソコンに入れて使い始めました。しかし、クリックするとそのウィンドウはそのままで新しいウィンドウが立ち上がってクリックするごとに次から次にウィンドウが立ち上がっていろんなページを次から次に見る便利機能ができないようです。今は上のバー上の「戻る」ボタンでまた元のウィンドウに戻って、新たにクリックしていろんなページを読んでいます。どうしたら複数のウィンドウが立ち上がるようになるでしょうか?

  • SEXした次の日、次の次の日が苦しいです

    悩んでいます。 彼とは週1で会い、会う度にほぼSEXをします。 彼とSEXした次の日と次の次の日は、あそこが疼いて疼いて疼きまくって苦しいです。 いつもそうです。 男性のモノを入れたいという思いで一杯になります。 本当に苦しいです。 今でもアソコが疼いてたまりません。 仕事中だから触れません。 でも触った位じゃ駄目なんです。 男性のモノで突いて欲しいんです。 すみません、仕事中なのにあまりの苦しさに質問してしまいました。 仕事が始まったばかりなのに手につきません。 ごめんなさい。すぐ仕事に戻ります。 私は異常なのでしょうか。

  • 次に進むとは?

    25歳男です。いま就活とか恋愛してて共通していることがあります。 それは「次に進まない」ということ。 面接であれば一次面接で落ちる、恋愛では1度食事は行けるがその後、自然消滅。 何がいけないんだろうか・・、日々頭が痛いです。 自然体でっていうのはキレイ事な気がします。就活と恋愛はある種、競争です。 実は緻密な戦略が必要なのでしょうか? 皆さんが考える「次に進む」ために大事なことってなんだと思いますか?

  • 恋愛の話で、次から次にのりかえるってどんな意味?

    恋愛の話で、次から次にのりかえるってどんな意味? 新しい恋人できたら、今の恋人と別れること?

  • 次から次へと恋愛・結婚する人

     次から次へと恋愛・結婚する人って思い出に浸ったり、前の結婚相手との日々を考えて落ち込んだりしないんでしょうか?  私は今から初恋の人とファーストキスをした場所に行ったりして、写真に収めたりして自分史なるものを作り思い出に浸ろうかと思っているのですが、次から次へと行く人からすると女々しいなぁって思われるんじゃないですかね?